X



[自治]文芸キャラ(仮)板自治質問相談スレ その5

0001ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/02(日) 01:31:00.57ID:OhprLy4Z
板の設定やLRなど自治について
文芸キャラに関する質問や板の使い方などについての相談など

関連スレ
文芸キャラ(仮)板の名無しを決めるスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1304779320/
「文芸キャラ板」ローカルルール議論スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1286199838/ 22レスでdat落ち

前スレ
[自治]文芸キャラ(仮)板自治質問相談スレ その4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1341555519/
0003ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/02(日) 02:10:15.29ID:hPHWNXVT
板設定(最終変更2012/05/16)

litechara@lilluiopVpfJI
BBS_TITLE=文芸キャラ(仮)@2ch掲示板
BBS_TITLE_PICTURE=http://www2.2ch.net/2ch.gif
BBS_TITLE_COLOR=#000000
BBS_TITLE_LINK=http://www.2ch.net/info.html
BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
BBS_BG_PICTURE=http://www2.2ch.net/ba.gif
BBS_NONAME_NAME=ジョン・スミス
BBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCC
BBS_MENU_COLOR=#CCFFCC
BBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=green
BBS_LINK_COLOR=#0000FF
BBS_ALINK_COLOR=#FF0000
BBS_VLINK_COLOR=#660099
BBS_THREAD_NUMBER=10
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_LINE_NUMBER=30
BBS_MAX_MENU_THREAD=40
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
BBS_PASSWORD_CHECK=
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
BBS_SUBJECT_COUNT=64
BBS_NAME_COUNT=64
BBS_MAIL_COUNT=64
BBS_MESSAGE_COUNT=4096
BBS_THREAD_TATESUGI=64
BBS_PROXY_CHECK=
BBS_DISP_IP=
BBS_FORCE_ID=checked
0004ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/02(日) 02:10:56.96ID:hPHWNXVT
1000.txt 無し
head.txt 無し

↓板のできた経緯

新板をねだるスレ@運用情報◆39
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1264761343/443,455,459
443 名前:とん ★[] 投稿日:2010/10/03(日) 14:57:24 ID:???0
何年ぶり? 作るかい?
時代も流れまた変った気もするから

>>22
>>40
>>68
>>70
>>74
>>103
>>153
>>202
>>237
>>288
>>330
>>345
>>369
>>375

こんなところがノミネートですかね、

455 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2010/10/03(日) 17:45:31 ID:SV+huCBM0
>>11
【板名】文芸キャラ

【理由】
アニメにはアニキャラ、漫画には漫画キャラがあるのに
ライトノベルなどの文芸にはキャラ板がない
キャラクターに絞った話がしたい

【内容】
ライトノベル等の文芸作品に登場するキャラクターの話題をあつかいます

【鯖】kamome
【フォルダ】litechara
【カテゴリ】漫画・小説等
【名無し】あなたの許嫁の名無しです
【ID】強制

459 名前: ◆A/T2/75/82 [] 投稿日:2010/10/03(日) 18:01:27 ID:aLiEkTeq0
http://hato.2ch.net/ebooks/
http://hato.2ch.net/litechara/
0005ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/04(火) 21:51:47.65ID:/2nH23zf
前スレ落ちたか
0006ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/04(火) 22:03:03.86ID:Vts/VWun
まあ980過ぎてたしな
0007ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/04(火) 22:20:19.31ID:/2nH23zf
さらにまとめてみた
あくまでも案


ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です

■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です
・日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(国立国会図書館サーチにて検索可能)
・ネット上のみで発表されている創作作品(ケータイ小説やweb小説、二次創作作品など)

■同一のキャラ/グループ/作品/作者について複数のスレ立ては禁止です
・単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
・スレタイトルが長すぎる場合は、作品名は立てる際の本文に書いても可
・アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください

■以下のスレッドについては該当の板へ
・カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
・キャラなりきり → キャラネタ板

以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい
・漫画キャラ板、アニキャラ個別板、アニキャラ総合板、ゲームキャラ板
・三国志・戦国板、中国英雄板、戦国時代板、歴史難民板
0008ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/04(火) 22:24:30.57ID:/2nH23zf
●現在議論中の主な案件

