X



[自治]文芸キャラ(仮)板自治質問相談スレ その5

0001ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/02(日) 01:31:00.57ID:OhprLy4Z
板の設定やLRなど自治について
文芸キャラに関する質問や板の使い方などについての相談など

関連スレ
文芸キャラ(仮)板の名無しを決めるスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1304779320/
「文芸キャラ板」ローカルルール議論スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1286199838/ 22レスでdat落ち

前スレ
[自治]文芸キャラ(仮)板自治質問相談スレ その4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1341555519/
0003ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/02(日) 02:10:15.29ID:hPHWNXVT
板設定(最終変更2012/05/16)

litechara@lilluiopVpfJI
BBS_TITLE=文芸キャラ(仮)@2ch掲示板
BBS_TITLE_PICTURE=http://www2.2ch.net/2ch.gif
BBS_TITLE_COLOR=#000000
BBS_TITLE_LINK=http://www.2ch.net/info.html
BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
BBS_BG_PICTURE=http://www2.2ch.net/ba.gif
BBS_NONAME_NAME=ジョン・スミス
BBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCC
BBS_MENU_COLOR=#CCFFCC
BBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=green
BBS_LINK_COLOR=#0000FF
BBS_ALINK_COLOR=#FF0000
BBS_VLINK_COLOR=#660099
BBS_THREAD_NUMBER=10
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_LINE_NUMBER=30
BBS_MAX_MENU_THREAD=40
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
BBS_PASSWORD_CHECK=
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
BBS_SUBJECT_COUNT=64
BBS_NAME_COUNT=64
BBS_MAIL_COUNT=64
BBS_MESSAGE_COUNT=4096
BBS_THREAD_TATESUGI=64
BBS_PROXY_CHECK=
BBS_DISP_IP=
BBS_FORCE_ID=checked
0004ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/02(日) 02:10:56.96ID:hPHWNXVT
1000.txt 無し
head.txt 無し

↓板のできた経緯

新板をねだるスレ@運用情報◆39
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1264761343/443,455,459
443 名前:とん ★[] 投稿日:2010/10/03(日) 14:57:24 ID:???0
何年ぶり? 作るかい?
時代も流れまた変った気もするから

>>22
>>40
>>68
>>70
>>74
>>103
>>153
>>202
>>237
>>288
>>330
>>345
>>369
>>375

こんなところがノミネートですかね、

455 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2010/10/03(日) 17:45:31 ID:SV+huCBM0
>>11
【板名】文芸キャラ

【理由】
アニメにはアニキャラ、漫画には漫画キャラがあるのに
ライトノベルなどの文芸にはキャラ板がない
キャラクターに絞った話がしたい

【内容】
ライトノベル等の文芸作品に登場するキャラクターの話題をあつかいます

【鯖】kamome
【フォルダ】litechara
【カテゴリ】漫画・小説等
【名無し】あなたの許嫁の名無しです
【ID】強制

459 名前: ◆A/T2/75/82 [] 投稿日:2010/10/03(日) 18:01:27 ID:aLiEkTeq0
http://hato.2ch.net/ebooks/
http://hato.2ch.net/litechara/
0005ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/04(火) 21:51:47.65ID:/2nH23zf
前スレ落ちたか
0006ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/04(火) 22:03:03.86ID:Vts/VWun
まあ980過ぎてたしな
0007ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/04(火) 22:20:19.31ID:/2nH23zf
さらにまとめてみた
あくまでも案


ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です

■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です
・日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(国立国会図書館サーチにて検索可能)
・ネット上のみで発表されている創作作品(ケータイ小説やweb小説、二次創作作品など)

■同一のキャラ/グループ/作品/作者について複数のスレ立ては禁止です
・単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
・スレタイトルが長すぎる場合は、作品名は立てる際の本文に書いても可
・アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください

■以下のスレッドについては該当の板へ
・カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
・キャラなりきり → キャラネタ板

以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい
・漫画キャラ板、アニキャラ個別板、アニキャラ総合板、ゲームキャラ板
・三国志・戦国板、中国英雄板、戦国時代板、歴史難民板
0008ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/04(火) 22:24:30.57ID:/2nH23zf
●現在議論中の主な案件

・ネット上でのみ発表されている創作作品
・二次創作物(パロディ同人誌等)
・商業ベースにのっていない創作作品(オリジナル小説同人誌等)
これらの扱いをどうするか


あと補足あったらよろ
0009ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 00:30:46.26ID:RPEVsXCs
ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です

■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です
・日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(国立国会図書館サーチにて検索可能)
・ネット上のみで発表されている創作作品(ケータイ小説やweb小説、二次創作作品など)

■同一のキャラ/グループ/作品/作者について複数のスレ立ては禁止です
・単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
・スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
・アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください

■以下のスレッドについては該当の板へ
・カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
・キャラなりきり → キャラネタ板

以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい
・漫画キャラ板、アニキャラ個別板、アニキャラ総合板、ゲームキャラ板
・三国志・戦国板、中国英雄板、戦国時代板、歴史難民板


三項目目を直してみた
これでいいと思う
0010ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 01:06:46.83ID:Fk6CiG5u
0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品

ということは当てはまるのは9*1 9*2 9*3 ?

「9*1〜9*3(*=1〜8) に該当しない作品」じゃだめなの?
0011ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 01:10:45.15ID:qtu7EZsM
なかなかまとまってきましたね。。。
同人系は同人板へってのも入れておいてくださいねー。
0012ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 01:18:09.53ID:Fk6CiG5u
9*9も入るのか。
「9*1・9*2・9*3・9*9(*=1〜8) に該当しない作品」 ではどうでしょう
二重否定いくない?
でもはじめて板に来た人が「自分の立てたい作品はどうなのかな?」と
調べようとしたときに、数字がいっぱい並んでるよりは
判りやすいのではないかと考えました
0013ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 01:26:31.43ID:RPEVsXCs
>>11
同人板キャラスレ立てられないでしょ
0014ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 01:29:13.86ID:qtu7EZsM
>>13さん
確かに、向こうにキャラスレは立てられませんが、
じゃあここに同人系のキャラスレを立ててもいいことにするんですか?
0015ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 01:34:23.58ID:RPEVsXCs
>>14
いらんでしょ
0016ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 03:23:11.03ID:8j+iluN5
>>12
それは、前スレにて
>スレ立て可かどうかの判断基準にするには
>日本分類十進法は素人には扱い難いと思う
>削除対象だけ明確に規定しておけば
>それは慣れない人でも検索でぱっとわかるから
>そっちを推奨
とのことだった
板の趣旨からすると明らかにスレ立て可なのにNDCがよくわからない作品とかあるし
あとNDC:Eも扱う対象だし
スレ立て可条件よりも削除条件を明確にする方がいいと思う
0017ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/05(水) 22:09:07.44ID:xQYvNIQu
>>15
同人の誘導はあったほうがいいな

それがないと文字媒体なら本当にどんな形態で発表されたどんな作品でもいいことになってしまう
0018ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/06(木) 21:42:56.70ID:8m+Rs0o3
SSレベルでスレ立てされていったら、収拾が付かなくなるからね
同人は禁止でしょ
0019ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/06(木) 22:34:16.32ID:4HwykvMQ
同人板への誘導入れるはもうとっくに合意得てるでしょ
0020ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/06(木) 22:44:25.40ID:ZW5JKpk6
>>19
そんな合意あったっけ?
同人板にキャラスレは立てられないから誘導はNGじゃなかった?

誘導するなら難民かサロンだよ
0021ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/06(木) 22:48:45.03ID:Okz2oqrP
誘導じゃなくて禁止だけの方がわかりやすいんじゃないか
他の禁止事項と一緒にしてさ

とりま、
>同人板にキャラスレは立てられない
これのソースあったっけ
0022ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/06(木) 23:29:59.25ID:8m+Rs0o3
>>20
収拾つかなくなるから禁止と考えたほうがわかりやすい
0023ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/07(金) 01:17:56.74ID:IyD4FhQh
>>21
ローカルルールで禁止してなかったら
何を誘導してもいいわけじゃないだろ

あきらかにキャラスレ受け入れてる板以外に誘導するのは
他板に迷惑掛けるからやめた方がいい
0024ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/07(金) 01:48:04.53ID:Q4ltOw8D
じゃあとりあえず同人作品も禁止であることをLRに入れるか
0025ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/07(金) 20:54:59.64ID:ICusBryY
>>23
三国志板とかの歴史系板って「明らかに」受け入れてたっけ?
0027ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/07(金) 21:13:44.47ID:Q4ltOw8D
歴史系板への誘導ってのは、歴史系の板に立ってるスレと同じような内容のスレがこの板にも立ったり、
歴史系の板の方がふさわしいスレがこの板に立ったりする可能性があるから、そういうのを誘導するんだと思うが
それにこの板で禁止して強制的にあっち行けみたいなことするわけじゃないし

同人板はキャラスレ全然立ってない(つまりキャラスレ受け入れてない)から誘導するのはまずいんじゃないかという意見が今あるわけでしょ
0028ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/07(金) 22:31:17.46ID:ICusBryY
>>26
どこであきらかになってるか見せて
0029ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/07(金) 23:58:57.36ID:Q4ltOw8D
スレ一覧見れば明白でしょ
>>26の言いたいことは
スレ一覧を見れば歴史系の登場人物スレが普通に立っている、ゆえに歴史系の登場人物スレを受け入れてると言える
ということだと思う

同人板なんかはキャラスレが立っている気配がない、ゆえにキャラスレを受け入れてないと言える
0030ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/08(土) 00:03:13.54ID:q7XpxFjb
ID:ICusBryYみたいなのは明かにひっかきまわす目的だから
いちいち構わなくていいよ

どうせ文芸の人が板名変えさせないために邪魔してるんでしょw
0031ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/08(土) 10:25:27.55ID:24vjG41t
>>29
でもそれだったら文芸書籍サロンなんかもキャラスレを受け入れてることになるなあ
明らかなのかなそれ
0032ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/08(土) 10:30:21.22ID:q7XpxFjb
>>31
サロン系の板は板違いの行き場のないスレを受け入れる板だよ
この板で受け入れないキャラスレを誘導するのに一番いい板はむしろサロン
0033ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/08(土) 11:11:56.99ID:2NVHcgqv
ここができる前はサロンがキャラスレ担当みたいなもんだったし、ってか今もまだサロンに立ってるスレもあるし
0034ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/09(日) 21:23:08.64ID:dHm94Vc7
受け入れてる受け入れてないなんてのはLRに載ってないわけで
存在しない明らかさについて明らかである明らかでないなんて無駄な議論にしかならない

同人作品を禁止すること自体は反対はないんでしょ
だったら誘導じゃなくて禁止でFA
0035ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/09(日) 21:50:51.57ID:zFhUb89B
同人禁止と言うことで

ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です

■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です
・日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(国立国会図書館サーチにて検索可能)
・ネット上のみで発表されている創作作品(ケータイ小説やweb小説、二次創作作品等)
・同人作品

■同一のキャラ/グループ/作品/作者について複数のスレ立ては禁止です
・単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
・スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
・アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください

■以下のスレについては該当の板へ
・カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
・キャラなりきり → キャラネタ板

以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい
・漫画キャラ板、アニキャラ個別板、アニキャラ総合板、ゲームキャラ板
・三国志・戦国板、中国英雄板、戦国時代板、歴史難民板
0036ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/10(月) 23:04:00.85ID:KM5RgtgS
■同一のキャラ/グループ/作品/作者について複数のスレ立ては禁止です
の部分だけど、/を使うより・を使った方がわかりやすだろうか
0037ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/12(水) 21:39:22.71ID:JDHzMnyT
途中に・を使うなら冒頭を・じゃなくしてほしいな
区別つかない
0038ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/12(水) 22:16:27.10ID:XGD7dW6W
じゃあアニメ板みたいに行頭あけて・じゃなくて○にするか
0039ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/13(木) 21:24:54.18ID:NPteW67Q
二次創作作品等)
・同人作品


これかぶってない?
0040ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/13(木) 22:32:32.23ID:2EhZdScQ
被ってるような気もするけどちょっと違うような
0041ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/13(木) 22:46:13.47ID:o96vuQIW
ファンサブの二次創作も同人って呼ぶんだっけ?
0042ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/13(木) 22:47:02.92ID:2EhZdScQ
なんかいちいち(ケータイ小説やweb小説、二次創作作品等)を入れる必要性がないような気がしてきた
単に
・ネット上のみで発表されている創作作品
だけでいいような気がするけどダメかな
0043ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/14(金) 08:49:35.68ID:vx8+94Wb
ガンガンオンラインみたいなビジネスでプロがオンライン発表している作品まで禁止にしてしまうのかってのがあって
そのカッコ書きがついてるんじゃなかったかな?知らないけど
0044ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/14(金) 12:19:39.83ID:7Vc80diC
企業がやってるサイトかどうか見分けるいい方法がなくておじゃんになってなかったっけ
そもそも(ケータイ小説やweb小説、二次創作作品等)を入れた本人だけど、>>43のような意図は入っていませんです
ネット上のみで発表されている創作作品の一例として(ケータイ小説やweb小説、二次創作作品等)を入れてみたまでです
別になくてもLRの意味は変わらないと思う
0045ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/15(土) 22:46:03.07ID:lp8EVnkU
とりあえず暫定修正


ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です

■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です
 ○日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(国立国会図書館サーチにて検索可能)
 ○ネット上のみで発表されている創作作品
 ○同人作品

■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください

■以下のスレについては該当の板へ
 ○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
 ○キャラなりきり → キャラネタ板

以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい
 ○漫画キャラ板、アニキャラ個別板、アニキャラ総合板、ゲームキャラ板
 ○三国志・戦国板、中国英雄板、戦国時代板、歴史難民板


これでいいんだろうか
ってか人減ったな
いいとか悪いとか何か反応してくれ
0046ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/15(土) 23:32:29.82ID:SMwDV5oZ
現在絶賛規制中!

いいと思うよ
0047ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/15(土) 23:36:04.69ID:lp8EVnkU
そういや規制中だったか
しばらく待ってみるかな
0048ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/16(日) 02:02:33.35ID:1LuOX64E
>>45
気になる点がいくつかあるけど
週明けまでゆっくりレス出来ないから
ちと待ってくれ
0049ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/19(水) 21:32:29.25ID:jRuaxmF1
いつも通り、時間がないという口だけ宣言の人だったな
0050ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/19(水) 22:26:15.90ID:v6x8+RUO
もしかしたら次の日曜が明けるまで待ってくれの意味かもしれない
まあその解釈はどっちでもいいとして、賛成数が少なすぎてこんなんじゃ議論不足で却下されかねない状況なのが問題
規制中といえども一気にこんなに人減るかなぁ…
ちゃんとageてるから常に一覧の上の方にあるのは確かなんだけど
0053ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/21(金) 21:18:54.96ID:K2Ag00xZ
HTMLタグ付き

<P>ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます</P>
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
0055ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/21(金) 23:21:13.68ID:+UkglyUv
スレ一覧が吹っ飛んでるみたいだけどそのうち戻るでしょう
0056ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/21(金) 23:23:59.54ID:CCYdfdio
>>55
何か書き込めば復帰するんだけどね
まぁほっとけばいいか
0057ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 00:04:37.30ID:dC35rNgE
スレ一覧復帰
ところで>>54パスがわからん
0058ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 00:58:36.97ID:bFDZA78C
>>57
ごめん、パスはnovelchara
パス掛けなくても良かったのかもだけど誰でも見れるのはまずいかなと思って
0059ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 01:12:00.22ID:dC35rNgE
ふむふむ
ここを太くしたり大きくしたり色変えるなどして強調した方がいいとかいう場所はあるだろうか
このままでもよさそうな気がするが
0060ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 01:40:00.09ID:Sq4lDq/Q
>>53>>54
あと、間違いがあるので修正よろ

キャラネタ板は二つに分割して板名が変わってる
正しい板名は、キャラネタ&なりきり板
分割したもうひとつの板にもリンクをはったほうがいい
http://kohada.2ch.net/charaneta2/
0061ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 02:54:38.94ID:dC35rNgE
なりきりネタ板追加

<P>ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>

>>60
板名は正式名称ではなくbbsmenuで表示される略称を使ってるのでキャラネタ板はキャラネタ板のままでいいはず
正式名称使うと長くなるし普段あまり使わないし
0062ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 21:28:54.69ID:2G8bMYY+
>>61

>>54を見たけど

板名とテンプレの間が狭いから頭に一行改行が欲しいな
それから長い文章の時も、読みにくいから間に改行が欲しい
例えばこんな感じ

<br>
<P>ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など<br>
文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>


>○日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品(国立国会図書館サーチにて検索可能)

ここの表現もわかりにくい
NDCで0〜8類って書かれても直感的に意味がわからないから
タグ無しだけど、こんな感じがいいかな

<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○ノンフィクション、ルポルタージュなど<br>
日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<br>
(<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
0063ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/22(土) 23:37:02.81ID:dC35rNgE
>>62
><P>ここは、小説・児童書・絵本・戯曲など<br>
>文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
これはなんか文章の切り方が長さ的におかしいというか、かえって違和感があるような
なんでそこで改行したのっていう感じがする
それにこの文章の長さは
○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
とほとんど変わらないし、そこまで長いとは思わないけど
普通のPCの画面右端で折り返すほどならともかく

(国立国会図書館サーチにて検索可能)の部分は改行してもいいかもしれん

>NDCで0〜8類って書かれても直感的に意味がわからないから
これについては同意だが、0〜8類と言ったって総記、哲学、歴史、以下略であって全部書くとそれこそ無茶苦茶長くなる

> ○ノンフィクション、ルポルタージュなど<br>
>日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<br>
この2文はもしかして繋がってるんだろうか
自分にはそれぞれ独立した文章に見えるけど、そうなるとノンフィクション、ルポルタージュはNDCに関わらず
禁止されていると捉えられかねないよ
その結果ノンフィクションがどうとかで揉めるからやめたほうがいい

これなら意味は通じるけど長くなる
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品
(国立国会図書館サーチにて検索可能)
短くしたいけどなんとかならんかな


個人的には無駄に改行されるよりむしろ1行で収まってくれた方が読みやすいんだが、
このあたりは人によって感じ方が違うんだろうか
ちなみに画面右端まで行っちゃって見にくいということであれば文字を小さくする手もある
0064ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/23(日) 01:14:08.68ID:7FcHxgoY
正直専ブラだし見た目はそんなに気にしないけどな

ただ実際に見ると、意外と第一項目が威圧的だから

「ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です」
ってはっきりラノベ入れた方が立てる人が悩まなくていいかもしれない

携帯ゲーキャラ
http://kohada.2ch.net/pokechara/
も入れた方がいいんでない?

(http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1345250215/644代行)
0065ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/23(日) 22:50:51.92ID:GVAm2C9A
キャラサロン板も入れてあげられない?
0066ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/23(日) 23:35:00.91ID:AlFYzVUZ
キャラサロンてpinkの?
0067ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/24(月) 01:49:34.90ID:Wu1SOQs1
そういえばピンク板への誘導がないな
キャラサロンに限らず、ピンクへ誘導は必要かも

アニキャラとか平気で挿入ありのエロSS投下してて怖いよ
0068ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/24(月) 20:44:17.26ID:F7PXKOUI
■エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)
アニキャラみたいにこれを追加してみるとか

■以下のスレについては該当の板へ
のところに
 ○エロ・下品な話題 → PINKちゃんねる(18歳未満禁止)
として追加してもいいかもしれん

ところでこれとは別にキャラサロンへの直接誘導も入れた方がいいんだろうか
0069ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/24(月) 21:39:30.78ID:E1CJ/xk+
>>68
一般板からピンク板へのリンク貼っていいんだっけ?
0070ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/24(月) 22:28:00.25ID:F7PXKOUI
とりあえず2ch板からPINK板へ直接リンク貼ってるところは発見した
貼っていいとかいけないとかいうルールは見つけられなかった
0071ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/25(火) 00:04:17.16ID:4LbVIOzy
キャラサロンは結構エグいスレが沢山立ってるから
直リンしたくないな

あそこキャラ語りするスレと
スレエッチするスレが混在してるんだよなぁ
0072ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/25(火) 06:05:39.51ID:v6IdJ0AO
>>69
こういうこと?
難民 http://kohada.2ch.net/nanmin/
> 但しピンクな話題はぴんく難民で。

天国 http://anago.2ch.net/heaven4vip/
> 女神行為はニー速(pink)へ


別にpinkへの誘導だけでもいい気はする
アニメサロン http://awabi.2ch.net/asaloon/
> ●エロ・下品な話題 → PINKちゃんねる (18歳未満禁止) へ。

アニメ2 http://ikura.2ch.net/anime2/
> ●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)

アニキャラ総合 http://engawa.2ch.net/anichara/
> ●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)

アニキャラ個別 http://ikura.2ch.net/anichara2/
> ●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)
0073ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/25(火) 09:43:12.06ID:f2F2P+fX
>>72
> ●エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)

これでいいと思う
18禁なんだし簡単に直リンしない方がいいよ
0074ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/25(火) 20:38:47.17ID:JwNgvgui
暫定修正


ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です

■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品
 (国立国会図書館サーチにて検索可能)
 ○ネット上のみで発表されている創作作品
 ○同人作品

■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください

■以下のスレについては該当の板へ
 ○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
 ○キャラなりきり → キャラネタ板、なりきりネタ板

以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい
 ○漫画キャラ板、アニキャラ個別板、アニキャラ総合板、ゲームキャラ板、携帯ゲーキャラ板
 ○三国志・戦国板、中国英雄板、戦国時代板、歴史難民板

■エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)
0075ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/29(土) 22:09:19.18ID:uxQ9ISPI
タグ付き

<Br>
<P>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
 (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/pokechara/">携帯ゲーキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
<P>■エロ・下品な話題は<A Href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</A>へ(18歳未満禁止)</P>
0076ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/29(土) 23:42:34.31ID:zHrYHLNj
いいんじゃない
0079ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/30(日) 01:30:44.05ID:RsqjvVD7
2KB=2048バイトで、>>75は2002バイトだからギリギリ大丈夫だと思ったんだけど超しちゃってる?
0080ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/30(日) 10:35:15.80ID:4z7f/CxS
>>75
>>78


>○カップリングスレ・比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)

ここでカップリングの単語が被ってる所が気になって仕方なかったんだが
代替案を思いついたので、

○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論等)

こうすれば、カップリングスレもカップリング議論もまとめられるからすっきりしないかな?
0081ジョン・スミス
垢版 |
2012/09/30(日) 10:36:00.64ID:4z7f/CxS
age忘れた
0082ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/02(火) 23:22:01.85ID:mUouRXgL
修正

<Br>
<P>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
 (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/pokechara/">携帯ゲーキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
<P>■エロ・下品な話題は<A Href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</A>へ(18歳未満禁止)</P>
0083ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/02(火) 23:24:05.07ID:mUouRXgL
すまん「強さ議論等」の「等」が抜けてた

<Br>
<P>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド(以下スレ)立て禁止です<Br>
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
 (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/pokechara/">携帯ゲーキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
<P>■エロ・下品な話題は<A Href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</A>へ(18歳未満禁止)</P>
0086ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/05(金) 00:35:27.33ID:XHCdo3EP
こんなごちゃごちゃ書いてあったら一見さんが引かないか?
0087ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/05(金) 21:41:49.34ID:bkGENIGx
でもしっかり決めとかないと後々揉める要因になったりする
それに他キャラ板と比べてもそうごちゃごちゃしてるようには見えないけど
0088ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/05(金) 23:37:41.61ID:6SgCCqAf
だらだら一行が長いのは凄く読みづらい
0089ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/05(金) 23:52:13.60ID:bkGENIGx
とは言うものの容量が限界に近いからこれ以上タグ増やすのは避けたいところ
改行しなくてもLRとして意味が通っているのだからこれでいいと思う
0090ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 00:20:44.00ID:ZDdZ5Nfs
容量がいっぱいなら、削れる所は削った方がいいよ

NDCを見れば児童書・絵本・戯曲がOKなのはわかるんだから
わざわざ書かなくていいと思う
もともとNDCでの分類方法を思いつく前にそれらを除外しないために
LRに入れようと思ってたわけだし、もう必要無いんじゃない?

