X



トップページ負け組(仮)
501コメント185KB

国立大学落ちて早稲田にいくハメになった奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/07(火) 14:28:34ID:EkyfnpuM0

負け組みケテーイ

人生オワタ\(^o^)/
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/04(日) 13:39:31ID:V2jx9jsf0
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/05(月) 17:25:10ID:b6TyjPubO
>>137

あと今役員になっている人はオッサンとか老人とかなわけで、レベルの下がった今の早稲田の
卒業生が将来どうなるかは・・・・


実は今役員になってる50代60代の世代は国立至上主義の名残がある世代。
共通一次(センター試験)導入後に私大の難化が始まり頂点に達したのがバブル景気前後。
これから本格的に私学に優秀層が流れた世代が役員になる年齢を迎える。
入試が易化した世代の学生が役員になる30年後も、今と同じかむしろより私学が優勢になってるかもしれない。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/07(月) 08:09:38ID:IyLNPeig0
◆◆◆真のTOP20大学 確定◆◆◆
グローバルCOE採択件数累計(複数件採択大学)
【16件】東京大学  
【12件】京都大学 ・ 東北大学  
【11件】大阪大学  
【8件】東京工業大学  
【7件】慶応義塾大学 ・ 早稲田大学
【6件】北海道大学 ・ 名古屋大学
【4件】九州大学
【3件】神戸大学 ・ ●熊本大学 ・ 立命館大学
【2件】千葉大学 ・ 一橋大学 ・ ●横浜国立大学 ・ ●鳥取大学 ・ ●愛媛大学 ・ ●長崎大学
【1件】
帯広畜産大学 ・ 山形大学 ・ 群馬大学 ・ 筑波大学
東京医科歯科大学 ・ 東京外国語大学 ・ お茶の水女子大学
山梨大学 ・ 信州大学 ・ 豊橋技術科学大学
奈良先端科学技術大学院大学 ・ 政策研究大学院大学
静岡県立大学 ・ 大阪市立大学 ・ 兵庫県立大学
明治大学 ・ 東京理科大学 ・ 玉川大学 ・ 東京工芸大学
関西大学 ・ 近畿大学
http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2008/06/coe21coe.html

0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/07(月) 11:43:49ID:8bGmdV950
早稲田で卑下する必要はないだろ、
勉強しかとりえがないなら、早稲田では全然ダメだが、
顔がいいとか、スポーツ経験があるなら、早稲田で充分。問題なし!
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/12(土) 19:05:54ID:BGMolWvo0
あほか。それでも学部くらいは慎重に選んだほうがいい。
俺から見たら、早稲田で顔がいいやつなんて稀少すぎて価値ありすぎ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 16:43:55ID:FEuVSDPhO
地方の国立落ちてワセ入りの予定でしたが、とーさんがもっと上の国立にしろって、、、浪人中 /冏\
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 16:47:47ID:IbFEr+8HO
所詮、私大だからね。
幾ら虚勢張っても私大は私大。(笑)
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/13(日) 19:06:20ID:jbS7plqu0
慶応とか青学のほうがオシャレなイメージがある
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/16(水) 03:32:59ID:NqiAEp290
昔は慶応より微妙に上のイメージがあったし、私大バブルの頃は
灯台兄弟以外の宮廷にも負けないくらいだったんだがな。
ミニ灯台とか言われてな。今や見る影もない。
下手すりゃ駅弁にも負けそう。やっぱ二浪しても灯台目指しときゃ良かった。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 18:52:46ID:MZJfxlH20
アホ。どうせ東大にも入れないって。
俺は旧帝大だけど、早稲田が悩むことか?
ほかのことを悩むべきだろ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/26(火) 08:21:58ID:YEN32Kku0
早稲田に行きてぇ…
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/26(火) 17:13:52ID:HmfFEy6VO
学部による。特に理系はな
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/27(水) 15:16:21ID:v26IoWBPO
【東京慶早一工】※一般、早稲田政経
ネットで誰がどう足掻こうが世間一般ではこれら一流校が勝ち組。
これら以外の負け組み低脳な諸君。
以下、負け犬の遠吠えをよろしくWWWWWWWWWWWWWWW
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/06(木) 23:15:57ID:Pp5qCfe50
それはよかったな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 22:00:12ID:2TIBxBbO0
で?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/05(月) 22:31:17ID:6nYLSsRD0
これから勉強頑張るやつもいるらしいよw
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/16(金) 01:27:41ID:1WXRlTih0
残念だが、これが現実。