・ネット上でのみ発表されている創作作品
・二次創作物(パロディ同人誌等)
・商業ベースにのっていない創作作品(オリジナル小説同人誌等)
これらの扱いをどうするか


あと補足あったらよろ
0009ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 00:30:46.26ID:RPEVsXCs
ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です

■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です
・日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(国立国会図書館サーチにて検索可能)
・ネット上のみで発表されている創作作品(ケータイ小説やweb小説、二次創作作品など)

■同一のキャラ/グループ/作品/作者について複数のスレ立ては禁止です
・単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
・スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
・アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください

■以下のスレッドについては該当の板へ
・カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
・キャラなりきり → キャラネタ板

以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい
・漫画キャラ板、アニキャラ個別板、アニキャラ総合板、ゲームキャラ板
・三国志・戦国板、中国英雄板、戦国時代板、歴史難民板


三項目目を直してみた
これでいいと思う
0010ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 01:06:46.83ID:Fk6CiG5u
0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品

ということは当てはまるのは9*1 9*2 9*3 ?

「9*1〜9*3(*=1〜8) に該当しない作品」じゃだめなの?
0011ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 01:10:45.15ID:qtu7EZsM
なかなかまとまってきましたね。。。
同人系は同人板へってのも入れておいてくださいねー。
0012ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 01:18:09.53ID:Fk6CiG5u
9*9も入るのか。
「9*1・9*2・9*3・9*9(*=1〜8) に該当しない作品」 ではどうでしょう
二重否定いくない?
でもはじめて板に来た人が「自分の立てたい作品はどうなのかな?」と
調べようとしたときに、数字がいっぱい並んでるよりは
判りやすいのではないかと考えました
0013ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 01:26:31.43ID:RPEVsXCs
>>11
同人板キャラスレ立てられないでしょ
0014ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 01:29:13.86ID:qtu7EZsM
>>13さん
確かに、向こうにキャラスレは立てられませんが、
じゃあここに同人系のキャラスレを立ててもいいことにするんですか?
0015ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 01:34:23.58ID:RPEVsXCs
>>14
いらんでしょ
0016ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 03:23:11.03ID:8j+iluN5
>>12
それは、前スレにて
>スレ立て可かどうかの判断基準にするには
>日本分類十進法は素人には扱い難いと思う
>削除対象だけ明確に規定しておけば
>それは慣れない人でも検索でぱっとわかるから
>そっちを推奨
とのことだった
板の趣旨からすると明らかにスレ立て可なのにNDCがよくわからない作品とかあるし
あとNDC:Eも扱う対象だし
スレ立て可条件よりも削除条件を明確にする方がいいと思う
0017ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 22:09:07.44ID:xQYvNIQu
>>15
同人の誘導はあったほうがいいな

それがないと文字媒体なら本当にどんな形態で発表されたどんな作品でもいいことになってしまう
0018ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/06(木) 21:42:56.70ID:8m+Rs0o3
SSレベルでスレ立てされていったら、収拾が付かなくなるからね
同人は禁止でしょ
0019ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/06(木) 22:34:16.32ID:4HwykvMQ
同人板への誘導入れるはもうとっくに合意得てるでしょ
0020ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/06(木) 22:44:25.40ID:ZW5JKpk6
>>19
そんな合意あったっけ?
同人板にキャラスレは立てられないから誘導はNGじゃなかった?