それから(以下キャラ)とか(以下スレ)とかも蛇足っぽい
今更キャラがキャラクターだとわからない人や、スレがスレッドだとわからない人も居ないよ

>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクター(以下キャラ)について扱う板です

ここは、小説・ライトノベルなど文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です

これくらいに簡潔にした方がわかりやすい

0091ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 01:33:11.89ID:tCQPMjl+
板名が小説・ライトノベルキャラで、なおかつLRの最初の一文に
>ここは、小説・ライトノベルなど文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です
と書かれていたらこの時点で児童書・絵本・戯曲が該当すると思う方が難しい

LRの最初の一文に児童書・絵本・戯曲を入れる必要はあると思う
それにLR読んだだけじゃ該当する主要ジャンルがわからなくてNDCを読まないといけないってのはLRとしてどうかと


>それから(以下キャラ)とか(以下スレ)とかも蛇足っぽい
>今更キャラがキャラクターだとわからない人や、スレがスレッドだとわからない人も居ないよ
じゃあ消してみる?
他板のLRよくよく見てみるとアニメ板のLRとか「スレッド」すら使われてなくて全部「スレ」になってるわ


ちなみに言うと容量はオーバーしてないから必ずしも削る必要なはい
これ以上増えてくのはまずいけど
0092ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 01:53:41.22ID:tCQPMjl+
もう一つ

>NDCを見れば児童書・絵本・戯曲がOKなのはわかるんだから
>わざわざ書かなくていいと思う
この理屈だと小説・ライトノベルについてもNDCを見ればOKなのがわかるんだから、
結局「文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です」で済んでしまう
LRなんだから該当するジャンルについてきちっと書いておく必要があるでしょ
でないと初見の人には何について扱う板か全然わからんと思う
0093ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 02:54:05.72ID:GSO4ap+i
これで駄目ならここを削ろうかという箇所はあるけど
これでいいならば、別段削る必要があるという箇所はみあたらない
0094ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 10:55:30.46ID:i1fH2yTY
>>91
もはや板名が悪い気がしてきた
LRできっちり決めるんだから文学・小説・ライトノベルキャラ板の法がよくないか
0095ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 20:21:00.78ID:ZDdZ5Nfs
同じNDCをLRに使った板でも児童書板のはシンプルでわかりやすいんだよなぁ
これくらいスマートにしたいんだが、
どうしてもダラダラ書かないとダメか?

http://www.geocities.jp/odbookbo/jiti/sample#jidou
0096ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/06(土) 22:08:42.18ID:tCQPMjl+
児童書の場合は分類がわかりやすくていいけど、この板の場合は複数のジャンルを扱うから必然的に分類も複雑になってくる
ごちゃごちゃしてるのは致し方ない部分があると思う

そういえば前スレで国会図書館サーチの検索結果が全角と半角で違うって言ってたけど、
今検索してみたらどうも改善されたみたい
「100万回生きたねこ」の「100」を全角にしようが半角にしようが同じ検索結果になった
0097ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/11(木) 00:15:06.27ID:Qx/csRWR
さて、>>83から1週間以上経ってるけど、>>83で行こうかどうしようか
ルールとしては完成してると思うんだが
0098ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/11(木) 00:18:09.61ID:u9i8OS0M
>>93
お前いい事言うな。
やれんのか?
なら今すぐやれ。
0099ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/11(木) 00:56:12.45ID:VssPVFUy
>>97
こーして欲しい点とかいろいろ書いたけど
反対されるだけだから書くの面倒くさくなったし
もうどうでもいいよ
0100ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 01:05:39.70ID:OCXL/icZ
だから早く出そうと
規制さえなけりゃやるんだが
0101ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 08:31:22.70ID:Zbk3bQFR
>>97
ローカルルールは>>83で板名は文学・小説・ライトノベルキャラ板でいいわけ?
0102ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 09:03:21.87ID:7ckWnurX
板名は前スレで小説・ライトノベルキャラ板に決まってたでしょ
それで申請したら先にLRを申請して下さいとのことだったから今LRを申請しようとしてるわけで
0103ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 09:29:49.13ID:mkAEAWuH
このローカルルールで運用される板名は、小説・ライトノベル板だとおかしいんじゃないか

ズレてしまってる
0104ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 09:40:51.35ID:fuQutQbV
>>103
どこがズレてる?
小説・ライトノベル板の板名に決まる前に話してたLRの内容と
大筋は変わってないはずだけど

>>97
(以下スレ)(以下キャラ)の注釈は削除して欲しい
そんな注釈ついてるの漫画板のLRくらいだし、パクって…参考にしたの丸判りで恥ずかしいし
そこさえ削ってくれたら当面は>>83でいいよ
小説系のキャラ板のLRにしてはスマートじゃないなぁとは思うけど
0105ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 15:23:26.64ID:REI0ZTE2
気になる人がいるなら注釈は削除していいんじゃない
0106ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/12(金) 20:21:30.95ID:lcuxKtui
注釈消してみた


<Br>
<P>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレッド立て禁止です<Br>
 ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
 (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/pokechara/">携帯ゲーキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
<P>■エロ・下品な話題は<A Href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</A>へ(18歳未満禁止)</P>


こんなところかな
0107ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/13(土) 14:35:15.21ID:oukw+rEF
>>102
LR次第で板名が変わるかもってことで却下されたと思うけど
0108ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/13(土) 14:39:04.44ID:S6bepzy2
んなこたあない

■ 板設定変更依頼スレッド15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334576133/864

864 名前:トオル@せっている ★[] 投稿日:2012/08/22(水) 23:10:43.61 ID:???0

>>839 文芸キャラ板さん
変更は利用者さんに分かりやすくて、個人的には賛成なんですが、
ノンフィクションの扱いが決まっていないのが不安です。
それから、原作があるor他のメディアで存在する小説の場合も、
住み分けがしていただけるかどうか不安です。
先にそのへんをローカルルールとして決められないでしょうか?
0109ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/13(土) 19:03:39.92ID:lrWY/fvr
>>108
>それから、原作があるor他のメディアで存在する小説の場合も、
>住み分けがしていただけるかどうか不安です。

この部分のトオル氏の言葉の意味がわからないんだけど
とりあえずLR申請してみる?

これでも重ねて「住み分けしていただけるかどうか不安」って言われたら
意味がわからないので教えて欲しいと言うしかないよね
0110ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/13(土) 19:16:20.44ID:S6bepzy2
>>109
それなぁ
俺も気にしてるんだけど、新しい解釈は思いつかない
とりあえず申請してみるしかないと思う

前スレの状況からするとここ読んでくれてるから、
よっぽど駄目なら何か言ってきてくれてるんじゃないかと思ってたりするw
0111ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/14(日) 23:18:17.57ID:sfY8/Dog
ださんの?
0112ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/15(月) 05:52:18.48ID:rjXuP/+B
>>106
これだけごちゃごちゃ書いてあると一見さんが寄り付かなくなって逆効果だろ
人を増やしたい→板名変えよう→ローカルルール変えようって流れだったはずなのに
0113ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/15(月) 12:35:57.75ID:aw9Af6Fn
そもそもローカルルール読んでから書き込もうなんて奴いねえよ
0114ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/15(月) 13:29:45.16ID:2PQj7zri
多少ごちゃごちゃしてるのは仕方ないでしょ
逆に簡潔なLRにしてアニキャラみたいに後々揉めるのは嫌だし

そもそも俺はそんなにごちゃごちゃしてるとは思わないけどな

他板誘導とかの内容が盛り沢山だからごちゃごちゃしてるように見えるかもしれんが、ちゃんと項目毎に分けてるしわかりやすい方だと思うが
0115ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/15(月) 18:19:56.60ID:jZt5RbXk
フォントとか色分けとか
ちょっと工夫しない?
0116ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/15(月) 19:24:59.26ID:aKzhGLPH
どこをどうしたい?
0117ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 07:08:01.19ID:s1LP0B0F
じゃあ大事なとことそうでないとこわけて
そうでもないとこは小さくしようか
0118ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 09:06:15.80ID:ZxDToQW2
容量の関係上、ほとんど無理じゃね
数ヶ所だけ大きくするとかならできると思うが、全部仕分けてそれぞれにタグ付けるとか無理です
色も変えるとなると結構容量オーバーすると思う

ここだけは強調したい!ってところを色変えたり文字大きくしたりするぐらいかな
0119ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 09:52:51.55ID:ynpjqnS9
>>106
あんまり細かい事言いたくなかったけど
文章の推敲してもいい?3点ほど気になる場所が…

><P>■以下の作品についてはスレッド立て禁止です<Br>

「スレッド立て」って落ち着きが悪いから「スレ立て禁止です」に変えて欲しい。


> ○ノンフィクション・ルポルタージュなどの、日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>

ぱっと見意味がわかりにくいし、ルポルタージュってノンフィクションだし文章おかしいから

 ○日記・紀行・ルポルタージュなどのノンフィクション作品<Br>
  ※日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
  (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>


> ○ネット上のみで発表されている創作作品<Br>

ここ「創作」を抜いてもいいかもしれない。下の行で同人も禁止してるから誤解は受けないと思うけど
わざわざ創作に限定する必要もないかと

○ネット上のみで発表されている作品<Br>

これでよくないかな?


0120ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 15:16:33.16ID:L6auBtax
容量が足りるならそっちのほうがすっきりしてわかりやすいかな
0121ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 19:41:16.91ID:m6senpSc
容量なんてそんなに細かく気にする人いないでしょ

オーバーしても大丈夫だよ
0122ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 20:22:12.28ID:q24iKGMl
<Br>
<P>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレ立て禁止です<Br>
 ○日記・紀行・ルポルタージュなどのノンフィクション作品<Br>
  ※日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
  (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/pokechara/">携帯ゲーキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
<P>■エロ・下品な話題は<A Href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</A>へ(18歳未満禁止)</P>


実はちょっと気になってたけどまあ別にいいかって思ってた箇所を直してくれた
特にNDCの項はすっきりした感じ
容量は2KBまであと70バイトちょいぐらいです
0123ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 20:59:31.53ID:ynpjqnS9
>>122
ありがとう

これで自分も気になる部分はもうないかな?
0124ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 21:34:19.68ID:s1LP0B0F
> ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

複数キャラやグループへのアンチはどうなるの?
0125ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/16(火) 22:04:59.90ID:L6auBtax
今のとこないよ
0127ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/18(木) 19:36:57.08ID:n7rtFnJV
ようするに、
「禁書目録天草式アンチスレ」は駄目で、
「禁書目録五和アンチスレ」「禁書目録建宮アンチスレ」「禁書目録浦上アンチスレ」…
と人物ごとに別々に建てなければいけない、別々に建てることが推奨されている、
ってことだよね?
0128ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/18(木) 23:35:32.38ID:zwQ4h+GB
立てられるのは人物個別だけですってこと
0129ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/19(金) 04:10:29.38ID:x91xsVbK
つまり>>127の状態になるってことだわな
まあそれでいいんじゃないか
0130ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/19(金) 08:17:01.18ID:b1evhb/a
この流れで気づいたけど

><P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
> ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

ここ、立てていいスレの定義をせずに禁止って書いてあると流れが悪いので
ちょっと文章変えた方がいいかも

二行目は「立てられます」が重なるとやっぱり落ち着きが悪いので「可」に変えてみた
それと最後に終了タグが抜けてたので足してみた(抜けててもあんまり影響ないけど)

<P>■キャラ・グループ・作品総合・作者総合のキャラスレを1つまで立てられます<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで可</P>
0131ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/19(金) 09:03:19.20ID:4W0IZdKG
実はそうしてしまうと、許可もしないが禁止もしないという扱いになった人物横断スレの扱いを決める必要が出てくる
0132ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/19(金) 09:18:22.55ID:b1evhb/a
>>131
あぁ、そうか
横断スレを禁止しないための流れだったかw
じゃあ>>130は無かったことに

段落タグの閉じタグは、でも入れた方がいいかな?
0134ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/19(金) 11:29:30.37ID:b1evhb/a
>>133
現存スレで言えば柳生一族総合スレみたいなの

あんまり推奨したくは無いけど需要があるなら禁止にするのもなぁみたいな
色んな作品に登場する○○ってキャラを語る事になるから
必然歴史上の人物や伝説上の人物が多くなるし
本来歴史系の板向きなんだけどね、多分
0135ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 15:54:52.22ID:8jUX9622
もう禁止とかなくていいじゃん
ややこしい
0136ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 18:17:55.84ID:FHLAXLRS
閉じタグ追加

<Br>
<P>ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です</P>
<P>■以下の作品についてはスレ立て禁止です<Br>
 ○日記・紀行・ルポルタージュなどのノンフィクション作品<Br>
  ※日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品<Br>
  (<A Href="http://iss.ndl.go.jp/">国立国会図書館サーチ</A>にて検索可能)<Br>
 ○ネット上のみで発表されている作品<Br>
 ○同人作品</P>
<P>■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です<Br>
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます</P>
<P>■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること<Br>
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください<Br>
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください</P>
<P>■以下のスレについては該当の板へ<Br>
 ○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → <A Href="http://toro.2ch.net/bookall/">文芸書籍サロン板</A><Br>
 ○キャラなりきり → <A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta/">キャラネタ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/charaneta2/">なりきりネタ板</A></P>
<P>以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい<Br>
 ○<A Href="http://kohada.2ch.net/cchara/">漫画キャラ板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/anichara2/">アニキャラ個別板</A>、<A Href="http://engawa.2ch.net/anichara/">アニキャラ総合板</A>、
<A Href="http://kohada.2ch.net/gamechara/">ゲームキャラ板</A>、<A Href="http://kohada.2ch.net/pokechara/">携帯ゲーキャラ板</A><Br>
 ○<A Href="http://engawa.2ch.net/warhis/">三国志・戦国板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/chinahero/">中国英雄板</A>、<A Href="http://ikura.2ch.net/sengoku/">戦国時代板</A>、
<A Href="http://ikura.2ch.net/nanminhis/">歴史難民板</A></P>
<P>■エロ・下品な話題は<A Href="http://www.bbspink.com/">PINKちゃんねる</A>へ(18歳未満禁止)</P>
0137ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 18:40:56.68ID:QW0ijlVE
 ○ネット上のみで発表されている作品<Br>
これって商業作品でもネットのみだとアウトなの?
0138ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 18:41:28.88ID:QW0ijlVE
あげ
0139ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 20:04:09.94ID:FHLAXLRS
アウトです
0140ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 21:22:14.89ID:iD/pnsvP
>>137
じゃあ商業作品であることの判定はどうやって決めるの?ってなって
そのあたりの線引きを細かく決めてたら大変だから
一律アウトにしておこうという話に決まったはず
0143ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 23:15:25.00ID:/IHXsEU5
>>140
え?そのあたりに対してあんまり議論されてなかったからグレーゾーンだと思ってた。アウトなの?
と思って過去ログたどった。

前スレ969から975
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1341555519/969-975

当スレ42から44
>>42-44

前スレの最後のほうでネット上全禁止(単行本出たら可)の方針が定まったし、
42から44で反論もなかったし、これはネット上一律禁止に決まってますね。
なぜかラノベレーベルを出しているサイトの作品なら可能だと思い込んでた。

出版業をやっているところのウェブ作品なら確実に商業作品だと思うけど、
出版業をやっている会社のウェブサイトなら可とか今更できないよね。
LRの禁止の部分を改変して
[
ネット上のみで発表されている作品(出版業社のウェブサイト掲載作品は除く)<Br>
                                                    ]
みたいに。
出版されない作品認めたら、過疎スレ乱立が目に見えてるし。出版業者を明確に判断するコードとかなさそうだからこの改変は無理でしょうね。

個人的にはラノベレーベルの作品が発表されてからスレが建てられるまでタイムラグがあるのがモヤモヤするんだけど……
出版されるのが確実なのに削除されるのはどうかと思うので。




0144ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/20(土) 23:34:13.38ID:HL+/AfxR
>>143
>個人的にはラノベレーベルの作品が発表されてからスレが建てられるまでタイムラグがあるのがモヤモヤするんだけど……
>出版されるのが確実なのに削除されるのはどうかと思うので。

実際のタイムラグがどれほどかかるもので何を想定してるのかよくわからんけど
実際上は単行本発売決定の時点で立てられるだろうし削除もされないだろう
0145ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/21(日) 00:09:01.11ID:WfDnVM+r
ひとつは、ガンガンオンラインを想定したのですが、調べてみるとウェブ掲載時点では出版の確実性は高くないみたいですね。
これならスレ立ては単行本発売決定時ですね。

あと、個人がネット上のみにあげているものが書籍化決定となった後に数年放置された場合はどうなのかというのも頭の片隅にあったのですが、
そんなにあるケースじゃないし、削除されても仕方ないと思ったのでこれは別にいいや。


0146ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/21(日) 00:26:29.60ID:/DMvOOgg
そう考えると発売決定じゃなくて発売日決定の時点かな
いつまでも未定とかいつの間にか流れることもあるだろうし
発売日が未定になったら削除対象
まあそれが問題になるぐらいにぎわってほしいものだが
0147ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/22(月) 13:53:52.90ID:yXQduJtk
>>143
>前スレ969から975
一日だけのレスの応酬でその中身も?と「気がする」だらけ、なんて曖昧なレスなのにどうして決定なんだろう?
0148ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/22(月) 14:35:32.14ID:Q3Uhc8i7
対策がなかったからだろ
0149ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/23(火) 19:19:33.23ID:jT6vGUVC
出版社が事業の一環でやってるWebサイトはおkでいいんじゃないの?
0150ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/23(火) 19:35:05.93ID:nC+P9wfW
どう判別してどう書くのか
0151ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/23(火) 21:08:45.32ID:H30qO7MI
事業の一環でやっているかどうかを見分けるのって客観的な基準を作りにくいんじゃないかな?
なんか案ありますかね?

それだったら出版社がやっている小説作品をを無条件で認めるほうがいいんじゃないかな。
もっともそれやるとLRのほかの部分で整合性が取れなくなる可能性が……
0152ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/24(水) 07:52:21.79ID:Zi1uvD90
携帯小説で真面目に事業として運営してるとこなんて存在しないでしょ?
全部素人によるまとめサイトばっかりじゃん

そういうのだけ排除できればいいんじゃないの
0153ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/24(水) 08:58:38.26ID:YPjlvpCe
そこまで頭捻っても書籍にもなってない小説のキャラクターのスレなんか立たない(需要無い)だろうに
ひねくり回してLRが判り難くて取っ付きにくい板になるだけのような気がw

ガタガタ細かい事言ってる間に自治スレの住人さえ激減してるだろ
0154ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/24(水) 09:12:04.95ID:YPjlvpCe
どーしてもガンガンオンラインみたいな出版社が配信してるオンライン小説を除外したくないなら

 ○ネット上のみで発表されている作品<Br>

この一行を丸々削って禁止項目を

 ○同人、インディーズ作品</P>

とでもすれば、ネット上の素人作品を除外できるからそれでいいじゃん?
0155ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/24(水) 11:27:33.27ID:TwjTDfSZ
基準が作れないならルール化しないでいいんでは
0156ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/24(水) 18:29:06.28ID:xP2hEY+Q
需要がないってのはその通りだと思うな
現に携帯小説とかWeb限定小説のキャラスレなんか見たことない
立ったとして来る人いるかなぁと
0157ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/24(水) 20:10:22.95ID:Zi1uvD90
それじゃあ、携帯小説も含めて全部OKでいいってことか
0158ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/24(水) 20:55:19.15ID:YPjlvpCe
>>157
いや、全部NGで
過疎ってる板だからこそ立てて欲しくないスレは立たないようにしないと
圧縮で落ちるってことがマズないんだから
0159ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/24(水) 20:56:42.24ID:xP2hEY+Q
重大なことに気づいた
書籍化されてないとNDCで判断できないじゃん
ノンフィクションっぽい作品でもノンフィクションだ!とか言われて居座ったりして揉めたらどうするのかと
やはりネット上の作品は一律禁止にしといた方がいいんじゃないかねぇ
揉めごとが起こりにくいと思う
0160ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/24(水) 23:20:30.67ID:TwjTDfSZ
>>158
それだと気に入らないスレが立ってるだけで気になる気になるって潔癖症の人以外だれも得しないと思われ

電子書籍がどんどん普及していこうというご時勢に紙の本に拘るとかなんかの冗談じゃいないのかとw
0161ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/24(水) 23:31:31.05ID:xP2hEY+Q
ネットと電子書籍は全然別だろ…
そもそも電子書籍って既に書籍化されてるものをデジタル化したものが大半でしょうに
0162ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/24(水) 23:35:46.50ID:xP2hEY+Q
あと>>159訂正
×ノンフィクションっぽい作品でもノンフィクションだ!とか言われて
○ノンフィクションっぽい作品でもフィクションだ!とか言われて
0163ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/25(木) 08:23:21.31ID:KHg1h2gQ
>>159
削除人がわかりやすいから
この板で扱う対象はNDCで判断できる書籍だけにして
ネット小説は一律除外で行こうって流れだったはず

で、ガンガンオンラインみたいな企業が配信してる小説はどうするのかって議論になったけど
OKとNGの判断基準が明確に提示できないのでそのままになってる状態


911 名前:ジョン・スミス[] 投稿日:2012/08/26(日) 00:50:52.50 ID:Nz5Z5Bud [1/11]
NDCで9*2または9*3になっている作品を扱うというのはいい案だと思うけど
そうすれば歴史小説の定義やらで揉めることはないだろうし、ノンフィクション作品は多分引っかからないだろうし、
>>809みたいなネット上の二次創作は除外されるし、削除人にとっても基準がわかりやすいし

939 名前:ジョン・スミス[] 投稿日:2012/08/26(日) 15:20:54.78 ID:Nz5Z5Bud [10/11]
二次創作SSとかはどうするんだろうかと
ネット上のみで発表されている作品を禁止にすりゃ>>809はまとめては解決だが、
ケータイ小説とかweb小説も一緒に禁止になるからその辺は意見が欲しい
個人的には>>904なんだが

941 名前:ジョン・スミス[] 投稿日:2012/08/26(日) 15:22:58.77 ID:h+w4NmF7 [7/9]
>>939
その辺って同人板の範疇じゃないのかな
同人作品でしょ?

