X



トップページ負け組(仮)
565コメント244KB

工業高校卒の負け組み集まれー(^q^)ノ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 11:42:08ID:KoLj8J0t0
機械や電気科なら仕事たくさんあったのに
工業化学とか終わってる…orz
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/02(月) 19:53:39ID:3QOFpDGk0
パンフやHP(俺の時代はなかったが)の学校紹介の
就職先って大企業しか書かないよな
あれで騙される人もいるんだろうな…
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/11(水) 11:37:02ID:1rCg24U00
age
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/08(水) 13:55:04ID:oyilCpBB0
危険物、ボイラ、電気工事の資格取ってビル管理やってる
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/15(金) 19:19:55ID:qHMds8Ck0
大森工業(現大森学園)卒は勝ち組
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/25(月) 00:32:57ID:eo/OBDl40
手取り20万で40歳って負け組?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/25(月) 17:09:13ID:GH7l9e8X0
俺、工業高校出て働きながら大学受験の勉強がんばって、
やっと模試の成績で地方国立医学部でC判定出た。
一日中勉強したいから会社やめちゃったw

岐阜大学の医学部受ける。
医者になるぞ〜。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/26(火) 18:54:06ID:OJ5DY6qA0
まけたー
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/30(土) 20:14:36ID:/yJe9hW30
なぜか人に対抗心を燃やす奴多すぎて嫌い
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/31(日) 10:24:10ID:5ZSX1QI90
工業高校卒でも機械、電気科なら中途でも大企業に入れる確率高いよね
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/31(日) 12:27:41ID:p0VsBw+b0
金がなくて成績悪いからむ工業行くしかなかった
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/01(月) 08:53:14ID:XaN0A2bj0
工業卒はすぐ言い訳する。
金が無かったとか、奨学金借りて大学行けばよかったのに。
学歴無いのは金が無かったからとか、
俺は勉強やってなかったから高卒なだけで、きちんとやれば東大入れるとかw

そんで嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大卒に嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
文句言って大卒でも使えない奴は切るとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前の方が使えねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/05(金) 17:58:38ID:UnKygiQQ0
2008年度河合塾 第1回全統マーク模試・記述模試 難易ランク
BF=脳みそなくても受ければ受かる全入学部

国士舘 理工 機械工前期   --(BF)
国士舘 理工 電子情報前期  --(BF)
国士舘 理工 建築前期    (35.0-37.4)
国士舘 理工 基礎理学前期 (35.0-37.4)
国士舘 理工 フレキシ前期  (35.0-37.4)

帝京 理工 航空宇宙T期 (35.0-37.4)
帝京 理工 機械精密T期   --(BF)
帝京 理工 バイオサT期   --(BF)  
帝京 理工 ヒューマT期   --(BF)

東洋 理工 機械工A@  (35.0-37.4)
東洋 理工 生体医工A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 電気電子A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 応用化学A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 都市環境A@   --(BF)

東海(工−生命化学理系統一) (37.5)
東海(工−応用化学理系統一) (37.5)
東海(工−原子力工A方式) (37.5)
東海(工−電気電子工理系) (37.5)
東海(工−材料科学理系統一) (37.5)
東海(工−建築A方式) (37.5)
東海(工−土木工理系統一) (37.5)
東海(工−機械工A方式) (37.5)
東海(工−機械工理系統一) (37.5)
東海(工−医用生体工理系) (37.5)
東海(情報通信−情報メディア理系) (37.5)
東海(情報通信−組込みソフト理系) (37.5)
東海(情報通信−経営システムA) (37.5)
東海(情報通信−経営システム理系) (37.5)
東海(情報通信−通信ネットA方式) (37.5)

こいつらよりは工業の方が上
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/06(土) 09:19:46ID:Tx/+KQ+v0
糞雑魚が吠え取るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/06(土) 12:34:01ID:n9w3KKRDO
今になって後悔してるわorz

資格取れば社員になれたのに。

危険物、ボイラー、電気工事。

研修だけでバカでも取れる、フォークリフト、ガス溶接。

何しに行ったんだろ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 18:00:37ID:1PP9F86HO
工業高校卒は勝ち組でしょ
俺も工業行けば良かった
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/27(土) 17:42:14ID:EBqxp7030
やたらと幼くて幼稚なのが底辺工業高校卒
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/29(月) 09:19:11ID:Sjfte/mJ0
2008年度河合塾 第1回全統マーク模試・記述模試 難易ランク
BF=脳みそなくても受ければ受かる全入学部

国士舘 理工 機械工前期   --(BF)
国士舘 理工 電子情報前期  --(BF)
国士舘 理工 建築前期    (35.0-37.4)
国士舘 理工 基礎理学前期 (35.0-37.4)
国士舘 理工 フレキシ前期  (35.0-37.4)

帝京 理工 航空宇宙T期 (35.0-37.4)
帝京 理工 機械精密T期   --(BF)
帝京 理工 バイオサT期   --(BF)  
帝京 理工 ヒューマT期   --(BF)

東洋 理工 機械工A@  (35.0-37.4)
東洋 理工 生体医工A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 電気電子A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 応用化学A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 都市環境A@   --(BF)

東海(工−生命化学理系統一) (37.5)
東海(工−応用化学理系統一) (37.5)
東海(工−原子力工A方式) (37.5)
東海(工−電気電子工理系) (37.5)
東海(工−材料科学理系統一) (37.5)
東海(工−建築A方式) (37.5)
東海(工−土木工理系統一) (37.5)
東海(工−機械工A方式) (37.5)
東海(工−機械工理系統一) (37.5)
東海(工−医用生体工理系) (37.5)
東海(情報通信−情報メディア理系) (37.5)
東海(情報通信−組込みソフト理系) (37.5)
東海(情報通信−経営システムA) (37.5)
東海(情報通信−経営システム理系) (37.5)
東海(情報通信−通信ネットA方式) (37.5)

0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/30(火) 12:14:39ID:JLF5Hs5u0
人生の敗者は必ずといっていいほど成功した人間を妬み因縁をつける。
自分が努力してこなかったことを棚に上げ、努力して成功した人間を妬み、因縁をつける。