       
       【最新版】■■■難関私学ランキング2009■■■【確定版】

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。私学最古の私学。学生気質は根暗系。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。文学部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「偏差値操作」で悪評高くも、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全に凋落。「西の青学」→「西の関東学院」。

  ======= 以下、負け組===

その他
0155大阪人
垢版 |
2009/01/16(金) 04:10:47ID:Ntrt0fgPQ
ヒャッハー!!
学歴なんか小学校出れば十分だろ!?
まぁ…なんだ…
俺は小学校中退だが大阪では普通だろ!
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/18(日) 14:20:04ID:AE7i6egT0
東京の優秀な高校の一つを見れば このように入学者がいない
と言うことは同レベルの優秀な高校も大なり小なり入学者はいないと言うこと。
(合格者はそこそこいるが)
これがWKの正体であり、合格者と入学者が大きすぎる不一致である事実
を認識が必要。

筑駒
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/sinngaku.htm
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 16:43:45ID:xc4enxT80
■世界大学ランキング(↓の◎は上位100校に選出)
 http://www.webometrics.info/top100_continent.asp?cont=asia

============= 参考までに、以上をまとめると ↓==========
      

          ■■■難関私立大学格付け 2009■■■

★東大・京大級   
01位◎:慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”だが大麻事件で…。SFCは「一発芸」で入学可。 
02位◎:早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。作家、痴漢多数輩出。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子に不人気。社会的評価低い、国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位◎:同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位◎:法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は早稲田を越すが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位◎:東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位◎:立命館大・・・関西私大頂点を目指すが、「創設者=西園寺」など捏造体質。通称「西の法政」。
13位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、完全凋落。自称「西の慶応」で、関西では高評価。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板だが、学生99.9%は一般人。「武蔵大」らとつるむ。

  ======= 以下、負け組===

その他
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 22:51:21ID:U5K5mQ8d0
国立大学へ行って、国民の血税で勉強するのは気がひけるだろう?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 22:52:38ID:U5K5mQ8d0
国立大学が消費する税金は、私学の何十倍だからな。

国立大学生は大学の食堂で飯を食うのも気がひけるだろう。税金だもの。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 22:53:15ID:y+fvzPvw0
>>160
( ;∀;) イイコトイヴナー
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 22:54:26ID:U5K5mQ8d0

国立大学生はキャンパスを歩くのも気がひけるだろう? 傷つけるなよ、税金だからな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 23:04:49ID:8UjaXHyg0
国立は税金泥棒だ
公務員も税金泥棒だ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 23:06:27ID:8UjaXHyg0
消費税アップなどするな
公務員の給料減らせば解決
国立を消せば解決
節約しようとは考えず金を取る事ばっかり
そうやって日本は腐っていくんだよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 23:06:58ID:U5K5mQ8d0
国立大学を廃業に追い込むために、早稲田は奨学金制度をとことん充実させるべき。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 23:09:10ID:U5K5mQ8d0
昔々、国鉄とか郵政省とか国立大学とか、親方日の丸の税金ドロ組織があった。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 23:11:39ID:8UjaXHyg0
税金はみんなのために使うものだ
給料にすんなよ
学費にすんなよ
こんな無駄遣いしてっから足りんとか言ってんだろ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 23:17:01ID:U5K5mQ8d0
地域振興を目的とした公立大学はあってもいい。だが、国立大学は不要だ。

