まてそのりくつはおかしいw
LR作る当時たった1本しか立ってなかったカプスレを将来アニキャラ個別のように需要拡大して圧迫(5%で圧迫!)したら怖いという理由で禁止にしたろうが
一方今の話だとキャラ関連の比較系は当時1本も立ってなくて将来も需要はないだろうからって理由でバッサリ他板扱いにしたって言うのか?w
こんなのどう考えても恣意的な解釈ってやつだろ
だいたい新板設立から2年程度の傾向で判断するのは当てにならず危険なんじゃなかったのか?w
漫画キャラからパクっちゃえばの一言でこれ↓が自治スレで出たのは2010年板設立当初
>■比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 →文芸・書籍サロン
このうちカップリングはともかく他に関してはこれ踏襲して作っただけ。専門板云々なんて文までそのまま持ち込んで話が込み入ったのを覚えてるだろ
しかも今とってる態度はというと"通常"は"普通"はサロンの管轄だと繰り返して歯牙にもかけず門前払い
なのに当時スレ多かったら考慮してたと思うとはよくも言えたもんだw
今になって云々なんつーのは一切理由にならん。>>539が言ってるが過去では今を縛れない。また人と需要は後からでも来るんだからな

昔話をするならだ。もっと人呼ぶ増やす活性化だって言ってた連中は今どこ行ったんだ?
あれから増えたのはスレ数だけでしかも圧縮まで最低でも10年かかるペースだがな。2023年頃の2ちゃんや業界や俺らがどうなってるか予想もつかんが