X



【反省会】ガーナ戦敗因分析スレ【惨敗】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 20:44:43.49ID:7/Kj6PuU
弱すぎんよー
0241さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:46:58.61ID:rgoSZRAL
やっぱハリルは正しかった
本田香川岡崎の時代はもう終わってる
あと山口井手口ゴートクもいらない
0244さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:48:00.98ID:G5KB1aiq
>>241
だな。
香川なんてシュートが小学生レベル。
0245さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:48:27.26ID:rvZ0RYnX
シュートは打つことだけを喜んでるのは おバカファンだけ
今の情報世界でのサッカーに秘策はない
点を取られない これだけ
0249さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:49:31.10ID:r9lpRwmC
さて、?WC後西野解任で、監督やる物好きな人いるのか?
0251さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:50:01.65ID:ibcpmqkb
本田、岡崎、川島、山口、(三竿)

とりあえずこの中から3名落とせ
マジで要らん
0258さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:51:34.29ID:I93yv/it
>>207
ほんこれ。
0261さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:53:22.14ID:587PiXlD
ハリルも大概だったけど、老害ビック3は切っていただろうからその分マシ

正直、西野がこんなにも糞だとは思わなかった
出てくる選手みんな病み上がりって
0262さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:53:25.50ID:Tqy/czcy
せめてワールドカップの後に解任しろよ
しかも解任理由は選手とのコミュニケーション不足ってなんだよ
サッカー舐めてんのか?w
0264さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:53:56.33ID:gYGigJo8
あの0番ええ身体してるな
0265さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:54:04.44ID:5Cl0hC+s
中島や堂安に期待したいのはわかるけど、
彼らが入ったところで何も変わらないと思う
個人で劣る日本の武器は組織力で、それしかないし、それが結構使える
だけどハリルが解任された時点でも組織的なプレーがほとんど見られなかった
それを1ヶ月で期待するのはこくだわ
0266さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:55:06.53ID:pj7CCzfw
今日の戦いが酷いとかマジか?
攻撃はハリルよりうえだったし、それでいて守備も悪くない
ゴールが遠かったこと(これはハリルも同じ)と凡ミス連発のニ選手がダメだっただけ
武藤は期待してたけど、連携全く無かったので落ちそうだね
0268さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:55:21.39ID:hHVfSi0D
今日に限っては川島とボランチが馬鹿だっただけ。
それにしても雨の中わざわざ1万払って応援してた人が可哀想w
0272さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:56:25.68ID:ccy1tPPF
ボランチと川島のミスで失点したがハリル時代のように相手に崩されまくったわけじゃないからな
後半は急造チームの弊害が強く出てしまったが酷評するような内容ではない
0273さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:56:31.48ID:r1m7uNDg
釣ろうとしてる奴がいるな。
0275さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:57:15.37ID:X/uk1zbR
1点も入らんのに勝てるわけねえ
0279さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:58:06.40ID:XY+sBHzZ
何となくボール持ってる時間が長いほうがいいサッカーしてるっぽい
っていうアホみたいな風潮が消えない限り日本サッカーはお先真っ暗だな
0280さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:58:30.10ID:rvZ0RYnX
長谷部のボランチで相手の攻撃の芽を摘む
そのためだけにメンバーを選ぶ
攻撃を跳ね返し続け
相手が疲れたり、油断したすきに
 スピードのある浅野とかのラッキーパンチに賭ける