明治のドサクサに作った制度を墨守するな。国立大学も一種の利権団体なのだから。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 23:20:08ID:8UjaXHyg0
         ,.,、、,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,、
        ,ィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ、
      /;;;;;;;:::::::::::::::/''''''''゙ ゙ ''´ ゛'''ヾ;;;;ミ、
     /;;;;;;;::::::'''゙゙゙゙´           :::::::;;ヽ
    /;;;;/'゙        ,.ィ⌒      ヾ:::::ヽ       
   /;;;;;:    ⌒``'''    ィ三三ミヽ、  ヾ:::;;;}     
   ;;;;;;::    ,,,,,,,,、     '´     `  ヾ:::::}   
   {;;;;;/ /三'゙゙゙゙゙゙゙`  、  ,   __      Y;;;;;ミ     
  |;;;;;;f '´    __ ノ  \<ゞ-'`''`:::>、   |;;;;;;|        
  |;;;;;|  { ,ィ'゙(ン''´ .::}  \     ´  `ヽ.:::;;;;;;ミ、  
  |;;;;;|  /'  :/ /__ .r-、ヽ        ::::||  |     
  ミ;;;;;| ,ィ  ./   ゝゝ'─`'' ハ、         :|| ^) | 
  ヾ;;;;|:::: ,::::   .:::::/   ヽ:::::::...      .::|)  |  
   f^!|::: ::   .:::::: /二二ニ、,, ヾ     .:::|<}|  
   ヘハ:::    ::' /´ ̄ー  ̄´` 、     .:::リ_ノ
    Y l|::  .:: .:   .::    ..   、   .:: ノf   
     l ヘ:::..      .: .: .: .: .: .: .:.    .:ノノ ソ  
     しミ::、  .:: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:...,ィィ'゙  /|
       ヾ'゙\,,.:::、.:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:'゙ .::  ::::|
        |  ヽ:: ヽ....    ...::   .::    :|
       人                    ト─、
      r-f \                   |   \

小泉容疑者は神
誰もが泣き寝入りするしかなった悪の社会に
誰の力も借りずたった一人で戦いを挑み、見事激戦をモノします
悪の社会に大打撃を与え、多くの人々に夢と勇気と感動を与えたと言えよう
その後、逮捕されたものの彼に賛同した人の数は計り知れない
社会改善の実績が評価され2008年暮れ、「神」に選出されました
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 23:25:52ID:U5K5mQ8d0
国立大学はドイツに倣って創られた。私立大学は英米に倣って創られた。

全面的に英米を見習っていれば、太平洋戦争も起こらなかったのに・・
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/11(水) 23:26:53ID:8UjaXHyg0
国民の税金に寄生するゴミだな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/12(木) 16:55:52ID:BR7jxS6c0
早稲政経卒の28だけど、身体的な病気で就職活動できずに卒業。
地元に戻ってバイトして、医療系の資格取り直してやっと働いてる。
新卒で就活失敗したら、国立も私立も同じだよ。
変なシステムだけどね。
採用する側からすると、経歴がまっさらで若い方が採用時比べやすいし、
採用後も扱いやすいんだとさ。

親が投資した金額の元を取るかどうか考えれば私立は基本負け組みに
なるだろうけど、別にそんなの気に揉む必要が心理的にないなら、
東京とか都市に出た方が見聞を広められていいと思うよ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/12(木) 17:04:16ID:MhFaqSG+0
>>174
血税を消費しなかったのは偉いと思うよ。
親御さんは大変だっただろうけれど・・。

税金を使うほうが勝ち組、という考え方は変だ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/14(土) 09:36:29ID:l0lbWYGF0
学力というか、受験で必要なのは事務処理能力とか容量の良さだと思うが
地方の旧帝よりも、早慶の方がそういった能力は低い
でも実際仕事のある都会だと早慶の方が名が売れる
理系で研究したいとかでも無ければ、早慶のが勝ち組だろうな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 13:59:54ID:VuTHGiIF0
いや、軽量入試だから、早慶が単純労働に合っているから重宝されるのかもよ。
思っている以上に、知的な仕事なんてないよ。
入試の能力のほうがIQに近い。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 14:14:57ID:XWgHdZxU0
就職は早慶んが強いだろ
知的云々の前に国立の連中は地味だもんよ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 21:24:03ID:kv28IZ7aO
早大っても下位学部と政経法とかは雲泥のさ
政経と法でもかなりさあるんだなあ
みつを
01801
垢版 |
2009/02/20(金) 15:09:28ID:Pm+fflNv0
まあ結局この中に上位大学生は一人もいないがな 
いいじゃないか 妄想くらい好きにやらしてやれ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 15:53:57ID:DviZmWrx0
>>178
首都圏に近いことも考えろよ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 19:54:24ID:q4ypk7FUO
国立大学に行きたかった。知り合いに
こんなんでよく国立に入れたな!って人がいるんだけど、国立って入るの難しいよね?
受験勉強もほとんどしなかったって言ってるんだが
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 19:58:35ID:u3XqUg+50
全上場企業の社長数 2005年 プレジデント