海老蔵が殴られたのも、同じこと。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/03(金) 10:29:08ID:5D+s2rwr0
俺が工業高校の電気科にはいったのはS27年だったが当時の受験高のレベル
と同じでみんな意気揚々として通学したものだったよ工業高校が凋落したのは
高度成長期の40年代くらいかな皆大学に行くようになってからのことだ。
 ただ社会的に出世はできなかったけれど起業してそこそこ業績を残した者も
いるし大企業で順当に部長職までいったのもいるが俺は某重工業の現業職で
現場監督になれただけだ当たり外れがあるんだ、がんばれば飯だけは食える、それで
いいではないか.幸せは他に求めることも出来る、落ち込むなよ。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/03(金) 20:42:49ID:uFk2VmLT0
>>222
お爺様?なぜ負け組み板なんかに…
昔と今とでは工業高校の地位も全く違いますからね
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/05(日) 12:51:08ID:oxx6xLcs0
現在 C県工業高校一年 なんだけど…
レポートの 考察が分からないから
助けてほしいんだよ…

問1
検流計の指針の振れがない状態を何と言うか。

問2
ヒステリシス現象 について 簡単に 説明せよ。

なんだけど 誰かたのむわ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/05(日) 22:16:01ID:Zo8P9rha0
そんなもの、それこそググッテみればわかることだろう。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/05(日) 23:50:14ID:oxx6xLcs0
>>225
ググッたケド いまいちよく分からないんだよ。
俺、読解力が 無いから…
小学生でも 分かるように 簡単に 教えてくれると 助かる。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/06(月) 10:53:44ID:SineHdX/O
工業のレポートなんて教科書や前もって配布された資料を丸写しがデフォだろ。
高偏差値の高専なら自分で考えさせるが。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/06(月) 11:28:30ID:1gbD3DBb0
国士舘 理工 機械工前期   --(BF)
国士舘 理工 電子情報前期  --(BF)
国士舘 理工 建築前期    (35.0-37.4)
国士舘 理工 基礎理学前期 (35.0-37.4)
国士舘 理工 フレキシ前期  (35.0-37.4)

帝京 理工 航空宇宙T期 (35.0-37.4)
帝京 理工 機械精密T期   --(BF)
帝京 理工 バイオサT期   --(BF)  
帝京 理工 ヒューマT期   --(BF)

東洋 理工 機械工A@  (35.0-37.4)
東洋 理工 生体医工A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 電気電子A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 応用化学A@ (35.0-37.4)
東洋 理工 都市環境A@   --(BF)

東海(工−生命化学理系統一) (37.5)
東海(工−応用化学理系統一) (37.5)
東海(工−原子力工A方式) (37.5)
東海(工−電気電子工理系) (37.5)
東海(工−材料科学理系統一) (37.5)
東海(工−建築A方式) (37.5)
東海(工−土木工理系統一) (37.5)
東海(工−機械工A方式) (37.5)
東海(工−機械工理系統一) (37.5)
東海(工−医用生体工理系) (37.5)
東海(情報通信−情報メディア理系) (37.5)
東海(情報通信−組込みソフト理系) (37.5)
東海(情報通信−経営システムA) (37.5)
東海(情報通信−経営システム理系) (37.5)
東海(情報通信−通信ネットA方式) (37.5
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/17(月) 10:05:56ID:3w/awMzo0
>>208
まじでがんばれ
知り合いが工業高校卒で何年か浪人して医学部医学科いったやついるよ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/04(金) 11:00:00ID:coqIQIQ90
遊び呆けてもいいから、在学中にせめてこれだけはやっておけw

@三年間の平均評定4.5
A乙4とフォークリフトの取得
B卒業研究は一生自慢できる内容
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/06(日) 20:55:54.79ID:BVygD7Aj0
工業高校で、まじめに勉強している女性はいますか?
また、その後大学にまで進学して学んだ方はいますか?

私は男ですが、高校時代は女子は不真面目が多かった。
就職決まった連中らは授業中に自動車免許の教本を堂々と読んでいたので。


0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/11(金) 19:31:26.84ID:jltykYkM0
今の奴工業高校に入りたくて入るらしいな
就職に有利だかららしいが
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/12(土) 22:03:59.48ID:NunFOPfcO
八王子工業卒の負けボーイいますかー?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/13(日) 17:30:45.81ID:mhVernRa0
>>46 俺の学校も4種類だった
今はきれいな学校になってる
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/13(日) 20:14:05.79ID:zIRu79rS0
確かに化学系は高学歴じゃないと厳しいな
生産現場でも最低でも高専卒ってのも頷ける
機械や電気は工業高校卒でも十分使えるけどな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/15(火) 14:54:15.48ID:qcN3TBxy0
俺が行ってた学校の化学科は進学に力を入れるようにしたらしい
まぁ元があの頭じゃロクな大学に行けないだろうけどね
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 07:14:57.42ID:e/frver6O
マジレスすると工業高卒なのに派遣の工場で働けないとかマジで終わってる。しょせん高卒はksなのか。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/07(木) 21:03:45.07ID:R9hZIHey0
就職する時に学校推薦して貰える評定がないと話にならない。
評定が低いと就職先も自力で探すことになる。
欠席が三年間で五日以上あると面接もしてくれなかったり…。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/08(金) 13:23:18.78ID:4WUWzV6y0
工業高校卒は言い訳ばかり言うよな。

中国人よりひどい
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/19(火) 20:11:26.81ID:JcxEMs9w0
俺は工業高校の電子機械科卒だが、あんまり社会に出てから学歴を気にした事はないぞ。
うちの会社は実力社会だから学歴なんてあんまり意味ない。もちろん役員になれるかと問われれば答えはNOだが。
きっとみんな理想が高いのだろうな。年収1000万なんて高卒じゃムリってはなから諦めたらラクになれるぞ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 23:44:53.16ID:SCu8AT9D0
俺偏差値43しかないよ・・・
都立の工業はあそこしかないか・・・・・・
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/23(土) 00:12:43.20ID:D+qFmE3K0
バカで大学行けなかったのに
あえて行かないで就職したとわざわざ言う奴が多すぎ。それは進学校や高専高校の奴が言うセリフ。

言い訳だけは一流の中国人よりひどい
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 16:15:54.76ID:5fiIe9W00
工業高校は勝ち組だろ。


