X



トップページ生活サロン
1002コメント280KB
ミニマリズム・ミニマリスト 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/07/26(木) 10:55:28.13
物をとにかく少なく→極限
捨て自慢→断捨離
節約して最低限で我慢(満足したフリ)→ポジティブ貧乏・節約
ライフハック・生活のヒント→ライフハッカー
統一感のある美しい生活→シンプル
厳選した一品を次々と→モノマリスト
要素を最小限にして際立たせる→デザインのミニマリズム
物や消費に囚われず必要最小限で豊かな人生→ミニマリスト

スレチは去れ

※前スレ
ミニマリズム・ミニマリスト 24
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1530930090/
0754ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 12:08:29.42
スレ永久追放者プロファイル 005
「シンプリスト」

特徴
・インテリアの統一感を求める
・部屋がすっきりと片付いて見えることにだけこだわる(物は多くてもOK)
・買い物が大好き、刺激を求めて不要な買い物を繰り返す
・整然と収納されて統一感あれば不用品はたくさんあっても気にしない

汚部屋から脱出してミニマリスト目指すが挫折してシンプリストになるケースが多い
0755ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 12:14:24.98
人はものによって満たされることはない。
本当に人生を豊かにし、満たしてくれるは非物である経験や交友関係である。
ミニマリストはこれを原点としてるからね。極限はまだわかるが、厳選厨やモノマリストやアフィカスミニマリストはどうなんだろねー。
0756ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 12:20:58.37
>>755
それは間違い

「アメリカンドリームのお金持ちや大量消費だけがシアワセではない」
大量消費ではないお金持ちでないシアワセの形としてミニマリズムをあげただけ

非物や交友はそのー例にしかすぎない

交友が最上位という主義ならそれは単なる「交友主義」だ
世の流れに流されて大量消費だけがシアワセとするのではなく
「非大量消費のシアワセ」というのを示したのがミニマリズム
0757ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 12:20:59.54
>>753
買い物しまくるかどうかはシンプリストを決定する定義内に無いだろ。それだと買い物せずに物が少なければミニマリストになる
気にするのは統一感だけで、物の多寡にこだわらないなら意味わかる
0758ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 12:23:43.89
>>756
提唱者のジョシュアは物を買うことは悪くないし、対価も必要、働くことも必要、けど経験や交友関係が一番で順番を間違えてはいけないと言ってたよ
0760ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 12:33:16.85
>>758
これだよなあ
生活を豊かに、って言っても物で幸せになれるレベルって大したことないみたいだし
マサイ族とビルゲイツの幸福度の差は0.1ポイント程度だとかw
0761ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 12:45:52.73
ミニマリスト原理主義者のプロファイル君が
一生懸命書いてくれていることは
全部ミニマリストの一側面です
0762ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 12:59:09.05
物や消費は最小限。経験や人を大切にして豊かな人生→ミニマリスト

テンプレこれにした方が良いね
0764ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 13:08:21.41
それはジョシュアというー個人のー例にしか過ぎない
ミニマリストのいう形態は形態
経験とか交友とか人生はジョシュア個人の別の生き方の話でミニマリストとは別のことだよ
0766ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 13:51:47.56
自分の生き方しか認めないならもうスレに来ないで日記帳でもつけてればいいのに
時間の無駄でしょ
0767ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 14:05:37.25
こうして君らと議論するのも楽しいし、色々な考え方を知ることも幸福度を上げる事だな
0768ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 16:43:30.28
しかしすでに専用スレがあるスレチな話題は誰も幸せにしないから去るのが賢明だろうね
0769ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 20:04:30.20
整理すると

極限
・物 → 極端に少ない
・金 → どっちでも
・買 → 買わない

断捨離
・物 → 捨てるためには多く持つのが前提
・金 → 捨てるためには金あるのが前提
・買 → 捨てるためには買うのが前提

ポジ貧
・物 → 少ない
・金 → 極端に少ない
・買 → 買えない

シンプリスト
・物 → けっこう持ってる
・金 → よく使う
・買 → よく買う

ミニマリスト
・物 → 少ない
・金 → よく使う
・買 → 不要なものは増やさない
0770ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 20:14:09.08
>>769
スレ永久追放者プロファイルとかこういう分類とか、
一人の人が延々とやってるの?
なんか悪趣味というか、ただの分類オタクじゃん

頭でっかちはだめとか言語化しないとか言ってるけど、
実際にはやたら頭でっかちに物事を類型化して考えるし、
やたら固定的に言語化しまくってるよな

他人にはあれやるなこれやるなと制限しておいて、
自分だけは好き勝手に思ったこと書きまくるんかい

他人のことは排除するけど、
自分だけは他人のことまでズケズケと語るんかい
0771ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 20:28:00.62
各キャラの最優先事項

極限→少なくする
断捨離→捨てる
ポジ貧→金を使わない
シンプル→統一感
モノマリ→シンプル雑貨
ライフハック→アイデア・ヒント
ミニマリスト→経験と人
0773ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 20:35:51.93
人は自分が言われて嫌なことで人を攻撃するんだよね
こういう掲示板の基本
嫌悪、攻撃する対象で大体その人が分かったりする
0776ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 20:49:38.95
旅行に行った時