943 名前:ジョン・スミス[] 投稿日:2012/08/26(日) 16:51:29.58 ID:wy7bqZI3
>>939
俺もいらんと思う




ん〜
LRにそこまで組み込んじゃっていいのかなぁという気はする
削除依頼でよくわからん時に補助的に使うツールみたいな感じで
自治スレのテンプレに入れるぐらいでいいと思うんだけど

感覚的な疑問なので問題がないなら別にかまわない
0164ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/25(木) 09:00:10.32ID:PQOlcs5g
前にも似たようなこと言われてたと思うけど、特に問題ないでしょ
LRに入れとかないと削除依頼の削除理由としては使えないし
0165ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/25(木) 09:13:29.51ID:xeGefOat
数人の潔癖症たちが恣に弄くり倒して過疎板を維持しようとしてる
0166ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/25(木) 09:58:22.00ID:KHg1h2gQ
>>165
議題にあがらなければ、どちらでもない状態で放置できるんだけど
「じゃあネット上の小説はどうするんだ?」って誰かが話題にすると
否応なく線引きを決めなければならないんだよね

話題になった件を議論せず放置しておくと
トオル氏あたりが、それはどうするのかと突っ込んでくると思うんだ


実は前スレの805の書き込みをしたのは自分なんだけど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1341555519/805
トオル氏がこれをつかまえて住み分けしていただけるのか不安発言をしたような気がして
後悔してる
「てかこの板って小説原作じゃないとダメなんだっけ?」ってクエスチョンマークをつけなかったばっかりに
トオル氏が「この板は小説原作じゃないとダメ」なんだ、住み分けしてもらわなきゃと誤解したんだと思う
0167ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/25(木) 13:06:51.16ID:PQOlcs5g
しっかりと線引きしとかないと後々が怖いんだよね

アニキャラの現状で思い知らせてる人も多いだろう
アニキャラは当時は保持数たくさんあってどうせ使い切れないだろうみたいな感じで、LRでもあまり制限を設けなかった結果今現在飽和状態になってるわけで、いざLRを変更しようとしてもいろんな意見が入り乱れてほとんど何も決まらない状況

アニキャラ個別の二の舞にだけはなりたくない
0168ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/25(木) 21:57:17.58ID:5lCPowB5
■ 板設定変更依頼スレッド15
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334576133/839,864
> 839 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2012/08/17(金) 00:56:59.15 ID:jTqZLb2h0
> 4、変更内容
> 文芸キャラ(仮)@2ch掲示板
> ↓
> 小説・ライトノベルキャラ@2ch掲示板

> bbsmenu/bbsmenu2で表示される略称については「ノベルキャラ」でお願いします。

> 864 名前:トオル@せっている ★[] 投稿日:2012/08/22(水) 23:10:43.61 ID:???0
>>839 文芸キャラ板さん
> 変更は利用者さんに分かりやすくて、個人的には賛成なんですが、
> ノンフィクションの扱いが決まっていないのが不安です。
> それから、原作があるor他のメディアで存在する小説の場合も、
> 住み分けがしていただけるかどうか不安です。
> 先にそのへんをローカルルールとして決められないでしょうか?
0169ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/25(木) 21:59:54.18ID:5lCPowB5
もう一回、★の指摘に戻って冷静に考えようよ

(1)ノンフィクションの扱いが決まっていないのが不安
(2)原作があるor他のメディアで存在する小説の場合も住み分けできるかが不安
(3)上記2点を先にローカルルールで決めてほしい

求められてるのはこれだけでしょ
0170ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/25(木) 22:07:44.11ID:KHg1h2gQ
>>169
>(2)原作があるor他のメディアで存在する小説の場合も住み分けできるかが不安

そもそもこの発言が、誤解に基づいてるので
対策の仕様が無いんだよね

原作がある小説=立ててOK
他のメディアで存在する小説=立ててOK

LRにする必要もないほど当たり前の事だから、
なぜ小説・ラノベ板だけLRで名文化しなきゃいけないのかわからない
アニメ、ゲーム、小説、漫画で同タイトルの作品があったとしても
設定やキャラの性格や立ち位置が違ったりすることがよく有るので
それぞれの板で立てていい事になってるし
それぞれの板でキャラスレが現状立ってるし
住み分けしろっていうのなら、他板と連携とって他板のLRも変えなきゃならないよ??
0171ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/25(木) 22:50:40.06ID:KHg1h2gQ
>>169
結局、
住み分け云々はLRで決めようが無いし
住み分け発言の真意もよくわからないから
とりあえずLRを提出して、それでまた何か言われたら
その時、どういう意味なのか質問しようって事になってる
0172ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/26(金) 00:05:24.30ID:SV3oTevL
文芸サロンにキャラスレあるからそちとのすみわけって意味かもしれんし
とりあえずだしゃいいでしょ
0173ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/26(金) 04:59:25.45ID:2oj466Pd
「住み分けについて明記せよ」と言ってるわけではないから
きちんとこうこうこうだから心配ないですよと説明出来れば問題ないんじゃないかな
0174ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/26(金) 10:13:23.05ID:I15Ask0K
>>173
漫画・小説カテゴリに縁の無い人に説明するのに
どう言ったら理解されやすいかな?
0175ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/27(土) 10:47:23.18ID:kiMwnwyo
トオル★さんへの説明として

1.ノンフィクションの扱いに関して→LRで禁止
2.住み分けに関して
  アニメ、漫画、ゲーム等 同タイトルの作品でも設定・性格が異なることが多々あり、
  また登場するキャラも異なることがあるため、それぞれの板でスレッドを立てて良い
  スレ立てを禁止しないので、LRに記載する必要もない

こんな感じでわかってもらえるかな?
  
  
0176ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/28(日) 00:50:06.11ID:LuzlcG7S
削除畑の人だし、それくらいでちゃんと考慮してくれるとは思うよ
0177ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/28(日) 23:57:26.39ID:IHnh1ULk
脱線してるから話を戻そう

NDCで削除対象を判断する事をLRで定義しているので
1.NDCで判断できない書籍化されてない小説(ネット小説等)は一律禁止とするのか
2.ネット小説に関してはNDCに代わる判断基準を設けるのか
3.その他の方法を模索するのか
0178ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/29(月) 20:33:28.56ID:Y2drbg3p
1でいいと思うよ
需要ないのに無理に組み込む必要があるのかと
ネット上の小説とかでも人気出たら書籍化されたりするし
0179ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/29(月) 21:01:24.02ID:kdqKZzK1
それ(禁止)でもいいけど、それなら「じゃあ、どこに建てればいいか」を
ちゃんと示してよ
0180ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/29(月) 21:11:08.38ID:Af+OhExC
文芸サロン?
0181ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/29(月) 21:30:39.49ID:Y2drbg3p
需要ないのに示す必要があるのかと
それだったら他のノンフィクション作品だとか同人作品についても誘導しなきゃいけないことにならない?まあ誘導するとしたらサロンだと思う
0182ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/30(火) 02:17:05.09ID:/2Qf5QZH
本当に需要が無いなら禁止する必要もないはず
0184ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/30(火) 08:29:30.93ID:aKrOAoNE
web小説の需要がゼロなわけじゃないな
ただほとんど需要がないのは確かだと思う
>>177は1でいいんじゃない
いい基準案も出てないし

>>183
スレ一覧見ればわかると思うけどそこはどう考えても違うでしょ…
サロンにはweb小説関連のスレも立ってるし妥当だと思う
0185ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/30(火) 08:40:06.18ID:eqFRSxFR
>>183
板のLRを見もしないで誘導先を決めちゃだめでしょ

携帯コンテンツ(仮)@2ch掲示板
●携帯コンテンツ板(新設)
・主にサイト情報
├サイト
├着メロ、待受画像
└実用アプリ、開発

明かに誘導先として不適切
インターネット板も、そういう趣旨で使われてない

板趣旨を理解出来ないままLRで誘導して他板に迷惑掛けるのはダメ
0186ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/30(火) 18:08:53.83ID:nZIQQvCn
別にすべてに誘導する必要もないし
そもそもすべてに適切な板があるわけでもないよ
0187ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/31(水) 13:21:45.70ID:0PSHCyjB
ネット小説まで含めるとカオスになるからLR上では禁止しといた方が良さそうだと自分も思う
>>136で決定でいいんじゃないかな
0188ジョン・スミス
垢版 |
2012/10/31(水) 13:22:20.08ID:0PSHCyjB
あ、誘導もいちいち要らないてのにも賛成
0189ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/01(木) 10:15:15.69ID:mdO6ZjyN
■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください

この2項目の順序を入れ替えた方が意味が通じやすくないかな?
まず「アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレ」を立てていいんだという事を明記した後で
それらの複数スレ立て禁止なんだと書いた方が
0190ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/01(木) 11:50:20.39ID:Nfm1gzW+
あんまり変わらんような気が
というか、複数スレ立て禁止をしている時点でそれらのスレは複数じゃなけりゃ立てていいんだと明記していることになってるし
スレタイ項目の方はスレタイについて書いてあるだけで立てていいスレの種類を明記しているわけではないと思う
0191ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/01(木) 12:13:59.43ID:mdO6ZjyN
>>190
じゃあせめて

■同一のキャラ・グループ・作品総合・作者総合について複数のスレ立ては禁止です

に変えて欲しいな
先に来てる文章の方が略してあるのが落ち着かない
0193ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/01(木) 19:54:11.02ID:iGo5NVj3
> ■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です

そうか、これだと「同一の作品について複数のスレ立ては禁止」だから
同じ作品のキャラスレが1つしか立てられないって解釈も出来るのか
作品総合にしないとw
0194ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/01(木) 22:28:26.03ID:4BJzEoaZ
そういうことなら入れ替えたほうがいいな
0195ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/01(木) 23:09:02.02ID:Nfm1gzW+
■同一のキャラ・グループ・作品総合・作者総合スレについて複数のスレ立ては禁止です

こうしてみるとか
変かな
0196ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/02(金) 21:13:41.74ID:Bo07ES8v
同一グループが駄目ってことは、
カップリングごとに「佐々×キョンスレ」「ハルヒ×キョンスレ」「キョン×ハルヒスレ」「キョン×妹スレ」みたいに異なるグループで立てるのはOKだよね?
0197ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/02(金) 22:21:59.04ID:xCITjzR3
>>196
カプスレはここでは禁止
サロンが該当になります
0199ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/03(土) 00:10:21.84ID:0iSmNO4b
>>198
いや、>>191だと変な感じがしたから>>195で「スレ」を追加したんだが
0201ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/03(土) 10:50:12.49ID:9fe1H1i/
ヘンに文章いじらなくても、順序入れ替えるだけで誤解が減ると思うんだけど
>>189の順番でないとダメなの?
0202ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/08(木) 16:18:04.43ID:6iSgNoH9
もうどれでもいいや的な感じになってるような気がしないでもないけど、とりあえずどれがいいか意見を

1.なにも変えずに>>136でそのまま申請
2.>>189のように項目を入れ替える
3.>>191のように「総合」を加える
4.>>195のように「総合」と「スレ」を加える
5.その他

自分は1でいいと思うけど、次で4かな
0204ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/09(金) 15:04:45.74ID:h4PH2Sqm
ごちゃごちゃしたローカルルール作ってもややこしい板と思われて人が来なくなってさらに過疎る
0205ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/12(月) 21:15:12.21ID:vYuUU0wy
>>202
1.なにも変えずに>>136でそのまま申請
■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください


2.>>189のように項目を入れ替える
■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください


3.>>191のように「総合」を加える
■同一のキャラ・グループ・作品総合・作者総合について複数のスレ立ては禁止です


4.>>195のように「総合」と「スレ」を加える
■同一のキャラ・グループ・作品総合・作者総合スレについて複数のスレ立ては禁止です



1と2の違いを教えてくれないか?
まじでわからんのだが
0206ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/12(月) 21:30:39.31ID:+ss1Q58w
>>205
1.
■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください

2.
■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください

■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます

>>189を最後まで読もう
0207ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/17(土) 01:04:04.52ID:XgxDC2NM
もう議論し尽くしてこれ以上話し合いすることなさそうな感じですので、>>136で申請してこようと思いますがいいかな
0208ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/17(土) 06:59:56.51ID:4iDYjfYy
いや、1つ上のレスくらい見ろよ
せめて解決させてからだろ、申請は
0209ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/17(土) 10:40:51.37ID:qohhIQ3d
順番入れ替え提案した者だけど
反対多いみたいだから
>>136でいいやもう
0210ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/17(土) 14:20:03.38ID:sR4tNyK3
入れ替え賛成だけど
0212ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/18(日) 05:55:10.70ID:mjwqdKl5
作品についての勘違いを生む指摘はなるほどと思ったよ
そこは直そう
0214ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/18(日) 21:17:16.97ID:XgD1GaQR
入れ替えてなにか問題ある?
入れ替えないと勘違いの可能性がある、
入れ替えても特に問題はない
なら入れ替えたほうが良くない?
0215ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/18(日) 23:46:43.86ID:z2OepVm/
では>>175も踏まえたうえで申請行ってきます
>>189の問題は板で扱う範囲の話じゃなくて言葉の問題だから、運営に判断してもらうのも一つの手かと
問題があったら運営から指摘来るだろうからその時にまた考え直せばいい
0218ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/19(月) 00:34:57.84ID:mMvYGi9B
え?いきなり申請しちゃってるの?
てか内容の判断を★に投げるのはだめでしょう
板名についても>>101-あたり見るとまだまとまり切ってないみたいだし
きっちりつめてから申請したほうがいいよ
0219ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/19(月) 00:36:13.10ID:eDH2rq8K
言った方がいいのかな?
0220ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/19(月) 00:50:01.89ID:eDH2rq8K
>>218
★に丸投げになってると言っても、言葉とか文章の推敲の話だし
文章的にダメだったら指摘されて、ダメじゃなかったらOKになるだけの話でしょう
あといきなり申請って言われても、>>202で意見募った結果を見ての申請

とりあえず言っとくけど、>>202の時は何も反応せずに申請って言われた途端に反応するのは怪しすぎる
だって>>202から1週間以上経ってんだぜ?
>>202に反応する時間がなかったとは到底思えない
一気にスレが進んでるわけでもないし、1〜5のどれがいいか反応するくらいならほとんど時間かからんだろうに、
なぜ申請って言われたとたんにわらわらと寄ってくるんでしょうかね…

それと板名については既に前スレで決定済みで申請までしてる
0221ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/19(月) 00:50:04.74ID:u8Siyk6X
?板名申請なら行ってきた方がいいだろ
そもそもそれが本命だったのに、ローカルもやってくれって言われたのが発端だし
0222ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/19(月) 00:50:55.58ID:u8Siyk6X
ああスレちがったw
もう一回行った方がいいんでねと
0223ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/19(月) 01:15:25.86ID:eDH2rq8K
>>839 文芸キャラ板さん
>変更は利用者さんに分かりやすくて、個人的には賛成なんですが、
>ノンフィクションの扱いが決まっていないのが不安です。
>それから、原作があるor他のメディアで存在する小説の場合も、
>住み分けがしていただけるかどうか不安です。
>先にそのへんをローカルルールとして決められないでしょうか?

とのことだし、LRが認められてからじゃないとダメじゃね?
認められてないのに板名申請しに行っちゃったらフライングにならない?
LR認められ次第板名申請しに行くつもりだけど
0224ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/19(月) 01:25:29.85ID:u8Siyk6X
ああなるほどね、段階踏んで慎重に行くってことか
俺がせっかちだったようだ、それでいいかと
0225ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/19(月) 01:54:07.31ID:jKpk7zjk
>>220
>>210ですが、専ブラが読み込んでなかったんです…
思い出して板を開いたらだいぶ進んでいて…
申し訳ありませんでした

申請乙です
0226ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/19(月) 07:52:41.14ID:HMZ+HlNH
ちょっと待って

文章的に直した方がいいだろうって指摘が出てるのに
「駄目なら★が指摘する」でいきなり申請ってどういうことなの?

なんでこんな詰めの段階でそんな稚拙なことをするんだ
0227ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/19(月) 12:02:01.08ID:np4b8/HD
自分は入れ替え提案した者だけど、
スレの感触が悪かったから、反対が多いなら元のままでもいいかと思って
黙って流れを見てた

自分のほかに違和感覚える人がないなら>>136でいいよ
0228ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/19(月) 12:59:54.35ID:/qQwVRRx
>>202で意見募ったら1しか返答なかったし、>>136でいい気はするんだけどな

申請って言われてから入れ替えようとか直そうとか言うのは後出しな感じがする

今までの経過を見てきても、申請されたくないから議論を長引かせようとしてる人がいるんじゃないかと疑ってしまう
0229225
垢版 |
2012/11/19(月) 19:12:34.39ID:qxDZHyII
以前そういう人はいましたけれども…
いや、ほんとに申し訳ない
>>207で、「いいかな」とあったのでまだ意見募集中かと思ったんです
0230ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/19(月) 22:34:56.42ID:u8Siyk6X
おらあ別に読み間違えようもねえしこれでいいと思った
0231ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/20(火) 00:00:59.88ID:JH5PGje6
基本的に期間を決めずにのんべんだらりと意見募集してるかと思ってたらいきなり申請するから混乱を生むんだよ
後出しでもう十分だって言ったって説得力に欠ける

>>208はまだ問題があると思ってるみたいだし、>>210は入れ替え賛成(>>202の2)ってレスしてるし
まだ話し合い中だと思ってたけどな
>>220>>208>>210のことをどう判断してるわけ?
0232ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/20(火) 00:16:19.06ID:8jaGW29o
なんだ突然
とりあえずお前の意見とレスはどれだよ
0233ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/20(火) 00:16:50.00ID:29OWOTrj
>>208は問題があると言ってるだけで自分の意見何も言ってないからな
あと1週間以上期間を与えたなら十分だろ
どんだけ待てばいいんだよ

>>208>>226>>231もそうだけど、自分の意見を言わずに問題は解決してないとか言ってる人たちは何がしたいの?
お前さんたちは>>202に何も返答しなかったんだぜ?
申請されてもおかしくない状況を自ら作り上げたんだぞ
0234ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/20(火) 01:37:50.26ID:t0REB8lO
文芸の人は間違いなく邪魔してると思うんだ
LRが通ったら板名変更されるかもしれないし

まぁ是が非か、反応しなかった住人も悪いんだけど
0235ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/20(火) 15:56:19.54ID:8jaGW29o
反応早いね
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334309939/138


138 名前:ちぇりもや@設定組 ★[sage] 投稿日:2012/11/20(火) 04:25:00.98 ID:???0
>>135 文芸キャラ(仮)板さん
内容が多少 うるさい(くどい?こまかい?)所が気になる という声も出ておりますが
「板名変更後に問題が起きたら再度変更する」というのを前提で 変更を行います。

「板名変更後に問題が起きたら再度変更する」という前提での変更なので
板名変更を申請して(仮)を外してください。


(ここまで)

というわけで次は板名変更
0237ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/20(火) 19:46:31.14ID:29OWOTrj
付け加えておいた方が変更人さんもわかりやすくていいんじゃない
0238ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/20(火) 19:58:37.53ID:8jaGW29o
別にいらんと思うがw
親切だと思うのであればつけてもよいかと
0239ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/20(火) 20:02:47.05ID:88A0myvr
文芸キャラ(仮)板、板名変更の再申請です。
よろしくお願いします。

トオル★氏の指摘通り、ローカルルールの設定を先行し
このたび申請が通りましたので、改めて板名変更をお願いいたします。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334576133/839
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334576133/864


1、掲示板のURL
http://uni.2ch.net/litechara/

2、議論したスレッド
[自治]文芸キャラ(仮)板自治質問相談スレ その4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1341555519/
[自治]文芸キャラ(仮)板自治質問相談スレ その5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1346517060/

3、変更理由
「文芸」という使い慣れない言葉よりも「小説」「ライトノベル」といった馴染みのある言葉を使うことによって、板の趣旨を理解しやすくする。

4、変更内容
文芸キャラ(仮)@2ch掲示板

小説・ライトノベルキャラ@2ch掲示板

bbsmenu/bbsmenu2で表示される略称については「ノベルキャラ」でお願いします。
0240ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/20(火) 20:03:19.86ID:88A0myvr
>>239
こんなんでいいかな?
0242ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/20(火) 20:08:34.39ID:29OWOTrj
おkだと思う
0243ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/20(火) 20:14:21.28ID:Cixo4vtb
良いと思います
0244ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/20(火) 20:17:56.12ID:88A0myvr
もう申請していい?1日くらい待つ?
0245ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/20(火) 20:19:19.24ID:8jaGW29o
LR変更が板名変更が前提だから早い方がいいかと

>「板名変更後に問題が起きたら再度変更する」という前提での変更なので
>板名変更を申請して(仮)を外してください。
0246ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/20(火) 20:45:44.51ID:29OWOTrj
>>245の通りかと
0247ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/20(火) 21:16:38.66ID:88A0myvr
ええとじゃあ申請して来ます
0250ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/21(水) 00:50:53.61ID:195o8J6w
乙でした
0251ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/23(金) 16:52:56.94ID:UB5plfXa
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1347285863/140

140 返信:異邦ジン ★[] 投稿日:2012/11/23(金) 03:53:00.30 ID:???0
>>136 文芸キャラ(ノベルキャラ)板さん
板名の変更をしました。メニューについては専用スレで申請してください。



板名変わったよ
メニュー変更は別板だったんだ…どこだ?
0256ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/23(金) 22:26:44.66ID:a1h1JzOO
他板自治スレに告知行く?
0258元MHR
垢版 |
2012/11/24(土) 00:08:16.88ID:O5w/jBcd
一時はどうなることかと心配しておりましたが、
落ち着くところに落ち着いたようでよかったです。
尽力された方々、お疲れ様でした。
0260ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/24(土) 00:15:29.44ID:FK7ytDEo
>>258
bbsmenuの文字数制限からこっち、ずっとお世話になりありがとうございました
0261ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/24(土) 02:44:34.55ID:02gksrb7
お疲れ様でした
0263ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/25(日) 18:24:49.59ID:B8rKegMc
で、板盛り上げるために出来る事はもう無いかな?
0264ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/25(日) 22:26:57.10ID:2MTPP97Q
盛り上がるかどうかわからんけど、やれることとしては1001とか看板あたり?