これしかないだろ
結局 ハリル戦術しかないってこと
0282さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:58:55.82ID:jbfaVwMF
>>197
ほんとそれ
0283さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:59:09.38ID:izC/r4z7
>>109
糞食い民族のポンコツ国家じゃねえんだよ
0285さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:00:30.83ID:FdVZ/qfj
>>268
俺の事かー
0286さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:01:09.23ID:s/zfsjzn
2010で岡ちゃんが成功したのは
前で体を張れる本田を使い、遅い俊輔を外したから
西野は前で体を張れる大迫武藤を使い、遅い本田を外す、って選択へ出来ないだろう
あとWBに長友ゴリとボール奪取能力がある選手使えるんだから
山口のボール奪取よりロストとおかしなポジショニングのほうが致命的な気がする
0287さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:01:21.11ID:jbfaVwMF
>>216
何割かはサッカーアンチ・特定の選手アンチが乗っかってるとは思うけど、それ以外は本気っぽいから怖い
0289さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:01:41.63ID:7/Kj6PuU
ハリルを持ち上げるというか、
監督替えたところで結局3連敗敗退でしたじゃ、
大騒ぎして直前解任する必要あったの? 意味なかったんじゃないの?
0290さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:02:07.27ID:rvZ0RYnX
敗戦を選手のせいにするのは 最悪のサッカーファン
すべての責任は起用した西野監督にあるのは当たり前

選手に責任押し付けるのは日大アメフトや安倍総理とおんなじ構図
0292さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:03:29.58ID:SxYvhAzP
>>280
それならハリルじゃなくてもできるだろ
戦術もへったくれも無い
あと長谷部が死んでしまう
0294さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:05:16.40ID:4/9m3ZLB
>>266
選手どもが、ハリルの言うデュエルを誤解して、
結局反抗した結果、過去の誰一人責任を取らないでボールを
持って回すだけの玉遊びになっただけ。
これのどこが「攻撃はうえで、守備は悪くない」なのか?
ハリルで向上してなかったから変えたんじゃなかったのか?
0295さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:05:44.34ID:hHVfSi0D
まあ西野が考えて無いと言うよりはポンコツばかり指定されたメンバーで協会の犬なんだから自業自得。
ケガ人なんか論外。中島、青山、乾呼んであとは4バックで守備的カウンターアンド大迫まかせの放りこみサッカーするぐらいしか勝てないんじゃないかな。3バックも悪くないけど長谷部潰されたら終わるからなぁw
岡崎、香川は落選。ギリ本田かな、いなくてもいいけど
0296さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:07:03.72ID:pDaceqJy
後半良い形で入れたところに持ってきての川島の神プレー
あれで2点差になったガーナがまったく無理する必要がなくなって一気に難しい試合になった
あと岡崎の投入。まぁこれは西野のベンチワークのミスやろ
岡崎使って2トップするなら相方はどう考えても大迫
武藤は岡崎とやりたいこと似てるのでいろいろ被ることが多い
0299さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:07:57.27ID:0OSyyofO
>>263
監督が岡田に押し付けられてたとしたらかわいそうかもだけど、
西野はそもそも技術委員長としてハリルのクビに関わってるんだから全然かわいそうではないな

自業自得としか
0300さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:08:21.76ID:GY/MITRX
ハリルはむしろシュートすら打てなかったやんけ
縦ポンしてロストしてずっと守備してるのなんかいつか破綻するわ
0302さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:09:15.46ID:rvZ0RYnX
電通が嫌がる戦術だから 西野やサッカー協会はできないな
シュートシーンが10回は欲しいから というのが電通の本音だな
どうせ負けるんだから 惜しイーってさけぶ映像が必要なんだ
スポンサーが望んでるから
0303さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:09:41.05ID:GdJMdyTq
攻めにだけ考えると雨降ったのは不運だった
それだけ雨で綺麗に崩すのは難しい
普通のピッチコンディションでの攻めを見たかった
0304さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:10:11.00ID:hHVfSi0D
>>296
そだよねー
あれ見てこの監督馬鹿なんだなーって思ったよ
本田か大迫が前で張ってないと生きないよね
監督としてのジーコみたいな勝ち運もないんだろうなw
0306さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:10:36.71ID:QgAt8F58
海外だったら発煙筒投げられたりピッチに客がなだれ込んで暴れたり協会脅迫されたりするんだろうな
0307さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:10:42.31ID:XY+sBHzZ
そこそこ攻めてるように見えるけど終わってみたら0-2で負けるサッカー
何かつまらんし退屈だけど終わってみたら1-0で勝つサッカー