極限→手ぶらで着替え無し汗かきたくないから冷房が効いたホテルの部屋から出ない
断捨離→不用品をわざと持ち込み、汚れ物は全部捨てて帰る
ポジ貧→金のかかるツアーには不参加、土産は死んでも買わない
シンプル→上から下まで黒一色、スーツケースも
ライフハック→バスで酔わないようにツボを押したり遠くを見たりして、結局吐く
ミニマリスト→手ぶらに近いがツアーに参加するし、人にあげるようのお土産買うし、楽しみまくってるのに帰りは配送などで手ぶらになるように段取りしてる
0777ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 20:53:02.13
長文「ミニマリストのスレはハック交換の場でなければならない」←個人の勝手な押し付け
スレ民「・・・そんなの従う理由ねーし」
長文「反知牲ガー!教条ガー!」
スレ民「・・・それ君の意見の一方的押し付けじゃね?」
長文「このスレは得るものない!もう来ねえよ!!!」←大ミエ切って勝手に宣言
スレ民「・・・何だったんだろ、あの人」

(長文)「他人にあれやるなこれやるな制限しといて〜」
スレ民(・・・あれっ?また来てるよこの人)
0778ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 21:04:43.17
日本のミニマリズム、というかこのスレは、
他の既存の分類がこうだから、
それと重ならないように実践するべきだという行動原理で、
最初に固定した分類ありきで、分類にしばられてるんだな

分類して単純化して「たしかにそうみえる」というメリットも分かるけど、
実際には断捨離とかを知ると、そこまで単純じゃないけどな
もっといろんな人がいるし、いろんな考えを含んでいる

ミニマリズムといっても、海外のようにライフハック寄りの人とか、
いろいろ含んでいてもいいと思うけどな

自分のライフスタイルってもっと自分で決めていいんじゃないの?
こういう分類で、これはこれだけが目的とか、
厳密にすればするほど、失うものもある気がするけどね
こういうものはある程度ゆるく考えないと、
自分が生きづらくなるだけだと思う
0780ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 21:08:31.55
ライフハックはどこにも入らないよね
何も実践しない、ただの頭でっかちだから
0781ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 21:27:21.62
>>778
> ミニマリズムといっても、海外のようにライフハック寄りの人とか、
> いろいろ含んでいてもいいと思うけどな

そりゃ海外は、アートから音楽や建築もインテリアも全て同じく“ミニマリズム”だからな
0782ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 21:38:37.24
ミニマリズムは何にでも応用可能

どんなジャンルもミニマリズム応用すればそれはミニマリズムに含まれる
0783ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 21:42:26.41
長文くん二人いるよね?
ライフハックヒントアイデアくれくれ君と極限にちょっと憧れてる人
極限にちょっと憧れてる人の方は海外の著者に詳しいし、言葉選びうまいし、頭良さそうだし、わりと意見が近い
俺は極限には憧れないが
0784ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 21:43:39.65
ミニマリズム建築スタイル
ミニマリズム家具スタイル
ミニマリズム音楽スタイル
ミニマリズム生活スタイル
ミニマリズム絵画スタイル
ミニマリズム料理スタイル
ミニマリズム旅行スタイル
ミニマリズム服装スタイル

様々なミニマリズムがある
0787ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 22:47:59.19
海外ガー憧れガー提唱者ガー
自分で考えず他の権威や教条にすがる
本の知識ばかりに頼っている頭でっかち
それが長文

自分の言葉でなく借り物の言葉を並ベたててズラズラと駄文を垂れ流し
それが長文
0790ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/03(金) 23:34:31.07
>>787
他人の言葉を借りるのは悪いことではないよ。
信頼性が上がり自らの主張を補強できる。
これがわからない人は無学だね。
0793ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/04(土) 00:36:06.47
>>790
マーケティングやコミュニケーションの本にも
結構書かれてるよね
0794ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/04(土) 03:48:49.20
>>790
これは本当その通りで、
よく成功者の発言や文書を見てみると
結構な確率で[例え]が用いられてるよね。
0796ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/04(土) 06:45:57.74
自分で考え自分なりの行動を実践している人に対して
他人に憧れ他人の言葉でしか語れない奴が言語化しろと喚く
0799ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/04(土) 09:09:00.33
しぶ持ち上げてる奴と同じか?
頭良いとかしきりに繰り返しているのがそっくりなんだが
0807ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/04(土) 10:18:38.71
ワナビー

「wannabe」は「何々になりたい」人という意味
単に「なりたがっている」「志望者」を意味するだけではく「wannabe」は「今の自分とは違うものになりたい」と思っている人のこと
その人が絶対に失敗するというニュアンスも含む

何かに憧れ、それになりたがっている者のことがワナビー
上辺だけ対象になりきり本質を捉えていない者として、しばしば嘲笑的あるいは侮蔑的なニュアンスで使われる

知ったかぶり頭でっかち野郎を揶揄した表現
0811ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/04(土) 10:40:44.01
スレ永久追放者プロファイル 006
「ワナビー」