あとはマイナーだけど背景色とか背景画像とか
まあ専ブラ使ってる限り無関係だと思うけど
0266ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/25(日) 23:59:53.83ID:2MTPP97Q
別にそういうわけでもないんじゃ
ラ板の1001なんかは奥付だし
0267ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/26(月) 00:12:14.80ID:xndx5/g0
小説・ライトノベルキャラ板にふさわしい1001か…
0268ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/26(月) 01:31:50.33ID:gu/eMI16
ライトノベルの代表的な作品って何だろ
0269ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/26(月) 13:54:23.83ID:hHBfkpvz
その前に、このぱっとしないデフォルト名無しを変更しない?>ジョンスミス
0270ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/26(月) 13:55:29.84ID:oGTxT1hd
何言ってんだ
板名は最初に話しあって決めただろー
いい名前だと思うんだけど
0271ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/26(月) 14:48:11.45ID:nR1S8fUL
ずっと疑問だったんだけど
誰?
0272ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/26(月) 14:55:53.75ID:yskJC2al
名無しって意味
もっといえば山田太郎みたいなもん
0274ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/26(月) 21:15:15.80ID:PS5EP9iH
2.(John Smith)一般的な綴り

英語圏においては、名前のジョン、姓のスミス共に非常にありふれたものであるため、日本語での山田太郎やドイツ語でのハンス・シュミット (Hans Schmidt) のように、最も一般的な人名として認識されている。
そのため、偽名の代名詞としても用いられており、小説などの創作作品において、
登場人物がジョン・スミスと名乗る場合、それが偽名であることを暗示していることがある。

-Wikipediaより
0275ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/27(火) 00:38:17.66ID:SFvlIl3q
アニキャラ(個別)板のLR変更になったね
アニキャラ板からの移民が一番多いみたいだから助かる

で、1001なんだけど、名無しがジョン・スミスだし
それにちなんで決めたほうがいいのかな
0276ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/27(火) 01:48:01.24ID:VVaTI6lJ
俺の名前はジョン・スミス
0277ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/27(火) 11:39:06.42ID:SFvlIl3q
ジョン・スミスで画像検索したらハルヒがやたら引っかかるなw

いっそハルヒネタで…
0278ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/27(火) 16:41:55.43ID:CsRphGR8
日本で「ジョン・スミス」なんて言われてもハルヒくらいしかみんな知らないからマジで
0279ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/27(火) 19:37:47.38ID:SFvlIl3q
>>278
30代以上で読書が好きな人なら普通にわかるような気もする
0280ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/27(火) 21:19:04.98ID:6L7eKB/e
そもそもハルヒにちなんで名無しをジョン・スミスにしたんだから、検索で引っかからないと困るw

それはともかく1001はルイズコピペの改変にAAつけたりする感じでいいんじゃないのかな?
0281ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/27(火) 21:44:26.47ID:zx1PoC8L
AA使うならその幻想をぶち壊す!も捨てがたい
いい改変文思いつかないけど
0282ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/27(火) 22:05:02.91ID:qL2J57ac
もう書けないというのなら とか?
0284ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/28(水) 07:51:49.92ID:gLxxe+Jj
幻想殺しさんもルイズも、もう旬は過ぎたでしょ
ハルヒですらもう見たことない層がいるわけだし

何年も残ることを考えると、流行廃りに左右されないものがいい
0285ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/28(水) 12:50:02.61ID:lxhTnquq
>>283
ハッハッハ まるでさっぱりわからんかったよ


専門板じゃないしねえ
流行り廃りは俺は気にしないけど
0286ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/28(水) 23:36:33.34ID:GDb+jkKl
>>283
ほんとだ。ちなんでなかったw


でも、ラノベとかそれこそ流行り廃りがあるものなんだから、流行りを取り入れないと埋没しちゃうと思う。
6年ぐらいしたら1001を変えればいいと思うし、インパクトとキャラに対する愛という点でルイズコピペ改変を押します。
0287ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/28(水) 23:50:10.32ID:lxhTnquq
ルイズコピペってクンカクンカしてハルキゲニアに届ける奴?
本気か?

ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!


ハルケギニアだった、長すぎね?
0288ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/28(水) 23:57:50.63ID:GDb+jkKl
長いのがいいんじゃないか。
ルイズのところとかを今流行ってるキャラとか文学作品のキャラに変えたりすればいいんじゃないかな?
ーーーー
このスレッドは1000を超えました。書き込めません。
代わりに私があなたに代わってキャラへの愛をこめて書き込みます。

以下ルイズコピペ改変
0289これはでかすぎw
垢版 |
2012/11/29(木) 00:30:57.89ID:JQ0glD1V
まあ言わんとすることはわかるが文字だと黒くなって長い割にインパクトないんだよね
AAのほうが忘れられない

                                          ○________
                               なぎはらえー     |:|\\:::::||.:.||::::://|    /イ
                                              |:l\\\||.:.|l///|  .///
                         __ ィ   ,. -――- 、     |:|:二二二二二二二 !// /
                        /    /          \.   |:l///||.:.|l\\\|/  /
                / ̄ ̄ ̄ ̄ 7 / / ./  / /   l l l lハ  |:|//:::::||.:.||:::::\\l    /
  ト、     ,.    ̄ ̄Τ 弋tァ―   `ー /  l从 |メ|_l  l_.l斗l |ヽ V |:| ̄ ̄ ̄ ̄ フ  ̄ ̄    |                  イ
  ヽ \__∠ -――く  __       .Z¨¨\   N ヒj ∨ ヒソj .l ヽ\|       / /     |                / !
   ヽ  ∠____vvV____ヽ   <   ≧__/ ゝ、t‐┐ ノ .|┐  . \   / /         \           /   l
.    \\_____ivvvvvvvv|   V.    (  (  /Tえハフ{  V   ‐一 '´ /     __. -―=-`      /  / l  l
       \!      |   / 入_.V/|      >-ヘ  \:::∨::∧  ∨ ∠二 -‐ .二二 -‐ ' ´ /        /   / l.  l
 __  |\       l/V  _{_____/x|    (_|::::__ノ   }ィ介ーヘ  /  ,.-‐ ' ´           /       ____  ̄ ̄フ ∧  l
  )-ヘ j ̄} /|        /___/xx|       _Σ___/| | |V::::ノ/ ∠___           {     /      `<  /  \|
  {  V  /`7.         /___./xXハ    ( |:::::::::::::::::ハ   >' ____ 二二二二二二>   /   __    〈
.  \_   |/        /___l XX∧     __≧__::::::::/:∧/   `丶、           /     {   {____ハ    }
    |   ヽ        /____|]]∧  __|__L.∠ ム'  <`丶 、 `丶、       /       \_____/    /
    |     ',         {     |]]]>'  __      ∧ l\ \   丶、 ` 、   ∠ -――-  ..____ノ   /
   ノ     }       l ̄ ̄ ̄.|] >' ,. '  ̄ / .// :/  V'  \ ヽ    `丶\/                 /
  / ∧   { \      |      .|>' /      // :/ :/ :   ', l   \ ヽ  ,.-――┬      \         /
 入ノ. ヽ  く  ヽ______7 ー―∠__    〃  l :/    :l l     \V       ヽ       \    ,.  '´
`ー′   \  `<  | {      /   | /〃   :|/  __V/ ̄| ̄ ̄{_     \_      ` <
        \  `' ┴ヘ     {    .レ__r‐|ィ‐┬、lレ' |    /  ノ`y‐一'  >、_/   / ̄ 7丶、_   丶
         \    ヽ   /`ー「と_し^´ |  |    }  ム-‐'  /     /    \_/  /  /  ヘ    \
           ヽ   _>-ヶ--∧_}   ノ  j   /` 7 ̄ ̄ ̄{      (         ̄ ̄`ー‐^ーく_〉  .ト、_>
            ', /     人__/   .ィ  {__ノ`ー'    ヽ    人     \__              {  }  |
            V     人__/  / | /           ̄{ ̄  >‐ ァ-、    \             〉ー}  j
                {  / ./  ∨      __      ̄ ̄ >-</  / ̄ ̄         廴ノ  '
      <ヽ__      /し /        < )__ \   _r‐く___/  /    < ) \     {__ノ /
        Y__>一'    /         ___r―、_\ >'   `ー' ,.  ´       >.、 \__ノ    {
     ∠二)―、       `ー‐┐    ∠ ∠_r‐--―      <__       ∠ )__          \_
       ∠)__ノ ̄`‐⌒ヽ__|>      ∠)__r―――-― ..__{>        ∠_廴,. ⌒ー'  ̄ \__{>
0290ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/29(木) 06:00:06.13ID:e51Lhdpm
著作権のあるものは使うなよ
そんなこともわからないばかばっかり
0291ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/29(木) 06:08:24.89ID:tqD7/Jzv
AAは既存のもの使うよりは新しく作った方がいいと思う
といっても俺AA職人でもなんでもないから協力は出来ないんだが…
0292ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/30(金) 00:56:25.83ID:hPQkKp3d
AAは何かの改変でいいと思うけど何のネタを使うかが問題
0293ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/30(金) 12:28:40.69ID:Aqeb9WZW
話は違うけど専ブラの表示って自分でいじらないとかわらなかったっけ?
文芸キャラのままなんだけど
0294ジョン・スミス
垢版 |
2012/11/30(金) 14:29:47.09ID:EjkkJE1A
専ブラに板一覧を更新する機能があるはずだから各自で更新
0295ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/06(木) 20:36:50.56ID:ctDHuaDC
専ブラの板一覧更新しても文芸キャラのままだ
Jane Styleなんだけど
0296ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/07(金) 00:09:10.31ID:ug26XVe2
ギコだとちゃんと変わったよ
viewだとわからんw
板移転追尾やっても変わらんし
0297ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/07(金) 00:28:40.02ID:YFOntZuG
XenoでもViewでも板覧→板一覧の更新でできたよ
Styleは持ってないのでわからん
0298ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/07(金) 00:46:57.88ID:ug26XVe2
できたサンキュー

styleは確かに更新しても変わらないな
まあ俺のは一つ古いのだけど


ところで誰かラノベ板に誘導作ってくれるように言ってくれんか?
誰もいないなら俺が行くけどなんか俺が行くともめそうな気がしないでもないので
0300ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/07(金) 01:00:27.08ID:ug26XVe2
あれは誘導じゃなくて案内じゃん
なんで揉めるんだろう
0301ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/07(金) 01:00:53.99ID:VpSG/DAA
ちょっと文芸書籍サロンの自治スレ見て来た

最近こっちで何もレスが無いと思ってたら、あっちに行ってたのか
ぶっちゃけ見てなかったわ
誰が申請したのか知らないけど、強行はダメじゃん
ノベルキャラ板の申請だって無駄なくらい時間掛けたから上手く行ったのにw
0302ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/07(金) 01:14:08.11ID:ug26XVe2
viewよく見たら文芸キャラが削除されずにカテゴリの一番下に残ってるw
なんじゃこりゃ
0303ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/08(土) 02:49:42.07ID:Ebr8OBsg
1001って一度決めたら中々変更出来ないのかな?
0304ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/08(土) 16:13:08.73ID:8OY0BIeY
いや、1001なんかはそこまで慎重にならなくても変更してもらってる

書き込みの設定やスレ立ての制限など、利用者の多くに影響が出るものは簡単には変更してもらえない
0305ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/08(土) 20:15:06.55ID:ha+TPTAs
じゃあとりあえずの軽い感じで決めてみようか

1001人目のジョン・スミスみたいな感じでもいいし
0306ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/09(日) 15:26:40.35ID:FmPm0F4y
ラノベ板の1001

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1338927376/1001
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0307ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/09(日) 15:44:25.01ID:FmPm0F4y
文芸書籍サロン板、ミステリー板、SF・FT・ホラー板、雑誌板、一般書籍板、電子書籍板、絵本板、児童書板、イラストレーター板
デフォルト1001

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1354270698/1001
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1338564072/1001
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1347665438/1001
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1348725667/1001
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1350864386/1001
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1354178095/1001
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1296816672/1001
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1314274201/1001
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1351133783/1001

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
0308ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/09(日) 15:58:16.75ID:FmPm0F4y
同人板の1001

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1347713431/1001
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           http://yuzuru.2ch.net/doujin/
0309ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/09(日) 15:58:49.36ID:FmPm0F4y
CCさくら板の1001

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1346038560/1001
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
>>1
このスレッドは1000を超えたよ!!
次スレもさくらと一緒に、レリーズ☆★
   &hearts; http://engawa.2ch.net/sakura/ &hearts;
______ ._________________
            ∨
    ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \
   |  / 从从) ) これでよし…っと♪
  ヽ | | l  l |〃  _____
   `从ハ~ ーノ) //       /
     / つ><|つ//       /
       8|\//__,Sakura_/
        \}===========}
0310ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/09(日) 15:59:20.98ID:FmPm0F4y
同人イベント板、漫画サロン板、漫画板、懐かし漫画板、少年漫画板、週刊少年漫画板、少女漫画板、
4コマ漫画板、漫画キャラ板、エヴァ板、海外アニメ漫画板、アニメ漫画業界板
デフォルト1001

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1347353876/1001
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1354900559/1001
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1354681487/1001
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1353853090/1001
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1354139008/1001
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1354879874/1001
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1351576681/1001
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1352757457/1001
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1352985423/1001
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/eva/1354972639/1001
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cartoon/1353233817/1001
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1354082963/1001

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
0311ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/09(日) 16:05:21.92ID:FmPm0F4y
アニメサロン板の1001

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1354894085/1001
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。
0312ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/09(日) 16:05:58.07ID:FmPm0F4y
アニメサロンex板の1001

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1354284179/1001
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/
0313ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/09(日) 16:06:31.77ID:FmPm0F4y
アニメ板の1001

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1354962377/1001
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
0314ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/09(日) 17:11:24.86ID:FmPm0F4y
アニメ2板、アニメ新作情報板、懐アニ昭和板、懐アニ平成板、アニメ映画板、
アニキャラ総合板、アニキャラ個別板、コスプレ板、声優総合板、声優個人板
デフォルト1001

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1354959575/1001
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1354793045/1001
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1350808962/1001
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1350735688/1001
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1352956430/1001
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1350564680/1001
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1348380904/1001
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1348175728/1001
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1351250034/1001
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1353676065/1001

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
0315ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/10(月) 01:14:22.82ID:Pmm+A3SQ
俺が好きなのは

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
あなたの来るのが遅すぎたのよ・・・
このスレッドはもう1000を超えたわ・・・
  , -v-、
 ( _ノヾ )☆.。.:*・゜    ☆.。.:*・゜
 O ・_ ・ノ)
 /^ ¥ ^\           ∧_∧ 新スレを立てればいいじゃないか
 7    ヽ~~  ☆.。.:*・゜(・∀・ )
  '〜〜〜'          ⊂  ⊂ ) ☆.。.:*・゜
   U U            (_(_つ        シャア専用classic@2ch掲示板
☆.。.:*・゜      ☆.。.:*・゜          http://yuzuru.2ch.net/x3/
0316ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/10(月) 01:17:48.93ID:Pmm+A3SQ
これかなw

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread

           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_     以上、このスレッドは私が執筆した。
     /旦/三/ /|    新しい新スレにも期待してくれたまえ。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      | 超1000res |/
0317ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/10(月) 21:20:47.51ID:9rWeU64K
参考までに…
『このライトノベルがすごい!2013』(2012/11/19発売)

■好きな女性キャラランキング
1位:御坂美琴【とある魔術の禁書目録(ヒロイン)/とある科学の超電磁砲(主人公)】
2位:アスナ(結城明日奈)【ソードアート・オンライン(ヒロイン)】
3位:稲葉姫子【ココロコネクト(ヒロイン)】
4位:黒雪姫【アクセル・ワールド(ヒロイン)】
5位:柏崎星奈【僕は友達が少ない(ヒロイン)】
6位:黒猫(五更瑠璃)【俺の妹がこんなに可愛いわけがない(ヒロイン)】
7位:シノン(朝田詩乃)【ソードアート・オンライン(ヒロイン)】
8位:雪ノ下雪乃【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(ヒロイン)】
9位:高坂桐乃【俺の妹がこんなに可愛いわけがない(いもうと)】
10位:三日月夜空【僕は友達が少ない(ヒロイン)】

■好きな男性キャラランキング
1位:キリト【ソードアート・オンライン(主人公)】
2位:上条当麻【とある魔術の禁書目録シリーズ(主人公)】
3位:一方通行【とある魔術の禁書目録シリーズ(主人公)】
4位:比企谷八幡【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(主人公)】
5位:高坂京介【俺の妹がこんなに可愛いわけがない(主人公)】
6位:阿良々木暦【物語シリーズ(主人公)】
7位:司波達也【魔法科高校の劣等生(主人公)】
8位:佐藤洋【ベン・トー(主人公)】
9位:杉崎鍵【生徒会の一存シリーズ(主人公)】
10位:葵・トーリ【境界線上のホライゾン(主人公)】

■作品部門ランキング
1位:ソードアート・オンライン【電撃文庫】
2位:とある魔術の禁書目録シリーズ【電撃文庫】
3位:六花の勇者【スーパーダッシュ文庫】
4位:バカとテストと召喚獣【ファミ通文庫】
5位:俺の妹がこんなに可愛いわけがない【電撃文庫】
6位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている【ガガガ文庫】
7位:デュラララ!!【電撃文庫】
8位:東雲侑子シリーズ【ファミ通文庫】
9位:サクラダリセット【角川スニーカー文庫】
10位:境界線上のホライゾン【電撃文庫】
11位:アクセル・ワールド【電撃文庫】
12位:魔法科高校の劣等生【電撃文庫】
13位:天鏡のアルデラミン【電撃文庫】
14位:ベン・トー【スーパーダッシュ文庫】
15位:ココロコネクト【ファミ通文庫】

■イラストレーター人気ランキング
1位:abec【ソードアート・オンライン 他】
2位:ブリキ【僕は友達が少ない 他】
3位:はいむらきよたか【とある魔術の禁書目録 他】
4位:白身魚【ココロコネクト 他】
5位:カントク【変態王子と笑わない猫。 他】
6位:ぽんかんG【やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 他】
7位:竹岡美穂【スワロウテイル 他】
8位:岸田メル【神様のメモ帳 他】
9位:かんざきひろ【俺の妹がこんなに可愛いわけがない 他】
10位:こぶいち【緋弾のアリア 他】
0318ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/13(木) 03:24:00.73ID:YTOmEzwj
>>317
最近のラノベほとんどわからないなw
0319ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/15(土) 01:27:17.24ID:G5+EffsU
>>316
どなた?
0320ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/15(土) 14:15:54.88ID:cesYvz9s
誰彼100円でネタになったシナリオライター通称超先生
超1000resとかけてあるわけだな
もうお亡くなりになったが
0321ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/15(土) 14:31:22.02ID:0A3Gq3zk
どうもありがとう

亡くなった方おkなら温帯とかどうだろ

すみませんうそです
0322ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/15(土) 16:44:20.94ID:f0HgCq1s
文芸書籍サロンのLRにこの板のリンクが追加されましたね
0323ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/22(土) 17:38:13.27ID:xSNflqAX
まだスレ数が47しかないこの板で BBS_THREAD_TATESUGI=64 ってきつすぎませんか
いつまで待ってもスレを立てられません
デフォルトの8でも十分すぎる気がします
0324ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/22(土) 17:56:06.61ID:H58zukBE
確かにそれは前々から思ってた
64はひどくないかと
どこまで下げるのかは議論の必要ありだと思うけど
0325ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/22(土) 20:09:42.48ID:EaCAOcXZ
>>323
とりあえずの対策として、スレ立て依頼所でもつくる?
●持ちだから、ほぼ立てられるよ
0326ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/22(土) 20:53:00.13ID:xSNflqAX
>>325
そう急いでるわけでもないけど異論がでないようだったらお願いしちゃっていいですかね
0327ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/22(土) 22:00:10.72ID:EaCAOcXZ
>>326
OKす

ではテンプレ考えてみましょうか
その間に異論が出たら見送るってことで…
他板のテンプレ参考にして、叩き台作ってみたので修正お願いします


小説・ライトノベルキャラ板専用スレ立て依頼所

ここは小説・ライトノベルキャラ板にスレ立てを依頼するためのスレッドです。

◆依頼用テンプレ◆
-------------------------------------------------
【タイトル(全角32文字以内)】
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】

-------------------------------------------------
■注意事項
・削除ガイドライン http://info.2ch.net/guide/adv.html
 ローカルルールに違反するスレ立ては禁止です
・重複・類似スレを防止するため必ずスレッド一覧を検索してください

■依頼される方へ
・スレ立てする方への感謝を忘れずに
・依頼が埋もれないようにageで書き込んでください

■代行の方へ
・スレを立てる前に必ずアンカーをつけて宣言してください
・立てた後は報告をお願いします
0328ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/23(日) 01:39:44.38ID:Ihree+oA
>>327
スレタイ32文字も入るんだっけ?
0330ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/23(日) 11:47:46.90ID:tEczUOdt
スレ立て依頼所、年末年始で皆忙しいだろうし2週間ほど立てるの待ってみます
その間にテンプレに修正とか
立てるのに反対とかあったらよろです

で、立てたいのに立てられない人がいたら
代行できますので、急ぎの時はここで依頼してください
0331ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/24(月) 03:43:07.40ID:T5gn7l0N
>>323-324
1ヶ月に立つスレが2〜3本
一番勢いがあるスレで約4ヶ月に1本消費かな?

