X



参入プレーオフ決定戦実況スレッド ジュビロ磐田 vs 東京ヴェルディ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001presented by Kashiwa Reysol
垢版 |
2018/12/08(土) 12:54:10.45ID:iKEk0kAW
[12.8 J1参入プレーオフ決定戦](ヤマハ)
※14:00開始
主審:家本政明
副審:三原純、西橋勲

<出場メンバー>
[ジュビロ磐田]
先発
GK 21 カミンスキー
DF 3 大井健太郎
DF 24 小川大貴
DF 25 大南拓磨
DF 41 高橋祥平
MF 7 田口泰士
MF 15 アダイウトン
MF 19 山田大記
MF 30 上原力也
FW 18 小川航基
FW 22 大久保嘉人
控え
GK 36 三浦龍輝
DF 33 藤田義明
MF 10 中村俊輔
MF 14 松本昌也
MF 27 荒木大吾
MF 8 ムサエフ
FW 20 川又堅碁
監督
名波浩
0791さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/12/08(土) 15:37:13.43ID:ph+sAud6
もう無理だな技術なさすぎ
0792さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/12/08(土) 15:37:18.16ID:QMc9O7FC
引き分けでもJ1側が残留っていうアドバンテージはどうかなって思う
まあかと言ってPK戦で決着もどうと思うけど
0795さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/12/08(土) 15:37:40.04ID:1Nhw/UBs
J2の6位がJ1参入したら長崎の二の舞になる
が、そのレベルを圧倒できない磐田もなあ

もう、両チームともJ2でええで
0816さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/12/08(土) 15:38:56.80ID:Wb5qiUNn
>>792
運部店部でクラブの収益にがっつし影響しちゃうからなあ・・・・
二枠+おまけ、みたいな感じでいいと思う
三位のクラブが確実にくるわけでもないし
J1側が失うもの多すぎるしな
0824さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/12/08(土) 15:39:42.52ID:9Ly2Ai5a
精度クソすぎ
0825さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/12/08(土) 15:39:55.60ID:ph+sAud6
>>818
これ
0834さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/12/08(土) 15:40:43.64ID:FyzXX3jl
ロティーナさんと共に何人か個人昇格あるんでしょね
0864さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/12/08(土) 15:42:23.14ID:S02brqC3
はい解散
0867さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/12/08(土) 15:42:24.38ID:C07B1grY
2-0は
0882さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/12/08(土) 15:43:02.52ID:9Ly2Ai5a
終了
0884さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/12/08(土) 15:43:03.24ID:FsFVxl9h
終了した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況