1.早慶 482人
2.東大 209人
3.京大 104人
4.同大  68人
5.日大  61人
6.中大  59人
7.明大  53人
8.阪大  50人
9.関学  40人
10.一橋 39人

0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 19:59:14ID:u3XqUg+50
外資系トップ企業の社長数

1.早慶 187人
2.東大  73人
3.京大  32人
4.日大  28人
5.青学  22人
6.上智  19人
6.中央  19人
8.同大  18人
9.阪大  17人

0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 19:59:55ID:u3XqUg+50

芥川賞・直木賞 合計

1.早慶 75人
2.東大 26人
3.その他の大学 1〜2人

0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 20:02:09ID:u3XqUg+50
社長の出身大学【東証一部上場企業】 2006 朝日新聞

1.早慶 293人
2.東大 135人
3.京大  60人
4.日大  37人
5.明大  35人
6.同大  32人
7.中大  31人
8.阪大  22人
9.立教大 22人

0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/21(土) 14:50:29ID:M1GKzzJL0
早慶を蹴って半端国立行くやつは金銭的事情ありなやつ
阪大までが早慶蹴り範囲それ以下大は蹴ったと言ってもダメー
高校で神戸横国筑波希望者と東大京大希望者でわかるだろ
数点差で東大落ちて早慶にくるやつはいるが
そのレベルのやつは最初から半端国立希望しない
神戸横国筑波が早慶蹴っても家庭内金銭的事情者でしかない

0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/21(土) 14:57:14ID:Acoki6GDO
ただ、早慶蹴り横国は実際数は結構いるぜ?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/21(土) 15:26:03ID:HYFyWElh0
理工学部はこればっか。
俺は10年前に入学したが、研究室の同期8人のうち、付属上がりの2人を除いて
他落ちだった。
落ちたのは、東大×3、東工×1、医学部×2(大阪市立、広島)
理工の非推薦組みで第一志望の奴は殆どいないよ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/23(月) 23:59:00ID:gd77yIIa0
www
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 07:45:31ID:nyS/f5eY0
それは都市伝説か絶対数が少ないだろ・・・
いくらなんでも北大生でもぽつぽつ受かる早慶に東大生が?んな馬鹿な。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 17:57:54ID:i3Mzuher0
山ほどってのが曖昧な表現だが、
早慶5学部くらいと東大を受けて早大政経だけ落ちた、とか
慶応経済だけ落ちた、みたいな人まで全部数えればそれなりに居るんじゃないかね。
まあそれでも東大落ち早慶の方が比較にならないくらい多いだろうけど。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 18:55:53ID:dfjQssh00
昔はこうではなかった。東大が圧倒的だった。

しかし、今は、全上場会社の社長数でも、東証1部上場会社の社長数でも、トップ外資系企業の社長数でも、
早慶出身者の数は、全旧帝(含東大)出身者よりも、遥かに多い。
多分、早慶出身者は全国立大学出身者を合算したよりも多い。

20年前とは様変わりなのだ。

早慶の時代が来つつあるのだ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/25(水) 19:18:17ID:qGLf31DK0
北大は落ち目だからな・・・
やっぱ大学に歴史あろうと北海道経済がね。
学生の質にまで影響している。
早稲田慶応を私立と馬鹿にするぐらい目が曇っているからね。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/26(木) 13:06:30ID:XxxVjarH0
大麻事件で早稲田慶応の方が明らかに落ち目だろうw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/26(木) 13:16:16ID:4SgUmdNJ0
北海道経済なんぞとうの昔に死んでますわw
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/26(木) 15:23:40ID:j5tfRX4p0
同志社>東大

って本当?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/26(木) 23:17:15ID:XxxVjarH0
大麻ハアハアの私立www
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/27(金) 16:44:21ID:9WnxiPKA0
私立の軽量入試なんて総合力が試されませんなw