誘導するなら難民かサロンだよ
0021ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/06(木) 22:48:45.03ID:Okz2oqrP
誘導じゃなくて禁止だけの方がわかりやすいんじゃないか
他の禁止事項と一緒にしてさ

とりま、
>同人板にキャラスレは立てられない
これのソースあったっけ
0022ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/06(木) 23:29:59.25ID:8m+Rs0o3
>>20
収拾つかなくなるから禁止と考えたほうがわかりやすい
0023ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/07(金) 01:17:56.74ID:IyD4FhQh
>>21
ローカルルールで禁止してなかったら
何を誘導してもいいわけじゃないだろ

あきらかにキャラスレ受け入れてる板以外に誘導するのは
他板に迷惑掛けるからやめた方がいい
0024ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/07(金) 01:48:04.53ID:Q4ltOw8D
じゃあとりあえず同人作品も禁止であることをLRに入れるか
0025ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/07(金) 20:54:59.64ID:ICusBryY
>>23
三国志板とかの歴史系板って「明らかに」受け入れてたっけ?
0027ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/07(金) 21:13:44.47ID:Q4ltOw8D
歴史系板への誘導ってのは、歴史系の板に立ってるスレと同じような内容のスレがこの板にも立ったり、
歴史系の板の方がふさわしいスレがこの板に立ったりする可能性があるから、そういうのを誘導するんだと思うが
それにこの板で禁止して強制的にあっち行けみたいなことするわけじゃないし

同人板はキャラスレ全然立ってない(つまりキャラスレ受け入れてない)から誘導するのはまずいんじゃないかという意見が今あるわけでしょ
0028ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/07(金) 22:31:17.46ID:ICusBryY
>>26
どこであきらかになってるか見せて
0029ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/07(金) 23:58:57.36ID:Q4ltOw8D
スレ一覧見れば明白でしょ
>>26の言いたいことは
スレ一覧を見れば歴史系の登場人物スレが普通に立っている、ゆえに歴史系の登場人物スレを受け入れてると言える
ということだと思う

同人板なんかはキャラスレが立っている気配がない、ゆえにキャラスレを受け入れてないと言える
0030ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/08(土) 00:03:13.54ID:q7XpxFjb
ID:ICusBryYみたいなのは明かにひっかきまわす目的だから
いちいち構わなくていいよ

どうせ文芸の人が板名変えさせないために邪魔してるんでしょw
0031ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/08(土) 10:25:27.55ID:24vjG41t
>>29
でもそれだったら文芸書籍サロンなんかもキャラスレを受け入れてることになるなあ
明らかなのかなそれ
0032ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/08(土) 10:30:21.22ID:q7XpxFjb
>>31
サロン系の板は板違いの行き場のないスレを受け入れる板だよ
この板で受け入れないキャラスレを誘導するのに一番いい板はむしろサロン
0033ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/08(土) 11:11:56.99ID:2NVHcgqv
ここができる前はサロンがキャラスレ担当みたいなもんだったし、ってか今もまだサロンに立ってるスレもあるし
0034ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/09(日) 21:23:08.64ID:dHm94Vc7
受け入れてる受け入れてないなんてのはLRに載ってないわけで
存在しない明らかさについて明らかである明らかでないなんて無駄な議論にしかならない

同人作品を禁止すること自体は反対はないんでしょ
だったら誘導じゃなくて禁止でFA
0035ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/09(日) 21:50:51.57ID:zFhUb89B
同人禁止と言うことで

ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です

■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です
・日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(国立国会図書館サーチにて検索可能)
・ネット上のみで発表されている創作作品(ケータイ小説やweb小説、二次創作作品等)
・同人作品

■同一のキャラ/グループ/作品/作者について複数のスレ立ては禁止です
・単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
・スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
・アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください

■以下のスレについては該当の板へ
・カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
・キャラなりきり → キャラネタ板

以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい
・漫画キャラ板、アニキャラ個別板、アニキャラ総合板、ゲームキャラ板
・三国志・戦国板、中国英雄板、戦国時代板、歴史難民板
0036ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/10(月) 23:04:00.85ID:KM5RgtgS
■同一のキャラ/グループ/作品/作者について複数のスレ立ては禁止です
の部分だけど、/を使うより・を使った方がわかりやすだろうか
0037ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/12(水) 21:39:22.71ID:JDHzMnyT
途中に・を使うなら冒頭を・じゃなくしてほしいな
区別つかない
0038ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/12(水) 22:16:27.10ID:XGD7dW6W
じゃあアニメ板みたいに行頭あけて・じゃなくて○にするか
0039ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/13(木) 21:24:54.18ID:NPteW67Q
二次創作作品等)
・同人作品


これかぶってない?
0040ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/13(木) 22:32:32.23ID:2EhZdScQ
被ってるような気もするけどちょっと違うような
0041ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/13(木) 22:46:13.47ID:o96vuQIW
ファンサブの二次創作も同人って呼ぶんだっけ?
0042ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/13(木) 22:47:02.92ID:2EhZdScQ
なんかいちいち(ケータイ小説やweb小説、二次創作作品等)を入れる必要性がないような気がしてきた
単に
・ネット上のみで発表されている創作作品
だけでいいような気がするけどダメかな
0043ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/14(金) 08:49:35.68ID:vx8+94Wb
ガンガンオンラインみたいなビジネスでプロがオンライン発表している作品まで禁止にしてしまうのかってのがあって
そのカッコ書きがついてるんじゃなかったかな?知らないけど
0044ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/14(金) 12:19:39.83ID:7Vc80diC
企業がやってるサイトかどうか見分けるいい方法がなくておじゃんになってなかったっけ
そもそも(ケータイ小説やweb小説、二次創作作品等)を入れた本人だけど、>>43のような意図は入っていませんです
ネット上のみで発表されている創作作品の一例として(ケータイ小説やweb小説、二次創作作品等)を入れてみたまでです
別になくてもLRの意味は変わらないと思う
0045ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/15(土) 22:46:03.07ID:lp8EVnkU
とりあえず暫定修正


ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です

■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です
 ○日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(国立国会図書館サーチにて検索可能)
 ○ネット上のみで発表されている創作作品
 ○同人作品

■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください

■以下のスレについては該当の板へ
 ○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
 ○キャラなりきり → キャラネタ板

以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい
 ○漫画キャラ板、アニキャラ個別板、アニキャラ総合板、ゲームキャラ板
 ○三国志・戦国板、中国英雄板、戦国時代板、歴史難民板


これでいいんだろうか
ってか人減ったな
いいとか悪いとか何か反応してくれ
0046ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/15(土) 23:32:29.82ID:SMwDV5oZ
現在絶賛規制中!

いいと思うよ
0047ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/15(土) 23:36:04.69ID:lp8EVnkU
そういや規制中だったか
しばらく待ってみるかな
0048ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/16(日) 02:02:33.35ID:1LuOX64E
>>45
気になる点がいくつかあるけど
週明けまでゆっくりレス出来ないから
ちと待ってくれ
0049ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/19(水) 21:32:29.25ID:jRuaxmF1
いつも通り、時間がないという口だけ宣言の人だったな
0050ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/19(水) 22:26:15.90ID:v6x8+RUO
もしかしたら次の日曜が明けるまで待ってくれの意味かもしれない
まあその解釈はどっちでもいいとして、賛成数が少なすぎてこんなんじゃ議論不足で却下されかねない状況なのが問題
規制中といえども一気にこんなに人減るかなぁ…
ちゃんとageてるから常に一覧の上の方にあるのは確かなんだけど
0053ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/21(金) 21:18:54.96ID:K2Ag00xZ
HTMLタグ付き

<P>ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます</P>
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
0055ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/21(金) 23:21:13.68ID:+UkglyUv
スレ一覧が吹っ飛んでるみたいだけどそのうち戻るでしょう
0056ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/21(金) 23:23:59.54ID:CCYdfdio
>>55
何か書き込めば復帰するんだけどね
まぁほっとけばいいか
0057ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 00:04:37.30ID:dC35rNgE
スレ一覧復帰
ところで>>54パスがわからん
0058ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 00:58:36.97ID:bFDZA78C
>>57
ごめん、パスはnovelchara
パス掛けなくても良かったのかもだけど誰でも見れるのはまずいかなと思って
0059ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 01:12:00.22ID:dC35rNgE
ふむふむ
ここを太くしたり大きくしたり色変えるなどして強調した方がいいとかいう場所はあるだろうか
このままでもよさそうな気がするが
0060ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 01:40:00.09ID:Sq4lDq/Q
>>53>>54
あと、間違いがあるので修正よろ