普通科高校→底辺大学→ポリテクセンター金属加工科で溶接をする。
溶接未経験の中では1番上手く出来て、溶接に興味を持ち、溶接工を目指すが、中小企業工場すら相手にされない。
派遣で中堅工場行き、溶接工を目指すが、現場では通じず3日で追い出される。
派遣の紹介で工場を転々とするが、技術がないので、最も単純な作業ばかり。
最終的には、引き籠り。

工業高校新卒者
工業高校→中堅工場正社員。
工業高校卒業者の割に溶接は俺よりも下手糞だったが、2ヶ月溶接研修を受け、溶接工へ。


以上のことから、工業高校は勝ち組。最低限、売れる物を作る技術を身につけるまで、研修を受けられるから。
底辺大卒者は負け組。技術がないと、追い出される。研修は長くて1週間。出来ないと追い出される。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/28(木) 19:17:32.96ID:i0RyVfl80
>>228
甘い 考えが甘い。
BFは論外として偏差値37取るのは非常に難しいぜ。
オレ日本史で偏差値28取ったことあるもん

高校受験の偏差値のノリで大学偏差値を考えたらアカン
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/02(月) 11:25:04.16ID:DPxgwqaF0
工業高校卒33歳の正社員で年収250万です
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/13(月) 20:07:46.82ID:WnqTblwf0
工業高校自動車科卒40歳で電機メーカーの熱源管理の仕事(基本給19万円)しています。
派遣社員の私は十分負け組キングでしょう。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/17(金) 17:57:53.94ID:9SP70kyn0
60年代まで工業高校には最新の機械が整備され、理数系に強い優秀な生徒が集まった。
神奈川工業、世田谷工業からも東大、東工大への合格者が出ていた。
しかし70年代に入ると都市部の工業高校の様相は一変する。事実上、学校崩壊を起してしまう。
77年、都立烏山工業高校の教員が日教組の教研集会で、76年に100人の退学者を出したこと
についてのレポートを発表した。工業高校で累計東大合格者数2位の世田谷工業も、
73年から4年間で200人以上退学者を出している。
烏山工業を取材した朝日新聞記者がこうまとめている。
「学年全体の入学時の成績は、内申書の平均1.7.つまり「1」と「2」が大半。
300点満点の入試では最高が180点、最低42点。「オール1の子がかなりいたし、
数学零点の子が9人、10点以下が60人近くいた。10点とは要はまぐれで記号が当たった子たちです。」
と教師たちは言う。「五十音図を書かせると、パピパペポ、アルファベットもefgぐらいまで、
九九も怪しい子がいっぱいいる。試験では点数にならないので、
どの先生もノートを提出させ、平常点と称して上積みをしていた。」
工業高校の場合学区制がなく、都内全域が通学圏。地域の高校に入れなかった子たちが
多摩や下町のはずれからやってくる。通学時間がかかるからそれだけで
勉強、生活上も不利になり、成績も下がり生活も荒れる。
そんな子に限って、家庭的に恵まれない子が多かった。
(いま学校で・高校生(1)朝日新聞社、79年)
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 18:44:54.99ID:9siqnGof0
ため息出なくなりますよ、SEXにも効きます。
http://yamaya.bz/
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/20(月) 22:04:47.48ID:EGb2AgFWO
機械科は勝ち組なんだろな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/21(火) 20:47:38.72ID:wYmeizAn0
学歴に「コンプレックス」持つ輩は「努力」しましょう!
無い物に寛容の心を持てれば至善と心も落ち着き
相手にも慈しみの心が滲みでるはず・・・
田舎者の心のような「貪り」は捨てて・・・
自分を信じて・・・(自信)  カッコいい人間を目指して生きていきましょう!
少しずつしか進まないことを理解して毎日の小さな「trip]に喜びを無理矢理感じる変態のような
変わり者の如く・・・・・・・・・・・・・・・・
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/22(水) 09:04:06.86ID:iF2X4eyZ0
機械科は恵まれてるでしょ
ドベの方でも余裕で有名大企業に就職できるし
化学科は典型的な負け組み
大企業なんて上位5位ぐらいに入ってないと無理だからね
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/23(木) 01:31:55.48ID:wHTnlw9LO
電子とか電気は強いな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/01(金) 09:40:00.03ID:DuVJOgrY0
俺電気だけど
進学失敗→浪人→ニートのコンボ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/02(土) 04:39:09.55ID:g8xEaZ+Q0
野球、サッカー、ラグビー、バレーなんかの高校スポーツは
他府県でも工業高校だと無条件に応援してしまうな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 22:37:50.99ID:bXpExmtw0
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/31(水) 14:23:55.59ID:Vt/s7KJfi
あげ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 05:12:12.93ID:2bnPwjS90
工業高校→駅弁→上位旧帝院在学中(兼委託開発)
見た目がやばくてコンビニにも雇ってもらえない。負け組みだ。
所有資格(陸技一、電験2種、基本情報)持ってても意味なし。

電験意味ないで。どっちかゆえば電気工事のほうが食える。
電験有利なのは、電力会社就職限定!あとは電気工事のほうが有利。

どうでもええ話か。

愚痴をいわしてもらうと、
中学時代漏れよりも偏差値が30低かった友人と結局漏れは(高専落ちて)
同じ高校に入って、そいつな何の努力もしてないくせに就職決まってお金には困ってない。


漏れは自由に使える金が1円もない。有り金は全部研究のため。
それでも将来職に就けるか不安だ。


ある意味、進学しないほうが気が楽でええもんやで。


理系の場合ね、上に行くほど苦労が多くなる。これはほんと。
工員のほうがマジで楽だって。研究員なんて21時間労働でも給料一緒だぜ。
それも官公庁の場合、年功序列だから手取り15万の21時間労働。

阿呆らしくて死ぬわ。工業出て就職しときゃよかった。

これはネタでもなんでもない。マジでいうとる。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 05:33:45.50ID:2bnPwjS90
昔の工業生なら次のタイプにわかれとった。

1.在学中はプログラミングばっかりやってて卒業後ソフトハウス就職
2.電気工作鍛えて、電気工事や電験とって電力会社就職
3.無線得意で電子回路組んでばっかり。卒業後は総務省や電電公社、電機メーカー就職
4.土木関係(ごめん知らん)でゼネコンに就職
5.なんもせんクズみたいなやつ。2〜3割そういうのがおったらしい。
6.工業に入ったことを後悔し予備校や宅習で大学受験目指すやつ

などなど、昔はそれなりにいろいろみんなガンバとったらしい。(親父いわく)
でも少なくともオレらの工業のころの生徒の質はひどい。

情報系で「パソコン先生(笑)」が一握りで周りから尊敬される。
HTMLでWEBページ作製→わーすげー。

プログラミングなんて理解されない。プログラミングこなす兵がいたけど、そいつは寡黙で
でしゃばらなかった。パソコン先生(笑)より凄いのに。

いまの工業で、「電子」「情報」というと馬鹿の代名詞。なまじ偏差値では工業の中でマシな
ほうだからレベルの低い次元で頭良いと勘違いしている馬鹿がいそうだけど。
いさぎよさがないから腹が立つわ。


勉強もできん、技能も無い、土下座もしきらん、先輩の靴も舐めん・・ほんと
イライラするやつらばっかりだった。だから漏れは必死で勉強して駅弁入った。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 13:52:27.20ID:zvIfHidS0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 23:28:38.62ID:WK8Y3YN20
今って電子科でもバカでも入れるの?
俺の頃(15年ぐらい前)はオール3+αぐらいの成績じゃないと入れなかったよ
俺も行きたかったけど入れなかった
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/04(日) 10:10:19.71ID:Ap2ytmwJ0
負け犬スレですなww
0265在日893 白竜
垢版 |
2011/09/09(金) 17:18:12.23ID:n0PHQHnn0
お控えなすって!

あっしは、木村会に草鞋を脱いでいる白石竜生って名の893です。
在日でもあり、幼少のころより愛媛県新居浜市で殺人以外の悪事、窃盗・恐喝・傷害・詐欺・レイプ等
数々の悪さで愛媛県新居浜市周辺の日本人堅気さんに迷惑をかけました。自分は悪しき朝鮮人なんで・・!

1993年愛媛県立新居浜工業高校工業化学科を卒業。シャブの精製の仕方を学ぶために工業化学科を専攻。

いずれ木村に白石竜生ありと名を轟かせようと宣言します。よろしゅう頼みます。。
実はこの前の東日本大震災の時に宮城の方で震災泥棒を働きました。だって!上納金高いんだもん!
愛媛で893食っていこうと思う奴は、ワシのとこへ来い!

あと四国の某寺の禁則地で大麻を栽培しています。よろしかったら売買しましょう。


在日893代表 白石竜生

0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/13(火) 23:25:12.72ID:eGLjTajy0
北豊島工業のオレ様負け組キング☆彡
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/16(金) 04:21:23.04ID:GlLLLGkWO
電子工学科卒職歴無し30才
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/16(金) 17:03:57.43ID:mGDWsFpU0
おれの上司は工業高校卒だよ。
弁理士持ってて化学分野に強い知識、知力の塊のような人だ。
夜間の大学に通いながら苦学した人だから人間的にも尊敬できる。
工業高校がどうのじゃなくて、その人の歩いてきた道程が表れるんでないか
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/27(火) 14:14:30.10ID:8NJVseAD0
関西圏の工業高校に行ってました
留年者も居たり結構ガラ悪い奴が多かった
まじめ中学生だった俺も3年ぐらいから
調子に乗って生意気な態度して街を歩いてたね
でもある時、近くの超進学校の奴らに喧嘩を売り
逆にしばき回されてしまった(2人対2人)
駅から近く人も多い所だったので最高にミジメでした
そいつらめちゃくちゃ強くて・・・(見た目弱そうに思えたが)
2人とも下半身裸にされてジュースと唾をかけられまくった
そして泣きじゃくる俺の顔面を踏みながら
「お前らって頭も悪いし喧嘩も弱いな、生涯チンカス?」
と嘲笑いながら言われた
いまでも悔しい思い出
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/10(木) 12:41:39.27ID:lBeh4ZeN0
>>234 八工(現:八王子桑志高)は都立・私立問わず
理数系統&産業系統で都内で一番カリキュラムが厳しくて
行いがダメだったら退学or卒業しても犯罪を犯す香具師ダメだとおもう。
過去に同期の(定)デザイン科卒の子が某大手企業の御曹司に色仕掛けでインサイダー株取引がバレて捕まった女椰子もいたお。

けど、そいつはてんかん・アスぺ等の精神発達障害持ちで刑法39条で不起訴扱いだお。
学閥会にバレて卒業はそのままで学閥名簿から外されたらしい。(ブラック情報)

大手の企業のほとんど&工業関連業界はブラック情報が流れているから入れないと思う。

私も女で(定)工業化学科卒だけど最初は工業化学科卒をアテにしなかったけど…

火災設備にうるさい臨海エリアの関連のサービス業務や各種リスクマメジメント業務にいた部署で色んな会社に引っ張りダコだった。

適当に派遣のアデ○に受けてみたら高卒で珍しく入れた。
理由が「女性で工業高校の化学関連学科卒」を欲しかったらしい。

行ってみたら臨海系エリアの施設のサービス管理等や
空きがあったら工科系の専門〜大学までの定期試験の試験官やらされたり、各企業のマーケティング業務の補助など
時給は大卒と同じ扱いで大体1500円くらいだった。

特に工科系の学校は各担当者からは「八工卒業生さんですか!」と喜んで!状態だった。

基本的には工科系や理系の専門〜大学の先生達は個性的な宇宙人タイプが多く

特にゼミ生や修士以上の研究員など学術的な衝突(コミ障やディベート討論)が多い。

試験監督業務や秘書的や助手等の学術的以外な役目=学閥が強い工業高校の出身者をごく一部呼ばれる事もある
(特に熊工卒や八工卒等の学閥力が強い出身校が多い)

特に工科系大学の試験はカンニングする人もいるらしく、ポケコンなど特殊器具を使う事もあるので文系の人もわからない時もあるから同じ大学の大学内バイトで修士課程以上学生orハケンで理系の人しかとらないのは現状
0271八工同窓生あるあるバターン
垢版 |
2011/11/10(木) 13:50:35.16ID:lBeh4ZeN0
特に東京都下に住んでいる親が熊工高(熊本工業高=ブックベアー工業高)卒出身者は

生まれた子供の大半は最低でも八工(現:八王子桑志高)を親の言いなりで行かされるケースが多い。

【成績順で言えばこうだな!】

私立・公立の難関・進学校〜上位校or高専→中位〜下位は基本的に工業高校(産業高校)→底辺の場合は定時制の工業高校(産業高校)

※特に親が熊工高卒のモットーが【底辺でも工業高校を卒業させる事】が学閥上の暗黙の了解ルールである。

マジバナだけど、母校の先輩から聞いた話によると
本来、1990年後期に八工が全面的に完全廃校する予定
だった話が上がったが…

2000年前半くらいから八工同窓会を廃校反対運動を始め
次第に親が全国的な有名な熊工高や伏見工や洛陽工などの学閥が強い工業高校の出身者の人が集まり
特に同窓会支部が東京エリア支部がある工業高校は八工完全廃校のブーイングの嵐

挙句の果てまでは八工卒業生に関係している工科系の専門〜大学関係者&有名企業〜下町の職人さんも一致団結して八工廃校反対運動までしてたらしい。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 09:01:37.52ID:2K68OYJg0
>>269
大丈夫!、超進学校卒の奴に限って社会を出てたら負け組だらけ!
私も超進学校の高学歴男性と付き合ってたけど…
「大卒女が嫌いだから、工業高校卒女は礼儀正しくて叩き上げだから好き〜」ホザいてたよ。

あいつらはストレスが溜まっているし社会の基盤は知らん
案外そんな奴に限って体当たりも弱いし、クレサラローンやリストラに会うからバチるから平気

超進学校卒のタイプは今ごろ社会で叩かれいるよ。
実際にホームレスになった奴もいる。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 07:36:00.06ID:u90M98Ac0
>>272
なんか惨めな妄想だねW
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 13:05:02.99ID:atKf/T0p0
電子科は頭よかった
オール3以上はないと無理だった
機械と電気は普通ぐらい
俺は一番ダメな工業化学だった
オール2ちょっとあれば入れた
0275272
垢版 |
2011/11/13(日) 13:55:30.64ID:qr5bzprT0
>>273妄想じゃなくてマジバナです。

>>274
工化は成績や内申低いレベルでも入れるイメージが有るけどホントは、工化の実際問題は違うんだよね。

工化は入試や編転入学試験の時に入学する前に学校によっては水産高校の入試と同様に持病チェックがらみで同意書は書かせるのは当たり前

中3入試だったら事前に学校から持病チェックしたり
転編入学試験だったら診断書や学校から身体検査の等の書類を持ってくるのは当たり前

工化に関しては水産高校同様に危険が伴う法律があるので
法的にはてんかん・精神障害・発達障害・学習障害の持ちの人は基本的にはNG

受検者にNGワードが有ったら、欠格事項で落とすかor第二希望の学科に回すのは当たり前な現状

私も工化出身だけど工化は社会にいっても結構役に立つお
欠格事項欄をクリアしている人材だから企業から見たら高待遇扱いや各種リスクマネジメント関連部署でも活用できるよ。

ウチの母校の同窓生で工化卒で薬剤師や管理栄養士をやっている人もいる。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 23:19:32.27ID:6pkJa4Wf0
>>275
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 23:31:19.91ID:6pkJa4Wf0
>>275
工化WW所詮工業高卒だから一生平だけどね。
使えない奴はどんどん配置転換して首。
しかも、水産高校と同じって。九九もいえない馬鹿がはいるのにWWその時点で発達障害だわWW
なんか幻想ひどいね。
工業高校が偏差的に中間なのはわかるけど、大学工学部、高専のやつらにすぐ抜かれる。
やつらポテンシャル高いから、どこの工業高校卒業しようが勝てない。
こんなの常識だよ。


0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 04:32:26.09ID:P8lZqbT90
技術職=専門の学校を出ていて専門の知識を持っている人、また、それらの知識を使う専門職業。
例えば・・・トヨタの車製造工場→開発とか設計とか

技能職=知識が有っても無くても現場で実務についている人。
例えば・・・トヨタの車製造工場→ラインでの流れ作業




技術職と技能職の違い

技能検定という資格は過去にも書いたがこの資格の価値を考えてみた

技能検定とは技術職(理系大卒、資格は技術士がある)ではない労務職を
技能職という言葉を使いブルーカラーの職業に誇りを持ってもらい
地位向上を目指すものということができる。
ところが中小企業は作業員の地位向上の為にある資格を
会社の宣伝の為にに使ったりしている。

(略)

このように技術職と技能職は明確な違いがあるが
私も入校当時、この違いがよくわかってなかった。
技能職を養成する職業訓練校の名称に「高等技術」が使われるのは誤解の元だと思う。

職種ではなく単に言葉としては技術と技能は同意語に近い類義語であるが職種では別物である。

男性を総合職、女性を一般職と単純に分ける会社があるように
大卒理系を技術職、工業高校卒、専門校卒を技能職と単純に分けている会社が
大半であることを知っておこう。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 04:34:28.55ID:P8lZqbT90
↓工業高校電気科新卒でも保全や制御設計の仕事は無理なんじゃんw

転職について!
診断お願いします。

工業高校電気科卒
愛知県在住
自動車関係の製造業に勤めていて今年の4月で四年目です。
入社一年目は、
ある大手企業の企業内学校で技能等の勉強をし、二年目から現場に配属になりました。
技能や技術を使った仕事(保全や制御設計など)に興味を持ち、転職を考えています。
取得している資格は、
技能検定二級や第二種電気工事です...。
今のご時世、愛知県での転職は可能でしょうか?

質問日時:
2010/2/16 00:39:54
ケータイからの投稿

ベストアンサーに選ばれた回答

ためしに書類でエントリーでもしてみたらどうでしょうか?
それくらいの資格や経験の人なら、派遣でいくらでも雇えるので、正社員は無理だと思いますが^^;

* 回答日時:2010/2/17 15:06:13
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 04:36:33.85ID:P8lZqbT90
↓言われてみれば、今工業高校の進路先一覧にインフラ企業がある学校はめっきり見なくなったな

70 名前:実習生さん[] 投稿日:2011/10/13(木) 22:19:44.63 ID:8g0A42Dd [1/2]
>>53
ト●タとパ●電は超ブラックだぞ。高卒で入る会社じゃないよ
友人が就職したが死ぬと言って転職しちゃった。 高校のとき成績良くて推薦貰ったのにもったいないが。
日立ではない造船に勤めてる友人がいるが造船はいいと言ってた。