特徴
・本や知識ばかり求める
・海外や提唱者に憧れておりそこに凄くこだわる
・「参考になる」「頭良い」など知識偏重
・知識だけ得られれば満足でありどう実践するかには全く興味がない

ミニマリストを実践せず、ただ憧れていて知識だけで理想論を振り回す頭でっかち
0814ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/04(土) 10:51:38.29
極限
断捨離
ポジティブ貧乏
ワナビー
シンプリスト
ライフハック
ミニマリスト

整理できてきたね
0816ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/04(土) 11:05:00.86
極限 → 物減らし
断捨離 → 捨てる
ポジ貧 → 金ケチ
ワナビー → 憧れ
シンプリスト→ 統一感
ライフハック→ ヒント
0819ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/04(土) 12:38:08.09
定義など不要
それぞれが思い描くミニマリスト生活を送ればよい
0820ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/04(土) 12:44:54.02
【こちらから女を避けよう!】

日本女は2010年以降
顔の基準が他人受けから自己満足に変わった。自分にウットリ要素+排他攻撃性で自分age相手sageになった。
少しでも気に食わない要素があれば徹底的にそれを排除するように動くようになった。

  ↓ ↓
女とすれ違う時に、先に不快感あらわにして横向くか下向く。
だってこれって女が街中でやる行為じゃん
男性も同じことしてあげなきゃダメですよね?
0821ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/04(土) 15:52:10.51
ミ 見かけより若いです。
ニ ニートではありません。
マ マザコンでもありません。
リ リストラ組でもありません。
ス スナフキンに憧れたこともありました。
ト 「ときめきの魔法」は108円で買いました。
0822ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/04(土) 22:09:16.57
ミ みんなとは違う
ニ ニーズを求めて
マ まさかの解決
リ 理解に苦しむ
ス スタイル貫く
ト とんでもくん
0823ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/04(土) 22:22:33.80
ミ みっともない
ニ にやけ顔
マ まともじゃないし
リ 理性も無いけど
ス 素敵な思い出
ト ときめきメモリアル
0824ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/05(日) 08:12:48.67
長文だけど、ここをかき乱して悪かったと思ってるよ。
今は頭冷やして、実際、書いてないだろ?
ライフハックにこだわってるわけじゃない。
ただこのスレを活性化したかっただけだが、余計なお世話だと分かったよ。
ごめんな。
0826ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/05(日) 08:58:11.36
そんなに謙虚で素直なのは長文クンではない
上から目線でいつでも自分だけが賢くて高圧的に他のバカ愚民どもは俺様が正しく導いてやるというオーラがないと
0829ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/05(日) 09:09:56.52
タイミングよく二人ほぼ同時に現れて
二人揃って得るものないもう来ない宣言をして

これが別々の二人だっていうのは無理有りすぎ
0833ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/06(月) 12:46:41.70
どっちもろくなもんじゃ無くて草
0834ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/06(月) 14:38:42.95
ポルシェだと煽られないって話があったけど、持ち物によって社会的なポジションが決まることもある
標的にならない、忌避されないためにも「何をもって必要最小限とするか?」という定義は常に更新しないとなんだな
0835ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/06(月) 17:09:14.70
他人の生活ぶりは参考程度にして

自分なりのミニマリスト生活をおくれたらそれでいいじゃないか
0837ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/06(月) 17:36:40.02
ミニマリストって基本的に家の中のインテリアとか家具とかの話だろ
車の車種をケチるとか関係なくね
0839ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/06(月) 18:30:57.93
ミニマリストは家の中限定じゃなく概念的なものだからな
どこにでも適用可能
0841ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/06(月) 19:47:59.03
個人的に、最近は情報みたいな無形の物も持たないくらい徹底したいと思い始めてる
自然と消えていくに任せる、無理に保存しない、みたいな
雑誌も気に入った内容があっても無理にドキュメントスキャンとかせずに頭に入れたら捨てたり
結局見直さないし
0843ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/06(月) 20:21:47.75
これ以上ミニマルな遊びはないからやめられないなあ
0844ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/06(月) 20:28:51.67
アカウントで凍結でAmazonもGoogleも全データが逝くと考えるとローカルにバックアップ取りたくなる
0846ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/07(火) 09:07:53.97
情報系は頭に全て叩き込む
無駄なものは自動的に消えていく
0847ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/07(火) 10:36:03.83
メモは取る。覚えるのと思い出すのが面倒だからな。
情報は溜め込まない。代わりに必要なときに素早く探し出する能力を磨く。
0848ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/07(火) 13:15:33.06
そういえば昔、Evernote使ってたけどすぐに使わなくなったな
メモはスマホのリマインダー使って、済んだ事は消すくらいかな
0850ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/07(火) 16:28:42.52
パスワードとかあとで何度も見直す情報はiPhoneのメモ帳
アプリ色々ためしたけど、どれも検索が面倒
0851ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/07(火) 16:38:14.48
>>849
ミニマリストはマジックを持ち歩かない
0854ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/08/07(火) 22:07:57.28
iPhoneのメモってiCloudとおさないとPCと共有できないのかな?
PCのメモ帳と共有したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況