キャラネタ板は二つに分割して板名が変わってる
正しい板名は、キャラネタ&なりきり板
分割したもうひとつの板にもリンクをはったほうがいい
http://kohada.2ch.net/charaneta2/
0061ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 02:54:38.94ID:dC35rNgE
なりきりネタ板追加

<P>ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>

>>60
板名は正式名称ではなくbbsmenuで表示される略称を使ってるのでキャラネタ板はキャラネタ板のままでいいはず
正式名称使うと長くなるし普段あまり使わないし
0062ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 21:28:54.69ID:2G8bMYY+
>>61

>>54を見たけど

板名とテンプレの間が狭いから頭に一行改行が欲しいな
それから長い文章の時も、読みにくいから間に改行が欲しい
例えばこんな感じ

<br>
<P>ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など<br>
文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>


>○日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(国立国会図書館サーチにて検索可能)

ここの表現もわかりにくい
NDCで0〜8類って書かれても直感的に意味がわからないから
タグ無しだけど、こんな感じがいいかな

<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○ノンフィクション、ルポルタージュなど<br>
日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<br>
(<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
0063ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 23:37:02.81ID:dC35rNgE
>>62
><P>ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など<br>
>文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
これはなんか文章の切り方が長さ的におかしいというか、かえって違和感があるような
なんでそこで改行したのっていう感じがする
それにこの文章の長さは
○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
とほとんど変わらないし、そこまで長いとは思わないけど
普通のPCの画面右端で折り返すほどならともかく

(国立国会図書館サーチにて検索可能)の部分は改行してもいいかもしれん

>NDCで0〜8類って書かれても直感的に意味がわからないから
これについては同意だが、0〜8類と言ったって総記、哲学、歴史、以下略であって全部書くとそれこそ無茶苦茶長くなる

> ○ノンフィクション、ルポルタージュなど<br>
>日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<br>
この2文はもしかして繋がってるんだろうか
自分にはそれぞれ独立した文章に見えるけど、そうなるとノンフィクション、ルポルタージュはNDCに関わらず
禁止されていると捉えられかねないよ
その結果ノンフィクションがどうとかで揉めるからやめたほうがいい

これなら意味は通じるけど長くなる
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品
(国立国会図書館サーチにて検索可能)
短くしたいけどなんとかならんかな


個人的には無駄に改行されるよりむしろ1行で収まってくれた方が読みやすいんだが、
このあたりは人によって感じ方が違うんだろうか
ちなみに画面右端まで行っちゃって見にくいということであれば文字を小さくする手もある
0064ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/23(日) 01:14:08.68ID:7FcHxgoY
正直専ブラだし見た目はそんなに気にしないけどな

ただ実際に見ると、意外と第一項目が威圧的だから

「ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です」
ってはっきりラノベ入れた方が立てる人が悩まなくていいかもしれない

携帯ゲーキャラ
http://kohada.2ch.net/pokechara/
も入れた方がいいんでない?

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1345250215/644代行)
0065ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/23(日) 22:50:51.92ID:GVAm2C9A
キャラサロン板も入れてあげられない?
0066ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/23(日) 23:35:00.91ID:AlFYzVUZ
キャラサロンてpinkの?
0067ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/24(月) 01:49:34.90ID:Wu1SOQs1
そういえばピンク板への誘導がないな
キャラサロンに限らず、ピンクへ誘導は必要かも

アニキャラとか平気で挿入ありのエロSS投下してて怖いよ
0068ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/24(月) 20:44:17.26ID:F7PXKOUI
■エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)
アニキャラみたいにこれを追加してみるとか

■以下のスレについては該当の板へ
のところに
 ○エロ・下品な話題 → PINKちゃんねる(18歳未満禁止)
として追加してもいいかもしれん

ところでこれとは別にキャラサロンへの直接誘導も入れた方がいいんだろうか
0069ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/24(月) 21:39:30.78ID:E1CJ/xk+
>>68
一般板からピンク板へのリンク貼っていいんだっけ?
0070ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/24(月) 22:28:00.25ID:F7PXKOUI
とりあえず2ch板からPINK板へ直接リンク貼ってるところは発見した
貼っていいとかいけないとかいうルールは見つけられなかった
0071ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/25(火) 00:04:17.16ID:4LbVIOzy
キャラサロンは結構エグいスレが沢山立ってるから
直リンしたくないな