71 名前:実習生さん[] 投稿日:2011/10/13(木) 22:44:56.43 ID:8g0A42Dd [2/2]
>>69
危険物はなんも役に立たない。
電工は新卒では役立つが転職では無用の長物。実務あっての資格。
通信教育でも取れちゃうからね。あくまでも新卒用の資格。

大学でも専門学校でもいいから進学したほうがいいね。
工業高校出て即就職しても結局転職になってしまうし。
だから定年まで残れる可能性があるインフラ企業争奪戦がどこの工業高校でも起こる。
自分の母校も電力と鉄道は大人気。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 04:43:36.25ID:P8lZqbT90
成人式、一つの人生の区切りである。
また、地元などへ戻り、懐かしい同窓生に会う貴重な機会でもある。

しかし、工業高校卒の僕は、そうでは無かった。
それは、一部の地元に残ったヤンキー組以外は、ほとんどの同窓生と再会できなかったのだ。

原因は、工業高校卒で、就職が決まらず、バイト人生、同窓生にあって、「よっ!○○、今何してる?働いている?大学生?」と聞かれても、多くの同窓生は、まともな回答ができないのだ。
そして、その不安定な人生の進捗が、家庭崩壊を生み、成人式にスーツを新調することもできないのだ。
だから、ほとんどの同窓生は再会できなかった。
でも、中学生までの同窓生には、たくさんの人に再会できて、嬉しかった。

恩師、同窓生に、「今何してる?」と聞かれて、堂々と自慢できる人生を送りたいものだ。
ちなみに、僕は、成人式のとき、就職専門指導の専門学校へ進学した効果で、ようやく内定がとれていた状態だったので、いけたけど。。
もちろん、僕も、内定先が決まっていなかったら、成人式には、行かなかっただろう。

0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 04:45:36.89ID:P8lZqbT90
工業高校卒のような男ばかりで、極めて特殊な環境にいる場合、日常では女性との出会いは、全くありません。

そこで、頼りになるのが、インターネット上の出会いです。
しかし、出会いサイト規正法や、携帯電話のコンテンツの健全化を行う組織ができ、出会い系サイトは、普通の人が容易にアクセスしたり、登録する事は難しくなりました。

出会いの無い、イケてない工業高校卒の最後の救いであった出会い系サイトが、もう使えないんですよ。
少なくとも、一般の人のアクセスは皆無でしょう。

工業高校へ行って、モテなくなる、女性と縁が無くなる。
そして、それを救う手段も無くなった。
もう、工業高校はおしまいです。

製造業はハケンばかり正社員になれません。
大手企業は、高卒は採りません。
子会社も、採らなくなりました。
せいぜい、派遣会社が登録に応じてくれます。

そして、プライベートも、
まともな、結婚相談所は、学歴が低くて入れません。
出会いサイトは規制され、壊滅状態です。
(本当の不健全なら、裏で暗躍していると思いますが)

一般の掲示板やSNSも「出会い」というキーワードは、
削除対象です。

もう、工業高校卒は、マトモに生きる道が無いんですよ
そりゃ、性欲は風俗で晴らし、寂しさは、キャバで紛らわしますか?
しかし、ハイリスクローリターンです。
0283275
垢版 |
2011/11/14(月) 05:43:14.03ID:mc9SFl/v0
>>276-282達はたぶん勝ち組でしょ。

悪いけど、世間に役に立たない普通科に行き大学に出てホワイトカラーでリストラなど当たったら意味ない。

例え、工業に出ても貴方が言っている底辺職でも
現実的には工業卒の何割かの人は株のトレーダー、土地の資産運用等を上手く操っている人がいたりする。

女性だったら有名ベンチャー企業のマザーハウスの社長(工業高校→慶應大→修士卒)やガンバリオン(工業高校卒)の社長だって工業高校卒業だお

276〜282さんは全てに置いて完璧な勝ち組でしょ。

でもね、工業高校卒はシバき叩かれているのは慣れている人種
276〜282さんみたいに世間的な「工業卒が底辺だ」と叩いても結局、付き合う異性や結婚する相手が【世間的使えない底辺校卒やメンヘラー等ワケあり人間】や【生まれた子供が苦労するタイプの障害持ち】だったら全く生きる価値の人生の意味がない。
叩く能力があるなら高学歴で財力ある人でも見つけて逆玉(玉の輿)でも乗りなよ〜www

世の中は逆転の地位もあるから〜
人生は楽しいよ〜 ^▽^
0284275
垢版 |
2011/11/14(月) 07:35:44.75ID:mc9SFl/v0
スレズレ余談だけど

水産高校ネタだと循環型エコ住宅の最大手のGEOパワー(ジオパワー)の創業者の橋本東光会長は水産高校卒だお〜
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 15:00:08.56ID:jKoH/BjY0
橋本 東光 67歳
職業高校卒でも成功できた最後の世代だねw

工業高校って割合考えないからね。

F大行っても大手なんて無理だと言われても誰も反論しない。
底辺普通科行ってもF大にしか行けないと言われても誰も反論しない。
割合心得てるから。
しかし工業高校は割合考えないから
もし1人でもいれば「ある」とソースを添えて反論するのはあたり前だと喚く。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 18:42:45.06ID:qYwVshbK0
>>285
工業高校の仕組みはタテ社会で上下関係は厳しく、専門教科の先生陣はほぼ全員母校出身の卒業生だし、実習中は現場慣れ出来るように実習中にはドヤされるのは当たり前、先生は母校出身者が多いから挨拶や礼儀はスパルタ教育だから
ネットや世間で「工業高校はヴァカだね」とかブーイング反など批判発言われているケド工業高校卒の社会からは100%スルーですからね〜

その辺、反論をしている香具師は工業高校卒の人種のほとんどは相手するのはメンドクサイノデ、その前にヒマがありましたら人脈を探しますね。

基本的工業高校卒の人種はブラック企業暴露情報の方が好きだと思いますからね〜

反論するヒマがあったら大手企業ブラック情報や人脈やコネクションの流れを見た方がいいよ〜

社会的に簡単に言うと

同じ学校の大卒レベルの異性に例えると…

車持ちでアッチのサイズが良いいが、地元の有名経営者タイプで公立地元進学校出身けど人脈と資産価値がないサルガキ異性よりも

逆に

車無しで短所貧乳でも良いから私立有名付属校出身で大手1部上場企業の創業者親族で跡継ぎ業務権利を持ってて様々な人脈と資産価値がある旧家(良家)の子孫タイプのサラブレット異性の方が大マシ!
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 18:58:14.93ID:jKoH/BjY0
世間の女子は誰もマシとは思ってないから結婚相談所は工業高校卒不可なんだよなw

> 出会いの無い、イケてない工業高校卒の最後の救いであった出会い系サイトが、もう使えないんですよ。
> 少なくとも、一般の人のアクセスは皆無でしょう。
>
> 工業高校へ行って、モテなくなる、女性と縁が無くなる。
> そして、それを救う手段も無くなった。
> もう、工業高校はおしまいです。
>
> 製造業はハケンばかり正社員になれません。
> 大手企業は、高卒は採りません。
> 子会社も、採らなくなりました。
> せいぜい、派遣会社が登録に応じてくれます。
>
> そして、プライベートも、
> まともな、結婚相談所は、学歴が低くて入れません。
> 出会いサイトは規制され、壊滅状態です。
> (本当の不健全なら、裏で暗躍していると思いますが)
>
> 一般の掲示板やSNSも「出会い」というキーワードは、
> 削除対象です。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 19:04:51.73ID:jKoH/BjY0
商業高校や普通科なら非モテでも「女って大体こんなもん」って理解は出来るが
男子校や工業高校だと紙面やモニターからの情報&妄想で
間違った女性像が形成されるからなあ。
しかも工業高校だと卒業後もそのまま男だらけの職場へ・・・

↓の男版みたいなのがごろごろ。


839 :名無しさん@八周年:2007/06/18(月) 09:58:32 ID:0RQddM+j0
>>821
紙面というより、テレビなんだよな。
身近にいろんな男の子がたくさんいれば、男って大概こんなもんなんだ〜 的に認識できるけど、
それがないから、テレビを見てまたは映画を見て、男はこれが普通であとは不良品 みたいな思考になるんじゃないか。
ブランド物のような扱いで彼氏を自慢したりするのが大好き。
だから、女子校では友達の彼氏のとり合いが起こったりする。その男の子は学外なのにネ。

正直なところ、女子校の女の子と共学の女の子では共学の方が可愛いい。
顔や体系が同じでも、男の子との付き合い方を知っているせいだと思う。
女子校では、男の子といえば彼氏とそれ以外って感じだけど、共学だと男の子に対して彼氏と友人と相談相手と...って言う具合に
いろんなつき合い方を知ってる。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 19:18:11.07ID:jKoH/BjY0
>>283

工業高校から慶應=天文学的確率なのが
マザーハウスのAO入学でバレちゃったね

ここで工業高校をageてる人は「工業高卒の恋愛」ブログの人と違って
社会人としての自分の実体験に基づく具体的な話が出来ないんだよね。
「電気科は就職ある」の人も、具体的なことは何一つ書かないよね。
「女子社員からモテる」と一言書くだけ。
まともに就職したことがないのがバレバレ。

そして、新興宗教の人みたいに「奇跡は起こる!工業高校でも成功できる!
でも大卒は転落者が多い!」みたいな小学生みたいな戯言を繰り返してる。
他の宗教を叩くtころももそっくり。

512 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/10/28(金) 19:43:52.30 ID:WtwkxgCz0
>>508
小松原で頑張れば早慶行けるよね。マザーハウスの山口絵理子は、大宮工業
から慶應義塾大学で、今現在資産家なんでしょう。

520 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/10/29(土) 11:55:49.08 ID:024Pff0x0
山口さん、全日本ジュニアオリンピック第7位→慶應AO入学なのね

確かにそのくらいの実績がないと工業高校から慶應は無理だよね

521 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/10/29(土) 12:32:25.88 ID:KZfhS8P10
>>517
男ばかりの柔道部で相当しごかれて>>520みたいな結果も出してるし、
根性もかなりある人みたい。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 19:26:42.06ID:jKoH/BjY0
結局、ここで大卒とリストラを結び付けてる人は
まともに働いてないしトレーダーですらないのが丸わかりなんだよね。
あれだけ工場や事業所が海外へ移転・閉鎖
技能職が国内でどんどん切られている&採用がなくなってることくらい把握していない。


大卒正社員率は82.7%…学歴や年齢別の若者労働者の正社員・非正社員割合をグラフ化してみる

また最終学歴別で見ると、いわゆる中卒はほぼ三分の二が、
高卒では4割強が非正社員と、平均値より高い値を見せており、
【日本の学歴・年代別失業率をグラフ化してみる(2009年版)】や
【大学生の3月末時点での就職内定率は91.8%・前年比3.9ポイントのマイナス】と合わせ、
現状では学歴が高い方が「正社員としての就職」に有利であることを改めて認識させる結果となっている。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 23:39:13.70ID:jTlC57Cy0
60年代まで工業高校には最新の機械が整備され、理数系に強い優秀な生徒が集まった。
神奈川工業、世田谷工業からも東大、東工大への合格者が出ていた。
しかし70年代に入ると都市部の工業高校の様相は一変する。事実上、学校崩壊を起してしまう。
77年、都立烏山工業高校の教員が日教組の教研集会で、76年に100人の退学者を出したこと
についてのレポートを発表した。工業高校で累計東大合格者数2位の世田谷工業も、
73年から4年間で200人以上退学者を出している。
烏山工業を取材した朝日新聞記者がこうまとめている。
「学年全体の入学時の成績は、内申書の平均1.7.つまり「1」と「2」が大半。
300点満点の入試では最高が180点、最低42点。「オール1の子がかなりいたし、
数学零点の子が9人、10点以下が60人近くいた。10点とは要はまぐれで記号が当たった子たちです。」
と教師たちは言う。「五十音図を書かせると、パピパペポ、アルファベットもefgぐらいまで、
九九も怪しい子がいっぱいいる。試験では点数にならないので、
どの先生もノートを提出させ、平常点と称して上積みをしていた。」
工業高校の場合学区制がなく、都内全域が通学圏。地域の高校に入れなかった子たちが
多摩や下町のはずれからやってくる。通学時間がかかるからそれだけで
勉強、生活上も不利になり、成績も下がり生活も荒れる。
そんな子に限って、家庭的に恵まれない子が多かった。
(いま学校で・高校生(1)朝日新聞社、79年)
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 23:06:34.14ID:VEuGNomJ0
>>289のタイプは大卒でサルヴァカ系イケメンで勝ち組だと思うから

大体こういうタイプのblogって女の子をモテるために書いてあるが一つだけ抜けているんだよね〜
ペット自慢blog内容が亀や爬虫類を飼っている男なんて、正面な女子はビビるし、猫飼っているイケメンの方が魅力がある。
289のタイプの大卒勝ち組イケメンだったら夜のネオン街に行くと男の前でもチ○ポ振ってストリップショーをやりそう〜
寄ってくる女は訳アリ女orお金持ちのゲイ・ガチホモでしょ。


いつも夜の街にベタベタいる金持っているオネェ系に掘られろヴァホ!
0293292
垢版 |
2011/11/18(金) 00:00:09.26ID:Vynlv91T0
ついでに言っとくね。

>>289-291
マザーウスのバックは凄く便利で使い心地では有名だお
AO入試でも何でもどんな形にあれ工業→慶應からは凄いと思う。

悪いけど私もGEOパワーの家に住んでいるけど結構快適だよ〜ちなみにで約25○万くらいだお〜

工業高校をバカにするのには良いけど
日本人の物づくり産業をバカにすると日本の経済が悪くなる事を肝に銘じたほうが良いよ。
www
0294292
垢版 |
2011/11/18(金) 01:11:42.44ID:Vynlv91T0
ちなみに結婚相談所は最低でも成婚料が20万くらいでお見合い料が約3〜5万くらい
入会費など色々計算して、ザっと40〜50万以上かかるし、結婚相談所のランクによって違うが来ている人は意外とコミ障・訳アリ等の人が多い
成婚料を支払うまでは紹介した人同士は関係を持っちゃダメだと聞いた事がある。
工業高卒の人間ほとんどから見ればムダな金だと感じる。

逆にエクシオ見たいな、ねるパーや出会い系などでうまく引っ掛けたほうがマシ!
その方がかわいい娘が多いからね。
0295292
垢版 |
2011/11/18(金) 01:20:59.16ID:Vynlv91T0
訂正

工業高卒の人間のほとんどから見れば結婚相談所を行く自体ムダ金に見えるから行かないと思う。

実際の結婚相談所に来ている女の方が金持ち家庭だが、過去にレイープやDV以上の性犯罪被害者や過去に中絶経験者などの訳アリ女が多いと思う。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 12:03:20.18ID:zxGYoKBy0




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?






0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/20(日) 22:17:23.18ID:9/dbk9BZ0
>>294
>ちなみに結婚相談所は最低でも成婚料が20万くらいでお見合い料が約3〜5万くらい
>入会費など色々計算して、ザっと40〜50万以上かかるし

へ〜そうなんだ。
学歴でも振り落とされる上に金が掛かるのなら、そりゃ大卒・短大卒しかいないのも無理ないな。

普通科高校や大卒なら女の多い&合コンのあてのある職場だから
相談所に頼る必要もない奴は多いが、
工業高校卒だとブルーカラー&交替制&非正規のコンボだと
相談所以外の出会いも不可能だし、気の毒だね。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 02:53:42.35ID:4O1EzwQ10
貴方が言っているのは100%当たっていると思うから大正解だね。

>>296 
確かに取り戻すのは無理だから、世界が破綻でも良いと思う。確かに震災・オリンパス・洪水などで引っかかっているから世界中の経済におかしくなって良いし、消費税を増税しても良いと思うよ。 
日本〜アジア〜世界経済をハチャメチャにすれば楽しいと思うよ。

>>297
気の毒で結構、結婚っ必要かな?
結婚したら「子作り(夜の営み)・親戚付き合い・お互いの価値観」三大義務がある!

私の人生の辞書には「結婚と子供を欲しい」を入ってない。死んでも、そいつの墓には入りたくない。

297に言えば結婚は必要か?
私は子供に対して母性が100%無い
正直に言うとウザいしメンド臭いから大嫌い、自由恋愛おひとり様主義、大切な友人などでツルんだほうがマシ!

結婚だと一生そいつと一緒に居なきゃいけないし、我慢しなきゃいけないしかも夜の営みにまで来たら
地獄と拷問に見えるからな〜

297、何度も言うけど結婚は必要か?
今の時代はリプロライフの選択肢が増えてきて都合が良いセフレや自由恋愛でも人生を楽しめば良いと思うよ。

好きな趣味や生きがいあればだれも束縛されない、おひとり様でもずーとマシ!

日本は少子化になっても良いと思うよ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 04:15:33.30ID:4O1EzwQ10
296>>中国&日本経済は特に貧困層〜中間層〜富裕層の差が激しく中国は貧困層の一揆が激しくなりつつ有るからな〜

香港・マカオや華僑&華人等移住組の経済はカジノ産業やチャイナタウン(中華街)産業等で意外と安定しているから
中国本土では騒いでもしょうがない。
正しく、ドバイショックと一緒だよ。

日本経済は正直に言うと、ゆとり教育なってから悪くなったね。

例えば、日常生活が支障がないレベルの軽度の知的がい者だったら才能があっても固定的に特別支援学校高等部まで回されて社会には捨て駒現状
(レアケース:農業・工業高校で障がい者特別枠で入学→するケースもアリ)

日本企業は障がい者雇用、ダイバシティー(多様性)ちゃんと発展しないしメンド臭い→
日本企業は中国、タイ等に低賃金で日本よりやり易いから発注する→多種多様な風評被害発生→
日本製を求めて日本製品が多いリサイクルショップなど行く人が多いの経済系のサイレントテロ発生
総合的に日本経済が悪くなったのはしょうがない。

※ちなみに韓国や欧米などの諸外国は軽度の知的障がい者でもピアノや音楽、芸術などに才能があったら特別枠で専門的に入学や留学できるシステムがあるからね。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/23(水) 05:36:21.83ID:4O1EzwQ10
>>296
ちなみに、例の政府関係に働いている人はタチの彼氏ですか?orネコの彼氏ですか?

>>296-297=ゲイ・ガチホモorバイ&リバ子確定!

今日は祝日だから例の政府関係のダーリンとサッさとベットの中に潜り込んでアナヌプロレスがんばってね〜
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/28(月) 15:21:34.91ID:TvENJNQB0




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?








■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況