>>318
 例えば苦労して金持ちや、有名人になった者が、酒や薬に溺れて自滅してしまうような事が度々ある。
 彼らはもとから心に不安や恐怖、劣等感などを抱き、金持ちや有名人なったらそれが無くなると想って居った。
 しかし、実際になってみるとそれらの恐怖や不安、劣等感などは少しも無くならない。
 それ故に絶望して、酒や薬に逃げるのじゃ。

 外部の環境を変えても、心が変わる訳ではない。
 不安や恐怖、劣等感に囚われた心は、金持ちや有名人になったところで少しも変わらないものじゃ。
 それはここに掲げた言葉のように、全ての世界は心から作り出されるからなのじゃ。

 不安や恐怖、劣等感などがあれば、どれほど金持ちや有名人なったとしても、やはり世界は不安や恐怖、劣等感に満ちた世界のままなのじゃ。
 千人の護衛が居ても、不安や恐怖は無くならない。
 自分より劣った者が千人居ても、劣等感は無くならない。
 心は不安や恐怖、劣等感を世界に投射し続ける。
 一生をかけて築き上げた財産や名声も、何の意味もなさない。
 それが阿頼耶識という認識を持っている人間の性質なのじゃ。
http://onioshyou.blog122.fc2.com/blog-category-6.html

>>319 いくら必要? 100万円あげたら、あなたの命くれる?