X



【超マタリ】日本×ブラジル◇3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0260さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:08:38.43ID:7G9twxxF
Jリーグで速いパスと、丁寧なトラップを育てないとな
でも速いパスは受ける方が疲れるので、どうしても人間楽な方にいく
0262さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:09:09.03ID:u+i/P/D/
通用してたのは…長友、酒井ぐらいかな
0263さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:09:46.23ID:nVLzhrch
>>255
1トップとしては評価してないからなハリル
岡崎はWGでもやるやつなのにソコでは
使わないし先制されたら終わりのチーム作り
しかしてねーツケ
0264さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:10:16.89ID:7G9twxxF
結局世界でトップクラスの給料貰えないと、人間そんなに必死に成れないかも
Jリーグレベルの給料の動きに成ってしまう
0268さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:12:35.48ID:VX7j9QGP
ハリルのやりたいサッカーだともう鹿島をベースにチーム作った方が早そうに感じるんだけど
絶対に無いだろうな
前線からしっかりプレスしたいなら金崎と岡崎で2topとか見てみたいんだけどな
0272さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:15:09.22ID:0AX9vYo4
>>261
もともと香川は豊富な運動量からの適切な前線からのプレスが売りの選手だよ
若いころはそれに加えて得点力が高かった

IHとして少し後ろ気味の守備は心もとないが
0274さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:16:52.19ID:II+fsXRn
>>269
そこはもう、はい。としか言えねえw
OZのように謎のお付き合いをしてくれる相手だと効果的なのは間違いなんだけど、そんなチームがあるかどうか

いつの時代も守備は難しいよなあ
0275さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:19:02.94ID:6V866s+h
>>272
プレスバックで結構IHの2枚はボール奪ってたからな…
何か山口がアンカーになってから上手く拾える形が減った印象があるけど、どうなんだろ
0276さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2017/11/10(金) 23:24:53.01ID:VX7j9QGP
今のやり方ならアンカーには配給役が欲しいけど今目ぼしい選手がいないよね
小野に小笠原、遠藤、阿部と黄金世代は人材豊富だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況