サッカーの根付かない日本じゃ圧倒的に前者のほうがウケるからどうしようもないわ
0308さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:10:54.54ID:p3TTdywT
点差ほど悪くないけど今の状況を考えるとこの結果は受け入れられない
とりあえず本戦は川島はセカンドで中村先発でいこう
0310さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:11:51.08ID:I93yv/it
>>287
ただし、ハリルのW杯本番メンバーもわからない内に西野の方がマシとか、
0%から1%になったとか言えないと思うけどな。
秘策がどうとかより、パズルの完成形も見ないまま適正な評価はできないと思うわ。
0315さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:13:32.03ID:jbfaVwMF
>>295
落ち着け
気持ちは分かるけど青山は怪我して離脱、乾は怪我して別メニューだぞ
0318さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:16:13.83ID:SxYvhAzP
>>295
>>315
ホント、本来レギュラー格が軒並みコンディション崩してるもんな
岡崎然り酒井ゴリ然り・・・
0320さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:18:28.83ID:rvZ0RYnX
ワールドカップ予選リーグでは全部引き分けても決勝トーナメントに行ける可能性はある
勝てる見込みのない日本がとるべき戦術は
点を取られない  しかないわな 勝ち点3 得失点差0 これが実践目標だろうけど

サッカー協会はなに勘違いしてんだか、どこかに勝てるとか思ってんの?
0321さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:19:32.98ID:hHVfSi0D
ポゼッションサッカー好きな人は今日の試合見て、前よりマシとか惜しかったとか言うんだろう
パスの成功率が俊輔や遠藤あたりが異様に高かったから今の選手と比べるのは可愛そうだよ
今はパスが下手だから守備からのカウンターしか勝ち目無いのに
ハリルの言ってたデュエルで負けないってのは守備の事なんだけどね、攻撃で日本人がブラジル人に勝てるわけないんだから相手の攻撃はしっかり潰してカウンターなら守備ゆるめだから点も取りやすいってだけでね
まあ退屈なサッカーなんだろうけど
0322さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:20:40.60ID:pDaceqJy
>>304
どこ戦だったか忘れたけど、以前武藤岡崎香川が前線に揃ったときも酷かったんだよね
みんな使いたいスペース被っていっせいに走り込んだり
0326さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:23:43.83ID:pDaceqJy
先取点取られたらそれなりの強豪でも一気に点とるの難しくなるのに
日本がああいうやらかしで点ポンポン取られたら点取れるわけがない
0327さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:26:58.89ID:hHVfSi0D
ガーナがハリルサッカーやっててそれにミスであっさり負ける日本には呆れて笑えたわ
ハリルも隙を突くサッカーやりたかっただろうにw
0328さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:27:11.00ID:rvZ0RYnX
西野は今日なにしたかったんかな?
こうすれば必ず負けるって確認したかっただけのようなゲームだったな

つぎはハリル戦術を試してくれ
0330さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:28:35.90ID:K1GMefoy
サカ豚毎回毎回負けてるんだからもういちいち騒ぐのやめろよww
0331さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:32:40.04ID:SxYvhAzP
>>327
ハリルサッカーというか、身体能力あるけど連携高くない選手にはあの戦い方が合ってるってだけ
そもそも日本向きじゃないんよ、アレ
0332さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:33:07.51ID:QqsV8jrs
>>329
いやあれはレベルが違いすぎてサンドバック状態だっただけで・・・
たまたま倒れずにいて、たまたまラッキーパンチがヒットしただけで・・・
例のジョホールバルと同じようなもんさ
0336さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:38:20.47ID:5Cl0hC+s
アギーレが使えなくなって代わりに就任してもらった監督だから早い段階での解任は不可能だったんだと思う
予選通過も果たしたし、そのあとすぐに解任なんてのもありえない
チームも徐々に出来上がっていくものだとも思ってただろうし
ところがW杯2ヶ月前なのに何も固まってなかったから
チームとしての上積みがまったくなかった
0339さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2018/05/30(水) 22:39:34.34ID:5Cl0hC+s
この時期にハリルを解任すれば批判されるのはわかりきっているし、
その恩恵があるかどうかもわからない
それでもハリルを解任した協会はよく決断したなと思うけど個人的には
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況