あそこキャラ語りするスレと
スレエッチするスレが混在してるんだよなぁ
0072ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/25(火) 06:05:39.51ID:v6IdJ0AO
>>69
こういうこと?
難民 http://kohada.2ch.net/nanmin/
> 但しピンクな話題はぴんく難民で。

天国 http://anago.2ch.net/heaven4vip/
> 女神行為はニー速(pink)へ


別にpinkへの誘導だけでもいい気はする
アニメサロン http://awabi.2ch.net/asaloon/
> ●エロ・下品な話題 → PINKちゃんねる (18歳未満禁止) へ。

アニメ2 http://ikura.2ch.net/anime2/
> ●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)

アニキャラ総合 http://engawa.2ch.net/anichara/
> ●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)

アニキャラ個別 http://ikura.2ch.net/anichara2/
> ●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)
0073ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/25(火) 09:43:12.06ID:f2F2P+fX
>>72
> ●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)

これでいいと思う
18禁なんだし簡単に直リンしない方がいいよ
0074ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/25(火) 20:38:47.17ID:JwNgvgui
暫定修正


ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です

■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品
 (国立国会図書館サーチにて検索可能)
 ○ネット上のみで発表されている創作作品
 ○同人作品

■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください

■以下のスレについては該当の板へ
 ○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
 ○キャラなりきり → キャラネタ板、なりきりネタ板

以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい
 ○漫画キャラ板、アニキャラ個別板、アニキャラ総合板、ゲームキャラ板、携帯ゲーキャラ板
 ○三国志・戦国板、中国英雄板、戦国時代板、歴史難民板

■エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)
0075ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/29(土) 22:09:19.18ID:uxQ9ISPI
タグ付き

<Br>
<P>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
 (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/pokechara/">携帯ゲーキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
<P>■エロ・下品な話題は<A Href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</A>へ(18歳未満禁止)</P>
0076ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/29(土) 23:42:34.31ID:zHrYHLNj
いいんじゃない
0079ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/30(日) 01:30:44.05ID:RsqjvVD7
2KB=2048バイトで、>>75は2002バイトだからギリギリ大丈夫だと思ったんだけど超しちゃってる?
0080ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/30(日) 10:35:15.80ID:4z7f/CxS
>>75
>>78


>○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)

ここでカップリングの単語が被ってる所が気になって仕方なかったんだが
代替案を思いついたので、

○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論等)

こうすれば、カップリングスレもカップリング議論もまとめられるからすっきりしないかな?
0081ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/30(日) 10:36:00.64ID:4z7f/CxS
age忘れた
0082ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/02(火) 23:22:01.85ID:mUouRXgL
修正

<Br>
<P>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
 (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/pokechara/">携帯ゲーキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
<P>■エロ・下品な話題は<A Href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</A>へ(18歳未満禁止)</P>
0083ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/02(火) 23:24:05.07ID:mUouRXgL
すまん「強さ議論等」の「等」が抜けてた

<Br>
<P>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
 (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/pokechara/">携帯ゲーキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
<P>■エロ・下品な話題は<A Href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</A>へ(18歳未満禁止)</P>
0086ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/05(金) 00:35:27.33ID:XHCdo3EP
こんなごちゃごちゃ書いてあったら一見さんが引かないか?
0087ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/05(金) 21:41:49.34ID:bkGENIGx
でもしっかり決めとかないと後々揉める要因になったりする
それに他キャラ板と比べてもそうごちゃごちゃしてるようには見えないけど
0088ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/05(金) 23:37:41.61ID:6SgCCqAf
だらだら一行が長いのは凄く読みづらい
0089ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/05(金) 23:52:13.60ID:bkGENIGx
とは言うものの容量が限界に近いからこれ以上タグ増やすのは避けたいところ
改行しなくてもLRとして意味が通っているのだからこれでいいと思う
0090ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 00:20:44.00ID:ZDdZ5Nfs
容量がいっぱいなら、削れる所は削った方がいいよ

NDCを見れば児童書・絵本・戯曲がOKなのはわかるんだから
わざわざ書かなくていいと思う
もともとNDCでの分類方法を思いつく前にそれらを除外しないために
LRに入れようと思ってたわけだし、もう必要無いんじゃない?

それから(以下キャラ)とか(以下スレ)とかも蛇足っぽい
今更キャラがキャラクターだとわからない人や、スレがスレッドだとわからない人も居ないよ

>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です

ここは、小説・ライトノベルなど文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です

これくらいに簡潔にした方がわかりやすい

0091ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 01:33:11.89ID:tCQPMjl+
板名が小説・ライトノベルキャラで、なおかつLRの最初の一文に
>ここは、小説・ライトノベルなど文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です
と書かれていたらこの時点で児童書・絵本・戯曲が該当すると思う方が難しい

LRの最初の一文に児童書・絵本・戯曲を入れる必要はあると思う
それにLR読んだだけじゃ該当する主要ジャンルがわからなくてNDCを読まないといけないってのはLRとしてどうかと


>それから(以下キャラ)とか(以下スレ)とかも蛇足っぽい
>今更キャラがキャラクターだとわからない人や、スレがスレッドだとわからない人も居ないよ
じゃあ消してみる?
他板のLRよくよく見てみるとアニメ板のLRとか「スレッド」すら使われてなくて全部「スレ」になってるわ


ちなみに言うと容量はオーバーしてないから必ずしも削る必要なはい
これ以上増えてくのはまずいけど
0092ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 01:53:41.22ID:tCQPMjl+
もう一つ

>NDCを見れば児童書・絵本・戯曲がOKなのはわかるんだから
>わざわざ書かなくていいと思う
この理屈だと小説・ライトノベルについてもNDCを見ればOKなのがわかるんだから、
結局「文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です」で済んでしまう
LRなんだから該当するジャンルについてきちっと書いておく必要があるでしょ
でないと初見の人には何について扱う板か全然わからんと思う
0093ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 02:54:05.72ID:GSO4ap+i
これで駄目ならここを削ろうかという箇所はあるけど
これでいいならば、別段削る必要があるという箇所はみあたらない
0094ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 10:55:30.46ID:i1fH2yTY
>>91
もはや板名が悪い気がしてきた
LRできっちり決めるんだから文学・小説・ライトノベルキャラ板の法がよくないか
0095ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 20:21:00.78ID:ZDdZ5Nfs
同じNDCをLRに使った板でも児童書板のはシンプルでわかりやすいんだよなぁ
これくらいスマートにしたいんだが、
どうしてもダラダラ書かないとダメか?

http://www.geocities.jp/odbookbo/jiti/sample#jidou
0096ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 22:08:42.18ID:tCQPMjl+
児童書の場合は分類がわかりやすくていいけど、この板の場合は複数のジャンルを扱うから必然的に分類も複雑になってくる
ごちゃごちゃしてるのは致し方ない部分があると思う

そういえば前スレで国会図書館サーチの検索結果が全角と半角で違うって言ってたけど、
今検索してみたらどうも改善されたみたい
「100万回生きたねこ」の「100」を全角にしようが半角にしようが同じ検索結果になった
0097ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/11(木) 00:15:06.27ID:Qx/csRWR
さて、>>83から1週間以上経ってるけど、>>83で行こうかどうしようか
ルールとしては完成してると思うんだが
0098ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/11(木) 00:18:09.61ID:u9i8OS0M
>>93
お前いい事言うな。
やれんのか?
なら今すぐやれ。
0099ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/11(木) 00:56:12.45ID:VssPVFUy
>>97
こーして欲しい点とかいろいろ書いたけど
反対されるだけだから書くの面倒くさくなったし
もうどうでもいいよ
0100ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 01:05:39.70ID:OCXL/icZ
だから早く出そうと
規制さえなけりゃやるんだが
0101ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 08:31:22.70ID:Zbk3bQFR
>>97
ローカルルールは>>83で板名は文学・小説・ライトノベルキャラ板でいいわけ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況