このペースの板の適正値は16以下?
0332ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/24(月) 23:41:24.68ID:Cv1cUAT0
立てすぎが実際度いう計算のなのか知らんけど
ゆるゆるでも何の問題もない気がする
0333ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/25(火) 00:32:21.79ID:5a6i01ij
>>332
今は64だから64スレ

1年で30くらいスレが立つとしても
●でも持ってない限り
2年くらい経たないとノベルキャラ板ではスレ立て出来ない
0335ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/25(火) 02:15:37.59ID:8aYOUMmI
8か16?
現状が続くなら8で大丈夫だろうけど
状況が変わった時に慌てなくていいように
ちょいキツいくらいの16でもいいような気もする
0336ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/25(火) 02:22:00.86ID:DkqmKzLG
状況変わったら申請し直せばいいじゃん
0337ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/25(火) 02:29:59.71ID:xj4hX7/4
荒らしが自治スレにいついてて
変更しようとすると議論を掻き回す→なかなか変えられない→クソスレ乱立止まらない
って状況にならないかな?
0338ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/25(火) 02:37:33.26ID:DkqmKzLG
LRがしっかりできたから板違いは対処しやすいから大丈夫だと思うけどね
仮にスレ立て嵐がいるとすればどうせ●持ちだし
この状況で3スレでも8スレ空き間隔でもスレ立てられても圧縮まで何年って話だし
0339ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/25(火) 21:25:59.63ID:IrwRhNGp
どうせ8で申請しても「いきなり8だとアレなので、16で様子見してください」って言われるよ
0340ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/25(火) 22:55:20.30ID:DkqmKzLG
そういってくるだろうとは思うw

ちなみに近々5スレ目 2012/11/19(月) 19:08:28.86
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1353319708/

8スレ目 2012/10/15(月) 16:46:57.89 ID:2kO+E9M/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1350287217/

16スレ目 2012/07/19(木) 18:49:23.63 ID:1kzaLZxV
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1342691363/


>>331基準だと同じ人が立て直すにはちょっと厳しいかな
削除されたスレが一つ計算に入れてないから実際には大丈夫だと思うが
そんな感じだな
0341ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/26(水) 00:04:21.39ID:QQIFMuHA
>>340
一人で回してるスレでもなきゃ
16で充分次スレ立てられるから16でいいかな?
0342ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/26(水) 00:20:14.83ID:4yu59E3X
それでもきついと思うけど
まあ緩くしたら人が増えるとか大きいメリットがあるわけでもないし
反対はしない、いいんじゃね
0343ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/26(水) 01:27:23.18ID:rl6aDtrN
8で申請して
>>339言われたら16で申請しなおす?
0344ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/26(水) 13:49:32.08ID:4yu59E3X
>>343
賛成しとく
0346ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/27(木) 00:24:25.46ID:QDjzdQ0v
同じくそれでいいと思う
0347ジョン・スミス
垢版 |
2012/12/28(金) 13:04:45.17ID:P/QHRg/3
申請は来年?
0351ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/05(土) 11:17:36.23ID:EFgae7F8
>>348-350
こういうのって運営に対応依頼するとしたら

・単純にレス削除依頼
・重要削除依頼(電話番号)
・コピペ荒らし報告

のうち、コピペ荒らし報告が最適なのかな?
検索したら2ch中のスレに貼りまくってあったんだけど
0352ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/05(土) 11:47:58.79ID:E9aWe+0V
>>351
電話番号での依頼は却下されたみたい。

■ 電話番号 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1355148776/364
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1355148776/375

ものすごい勢い(ryスレでもお手上げとのこと。

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 224
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1355408826/228
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1355408826/390
0353ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/05(土) 12:09:22.10ID:EFgae7F8
>>352
電話番号はダメだろうと思ったんだけど
広告対策スレでもお手上げなのか…

そんで自分ミスった
アンカつけちゃったからレス削除依頼も通らないかもしんない…orz
0357ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/17(木) 07:10:53.78ID:F5rdiB3i
どんなってんだ?
0358ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/18(金) 19:12:39.66ID:E/h2V7rE
16だか8だかで申請するのってどうなったの?
0359ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/18(金) 22:07:15.94ID:s0JFylim
8で申請していただけると嬉しいな

>>327
ちなみに立てようとして立てられなかったスレはこれです

【タイトル(全角32文字以内)】【RDG レッドデータガール】鈴原泉水子は地味女神かわいい
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】
荻原規子作「RDG レッドデータガール」シリーズ主人公
世界遺産に認定される玉倉山に生まれ育った泉水子は突然、東京の高校進学を薦められて…。
こんな物語読んだことがない!荻原規子書き下ろし新感覚ファンタジー開幕!
挿画:酒井駒子

角川ホームページ
http://www.kadokawa.co.jp/title/index.html?t_id=000068
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd=200612000050

アニメホームページ
http://rdg-anime.jp/
0360ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/18(金) 23:00:59.62ID:JHzfUY1z
>>358
年明け忙しかったので誰か言い出すの待ってたw
8の希望が多いみたい>>343

>>359
立てましょうか?
0361ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/19(土) 00:16:47.08ID:f/Wjbbzq
>>360
359ですけど、おねがいします
人が来るか自信はないですけど45万部売れたのなら何人かは見つけるよね
0362ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/19(土) 01:39:48.00ID:o81l+nAH
こんだけ少ないと新しいスレが立つのは嬉しいな
人くるといいね
0363ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/19(土) 13:58:02.83ID:ga2wxJ57
88申請してもいいけど運営が動いてないからなぁ
いつになるかさっぱりわからん
0365ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/19(土) 23:51:54.86ID:yLNiD/8s
>>361
遅れてすいません
立ててきますね
0368ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/21(月) 14:21:20.97ID:j3PDZR9T
運営がいつ動くかわからないから
ここ専用のスレ立て依頼所立てたがほうがいいかもしれないな
俺は●持ってないから協力できんのだけど
0369ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/21(月) 22:26:39.44ID:yvCtZpIt
過疎板だと、自治スレとか質問スレがスレ立て依頼兼ねてるところ多くない?
0370ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/21(月) 22:28:39.18ID:q9Woy2AL
しかし、自治スレで依頼すればスレが立てられるって判らない人も多いだろうね

依頼所あっても構わないと思うけど
需要がそんなにあるとも思えなかったりもするw
0371ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/21(月) 22:32:31.68ID:GT1sCVWd
依頼所立てずにここで済ませるなら次スレのテンプレに入れてみるとか
と思ったけど次スレまで遠いな…
0372ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/22(火) 00:05:41.31ID:+MGOmmre
流石に次スレが立つよりは運営が復帰して申請通る方が早いだろうw

まあラウンジあたり行けばいっぱい立ってるんだけどね


スレ立て代行スレ【問答無用版】59
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1355233180/
スレ立て代行依頼所 -玖拾壱- 91
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1356469289/
スレ立て代行依頼90
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1358651314/
【最強の】問答無用でスレ立て代行【マルチOK】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1340673853/
0375ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/22(火) 07:51:28.25ID:T7q+51mJ
今出てる依頼を運営が処理してから出すことになってるらしいよ
理由は今申請しても運営が処理してくれるかわからないから
0376ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/22(火) 13:50:17.65ID:vD3KjyFY
復帰age
0377ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/23(水) 04:57:00.89ID:n3665ZaK
設定変更、運営来て変更していったね
もちろん申請してないこの板は変更されてないけど
0378ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/23(水) 21:42:59.08ID:aP0NVjc1
まぁTATESUGI値の変更なんかしなくても
スレに住人が3人も居れば次スレ立てるのに苦労はしないでしょうw

誰も申請に行かないっつーことは困ってないって事でw
0379ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/24(木) 10:58:59.30ID:0QtbUsQ1
自分以外に●持ってる人いるのかな?
●の有効期限9月で切れるから、自分がスレ立てに協力できるのはそれまでだけど
大丈夫かな?
0380
垢版 |
2013/01/24(木) 12:08:48.10ID:YWHqsUIH
持ってますよ
アニメ系の板で継続スレ立てるのに不便だから買ってます
0381ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/24(木) 12:37:24.55ID:0QtbUsQ1
では要望が出るまでTATESUGI値の変更はしなくていいかな?
0382ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/24(木) 13:09:09.91ID:z4iDC27m
>>333見るに変更申請はした方がいいんじゃないかな?
立てられなかったらそこで諦めてスレ立て依頼とか思いもしない人多いだろうし
しばらくは積極的に住人を獲得していきたい
それなりにこの板に愛着あるからもうちょっと賑わってほしいし
0383ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/24(木) 22:27:38.53ID:/p/jJ7NB
申請するとしたらこんな内容でいいでしょうか
したこと無いから変なこと書いちゃってるかもしれないけれどたたき台として

1、掲示板の板名&URL
小説・ライトノベルキャラ
http://uni.2ch.net/litechara/

2、議論したスレッド
[自治]文芸キャラ(仮)板自治質問相談スレ その5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1346517060/323-

3、変更理由
現状のスレが立つペースに比べてTATESUGI値が大きすぎ
1度スレを立てると次にスレを立てられるまで2,3年待たされるので
それを短縮したい

4、変更内容
BBS_THREAD_TATESUGI=64

BBS_THREAD_TATESUGI=8
0386ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/24(木) 23:31:06.34ID:0QtbUsQ1
>>383
申請スレの過去ログとか過去の申請状況も見たけど
それで問題なさそう
0389ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/25(金) 13:17:15.96ID:I0aZ9YYx
俺妹のアンチスレが立ってるけど、スレタイにアンチって書いてないから
最初総括的に酷いキャラを語るスレかと勘違いして削除依頼出しそうになったw

一応「アンチスレ」って入れて欲しいのは欲しいんだけど
LRに記載があるからって強制は出来ないんだよね?多分
0392ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/25(金) 17:13:23.01ID:I0aZ9YYx
>>391
いやいや板違いでもないし、
LRでアンチスレは1スレまで認められてるし
スレタイに「アンチスレ」て書いてないってだけで削除依頼は出来ないっしょw
0393ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/25(金) 23:08:45.11ID:KNsk0Vpf
LRに書けと明記してあるから削除依頼に出すのは別に問題ないだろう
個人的には実質的に機能してる場合削除人が削除しない可能性は高いと思うけど
まあ出したい人はお好きに

>>383で出してくるわ
0395ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/25(金) 23:21:15.95ID:I0aZ9YYx
>>394
0397ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/28(月) 22:07:43.99ID:0If94U6M
やっぱりカップリング系もこの板で受け入れない?
誘致狙えるのはその層だと思うんだ
0398ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/28(月) 22:16:56.10ID:xGCU1MA6
LR申請の時カップリング除外した理由ってなんだったっけ
0399ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/28(月) 22:32:48.63ID:l9fWlNjz
カップリングOKにすると組合せで無限にスレが立てられるから
アニメキャラ板は最初1200スレが保持できたので
気前よくキャラスレOKにしたら、現状保持数が足りなくて放送中のキャラスレまで落ちる始末

後からOKするのは簡単だけど
最初からOKにしておくと、じゃあ出て行ってってのは不可能だから

……じゃないかな?
0400ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/28(月) 23:11:52.57ID:ffs9PV6Y
あー
確かに主人公×各ヒロインを中心として主人公×敵とか敵×主人公とか無限に立てられるか…
0401ジョン・スミス
垢版 |
2013/01/28(月) 23:48:34.92ID:wm84Oe3k
まずはラノベ板からリンクをもらいたいものだ
認知度が低いキガス
0402ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/09(土) 16:27:46.38ID:qZY7g/7e
即死判定って動いてるんだね
ビブリア古書堂栞子とか十二国記とか
0403ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/11(月) 09:38:04.43ID:Hw7ZPBX2
即死判定、動いてるけど長いよね
0404ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/17(日) 23:30:37.99ID:obR9m8rU
キャラスレとカプスレで板を分けるのって、感覚として何か変じゃない?
0405ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/18(月) 08:44:11.90ID:UL603emm
>>404
板を別けてる訳じゃない
カップルスレは除外してるだけ

該当板の無いスレはサロンに立てていいことになってるから
立てたいなら文芸・書籍サロンへ
0406ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/18(月) 21:13:03.90ID:gDVPeXeF
>>405
んだから、実質カプスレはサロンで扱うわけじゃん?キャラ板があるのにだよ
それって感覚としておかしくない?

実際サロンのカプスレでキャラ板行くよう誘導されてるスレもあるしさ
誘導してる奴が阿呆だというのは、まあちゃんとLR見てないわけでそれはそうなんだろうけど

それに「いくらでも立てられるのは困るから全部サロンで面倒見てねよろしく」ってのは、如何なものかと思う
0407ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/18(月) 21:34:52.22ID:B+RpHSLH
ていってもついこの間話し合ってローカルルール決めて申請通ったばっかだからなあ
0408ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/18(月) 21:50:30.98ID:KPZqr0/z
そんなこと言われても、ここのルールとしてカプスレは除外と決めたんだから
感覚的も何も、おかしくもなんともない
専用に立てる板が欲しければ自分で何とかしろとしか言えん
0409ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/18(月) 22:07:32.29ID:7Hjtt0U5
そもそもカプスレOKしてるキャラ板なんてアニキャラ個別だけだしなw
0410ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/18(月) 22:08:29.74ID:7Hjtt0U5
age忘れた
0412ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/19(火) 10:35:15.22ID:iOfCYvBB
■ 板設定変更依頼スレッド16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1347285863/234

234 名前:トオル@せっている ★[] 投稿日:2013/02/19(火) 03:20:44.23 ID:???0


>>205 小説・ライトノベルキャラ板さん
さすがに一気には減らせないので、32で様子見をお願いします。
0413ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/19(火) 11:14:39.59ID:8GXEZMyU
>>412
BBS_THREAD_TATESUGI=32

変更になってるね
アニメキャラ板見習ってこの板でも立ったスレの統計取ってみるか
そしたら月に何本スレが立ってるか正確にわかるし
0414ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/19(火) 12:56:54.97ID:m1X/FEKQ
どういう経緯でカップルスレ禁止にしたんだっけ
過疎に悩んでるんだから、アニキャラ個別と同じでいいような気もするが
0415ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/19(火) 16:05:24.38ID:8Bj+hrim
月3本ぐらいだろ
1月からは全部板違いで実質ゼロ
0416ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/19(火) 23:17:10.76ID:8GXEZMyU
>>415
1月に立ったのが6本
2月が3本かな?

削除されたのと即死で死んだのがあるからそれを含めて
0417ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/20(水) 02:23:16.64ID:N8gQ5SAu
>>415
板違いじゃないのも2本たったけど即死判定で消えた
0418ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/20(水) 15:16:25.76ID:PNvHf4t7
カプスレすら落ちるほどここは板として過疎ってるってことかい
0419ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/20(水) 19:46:25.57ID:4m7K2hWs
ムキになって板移転を嫌がる奴らとかいるからなあ
0420ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/20(水) 19:50:29.16ID:+1r8Jo63
とりあえず、どんなに頑張ってもカプスレは除外だから

サロンからこっちへカプスレを強制移転させたい人は諦めてw
0421ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/20(水) 20:46:24.51ID:Xy1dtNz6
>>419
大喜びで移動してきたスレ住民としては不思議だ
普通に稼働してたら落ちにくくていい板なのに
0422猫キング
垢版 |
2013/02/22(金) 17:21:00.67ID:Mbkt3BBb
こんにちは皆さん♪
国際コンテスト作品募集中!*・゚☆.。*∵
応募してください!!!☆
作品部門:
ビデオ、写真、絵、物語♪
大賞:賞金127万5千円♪ 
詳細に↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.mayaplanet.org/jap/about/
0423ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/23(土) 22:32:54.24ID:LRYbHjF2
>>420
そんなに意固地にならなくてもいいんじゃない

実際、月2スレほどしか立たず、見込んでたような移転すらないんだから

俺はこの板で受け入れでいいと思うよ
0424ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/23(土) 23:00:40.82ID:F8yENSgi
カップルスレはLRを決めた時にもう除外と決めたんだし
LR申請するまでに4,5ヶ月も掛けたのに
その間何の反対も出なかったんだからもう終わり

後から後からごちゃごちゃ言ってたら半年近く掛けて意見を募った意味が無い
0425ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/24(日) 00:20:36.04ID:Ctf+zkwW
やる前には分からず、やってみて初めて分かることもあるんだから、経緯がどうあれ、改善するに憚ることなかれと思うけどね
といっても、カプスレは別にどうだっていい気がする
現在の受け入れ先のサロンの様子を見れば、ここで受け入れたとしても、スレ数も住人数もそんなに増えそうな気がしない
どうだっていいなら、混乱を防ぐために、現状維持がいいかと
0426ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/24(日) 02:56:58.75ID:+eLfrJm2
アニキャラみたいに百合カップルスレが乱立するのもOK?
18禁な話題さえ避ければ801カップルスレ建てていいわけ?

カプスレOKするならその手のスレも受け入れるって事だぞw
0427ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/24(日) 03:58:16.47ID:5vtRSuvl
デュラララやフェイトゼロみたいな腐からも人気ある作品が
この板では比較的勢いあるしなあ
0428ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/24(日) 05:06:56.15ID:I/RzOgXN
小説原作じゃなくてもノベライズされてればキャラスレたてていいし
腐女子に人気のジャンプ漫画は大抵ノベライズされてるから
そっちのホモスレも建てられるわけか……胸熱
0429ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/24(日) 15:16:44.77ID:xXMspmYx
個人の趣味嗜好に合う合わないじゃなくて、
板名に合致する板趣旨を作るという観点で見ないといけないよね
0430ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/24(日) 15:56:23.54ID:Vd93lmJP
それよりTATESUGI値はしばらくこのままでいいの?
やっぱりスレ立てにくいとなったら暫くして申請しなおす?

取り合えずスレ立て依頼所はあったほうがいいと思うんだけど
0431
垢版 |
2013/02/24(日) 16:47:31.80ID:68R2hiSX
スレ立て依頼所のテンプレ案は>>327でいいんだっけ?
0432ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/24(日) 17:15:40.82ID:zvNh7juz
高いと思うが
まあ半年ぐらい様子見てスレ数見てからでもいいんでない

1月が6で2月が2だっけ?
0433ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/24(日) 17:31:31.07ID:S32+M6oh
>>432
2月はもっと立ってる
立て直しと新規移転もあったし
0434ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/24(日) 17:35:43.19ID:bF6KHEaU
>>431
ここだけ変更してくれたらOKかな
注意書は【】の外に出した方がいい

【タイトル】(全角32文字以内)
【名前】(省略可)
【メール欄】(省略可)
【本文】
0436ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/25(月) 11:45:15.00ID:YJ1xs64c
>>435
5つだよ
0437ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/25(月) 12:06:30.52ID:YJ1xs64c
BBS_THREAD_TATESUGI=32

実質毎月5本ペースでスレ立てされると想定すると
●持ちでない住人でも半年に1回程度スレ立て出来る計算になる

で、一番勢いのあるスレで4ヶ月に1本スレを消費しているので
住人が最低2人居れば次スレには困らない事になる
ただし、何か燃料投下があって加速した場合は不明

とりあえずは32で暫く様子見することにして、緊急で次スレが欲しい時のために
依頼所を設置しとく感じかな?
依頼所にどのくらい依頼が来るかで、TATESUGI値の変更が必要かどうかもわかるし
0438ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/27(水) 12:41:05.24ID:gz6SWCfA
スレ立て依頼所と、立ったスレの集計兼ねたスレ立てていいかな?
こんな感じで


ノベルキャラ板専用スレ立て依頼所&集計スレ

ここは小説・ライトノベルキャラ板にスレ立てを依頼するためのスレッドです。
同時に立ったスレの集計をしています。

◆依頼用テンプレ◆
-------------------------------------------------
【タイトル】(全角32文字以内)
【名前】(省略可)
【メール欄】(省略可)
【本文】

-------------------------------------------------
■注意事項
・削除ガイドライン http://info.2ch.net/guide/adv.html
 ローカルルールに違反するスレ立ては禁止です
・重複・類似スレを防止するため必ずスレッド一覧を検索してください

■依頼される方へ
・スレ立てする方への感謝を忘れずに
・依頼が埋もれないようにageで書き込んでください

■代行の方へ
・スレを立てる前に必ずアンカーをつけて宣言してください
・立てた後は報告をお願いします
0440ジョン・スミス
垢版 |
2013/02/28(木) 01:13:51.76ID:VYGRu2Fr
>>438
じゃあこれで立てますか
集計も兼ねていけば即死等で消えたスレを含めたデータが出るし
0441ジョン・スミス
垢版 |
2013/03/01(金) 20:16:33.45ID:Xti8eJGH
とりあえず>>438で立ててみます
0444ジョン・スミス
垢版 |
2013/03/01(金) 22:11:57.67ID:8fdg/fAb
ところで立ったスレの集計って数だけ?
スレタイとURLも入れる?
0445ジョン・スミス
垢版 |
2013/03/01(金) 22:21:49.08ID:Xti8eJGH
>>444
スレタイとURL入れた方が判りやすいと思うんだけどどうかな?
0446ジョン・スミス
垢版 |
2013/03/01(金) 22:40:23.37ID:qC5wL96+
>>443
おつ

>>444
最低でもアドレスはあったほうがいいよね
0447ジョン・スミス
垢版 |
2013/03/01(金) 23:34:36.70ID:ZGQbXH6N

即死判定はいくつだっけ支援いるよな
0448ジョン・スミス
垢版 |
2013/03/02(土) 00:46:19.17ID:WGseh/L9
>>447
RDGの泉水子スレが16レスあっても即死落ちしてるな
即死判定もキツすぎる
0449ジョン・スミス
垢版 |
2013/03/02(土) 00:56:46.92ID:DMYCxlk+
>>448
ということは20いるのか
即死判定は変更申請できないからなぁ
0450ジョン・スミス
垢版 |
2013/05/03(金) 06:12:11.66ID:7m/6dQLt
板名まで変えたというのに全然スレが増えてない
板名変更は殆ど効果が見えず、時期尚早だったと言わざるを得ない
0451ジョン・スミス
垢版 |
2013/05/03(金) 20:39:21.79ID:oN8/fcgz
おめでとう!
あなたがこのスレで今年度初の書き込みです
なお今年度初のスレ立ては未だ無しです
0454ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/18(火) 14:51:15.06ID:S3HjjmXA
必死見てると2ch全体で減ってる気がする
0455ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/18(火) 20:04:48.96ID:gxLWpjRW
というか未だにサロンのLRにここが載ってないんだよね
0457ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/19(水) 05:45:10.54ID:p/bpJH9P
活字だけのキャラに萌えるのは難しいってことになるのかな
0458ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/19(水) 22:50:29.69ID:Ikvyv49v
人増えないなら文芸キャラ板のままがよかったかな
0459ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/19(水) 22:53:39.79ID:7wgSUMei
>>458
なわけない

(仮)が付いたままなんて、落ち着かない
名前変えたらスレが一気に増えるはずもない
こういうのは何年も掛けて徐々に人が増えるの待つしかないよ
0460ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/20(木) 00:48:47.92ID:sp7dgZrU
何年経っても増えなかったら、どうするの?
そのときあなたはこの板にいるの?
0461ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/20(木) 11:52:33.17ID:fE3OHRDx
どうするの?って、別にどうもしないだろw
人が増えなきゃ板が閉鎖されるわけでもない

LRが無くて無法地帯のままで
どこかの板のテロに乗っ取られる心配が無くなっただけでもやった甲斐があるよ
0462ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/20(木) 18:24:41.71ID:Lz5u7m0p
ゼロの状態から1という状態にしたのだから意味があるという言は、
1にすることが、かなりの困難で苦闘だった場合においては認められる
さほどの苦労もなくできたことを、やった甲斐があるだなどと言われてもねえ
ここには、1でなく7や100とかにできて、今とはもう少し違った結果になったかもしれないという、前を向いた反省が全くない
そして、危険な敵対集団に乗っ取られるよりは○○のほうがマシ、という戦争屋御用達の論理は、パスカルの賭けの変則型
LRを作ったことが駄目だったとは言わない、0より1のほうがいい
だがもし、とりあえず作っとけば自然に人が来るだろうという安易な気持ちや、
××状態の板は俺は絶対に嫌でそうなるくらいなら過疎板のままでいい、という一部の人の思惑に縛られた結果がこれだとすれば、
批判されてしかるべきだろうし、身に覚えのある人は反省すべきで、より良い案を思いついたなら現状にこだわることなく提言すべし
0465ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/21(金) 00:08:01.01ID:b1M/dbJq
文芸の人で通じる時点でまあ

なんか人がいるみたいだからこの際聞いてみるが
立てすぎ16でお伺い立ててみるか?
それで沢山立つこともまあないだろうが
0466ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/21(金) 00:46:14.75ID:7HzS6wNd
レッテル張りで敵を作り出して自分の都合の言いように板名とLRを弄り倒した挙句
議論の出発点である過疎対策はどーでもいいとぶっちゃけた罪人はその内天罰が降りるよ
0467ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/21(金) 01:27:16.23ID:jM7BQF8+
TENBATSU
0468ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/21(金) 03:54:41.78ID:5UFk3Q+W
>>465
繰り返す、人違いだ
反省もせず逃げてったID:fE3OHRDxにも、よく言っておけ

TATESUGI数値変更は、あんたら2人以外には唐突すぎる
スレ立て依頼スレでの相談をダイレクトに持って来られても、話題そらしか?と勘ぐられるだけ
そして、スレ立て依頼が皆無な状況で、果たして意味があるかどうか
とはいえ、現状打破のお呪いとして、賛成はしておく
0469ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/21(金) 11:46:20.96ID:J6MemIdW
>>465
代行スレにも書いてあったけど
依頼が全く無い時点で「困ってる人はいない」=現時点の32でも十分、って事だと思うなぁ

運営は変更依頼があった理由も議論したスレで確認するはずだし
「過疎ってるから変更したい」なんて理由じゃ動いてくれないんじゃね?

もし過疎を何とかしたいなら他にやってみるべき事はあるかも
例えば頓挫した1000コメを考えるとか
ノベルキャラ板の看板を描くとか
活性化するために、誰でも気軽に参加できそうな雑談スレを1本立ててみるとか

板を盛り上げるために何をしたらいいかを話し合った方が建設的w
0470ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/21(金) 15:51:40.85ID:7HzS6wNd
ここは、小説・ライトノベル・児童書・絵本・戯曲など文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板です
■以下の作品についてはスレ立て禁止です
 ○日記・紀行・ルポルタージュなどのノンフィクション作品
  ※日本十進分類法(NDC)で0〜8類、または900〜909・9*4・9*5・9*6・9*7・9*8(*=1〜8)に該当する作品
  (国立国会図書館サーチにて検索可能)
 ○ネット上のみで発表されている作品
 ○同人作品
■同一のキャラ・グループ・作品・作者について複数のスレ立ては禁止です
 ○単体キャラスレは必要に応じてアンチスレを1スレまで立てられます
■スレタイトルには必ず、作品名とキャラ(orグループ等)名を入れること
 ○スレタイトルが長すぎる場合は、上記必要事項を立てる際に本文に書いてください
 ○アンチスレ・作品総合スレ・作者総合スレは、その旨をスレタイトルに明記してください
■以下のスレについては該当の板へ
 ○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
 ○キャラなりきり → キャラネタ板、なりきりネタ板
以下のような板もあります。スレを立てるときに検討してみて下さい
 ○漫画キャラ板、アニキャラ個別板、 アニキャラ総合板、ゲームキャラ板、 携帯ゲーキャラ板
 ○三国志・戦国板、中国英雄板、 戦国時代板、歴史難民板
■エロ・下品な話題はPINKちゃんねるへ(18歳未満禁止)




こんな長ったらしいLR見ただけで「面倒くさそうな板だな」って敬遠されちゃうよ
0471ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/21(金) 19:58:52.15ID:VWj8oGyw
そういえば1000とか看板とかまだ決めてないこともいくつかあるな
0472ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/22(土) 10:18:31.63ID:LrEA1sP3
>>471
1000と、看板も設置したいね

あとは、総本山?のライトノベル板のLRにノベルキャラ板への誘導リンクを入れてもらいたいけど
他板のLRだから難しいかなぁ?
持ちかけてみる?
0473ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/22(土) 21:45:33.24ID:TCSXkwuc
え…ここの自治スレって、ほぼ2人だけで回してるの?
0474ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/22(土) 21:50:05.88ID:5f0N3rcb
それは流石にねえよw

ラノベは自治見りゃわかるが一回はお願いに行って宇るがスルーだな
時期が悪かった何か知らんが
0475ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/23(日) 01:36:13.60ID:pqfZaDU1
>>474
いや、ラノベ自治に報告しに行ったのは自分なんだけど
ラノベ板のLR見たら
誘導入れて貰える余地がなさそうだったんで、
報告だけに留めたのであって
LRに誘導入れてくださいとお願いしたつもりは無いのです

自治スレのLR作ってた時は最低でも10人くらいいたよね
0476ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/23(日) 11:29:41.47ID:fdoWzMwj
いまもROMってるよ
0477ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/24(月) 13:38:43.71ID:4fHlVRuP
確か各板に2,3本は雑談目的のスレを立てていいんだったよね

話題を限定しない雑談スレを1本立てていいかな?
0478ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/24(月) 14:48:10.36ID:IvPipr6a
せっかく余計なスレが立たないようなLR作ったのに何血迷ったことを
0479ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/24(月) 16:14:19.35ID:2DPF4noK
いや雑談スレはいいだろ
0480ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/24(月) 20:23:39.51ID:DtdpJaY8
ここってノベルキャラ総合板であり個別板なんだよね
たとえばさ、
ラノベの妹キャラについて語るスレ
リア充氏ねよと言いたくなる主人公は誰かスレ
ラノベ最強のヒロインは○○!反論は認めるスレ
不遇なラノベキャラを慰めるスレ
こういうのは、ここでいいの?
0481ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/24(月) 21:12:51.20ID:4fHlVRuP
>>480
アニキャラの総合と混同してはダメ
それぞれの板にそれぞれのLRがある

>■以下のスレについては該当の板へ
> ○カップリング関連・比較系(○○vs○○、強さ議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 → 文芸書籍サロン板
0482ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/24(月) 21:34:28.25ID:4fHlVRuP
削除ガイドライン
> 雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板で
> も、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。


キャラスレがあって時々来てる人たちが
ノベルキャラ板に定着して貰えるように話題を限定しないスレを立てたらどうかなと

自分が昔いた板には「おまいら、おはよう」とか
そんな他愛も無い事書いていいスレがあって楽しかったし結構賑わってたんだよね
0483ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/25(火) 05:02:51.91ID:n7CrYa/8
おい
雑談はサロンだとその前のレスで書いたのは誰だ?
0484ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/25(火) 08:32:28.00ID:2BMWe9AX
>>483
各板で削除対象外になる雑談スレ(2〜3本まで許可)について
トオル氏の見解

524 名前:トオル ◆7HpbpPtNkQ 投稿日: 2003/03/31 09:37
>>485さん&>>488さん
[注:板違いとの削除依頼に対し雑談スレとの反論が出た場合の処断や如何?
 雑談スレか否かについて“板の雑談スレとして非占有的に利用されているか”は判別
 する基準の一つとなるか?]
雑談スレは、占有的じゃなく開放されているもので、
俺個人としては、その板自体に起きた事象を反映するものだと考えています。
ネタスレや自治スレもそこに入るかと。。。
そこらへんはいつか明確にガイドラインに書くかもしれません。
[後略]
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1047518475/524n
0485ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/25(火) 08:45:03.04ID:2BMWe9AX
ていうか、自治スレのタイトルも「文芸キャラ(仮)」のままだから
早く使い切って「ノベルキャラ板」で次スレを立てたいもんだねぇw
0486 忍法帖【Lv=5,xxxP】(3+0:8)
垢版 |
2013/06/25(火) 08:46:57.23ID:2BMWe9AX
age
0487ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/25(火) 08:47:45.48ID:2BMWe9AX
……わ、誤爆した スマン
0488ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/25(火) 09:03:37.86ID:n7CrYa/8
あのさ
以前からその例外的な雑談スレが立ってて、板住人も例外として了解済みだったのならともかくだ
LRで禁止と明示してしまっている以上は、雑談スレを立てるにあたってはLRの改訂が必要じゃね?
GLの補足の見解にこうあるんだからLRは関係ないと説明重ねたところで、あんたら以外の板住人にとっちゃ、そんなこと知るかよ最初に言えよだ
だいたい、今どき板住人が馴れ合うスレなんぞで住人呼べると思うのか?
雑談スレの1枠使って、ノベルキャラ全般について雑談するスレでも立てたほうが、まだ住人は増えるんじゃないか
0489ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/25(火) 09:18:26.72ID:2BMWe9AX
>>488
>雑談スレの1枠使って、ノベルキャラ全般について雑談するスレでも立てたほうが、まだ住人は増えるんじゃないか

それでもいいんだけど削除ガイドラインに照らし合わせると
削除対象になっちゃうんだよな

まぁ過疎化をどうにかする方法を考えろという事で提案してみただけなので
イラネ!と言われればそれまでのこと
0490ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/25(火) 11:17:15.19ID:OguauOdi
乱立を防ぐためにローカルルールを作ったけど
実際は乱立どころか過疎なので
適用はゆるめゆるめでよいと思われ
0491ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/27(木) 09:30:58.01ID:63jyzBOk
LR作る以前から乱立なんてしてなかったじゃん
0492ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/27(木) 10:35:48.57ID:oVJz9WTZ
人を増やすことが先決なのに馬鹿ども板名とLRで自治遊びしてあとはしらんぷり
0493ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/27(木) 16:24:05.57ID:yWu2Xjzd
>>491
いらん心配をしてる人らがおってさ
0494ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/27(木) 20:12:49.87ID:ZMr2azY6
人増やしたいだけなら簡単だったんだけどね

カップルスレを全面的にOKにすれば良かったんだし
ノーマル、百合、801どんな組合せでもカップルOK
ちょっとでもノベライズされてれば漫画原作でもアニメオリジナルでもOK

カップルスレおいでませ!ってLRに直したら
今からでもじゃんじゃん人が来るよ
0495ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/27(木) 20:32:04.73ID:yWu2Xjzd
カップルはさすがに違う気がする…
そもそもは雑談スレを立てていいかどうかって話だったでしょ

で、2ちゃんルール的には立てておk、
板的にもかそってるし特に支障ない、って話でいいんだよね?
0496ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/27(木) 20:39:19.80ID:0xmIlSq0
普通サロンの管轄だからなぁ、寡聞にしてみたことない
アニキャラ総合にはあったが…どうなるのか知らん
0497ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/27(木) 21:13:55.66ID:ZMr2azY6
だから、人が増えればいいってもんじゃないって皆理解してるから、
LRで色々制限つけたんだよね
カップルを禁止したのもその例

で、過疎過疎言うけど
LRが決まって板名が変わったのが去年の11月23日
単純にスレ数数えただけでも、今年半年で立ったスレは
去年1年間に立ったスレより多いんだよ

いきなり700スレとかに増えたりはしないけど
着実に住人もスレも増えてると思うんだけど、それじゃダメなのかね?
0498ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/27(木) 21:16:38.54ID:yWu2Xjzd
いやべつに
ただ話を整理しただけで
0499ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/27(木) 21:23:54.63ID:ZMr2azY6
>>498
いやすまん、前から過疎過疎言って板名変えた事に不満たらしてる人に言ってる

ちなみに雑談スレは2chの削除ガイドラインに照らして立ててOKだけど
反対はあったけど賛成は無いので
立てない方向性で決まったと理解してるけど、これでいい?
0500ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/27(木) 21:33:58.58ID:yWu2Xjzd
提案者さんも下げてるし(>>489
そういうことでいいのかな
0501ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/28(金) 02:09:59.52ID:n4kz9q/I
問:LRで禁止してるのに、どうして雑談スレを立てていいの?
答:LRで禁止していようとなかろうと、自治スレのプロが知ってる2ちゃんの細かいルールで、雑談スレは立てていいことになってるから
知らねーよそんなこと
結局、板を好きなようにいじくりまわしたいってだけで、板住人のことはこれっぽっちも考えてないんだよね
0502ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/28(金) 03:30:15.99ID:n4kz9q/I
>>497
確認できた新スレの数
2011年11月23日〜2012年11月22日:26スレ(新規2、既存更新7、アニキャラからの移転14、自治系2、不明(コテスレ化)1)
2012年11月23日以降:18スレ(新規8、既存更新3、アニキャラからの移転5、自治系1、不明(板違い)1)

※関連スレとして立ったスレ(由比ヶ浜スレ等)、ラノベ板から移動の白雪スレ、移転失敗の佐々木スレは、新スレとして計上
即死したスレ、更新後即死して以降立っていないスレについては、調べる方法を知らないので任せる

それと、このスレはLR的に良いのか?

はがない肉派の俺に夜空の良さを教えてくれ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1368517390/
0503ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/28(金) 09:27:49.76ID:FH7SmT8w
どーでもいいけどsageでずっと議論してる人は
ただ自治にイチャモンつけたいだけで、ノベルキャラ板に人を呼ぶために
どうにかしようとは考えていないように見える

どうにかしたいのなら前向きな案を出すなりなんなりすればよかろう
今更何をどうしたいのか?
板名を文芸に戻したいだけなのか?
0504ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/29(土) 11:04:42.87ID:ga35naMt
>>503
あのな
いつ俺が板名の話などした?ん?
勝手に人違いをしておいて、間違いを決して認めようとしない
そして都合の悪い展開になると、これまた勝手なレッテルを貼って逃げる
こういう自分を省みない奴に仕切られてる板だということも、人が定着しない原因の一つだと思うがねえ
せめて、板だけでなく、板住人のほうを向いて考えるようにして欲しい

今思いつく概案としては、
・むしろアニキャラ等よりも過疎であることをさらにアピールし、避難所としての需要を増やす(ほとんどは過疎化したスレを誘致するに過ぎない)
・LRを分かりやすくする(今のままでは、むやみに規制が強いためにスレが少ないという板だと解釈されかねない)
・サロン任せにしているスレのうち、幾つかを規制緩和して受け入れる(現在のサロンが乱立状態ではないことを考えると、ここにスレが乱立する可能性は低い)
・とにかく折に触れてラノベ板やアニキャラ板でプレゼンしまくって認知を増やす(どこで何をどうするのかと言われると説明しにくいが)
・ノベルキャラ総合板になる(人を増やすというよりも、そもそもの小説のキャラクターについて語りたい人の需要を考えると、これがベターではないか)
0505ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/29(土) 11:52:46.73ID:My+IEoJj
なんであんないらん心配してたのかな
当時は政治コピペが盛んだったから?
なんかウヨサヨ来たら困るーみたいな主張してたよね
0506ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/29(土) 13:27:53.15ID:SvGp26nT
>>504
そんなに間違えられたくないならトリでもコテでもつけろよ…
めんどくさいやつ
0507ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/29(土) 14:02:05.62ID:jP24uTRV
いやまて、間違えるほうが悪いだろ普通……。
この場合は、コテトリつける意味はない。
今まで名無しだった人がコテトリつけた……と思いこむだけ。
0508ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/29(土) 17:36:28.42ID:njg6NWaY
サロンの住人としては何でもこっちに押し付ければいいやと思われるのは心外
板の余裕があって住人を増やしたいならカプスレは受け入れればいいのに
まあ、板が活性化したら邪魔になる可能性はあるけど、現状完全にとらたぬだし
0509ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/29(土) 18:43:02.98ID:wMh0+Wog
押し付けるも何もキャラスレ含めて昔からサロンの管轄だし…。
というか今現在でもキャラスレはこことサロンのどちらにも立てていい状況になってる。
0510ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/29(土) 20:08:55.52ID:jP24uTRV
ほかのカテゴリーのキャラスレとサロンの関係もそうだな。
というか当たり前だ。漫画板を参考にしたんだから。
まあ、慣例にこだわる必要はないが。

カプスレは……。
既に、竜虎スレにお引っ越ししてもらった後だよな……。
見た感じ、文芸書籍サロンさんに迷惑かけてる数じゃなし、ぶっちゃけどうでもいい。
0511ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/29(土) 21:24:06.03ID:i11RVS1w
議論をずっと見てたんだけど
この板が過疎だとして過疎でなにか住人が困るの?

圧縮は無いし、荒らしもいないし(多分)いい事ばっかりだと思うんだけど・・・
スレ住人が少なくて寂しいというのなら
本スレからリンク貼って貰うなり何なりすれば効果あるだろうし
0513ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/30(日) 00:45:35.46ID:mtZWonCF
作品か作家さんのスレのことかな
0514ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/30(日) 02:54:24.88ID:DxcASLjy
>>506
馬鹿は勝手に勘違いした付けを他人に押し付ける、の典型だなお前
0515ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/30(日) 08:24:35.77ID:awN5QD2D
>>514
待ってくれ
もしや、もう一人の、間違えられた人?
そうでないなら、そういう詰まらん話は当事者間だけで済みますので、他の方々には構わず自治議論に集中してもらいたい
0516ジョン・スミス
垢版 |
2013/06/30(日) 11:26:46.33ID:3CSLVwzL
>>511
いや、自分も思ってたんだよな

過疎って困ることは特に感じてないのに
なんで必死になってるんだろうって
0517ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:2peYAifC
ラノベやラノベキャラの人気から想定した需要と実際のスレ数や板人口とがだいぶ違う
この板で来たくても来られなかったり話題を持ち込むのを遠慮していたり存在を知らないなど何か原因があるのではないか
たとえば板名とかLRの有無とか関連他板のLRとか
で現在に至る
例えばSS職人にとっては過疎が過ぎるのは困りものバイバイさるさん
自分なぞはラノベ板のキャラランキングスレあたりはこっちのが良くねえかと思ってたりする
0518ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:Ghi/WGA9
まあ確かに、ラノベ全盛って時代だけど、ここは過疎だよね
0519ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:8y7w3W3T
ネタスレのうち比較系はここでいいと思う
ラノベ板の現状を見れば分かるが、一定数の需要はあってしかも乱立はしてないし
0520ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:9De85MGA
特に反対はないようだな
0521ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:biJwLN4G
乱立が問題じゃないことだけは勘違いしないでね
乱立しようが需要が高かろうが、要は将来的に板の圧迫要因にならなければいい
いざ圧迫してきたときに板から出てけと言ってももう遅い
まあそんな日が来るのかどうかは知らんが、どうせそんな日は来ないだろうと高をくくってえらい目にあってるのがアニキャラ個別
そんなアニキャラ個別から逃げてきた人がここには多いから、どうしても余分なスレは扱いたくないという意見が多くなるね
またアニキャラ個別と同じような状況になるのは御免だし
0522ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:JAO68rSn
>>521
>いざ圧迫してきたときに板から出てけと言ってももう遅い

やっぱこれが一番の心配だよね

漫画・小説カテの専門板は、1作品1スレ、キャラ板なら1キャラ1スレが原則で
必要最低限のスレのみOKにすることで、なんとか上手く回ってる

でも、アニキャラ個別は初期の住人が
リソースに余裕が有る(使い切れない)からって
サロンで扱うようなスレもOKにしちゃったせいであの惨状になってる

間口を広げるのはいつでも出来るけど
リソースを圧迫して来た時に
定住している住人とスレに出て行けと言うのは絶対に無理

アニキャラ個別の惨状を見てると、失敗した板と同じ事をするのは避けたいと思う
0524ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:Az15bEga
>>523
スレ数が保持数一杯になってそれなりに勢いあるスレでも圧縮で落ちるようになる
落ちるのを防ぐために保守合戦になる
圧縮が近くなるとわざと圧縮を起こそうとスレ乱立する荒らしが現れる
まあ最近は乱立荒らしは見かけなくなってマシになってきたのかもしれんが、
以前は半日ぐらいレスがないだけで落ちたスレがあったような

で、スレ数を減らすためにカプスレとか雑談系スレを除外しようという議論が始まるが、
当然ながらカプスレ等住民からは反対され議論がまとまらず結局何も決まらず今に至る

この状況に耐えかねて一部のラノベ原作アニメのキャラスレはここに引っ越してくる
可哀想なのは原作無しアニメのキャラで、引っ越すとこがなくてどうにもできてないと思う

勢いがないスレが落ちるのはしかたがないって意見もあるけど、1日やそこらレスがないだけで落ちるのは流石にね
そういう意味ではここは半年以上レスがなくても落ちないからある意味天国かもしれん
0525ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:Az15bEga
アニキャラ総合は個別に比べて圧縮頻度も低いからカプスレとかは総合に行ってくれってことだったんだけど、
なかなか上手くいかないのよね
一度定住しちゃうとなかなか出て行きたくなくなっちゃうようで
0526ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:Az15bEga
ちなみにアニキャラ個別のスレ保持数は700で、スレ数が750あたりになると圧縮スイッチが入って、
最新レスが古い50スレが落ちて板のスレ数が700になる
あくまでも勢いがない順じゃなくて最新レスが古い順だから、それなりに勢いがあっても最新レスが古けりゃ落ちるし、
勢いが全然なくても直近にレスしてれば落ちずに残る
0527ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:DDsWwMsZ
なんか知らないけど、板再編とか、スレッドの板移転を嫌がる
やたらと保守的な傾向のスレッドってけっこうあるよね
ちょっと巡回先変えるだけのことも嫌なのかよと
0528ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:ODchv8oZ
>>524-526
圧縮時期の保守合戦や保守荒らしは、別にアニキャラ個別板に限った話ではない。
保守荒らしは、勢いのあるスレと過疎スレとの回転の差が大きい板で、しばしば見られる現象に過ぎない。
そして、保持数一杯になるとそれなりに勢いのあるスレでも落ちるというのは、カプスレや雑談系のスレのせいでは決してない。
これは、新たに立つスレのうち、キャラスレ以外(カプスレや雑談系)の占める割合がどの程度かを見れば、
立つのがキャラスレだけだとしても圧縮間隔には大差ないだろうという事実が、ただちに判明する。
だいたい、圧縮落ちのため、アニキャラ個別からこの板に引っ越してきたキャラスレの住人のうち、
カプスレや雑談スレに原因があるなどと考えている人は、いったいどれほどいらっしゃるというのだろうか。
アニキャラ個別の場合、最も大きいのは、新作放映のシーズン開始前後に、新しいキャラスレが爆発的に増えること、
そして人気の出たキャラスレの新スレ移行が、人口の多さ(とアンチや煽りの多さ)のため、きわめて早いことにある。
放映終了したキャラのスレは、そうして落ちていく。
重要なのは、
・板のスレッド保持数と比較して無視できないほどの数のスレ立てが一時期に一斉に発生し、それが年に数回起きること
・回転の早いスレの数と新スレ移行間隔が、板のスレッド保持数と比較して無視できないこと
・上記2つを充分に支えうる板人口を有していること
どれ1つとして、この板には当てはまらないと思うが、どうか?

だいたい、アニキャラ程度の惨状など、第四のネトゲ実況板化している、今のFFドラクエ板に比べれば……。
オンラインリアルタイムラノベというものがもしできたとしたら、何があろうとそれだけは受け入れを御免蒙りたい。
0529ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:Az15bEga
>立つのがキャラスレだけだとしても圧縮間隔には大差ないだろうという事実が、ただちに判明する。
それは知ってるけど、大差はないかもしれんが少しでもマシにしたいし
それに、カプスレや雑談系スレがある分だけキャラスレが立てれなくなる
少しでも多くのキャラスレを立てれるようにするためにカプスレ等を除外したかったわけだが反対でうやむやに
そもそも板内に立ってるスレが全部キャラスレなら圧縮間隔短くなったねどこか移住先あるかなぁで済んでいたかもしれない

>どれ1つとして、この板には当てはまらないと思うが、どうか?
それは当時のアニキャラ個別にも言えることだよね
だから高をくくっていた
そしたら今のような状況になってる

>だいたい、アニキャラ程度の惨状など、第四のネトゲ実況板化している、今のFFドラクエ板に比べれば……。
他板と比較してマシなら手を打たなくてもいいってわけじゃないでしょ
ここでもカプスレ除外だどうのこうのの状況に陥るのはやめてほしい


人口増やすために一杯受け入れた結果パンパンになって圧縮連発になるんだったらいっそこの過疎のままでいいと思ってる
今も過疎とはいえスレ数が微増してるんだし
カプスレ等もサロンがあるんだから別に困らないでしょ
0530ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:DDsWwMsZ
どっちかというとアニキャラ板と比較するよりも
漫画キャラ板と比較するべきなんじゃないの?
0531ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:ODchv8oZ
>>529
>それに、カプスレや雑談系スレがある分だけキャラスレが立てれなくなる
これは、カプスレや雑談系スレが「余計なもの」だと思い込んでいる人しか持たないし、持てない思想だろう。
「アンチスレがある分だけ〜」と思っている人のほうがずっと多いと自分は考えるが、さてどうだろうか?

>そもそも板内に立ってるスレが全部キャラスレなら圧縮間隔短くなったねどこか移住先あるかなぁで済んでいたかもしれない
夢ばかり見てないで現実を見よう。
圧縮落ちは、新作アニメ(のキャラを好きな人たち)のせい、新作を猛プッシュするアニメ会社や放送局その他ステマのせい、と書き込まれている現状を。
そして、新旧交代の時期にわんさか立つ新スレ中または板中に、単発的に5%程度しか存在しない(見えない)カプスレなど、
圧縮に沈んだ、普通のスレ住人の眼中になどあるまい。
これも、キャラスレ以外は「余計なもの」という意識を持たない限り考え得ないという、稀少という意味の貴重なご意見。

>それは当時のアニキャラ個別にも言えることだよね
アニキャラ個別の板別レス数チャートの、きれいな階段状のスレッド増加線を見れば、板人口増加の理由は明らかに季節毎の新作アニメ。
これをカプスレや雑談系のスレのせいだとするには、さすがに無理がある。
一因にはなっているだろうと言うだろうが、キャラスレ以外のスレッドが、増えたスレのうちに占める割合が今と同じ5%程度とするなら、
「無視していい。他に板を圧迫するもっと大きな原因がある、そちらをまず問題にすべし」と即答できるレベルになるが、どうだろうか?

>他板と比較してマシなら手を打たなくてもいいってわけじゃないでしょ
FF板はネタのつもりで書いたんだけれど、冗談の通じない人だ。
板人口のだいぶ異なる他板と比較して、ここも絶対そうなるんだと書き切っちゃう、そんな指が打てる文句なのか、これは?

>人口増やすために一杯受け入れた結果パンパンになって圧縮連発になるんだったらいっそこの過疎のままでいいと思ってる
極論を持ち出して話を終わらせるという、よくある詭弁。
やり過ぎなければいいという、単なる程度問題に過ぎない。
別に、自分さえ住み心地良ければそれでいいというのは、個人で思う分には勝手だけど、自治スレで書いていいことなのかな。

黙って現実を見れば、文芸サロンがカプスレにより圧縮連発となっているわけでも、ラノベ板がキャラ系のネタスレで埋め尽くされているということもない。
だったら、例えば、ラノベ板にある、ラノベキャラ総合系のスレくらいはここで受け入れても問題は起きないだろうし、語る上でここが最もふさわしいと考える。
ノベルキャラ総合板が立つ予定があるなら別。
0532ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:Az15bEga
あぁ…そういう人だったか
まあいいや

>単発的に5%程度しか存在しない(見えない)カプスレなど、圧縮に沈んだ、普通のスレ住人の眼中になどあるまい。
眼中になかったら自治スレで議論に上がりません
しかも議論は結構な盛り上がりでした

>これをカプスレや雑談系のスレのせいだとするには、さすがに無理がある。
そうだと思うよ
毎期新アニメ時期に新スレ増えて圧縮起きるのは仕方がないと思ってるし、これを対策しようと思ったら新板貰うぐらいしか
方法はないと思ってるが、そんなの無理
だからこそ、現実的にできる可能性のあるカプスレ雑談スレの移動をやろうとしたの

>「無視していい。他に板を圧迫するもっと大きな原因がある、そちらをまず問題にすべし」
問題にしたが前述の通り対策は無理

>FF板はネタのつもりで書いたんだけれど、冗談の通じない人だ。
そもそもFF板の事情は知りませんすみません

>板人口のだいぶ異なる他板と比較して、ここも絶対そうなるんだと書き切っちゃう、そんな指が打てる文句なのか、これは?
絶対そうならないと誰が言い切れるんですか
そうなる可能性も十分あると思うけど

>個人で思う分には勝手だけど、自治スレで書いていいことなのかな。
自治スレで意見書かずにどこで書くのよ

あと逆に聞きたいが、なんでそんなにカプスレをこの板に入れたいの?
さっきから俺の意見に反論してるだけでこれについては全然言ってないよね
ここがふさわしいから?
板の設定とか利用しやすさとかそんなんじゃなくてふさわしいから?
俺はむしろ雑談スレとかはサロンの方がふさわしいと思うけどなぁ
0533ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:Az15bEga
>例えば、ラノベ板にある、ラノベキャラ総合系のスレくらいはここで受け入れても問題は起きないだろうし
だから、何度も言うけど、そうやって高をくくってたからアニキャラ個別はカプスレ除外云々で揉めたの
0534ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:Az15bEga
あと、5%って言ってるけど700スレ中の5%って35スレだぞ
まあこれを多いとみるか少ないとみるかは個人次第だが、この5%が他板に移転したら35スレ分空くんだぞ
0535ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:ODchv8oZ
>>532
>しかも議論は結構な盛り上がりでした
そりゃまあ、あなたのような人がいたらさぞかし盛り上がったでしょうねと思ってしまったのは、いけないことだろうか

>現実的にできる可能性のあるカプスレ雑談スレの移動をやろうとしたの
いいですか?
5%への対策というのは、1ヶ月に200スレ立つ中の10スレをどうこうするということですよ?
単純計算で、1ヶ月200スレ(1日あたり6.67スレ)が1ヶ月190スレ(1日あたり6.33スレ)になりました。
圧縮までの時間は、いったいどれほど変わりましたか?
50スレが経つのにかかる時間が、前者では7日と11時間ちょっと、後者では7日と21時間ちょっとで、差はたった10時間。
たった10時間を短縮するためだけにスレの移転を強いたら、労力対効果を考えて、反対に遭うのは必然だと思いませんか?

>絶対そうならないと誰が言い切れるんですか
また詭弁の常套文句。
だったら、現状のままでスレが乱立する可能性も決してゼロでは無いと思いますが、どうでしょうか。
有史以来、小説内に登場した人物は、いったい何人いますか。

>自治スレで意見書かずにどこで書くのよ
日記はチラシの裏でと大昔なら即答できたのに、めんどくさい世の中になったものだ。

>あと逆に聞きたいが、なんでそんなにカプスレをこの板に入れたいの?
アニキャラの「惨状」とやらの原因はカプスレや雑談系のスレではない、という議論をしたつもりだし、
ラノベキャラ総合系のスレくらいはここで受け入れても問題は起きないだろうし、語る上でここが最もふさわしいと考える、と、はっきりと書いた。
しかし、カプスレをこの板でなどとは書いていない、はず。
レッテルを貼って逃げようとしているわけではない、と信じたいが、どうか。
0536ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:IWfRa/Io
>たった10時間を短縮するためだけにスレの移転を強いたら
圧縮間隔短縮じゃなくて拡大でしょ
圧縮が起きるまでの時間を伸ばすのも大事だけど、落ちるときのハードルをどれだけ下げるかが問題だよ
5%を移転させることによって勢いの遅いスレ5%を新たに入れることができる

>だったら、現状のままでスレが乱立する可能性も決してゼロでは無いと思いますが、どうでしょうか。
だから単なるスレ乱立は問題じゃねーっつーの
むしろ現状のままでスレが一杯になるような時期が来るのであればそれは板の繁栄としては本望だわ

>しかし、カプスレをこの板でなどとは書いていない、はず。
なんだ、カプスレとかをこの板で扱うようにしたいわけじゃないのね
つまりは、アニキャラ個別でカプスレとかを除外されたくない人なわけね
そういう議論はアニキャラ個別でさんざんやってお腹いっぱいですので、もういいです
0537ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:jxIA2jck
>>533
>そうやって高をくくってたからアニキャラ個別はカプスレ除外云々で揉めたの
「ラノベ板にある、ラノベキャラ総合系のスレ」が、なんでピンポイントにカプスレに変わるのか。
(ラノベ板に雑談系はあるが、カプスレがあるのかは未確認。あっても教えなくていい)
あなたの論拠を読む限りでは、カプスレ(と雑談系?)除去派は、声の大きな少数派だったんじゃないかという気が、ひしひしとするのですが。
それなりの数いたであろう、カプスレ(と(ryあってもいいんじゃないの穏健派と、カプスレ(ryあったほうがいいんじゃないの肯定派が、
あなた(がた)の「余計なもの」思想が透けて見え、現実的に効果も低い移転論に、納得するはずがない。

>>534
板内のスレのうち5%が、というのは実は控えめな数字で、現在は50スレほどある(7%)。
が、それならその50スレを移転させれば、圧縮の心配はなくなるのでは、などということには当然、ならない。
仮に、圧縮と同時に50スレを減らしたとしても、次の圧縮まで一時的に100スレほどの余裕ができる、というだけの話。
移転した50スレと同様の勢いで回転するキャラスレが、新たに50スレ立った後、すべてが元に戻る。
それでも、カプスレや雑談系スレの勢いの平均値が、キャラスレと比較して非常に高いというのなら、改善策として考えるに値するが、
ざっと見ると、勢いの上位100スレ中に入っているのは3スレだけで、つまり、50スレ分の代わりなど、いくらでも立つ。
この意味もあって、カプスレや雑談系だけが原因ではないと言えるし、責任を押し付けて移転したところで効果は薄い。

>>546
>勢いの遅いスレ5%を新たに入れることができる
こんなこと平気で書いちゃうあなたが自治議論に飛び込んだなら、そりゃあ、揉めに揉めますって。
残念ながらこうはならないのは、上記の通り。
空いた5%分は、新しく立って板に定着したスレにだんだん取って代わられていき、そうなれば、遅いスレは前と変わらず落ちるようになる。
ここにも、「余計なもの」思想が漂っている。

>むしろ現状のままでスレが一杯になるような時期が来るのであればそれは板の繁栄としては本望だわ
なぜここでは、乱立レベルを「一杯になるような」まで下げるんだ?
現状のままでスレが乱立して圧縮連発という状況にだってなりうる、という話だったんだが。
圧縮連発でスレが落ちまくる板が嫌か、圧縮連発してスレが落ちまくる板の中に「カプスレや雑談系スレ」が混じっていることが嫌か、あなたの本音はどちらに近い?

>つまりは、アニキャラ個別でカプスレとかを除外されたくない人なわけね
いったい何と何の間をつめて「つまりは」なんだろう。
やっぱりレッテル貼って逃げるわけか。
「カプスレや雑談系」と、>>524の順序通りにセットまたは対句で書いてきたし、独立して書いたのは雑談系のほうだけなんだが。
議論に熱中しすぎて、カプという言葉に魅入られでもしたのだろうか、この大先生は、


では、雑談系についてだけ議論する。
むしろ、こちらが本題。
複数のノベルにまたがって、その登場人物だけに絞っての雑談や議論は、ノベルキャラと冠するこの板のほうが語りやすいと思うのだが、どうか。
例えばこれとか。
ライトノベルキャラ最強ランキング決定戦スレvol.36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314283163/
ラノベキャラの身長・体重設定
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285312114/

また、これらを、古今東西のノベルキャラに拡張したスレとか。
0538ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:IWfRa/Io
>移転した50スレと同様の勢いで回転するキャラスレが、新たに50スレ立った後、すべてが元に戻る。
仮にそういう状況になったとしたら、それはそれで諦めがつくらいいと思う
別に移転したカプスレ雑談スレが困るわけでもないし

>圧縮連発でスレが落ちまくる板が嫌か、圧縮連発してスレが落ちまくる板の中に「カプスレや雑談系スレ」が混じっていることが嫌か、あなたの本音はどちらに近い?
両方嫌だが、強いて言えば圧縮連発してスレが落ちまくる板の中に「カプスレや雑談系スレ」が混じっていることが嫌だわ
キャラスレは個別にしかいられないような状況なのに総合にも行けるカプスレや雑談系スレが移転しないのは、
キャラスレ住民からするとどうかと思う
もしカプスレや雑談スレが個別にしかいられないのであればしょうがないと思うがそうじゃないしな
単にキャラスレで埋まってる板が圧縮連発になったのであればそれはしょうがないと思う

>いったい何と何の間をつめて「つまりは」なんだろう。やっぱりレッテル貼って逃げるわけか。
じゃあなんでアニキャラ個別のカプスレ雑談スレ移転に対して反論してるんだよw


最強キャラとか比較とかはラ板もあるしサロンもあるしいいんじゃないか
まあそれを言ったらキャラスレもそうなんだけど
ここでおkにしたとして、またアニキャラ個別と同じように居座って移動しない状況になって
議論で揉めてどうにもこうにもならなくなるのが嫌なんだよ
第一、LR制定時にカプスレ雑談スレは除外ってことになって決まってやってるんだし、それで特に問題も起きてないし
問題が起きてないなら、それに越したことはないよね
0539ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:jxIA2jck
>>538
>仮にそういう状況になったとしたら、それはそれで諦めがつくらいいと思う
>単にキャラスレで埋まってる板が圧縮連発になったのであればそれはしょうがないと思う
あなたにとっては、圧縮そのものが問題なんじゃなく、キャラスレ以外のカプスレや雑談系スレがあって圧縮が起きることが問題だってことね。
キャラスレだけの板で、乱立されて圧迫されて落ちるスレがあっても、それは仕方のないことだから、何の対策もしないと。
明らかに、「圧迫してきてもしょうがないスレ(キャラ単独スレ)」と、「圧迫してきたら嫌なスレ(カプスレや雑談系スレ)」という個人感覚的分類が、あなたの脳内で行われている。
この感覚は、あくまで、あなた個人的なものであると、強調しておく。
当然ながら、自分はあなたのその感覚を一人の人間の感覚として尊重はする、が、
俺様は絶対正しくて反対するのはおかしいと押し付けてこられたら、あなたが嫌なものが嫌ではないという人も、むしろ好きな人もいて、
彼らもみな、あなたと同じ健全な人間なんだと、説かざるを得ない。

>じゃあなんでアニキャラ個別のカプスレ雑談スレ移転に対して反論してるんだよw
あれだけカプスレに絞った話をしておきながら、ここでさりげなく雑談スレを付け加えてるところが図々しい。
アニキャラ個別の惨状とやらの原因について、7%程度しかないカプスレや雑談系スレが影響は非常に小さく、圧迫というほどではない。
なおかつ、圧縮の要因だと責任を押し付けて移転させたところで、その効果は薄いという、板益からみた事実を述べてきたまで。
そして、ここまであなたから出た論拠は「キャラ板はキャラスレオンリーでなければ嫌」という、一部の人にしか通用しない感覚だけ。
あいにく、そんなキャラスレ以外は「余計なもの」的な個人の感覚レベルの論拠じゃ、
あなたと異なる感覚を持った他人は、「あなたはそう感じる、しかし、自分はこう感じる」と言うだけです。

>ここでおkにしたとして、またアニキャラ個別と同じように居座って移動しない状況になって
>議論で揉めてどうにもこうにもならなくなるのが嫌なんだよ
またまた極論を持ち出す詭弁。
なんで、後々移動させることが前提になってるんだ?
また、アニキャラ個別のカプスレや雑談系スレは、「居座って」などいない。
自治スレや議論スレであなたがたが議論していただけで、LRは結局、変わらなかったんだから。
で、アニキャラ個別の自治スレの過去スレを今読んでるんだけど、まさか、ここのこの人があなた本人ってわけじゃないよな?
ここで自分が書いたことと、まさに、まったく同じことを書かれて叩かれている、バリバリのアンチカプスレ派がいるが。

>第一、LR制定時にカプスレ雑談スレは除外ってことになって決まってやってるんだし
決めたのは誰?
当時の自治スレの人でしょう。
あなたも自分も、これからこの板に迷い込んだあげくにこのスレに来る人も、今の自治スレの人なんですよ。
そして、一度決まったLRは決して覆せないなどという条項はありませんね。
今を生きていく人が今に合わせて変えていく、それが今に生きる者の義務でしょう。
何を言いたいかは、お分かりでしょう。
あなたのこの主張は、当時の自治スレ住人へのリスペクト以外、何の拘束力もないということです。

>問題が起きてないなら、それに越したことはないよね
結局そこに逃げ込むわけだ。
ラノベが持て囃されてる時代に、その登場人物を扱う板がたった平均60レス/日という、ゾイド板以下、ダム板に匹敵する数字を見ると、
さすがに何かの問題があるんじゃないかと、自分などは思うが?
こんな人口じゃ、二次創作職人はほとんど寄り付かない。
今のLR作ったときも、具体的には、どんな問題が起きてました?
その問題は、その後、解決されましたか?
キャラスレ以外大嫌いなあなたが、枕を高くして眠れるようになったのが成果、なんていうのはやめてくださいよね。

なお、この数か月でレス数はさらに減少傾向にあるが、これは2ちゃん全体の傾向で、規制の影響が大きいと思われるので、議論はさておく。

自分としては、キャラクターの話題は極力キャラ板って場所が一番居心地良くできる場所だと思うし、例外は最小にしたい。
せっかく、ここにキャラ板があるのに。
0540ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:8OkdIgcV
>>537
だから、そういうのは通常サロンで取り扱うスレだし
立てようと思ったら無限に立てられる類のスレは許可したくない

アニキャラ個別とかの他板から移住して来るスレも少しずつ増えてるんだし
今のままで何がいけないのかわからない
0541ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:YR3iZ8Am
んー。通常ってのはどこのどなた様が決めてんのかねーw
>>535が皮肉ってるが今のままでもスレは無限に立てられるんだぞ。たいへんだー埋められるー!せめて戦後の作品に限るとか制限かけようぜ〜w
残念ながらレスは今年に入って右肩下がり。まあ規制と連動してるから実際には変化無しとみていい
だがラノベ板はレスで4000台をID数で1800台をキープし続けている。ラノベを話題にして語りたいという需要自体は確実にあるんだ。しかし!この板には来ない!w
なのに今のままで何がいけないのかわからないんだってさw
本当に自分のことしか考えないんだなここの連中・・・
0542ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:qITijZYH
>>541
間違ってたらごめん
レスが4000台って、一日合計で4000レスあるっていう事?
0543ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:YR3iZ8Am
>>542
ああ悪い。それで合ってる
ここがどのくらいかは自分で実際にhistoryをみてくれ
0544ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:0jIJ30v8
冗談が通じないとか草を生やしたりとかで
徒に場を引っ掻き回してるだけで真面目に議論しようとしてるようには見えないや
0545ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:8OkdIgcV
>>541
ラノベ板はLRで雑談スレを禁止してないから
雑談系のスレだけで100以上ある

文芸サロンではラノベスレを追い出したがってる傾向があるから
ラノベ雑談をラノベ板で引き受けてるのもあるんだろうけど
多分、そのせいで勘違いしたワナビスレが後を絶たないんじゃないかと

ラノベは雑談スレOKなせいで、問題も抱えてると思う
ちょっと前には
「ラノベって○○だよな」「○○なラノベ」系のスレ立て荒らしに
埋め立てられて圧縮発動したし

で、同じようにラノベキャラ板にも雑談スレを受け入れろと言いたいの?
0546ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:IWfRa/Io
>>539
別に何が何でもカプスレ雑談スレが嫌なわけじゃないよ
ただアニキャラ個別の時にそれらのスレがここがいい!って言って動こうとしなかったんだもん
あなたの言う無視できる程度の5%であれだけの反対が出るのに、もし仮に10%や15%、それ以上の割合で
それらのスレが立ったならさらに反対が増えて移転なんかしてくれるとは到底思えないんだけどなぁ
圧迫要因になるだけのスレが立ってしまった場合に素直にそれらのスレが他の板に移動してくれるなら何の問題もないんだけどね

あと、ここが一番居心地がいいと言いますが、こんな過疎板で居心地がいいんですか?
「こんな人口じゃ、二次創作職人はほとんど寄り付かない」って言ってるのに?
板名に「キャラ」が入ってるからここにいたいだけなのでは
サロンやラ板の方が断然勢い有りますし、二次創作職人も来やすいと思いますよ
現に、サロンの方が居心地がいいと言って今現在もサロンにいるキャラスレだってありますし
0547ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:YO83E7PL
二言目には埋められるぞ圧縮されるぞでどう考えても真面目に議論しようとしてるとは思えない煽り厨は無視するとしてだ
アニキャラってLR変えてカプスレとかに出て行ってもらおうとしたっけ?w
自治スレでカプスレ追放派が出てけ出てけって意見出しただけで自治議論の段階止まりだったろ
なのに動こうとしなかっただとか次は素直に移動してくれだとか勝手に権力発動していったいどこの絶対王政君主様だよ
自分の決定こそが板の決定だったと今でも思い込んでるんだな
思い込みだけで自治スレを引っ掻き回すのはやめてもらいたいよね。>>544さんもそう思うでしょ〜?w
"小説"の"キャラ"の話題は小説キャラ板でしたいと言ってきた方に対してここは過疎で他板にもキャラスレあってでそっちのほうが職人来やすいだと?
自治スレ住人としてよく言えるよこんなこと
門前払いにしてまともに議論しようとしてないのはどっちだまったく・・・
0548ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:YO83E7PL
age忘れた
ここはsage入れたまま書き込むと勝手に人違いされてしかも謝ってももらえないからなw
他の方も気をつけてくれ!
0549ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:G5ZqsAR+
>>540
>そういうのは通常サロンで取り扱うスレだし
あなたの中ではそうなんだろう、あなたの中ではね。

>アニキャラ個別とかの他板から移住して来るスレも少しずつ増えてるんだし
板設立以来、レス数は増加してきましたが、去年あたりでその伸びも頭打ちとなり、今年は規制の影響もあって減少に転じています。
ただしこれは、2ちゃんねる全体の傾向でもあります。

>>546
>あなたの言う無視できる程度の5%であれだけの反対が出るのに、もし仮に10%や15%、それ以上の割合で
>それらのスレが立ったならさらに反対が増えて移転なんかしてくれるとは到底思えないんだけどなぁ
無視できる程度の5%でも「板を圧迫している」という建前で追い出そうとした人が、今度は、10%15%に襲われたら、という被害妄想ですか。
仮に、板(スレッド保持数)の10%や15%を占めて、しかも1年2年と定着しているとすれば、それは既に板のメインコンテンツの一つ。
当然、板自治に対し板住人として正当で重い発言力を持つことになるし、まとめてお引越ししてもらうには新板が必要になってくる。
ここにも、何かあったら問答無用で移転すべきもの、「余計なもの」という、あなたがたにとってだけ通じる前提がある。
しかも、反対意見など一言も聞かず追い出すと、あなたの中では今から既に決まっているというのだから、また「揉める」のは確実ですな。

>圧迫要因になるだけのスレが立ってしまった場合に素直にそれらのスレが他の板に移動してくれるなら何の問題もないんだけどね
一昨日の議論を読み返せば、あなたにとっての「圧迫要因」の基準は、そのスレが現実に圧迫要因かなどは無関係。
そのスレが、あなたにとって、板に存在することに納得できるか、好きか嫌いかの、たったそれだけです。

>こんな過疎板で居心地がいいんですか?
>サロンやラ板の方が断然勢い有りますし、二次創作職人も来やすいと思いますよ
>現に、サロンの方が居心地がいいと言って今現在もサロンにいるキャラスレだってありますし
厚顔無恥にもほどがある。
これで分かるのは、あなたは決してキャラ板の住人ではない、ということだ。
ラノベキャラについて語りたい人や職人が、この板に寄り付かない現実の要因の一つとして、あなたのような人間が自治スレにいる点を挙げたい。
0550ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:l8DzUcU8
議論の為の議論はもういいから

提案がある人は【何を何故どう変えたいのか】を「簡潔に」主張してくれ

じゃなきゃ延々言い合うだけで終わるぞw
それでもいいなら傍観しとくけど
0551ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:l4hWOInA
>>537が提案してるじゃん
雑談というより比較系それも強さ議論関係だけの話らしいが
まあ具体的な作者名や作品名やキャラ名をスレタイに入れないよう明記しとけば問題ないんじゃね?

>>549
毎日長文乙(←半分褒め言葉)
キャラスレと職人は他板へどうぞなんつー考え持ってる奴が板自治してるんじゃ過疎るの当たり前だわなw
新規参入予定者がここを見てないのを願うよまったく・・・
0553ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:ZibUTY1g
常駐スレに引きこもってる間にこんなにスレが進んでたんだ
今何について話し合ってるのかよくわからないんだけど
結局この板に人を増やすためにどうするかってことでいいの?
0554ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:iVbekV0Z
>>553
板に人を増やす為、じゃなくて
板のスレ保持数が余ってるから
雑談スレをこっちに立てさせろって意味だと理解してる
0555ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:ZibUTY1g
雑談スレって
雑談スレ@ノベルキャラ板
みたいなスレのこと?
0556ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:iVbekV0Z
>>555
じゃなくて>>537の希望だとこんな感じのスレ

ライトノベルキャラ最強ランキング決定戦スレvol.36
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1314283163/
ラノベキャラの身長・体重設定
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1285312114/


ラノベキャラで一番可愛い女キャラは誰だ?
ラノベキャラ最強厨二キャラ決定戦スレ
ラノベキャラで一番男前のキャラ
ラノベキャラ、ヘタレキャラランキング
ラノベキャラで一番おっぱいの大きい女キャラ

…みたいなのw
0557ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:ZibUTY1g
あ成程ね
そういうのってラ板かサロンにあるイメージだったけど
人少ないからそういうのもこの板で扱うかどうかってことね
ありがとう
0558ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:G/emonj6
だらだらと長文書いてる奴より、ID:iVbekV0Z
の説明の方が100倍分かりやすかった
0559ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:vU4EwNLW
>>556
そういうスレなら受け入れて構わないと思うけど
むしろ、なんでラ板とかサロン任せにしてたのか判らない
百パーセント、キャラクターについての話題なのに
0560ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:l4hWOInA
変だよなw
ラノベのキャラについての話題をするのにふさわしい板を探してここに来た人はこの自治スレの論理を見てさぞかし戸惑うだろう
だったら板名をもっとわかりやすくしたほうが良かったな。「ノベルキャラ(独)」とかさw
0561ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:iVbekV0Z
>>559
去年の年末までは2年以上LRが無かったから
別に立てても構わなかったんだよ

でも2年間誰も立てなかった
とりあえずLR決める時には、今立ってるスレの傾向も参考にしたし
比較系スレが多かったら、考慮してたと思う

逆に何故今になって比較系スレもこっちで扱えと言ってるのか
自分はよくわからない
0562ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:raXX6Vu7
まてそのりくつはおかしいw
LR作る当時たった1本しか立ってなかったカプスレを将来アニキャラ個別のように需要拡大して圧迫(5%で圧迫!)したら怖いという理由で禁止にしたろうが
一方今の話だとキャラ関連の比較系は当時1本も立ってなくて将来も需要はないだろうからって理由でバッサリ他板扱いにしたって言うのか?w
こんなのどう考えても恣意的な解釈ってやつだろ
だいたい新板設立から2年程度の傾向で判断するのは当てにならず危険なんじゃなかったのか?w
漫画キャラからパクっちゃえばの一言でこれ↓が自治スレで出たのは2010年板設立当初
>■比較系(○○vs○○、強さ議論、カップリング議論等)・羅列系(○○なキャラ等)・ネタ・雑談等 →文芸・書籍サロン
このうちカップリングはともかく他に関してはこれ踏襲して作っただけ。専門板云々なんて文までそのまま持ち込んで話が込み入ったのを覚えてるだろ
しかも今とってる態度はというと"通常"は"普通"はサロンの管轄だと繰り返して歯牙にもかけず門前払い
なのに当時スレ多かったら考慮してたと思うとはよくも言えたもんだw
今になって云々なんつーのは一切理由にならん。>>539が言ってるが過去では今を縛れない。また人と需要は後からでも来るんだからな

昔話をするならだ。もっと人呼ぶ増やす活性化だって言ってた連中は今どこ行ったんだ?
あれから増えたのはスレ数だけでしかも圧縮まで最低でも10年かかるペースだがな。2023年頃の2ちゃんや業界や俺らがどうなってるか予想もつかんが
0563ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:raXX6Vu7
おっとっとまたうっかりage忘れ
10年後もライトなノベルを読んでるんだろうか俺・・・
0564ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:J0XVqhZi
>>562
LRが出来た議論の流れに随分詳しいじゃん

当時、自治スレ議論に参加してたのなら
その時、異を唱えれば良かったのに、なんで今頃ガーガー言ってるの?

LR議論は半年くらいしたんだよ?
0565ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:wtjL1csg
自分たちが話し合ってやっと決めたルールを変えられたくないというのは、理解できなくもないけど
そのことをそこまでタテにして議論を拒むのは、ちょっとなあ
今だからこそ見えてきた事だって、あるでしょうに
0566ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:Hivixe79
話し合いしてること全然知らなかった
各スレに宣伝しにいったほうがいいんじゃない?
0567ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:Hivixe79
あ、LRの時の話し合いは知ってるよ
あの時は名前欄変わってたよね確か
0568ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:x06gN5fc
>>551
あなたも乙。
あれですね、自分が書けることじゃ全然ないのですが、あなたもかなり性格で損してますね。
お気に障ったらすみませんが、これも褒め言葉にとってください。

>>556
そこの例はともかくとして、自分の想定としてはそんな感じで合ってる。
または、登場人物をラノベ限定でなくSFやFTなどの各部門に渡って語るなどなどで、これにふさわしいのは、
「文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板」だと考えるが、どうだろうか?

>>561
>逆に何故今になって比較系スレもこっちで扱えと言ってるのか
>>564
>その時、異を唱えれば良かったのに、なんで今頃ガーガー言ってるの?
横レス失礼する。
自分の場合は、去年まではラノベ板やアニキャラ個別の一住人止まりで、こちらは失礼ながら覗く程度だったがために、今になってというわけ。
もし去年板住人になっていたとして、スレ立てが可能だったなら、「史上最幸のハーレム主人公は〜」といった雑談系スレを立てていたかも。
そんなところでひとつ、少しはまともに取り合ってもらえないか、どうか。

現実問題、過疎すぎるのにも、さすがに限界がある。
今の一日平均40レスでは、朝方や昼間に新刊やグッズの話題で2、3人で盛り上がったとたんに、連続投稿ですか、となるだろうし。
とその前に、何やら無差別コピペが来てるが、こういう場合sageのままのほうがいい?
0570ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:J0XVqhZi
>>566-567
自治スレはageてあれば、水面下で一部の人間が決めた事にならないので
ageで議論してあれば運営は認めてくれるらしいけど
あの時は、なんせ議論するにも人が居なかったから
呼び集めようって事で名前欄変えたんじゃなかったっけ?

という事なので、ageて貰えると当面助かる
名前欄変える?

>>568
そういう具体的な理由があれば納得する
気づいたら議論が進んでて、ログ読み返してみたけど
LRを変えたい理由が全然わかんなかったので

無差別コピペが来てる時ほど余計ageていいんじゃないだろうか?
他のスレに被害が行くより、自治スレが進んで引き受けるとか?w

とりあえず上げる
0571ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:J0XVqhZi
>>569
どうだっけ?

自治スレが白熱してレス連投してた時もあるけど
少なくとも、この板で連投規制に遭った事は一度もないな
0572ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:aW89av+k
名前欄の変更は無理よ
というかいらない

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1331718344/207


207 名前:ちぇりもや@設定組 ★[sage] 投稿日:2013/01/30(水) NY:AN:NY.AN ID:???0
モテない女>>206さん
お疲れさまです。

告知目的での名無し変更は、敷居を上げるように申し付けられておりますので
今回は見合わせて頂きます。
ちなみにLR変更は、名無しの一時変更無しでも
許容範囲内の内容と、十分なお話し合いが出来ているのであれば、大丈夫かと思われます。
0573ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:J0XVqhZi
>>572
そいや、そんなのがあったね
忘れてた
0574ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:J0XVqhZi
ちなみに、どれくらい盛り上がったら連投規制掛かるのか

>>568
>2、3人で盛り上がったとたんに、連続投稿ですか、となるだろうし。

と、心配してるから、ちょっと試す意味もあって
意識的に連投中

連投に関しては知識無いから、ちょっと調べてみる

ちなみに自分は●も持ってない無課金ユーザー
0575ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:J0XVqhZi
しかし、一人で延々書き込むのも荒らし行為のようで困ったな……

とりあえず連投はコレで終了する

コレくらいの回数一人で書き込み出来れば十分?
それともまだ心配かな?
0576 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(6+0:8)
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:J0XVqhZi
あ、も一つ

ちなみに自分の今のレベル
0577ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:x06gN5fc
>>569
ここの設定だと、板最新16レス中8レスが同じホストからなら連続投稿規制がかかるはずだが、ないの?

>>570
ご納得いただけたようで感謝いたします。
まとめると、
・「文字媒体として表現されている創作作品に登場するキャラクターについて扱う板」らしさを再考する
・板の平均レス数を増やす
この2点を目的とした、LR緩和の議論を求めます。
具体的には、>>551の案をもらって、
・小説の登場人物について語るスレで、作者名や作品名やキャラ名をスレタイに入れない、総合系のスレのうちの幾つかの受け入れ
(自分的には、活字小説界全体またはラノベ全体の登場人物を網羅して語る雑談系(比較系?)スレの受け入れ)
以上を提案します。

>>576
連投6回目で、この板の連投上限が8レスという意味だから、あと2レス書き込んでいたら規制がかかったはず。
3人で盛り上がっていて、2人で8レス書く間に、1人が8レス以上書き込むというのは、充分あり得ると考える。
0578 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(7+0:8)
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:J0XVqhZi
>>577
>板最新16レス中8レスが同じホストからなら連続投稿規制

16レス中8レスで規制ってのは何処で確認した?

連投規制について調べてみたんだけどこの板のSETTING.TXTには
timecount= timeclose= 設定無し
NINJA= 設定無し
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA

ほかに何で見たら判るんだろう?
0579 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(8+0:8)
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:J0XVqhZi
忍法帳が影響あるとしたら自分はあと1レスで規制かな?w
0580 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(8+0:8)
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:J0XVqhZi
人身御供になってみます
0581 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(8+0:8)
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:J0XVqhZi
連投すいません
やっぱNINNJAの設定が無いし、忍法帳は関係なかったね

(8+0:8)になっても規制掛からないし
0582ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:aW89av+k
sambaだかsamboだか他に規制する手段もあるんだが
ここにはそれもなさそうだな
0583ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:KLYf2NN+
変だな?連投規制ならどの板にもあると思ってたが↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1353881310/
>対象 2012/11/01現在 PINKを含む全鯖の各板で稼動中

>> timecount=
>> timeclose=
>は
>今のところtimecount=16 timeclose=8 として扱われています

>(1 + 0 : 10)
>↑  ↑   ↑
>1番 2番 3番

>1番:timecount 内で自分書きこみが?回目
>2番:グループのブラックリスト記録数
>3番:timeclose (板ごとの固定値 SETTING.TXT)

>●の優待は1番が実際より-2されます(2回分多く書けるようになる)

>1番+2番>3番 になったら書き込みが失敗します
>さらに1番>3番 の時はブラックリストへ登録されます
>登録期間は「timecount x 時間」、つまり、timecount が16なら16時間です

今日の無差別コピペも8回で止まってるとこ見ると、8レス超えたら規制って設定のはずだがねえ
もし、SETTING.TXTにtimecount=timeclose=が無いと連投規制効かないってんなら、それはそれで板的にヤバかね?

>>564
ガーガーw
俺みたいな奴が口出しして良かったって言うのか?そりゃどうもw
あの頃の俺はまだ青くてあんたらを信じてたのさ
カプスレや雑談関係が大した議論もなくサロン扱いなのもまあそういうもんなんだなと思ってた
だがどうもこいつらはただ単に自分好みの板にしたかっただけじゃないのかと思い始めたのが今年
人を呼ぼうとあれだけ言ってた割に一ヶ月以上スレが立たなくても騒ぎもしない
サロン任せな理由を聞かれると普通サロンの管轄だからの一点張り
挙句の果てには別に過疎でもいいや職人居着かなくてもいいしキャラスレはここ以外にもあるから居心地いい板にどうぞだと・・・
そんな考え方してる奴が仕切って声出してたとはまさか夢にも思わなかったよ・・・

>>568
やかましいわwww性格っつーのは親から受け継いだもんなんだから、大事にしろよw
何だったんだろうな、あのコピペ?
0584ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:X3zT56to
>>583
>俺みたいな奴が口出しして良かったって言うのか?そりゃどうもw

良かったよ、っていうか意見があるなら口出してくれないと困る
それから誤解があるのでちょっと説明させて欲しい

>人を呼ぼうとあれだけ言ってた割に一ヶ月以上スレが立たなくても騒ぎもしない

自分は2chの自治に参加し始めて10年以上経ってるので
考えてるスパンが少し人より長い

2chの動向はLRを変えたからって数ヶ月以内にどうこう変わるものじゃない
特に過疎ってるから人を呼ぼうって時には
数年掛けて徐々に環境を整えて人を呼ぶしかない

LRを作ったらあっという間に板がスレで埋まると考えて傍観してたのなら
申し訳なかったと思うけど
自分が人を呼ぶためにLRを作ってた時は
4・5年先の事を考えてた

だから現に他板から移住してくるスレが増えてるだけで当面成功だと思ってた
だから勿論1ヶ月スレが立たなかったからって騒ぐことはしない

あなたがこの板をどうしたいのかわからないけど
そんなに急激に人を増やしたいの?

この板は2chが続く限りずっと続くし、自分がもしかしたら2chを覗かなくなった時も
続いてるかもしれない
その時、先住の住人である自分たちが「自分達さえよければ良い」的な短期的な視線で
LRを作ってたら、将来に禍根を残すかもしれない

アニキャラ個別の事をほかの人たちが持ち出すのも、あの板が
上記と同じ理由で、今凄く困ってるから

とにかく人が増えればいい、人増やせで立てるスレを選別しないのなら
きっと将来に禍根を残す
もっとゆるりと長い目線で板の自治を考えて貰えるといいと思うんだけど
0585ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:lwjYtx2R
>>578>>583
謎が半分解けた。
具体的に書くと、こういうことになります。

>>576の時点での板最新16レスを、1文字を1レスに対応させて時間毎に左から並べると、こうなる。

無無無無無無無自治○○治○○○○
・○……ID:J0XVqhZiさんの書き込み
・無……無差別コピペ
・自……自治スレの書き込み
・治……同じく自治スレの書き込み

そして、>>578が書き込まれる直前では、こうなっていた。

治○○治○○○○自芦芦芦イ切切切
・芦……芦屋四郎スレの書き込み
・イ……イスカンダル&ウェイバースレの書き込み
・切……衛宮切嗣スレの書き込み

ここに○を4レス連続で書き込んでいくと、こうなる。
>>578
○○治○○○○自芦芦芦イ切切切○
>>579
○治○○○○自芦芦芦イ切切切○○
>>580
治○○○○自芦芦芦イ切切切○○○
>>581
○○○○自芦芦芦イ切切切○○○○

再書き込みの合間に、他ホストから8レスが入っていたので、さらにレスを加えていっても規制がかからなかったわけです。
ただ、この説明では、>>579>>580で忍法帖に示されている数字と合わず、どこかがおかしいことになる。
他のレスのうち、誰かが偶然同一ホストだったと仮定したところで、やはり数字が合わない。
2ちゃんねるの規制に詳しい人のどなたか、引き継ぎをお願いします。
0586ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:su5uyG1h
>>584
うわあ…
上から過ぎて、これはさすがに引くわ…
自治に関わり続けると、人間てこうなっちまうんだな
0587ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:izBiavC2
いや別に引きはしなかったけど
確かにのんびり増やそうと思ってる人とすぐにでも盛り上がって欲しいと思ってる人じゃ
噛み合わなくて当然だと思ったよ
問題はどっちに合わせるかってことだよね
0588ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:TnIruPxR
こんな気持ち悪い人が、あちこちの板の自治で10年も幅きかせてたのかよ
2ちゃんが衰退するはずだ…
0589ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:kTuLFG0Q
>>587
黙って見てたけど、>>584はちょっとフォローできないと思う
腰をすえて長期スパンで考えようと言いたいのは判る
判るんだけどね
でも、経歴や経験をひけらかして他の人を押さえようとするのは
匿名掲示板で一番嫌われる行為だよ
あんな言い方されたら、誰も意見を言わなくなるに決まってる

>>585
なるほど乙
でも、ここに連投規制があるかどうかまではまだ判らないんだね
0590ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:13sL1wT3
そこまでのものでもない
かなり偉そうだとは感じたけどさ

じゃあ>>577を考えるか
連投規制あるならレス数をある程度増やすために動くべきと思う
8レス以上テンプレのあるスレは即効アウトだし
板らしさって話のほうはよく判らん
0591ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:X3zT56to
なんか、すいません

今の事ばっかり考えてLR作ってたら、そのうちスレ数が増えて来た時
困ることになると心配してたんだけど
確かに上から目線だったかも

将来どうなるかを今から心配しても仕方なかったし
今使ってる人が不便なら意味がないよね
0592ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:v8QxtfsN
しかし、将来のことを考えるのも大切なことだとは思うよ
0593ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:JqACUthN
>>584>>591
言いたい文句は4096kb以上浮かんだが既に頭も冷えたようなので黙る
・・・と思ったが、意見があるなら口出ししてくれないと困ると言われたので少々騒がせてもらう
固定観念にとらわれずに相手が素人だろうと前向きに話を聞いてもらいたい。君がベテランなら尚更じゃないか
咎められたのは君の上から目線の態度であって、君の未来を見据えた考え方のほうではないだろ
なのに全部まとめて否定されたかのように全てを撤回してしまうのは人の話を聞いていない証だ
現在目の前にいて困っている住人や住人未満の方々も大事。数年先の板の住人が困らないようにするのも大事
両方ともが板自治での基本姿勢じゃないのか?釈迦に説法だろこんなの・・・
あと今後、キャラ板自治スレ住人としての人格を疑わせるような内容の場当たり的反論をする奴がいたら控えるよう君からも言ってやってな
最後に不躾ながら一言。長年2ちゃんねるの自治に尽力されましたことに深く敬意を表します!
0595ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:L9N3PyPd
傍観してて、
全てが終わった後で文句言われるよりは、
言いたいことをその場で言ってくれたほうが良いじゃない?

で、建設的な話の方に戻そうと思うんだけど


>>585
実は>>581の後、連投規制に引っかかって書けなくなりましたw
なので多分>>585の考察で合ってるのかな?

忍法帳の数値に関係なく規制が入らなかった→忍法帳は関係ない
timecount= timeclose= 設定無し →timecount=16 timeclose=8 として扱われています

これで正解なのかも

なので板に人を増やすのと同時にtimecount timeclose の設定を
緩めて貰う必要があると思う

ERROR:連続投稿ですね!! 0+6回 part5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1353881310/
> 人が少ない板で timecount:timeclose の比率が激しいと、
> 書けない人が続出する可能性があるので、報告をいただくか、
> こちらでみつけたら、調整をする場合がありますー。
0596ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:7UB9s0uK
連投規制あるのか…
0597ジョン・スミス
垢版 |
2013/07/31(水) NY:AN:NY.ANID:1C/BTL3t
何だか白けた
0598ジョン・スミス
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:2wEBubpM
うん、まあその…
みんなで一度、謙虚になろう
0601ジョン・スミス
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:FsXwny+V
板にどんな規制があるかも知らずに今まできてたからなー
勉強をして出直して参ります
0603ジョン・スミス
垢版 |
2013/11/28(木) 02:15:25.16ID:DcNCJjyG
このライトノベルがすごい!2014

■キャラクター女性部門
× 1位:御坂美琴  (とある魔術の禁書目録シリーズ)
× 2位:雪ノ下雪乃  (やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。)
× 3位:アスナ  (ソードアート・オンライン)
○ 4位:由比ヶ浜結衣  (やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。)
× 5位:インデックス  (とある魔術の禁書目録シリーズ)
○ 6位:高坂桐乃  (俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
× 7位:新垣あやせ  (俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
× 8位:シノン  (ソードアート・オンライン)
× 9位:司波深雪  (魔法高校の劣等生)
○ 10位:三日月夜空  (僕は友達が少ない)

■キャラクター男性部門
× 1位:比企谷八幡  (やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。)
● 2位:上条当麻  (とある魔術の禁書目録シリーズ)
× 3位:キリト  (ソードアート・オンライン)
× 4位:一方通行  (とある魔術の禁書目録シリーズ)
× 5位:真奥貞夫  (はたらく魔王さま!)
× 6位:高坂京介  (俺の妹がこんなに可愛いわけがない)
× 7位:逆廻十六夜  (問題児たちが異世界から来るそうですよ?)
× 8位:司波達也  (魔法高校の劣等生)
× 9位:杉崎鍵  (生徒会の一存)
× 10位:赤城是光  (ヒカルが地球にいたころ・・・)

板にスレが○:存在する、×:存在しない、●:アンチスレだけ存在する

ここらへん立てれば客寄せになるかな
0608ジョン・スミス
垢版 |
2015/02/12(木) 17:07:09.91ID:sSCZATeJ
他板も住人は減っているとはいっても、この板、いくらなんでも、過疎すぎないか?
去年一年間で、正規のスレは10前後、レス数は文芸サロンの1日分以下、またはラノベ板の2日分以下だったのだが……。
0609ジョン・スミス
垢版 |
2015/12/27(日) 17:05:00.69ID:+LY5kxoF
テストスレの書き込み分を除いたら、今年は1年でどれほど書き込みがあったのやら。
0610ジョン・スミス
垢版 |
2016/02/04(木) 12:54:26.97ID:kI3HoiDi
なつかしラノベ板って有っても良いような
0611ジョン・スミス
垢版 |
2017/01/02(月) 07:57:19.24ID:LCnPamsl
去年立ったスレのうちなんと30以上が今まで生き残ってる
しかしキャラスレは1本だけであと全部板違いというね…
0612ジョン・スミス
垢版 |
2017/03/03(金) 21:53:06.76ID:mGgVjYQp
板の知名度が低すぎると思う
かなり昔アニメ系の板に好きなキャラのスレがあったけど圧縮キツくてたびたび落ちてたからこの板があってありがたかった
0613ジョン・スミス
垢版 |
2017/03/04(土) 22:50:17.95ID:ebeq6Ow4
https://goo.gl/YWFb2E
この記事本当?
普通にショックだんだけど。。
0614ジョン・スミス
垢版 |
2017/04/14(金) 07:37:55.94ID:KCAPZYf6
WEB小説キャラも認める時期なのかもしれない
0615ジョン・スミス
垢版 |
2017/05/26(金) 15:00:44.64ID:fsdS7HnV
         ∧兵∧
        <*`∀´> < 在日同胞も兵役は義務ニダ!
 ビシッ   /⌒ .:::::: ⌒:  ウリナラ軍は逃しはしないニダ
      (m0っ__人_;;;ノ}
    Σ ヽー"  ..:. ::∧
        〉 __ .::にヨ
          |ニ|lXl|ニ|
0616ジョン・スミス
垢版 |
2017/06/01(木) 23:52:50.82ID:QZovT/NO
「こんな描写のある小説(ネットでも可)を読みたいんですが、オススメありますか?」
という質問をしたいんですけど該当するスレってあるでしょうか?
0617ジョン・スミス
垢版 |
2017/06/02(金) 19:50:28.17ID:Fv23Vhql
ここはキャラ板なので、サロンへどうぞ
といっても今のサロンは……
0618ジョン・スミス
垢版 |
2017/10/19(木) 10:32:36.66ID:FZQ7a/ln

板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 143 -> 119:Get subject.txt OK:Check subject.txt 143 -> 143:Overwrite OK)1.10, 0.77, 0.73
age subject:143 dat:119 rebuild OK!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況