まあ、早稲田慶応などは単純労働向けだから3教科2教科、推薦入試なんだろうなw
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/28(土) 01:27:11ID:lwHCDy9h0
www
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/01(日) 20:51:52ID:LXGaJH9T0
早稲田いらね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 10:50:07ID:m+LlVnB20
スーパーフリーw
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 09:56:13ID:sQfy41QD0
早稲田いらねw
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/27(金) 18:39:06ID:5VcP9AuD0
>>195
まあ早稲田は学生数多いからね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/28(土) 12:07:49ID:eEW5Eid60
>>195
無理
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/28(土) 22:03:32ID:bT9vfNMhO
早稲田は確かに人数多い。
マーチ以上ならもはや10人に1人は当てはまる。
マーチ未満のほうが多いがマーチ以上も数としては膨大な人数いる。
マーチはなまじっか数が多いからいまいち武器にならない。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/29(日) 01:38:58ID:Iu4LYJwjO
広島千葉金沢>早稲田
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/29(日) 15:47:43ID:sZOQHorK0
>>212
マーチは低学歴の連中の中いると自慢になるけど
高学歴の連中の中いると一番下っ端でちょっと恥ずかしいって感じ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/30(月) 09:07:41ID:8aVjPcWz0
マッチのマーチw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/31(火) 13:40:31ID:LTZsV7LT0
>>213
横国信州も加えちくり

ちなみに俺の大学の便所に、

中学受験で開成と慶応両方受かった
俺は東大を目指していたから迷わず開成に進学した
それなのに俺は今ここにいる

というのを見つけて、高校までずっと公立だった俺はとても気の毒な気分になった
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/06(月) 10:15:05ID:JwitkYED0
あはは
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/16(木) 09:54:04ID:HdCbBzwy0
ジャニーズでもヒロスエでも行けるワセダ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/17(金) 15:03:13ID:w7SRA/8m0
ww
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/19(日) 15:09:18ID:/v8o7r+90
AOでえいえいお〜w
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/20(月) 09:58:56ID:SY+YBhL30
芸能人入れて客寄せパンダに使う大学って....www

もう落ち目だなw
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/21(火) 21:25:05ID:vwQDUqwe0
もうじゃねえよ、とっくにだよ。
でも落ちるところまで落ちてるからこれから少し向上するかもと微かに期待したい。
ツグコビッチ女王も在学していることだしな。アレ?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/24(金) 13:31:24ID:HAuivLW+0
ツグコビッチって?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 07:46:27ID:TmqOmmpd0
高円宮家の承子女王(つぐこじょおう/つぐこにょおう)。
皇族の慣例を打ち破りまくりのナイスなねーちゃんだ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/27(月) 09:52:54ID:WD/4HnYO0
やっぱ学費安い方が...
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/11(月) 03:34:00ID:LaYv07Nm0
質より量で 卒業生の数で買ってる早稲田www
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/14(木) 10:08:58ID:azsRqVKw0
ははは
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/14(木) 11:39:30ID:5uejFxQD0
就職圧勝って・・・
数じゃなくて率で考えなきゃ・・・
早稲田は人が多いだろ?
東工大は就職最強だよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/14(木) 18:07:51ID:TpIP1VMj0
国Tや法曹に行くようなヤツは率なんか気にしないだろ、ソレぐらいの自信はないとなw
そもそも東大落ち多いんで、大学名にヘンに矜持持つわけないしな・・・
ソースは俺の高校時代の同級生。

叩く方もどーかと思う罠w
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/15(金) 13:20:26ID:NOgo7CHg0
北大落ちも早稲田にいたよw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/15(金) 15:10:09ID:nUFseMPS0
文系だったら社学かなんかだろ、それw早稲田内部でも肩身狭いとかなんとかの話は聞くし
理系は知らないが、文系だと早稲田蹴って横国だの千葉っつうのはさすがにないな〜、
法学部とか学部自体がないのもあるけど、併願の場合は知名度的に受験しようと考えたこともないのが多数派じゃね?
一橋・阪大以上が第一志望での上後期で、っつーなら納得だけど。
オレの高校、地帝に毎年ごちゃごちゃ50人以上行くんだが・・・
そのレベルだと早慶のプロパー対応はきついから早慶の併願なんか殆どいなくて、後期は駅弁ばっかだもん
(もちろんハナから絞ってれば早慶もイケるんだろうが)。

しかしまあ・・・二科目受験の慶応が叩かれないのがすっげえ不思議。偏差値マジック?
全部滑り止めで受かった他校のことなんで、基本どーでもいいけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています