X



トップページ生活サロン
1002コメント261KB

ミニマリズム・ミニマリスト 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/17(日) 22:07:22.74
ミニマリズムとは最小限主義であり
「快適に生活するための必要十分な物だけを厳選し、
一般的な人よりも大幅に持ち物が少ない生活スタイル」のこと。


前スレ
ミニマリズム・ミニマリスト 22
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1528090658/

掃除板より移動しました。
0002ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/17(日) 22:13:34.41
スレ違いは以下のスレに誘導願います。

節約の話題は板違いですのでコチラへどうぞ。
ミニマリズム(ドケチ板)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1367397609/
→ ドケチ板 http://mao.5ch.net/kechi2/

ミニマリズム (必要最小限主義)◆1
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1484652983/

ミニマリストしぶの話題はここで
【ミニマリスト代表】ミニマリストしぶファンスレ【口膣洗浄器】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1528263015/

極限系はここで
荷物を極限まで持たない暮らし -27
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1470208646/
0006ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/17(日) 23:38:13.13
参考図書
ジョシュア・フィールズ・ミルバーン/
minimalism 〜30歳からはじめるミニマル・ライフ
ジョシュア・ベッカー/より少ない生き方 ものを手放して豊かになる
レオバボータ/減らす技術
タミーストローベル/スマートサイジング
ドミニック・ローホー/シンプルに生きる モノを持たない暮らし 他多数の著作あり
佐々木典士/ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -
ミニマリストしぶ/手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法
0008ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 01:19:02.80
今更だが長文コピペくんがミニマリズムスレを生活サロン板に誘導したのはID無しだったからなんじゃねーの。
生活全般はIDありだし。
0009ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 01:20:35.18
>>1
必要十分って表現は曖昧すぎるのでは?
予備や備えは持たない。必要になったときに買う。
服などは1着が理想だが、毎日買うのは現実的でない、代替サービスもない、洗濯があるから仕方なく予備を持たなくてはならないって感じな
0010ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 01:23:03.32
>>8
そうだったのか。最初はなんで生活サロンって思ったよ。
0011ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 06:50:34.75
>>9
「その人(自分)にとって快適に生活するの足る必要かつ十分」ということで良くね?
0012ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 07:11:24.84
>>9
理想論の話はしていない
ミニマリズムは実践するもの

毎日風呂入る時に手洗いで2着あれば十分
生活パターン違う人ならその人に合った十分があるだろう
0014ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 07:22:01.41
洗濯機を持たずに毎日お風呂で手洗いして服や下着は数着程度しか持たない

ミニマリスト

洗濯物は溜め込み週末に洗濯機でまとめて洗濯して服や下着はたくさん持っている

一般的な人(ミニマリストではない)
0018ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 07:35:21.58
別に必要に応じて洗濯機を定期的に回して干せばいいだけでは?
最悪肌着靴下下着なら手洗いして干せばいいし。
0021ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 08:55:10.10
>>11
それだとゴミ屋敷の人も必要十分になるだろ
0022ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 08:56:48.78
ゴミ屋敷住人みたいな特殊ケースは考慮しないよ普通。ゴミ屋敷住人はミニマリズムスレなんか読まないし。
0023ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 09:03:43.88
"一般人より大幅に物が少ない"の記述を読めばゴミ屋敷住人はミニマリズムとは関係ないことが分かると思う。
ゴミ屋敷住人は本人的には必要十分なものを持っているが一般的には物が多い部類に入るからミニマリズムを説明した>>1の記述には当てはまらないと思う。
0024ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 09:04:20.29
>>22
それではみんなミニマミストになるだろ。
一般的な人も快適に暮らせるように必要十分もの持ってる。
0025ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 09:05:45.11
>>23
必要十分いらなくね?
0026ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 09:06:38.16
わい大阪民、出勤済みで地震食らったけど自宅の心配を全くしなくて良いから気分がすごく楽
0027ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 09:10:03.08
"一般人より大幅に物が少ない"って記述読んでる?一行目と二行目セットだよ?

あと必要十分だとダメな理由を教えて
0029ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 09:13:31.29
別に文脈読めないならそれはそれでいいけど、読めてないんならそれなりにロムるとか黙ってるとか、教えをこうとかやるべきことがあるでしょ
0030ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 09:27:31.31
【毎年20万人、定住″】 なぜ移民が必要なのか? データだけであなたは強烈に思い知らされるだろう
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1529201770/l50


311地震のせいで、移民による人口補充が必要で10年でチャンコロ200万人増やす by安部
0031ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 09:36:33.75
>>1
>ミニマリズムとは最小限主義であり

>「快適に生活するための必要十分な物だけを厳選し、
この時点ではゴミ屋敷住人であっても主観的には快適生活していて本人的には必要十分なものだけを厳選している。とゴミ屋敷住人は思っているかもしれない。

>一般的な人よりも大幅に持ち物が少ない生活スタイル」のこと。
だが、ここでほぼ全てのゴミ屋敷住人は振り落としされるだろう。これは主観的基準ではなく客観的基準だからだ。
勿論認知の歪んだゴミ屋敷住人がいたとしてゴミ屋敷にすんでいながら客観的には一般人よりものが少ないと思っているかもしれない。だがそんなもんは外部の目から見て一発でみやぶれるわけだ。

勿論この文章は誰かが昔書いた文章だから知らんが指摘してくれたことは良いことだとおもう。
0032ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 09:41:21.92
まあ必要十分って記述については再考の余地はあるかも知れないから意見をまとめられるなら書いて見て。
こっちも暇な時に考えてみるから。
0033ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 09:46:59.76
何が必要十分かを見直し自身の認識を再構築する手続きは発生するわけで
そこはすごく主観的でお仕着せのパッケージ化されたミニマリズムに価値はないと思う
0034ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 10:14:07.10
プロセスの見直しPDCAサイクルを回さないミニマリストなんているの?って思うんだけど、
全く見直しをせず同じスタイルを貫き続ける人もミニマリズムなの?

>主観的でお仕着せのパッケージ化されたミニマリズム
自分が不勉強なせいかこれの意味がよくわからない。もう少し詳しく書けるなら書いて見て。
単に他人が決めた基準に縛られたくない!というなら分かるけど。

そもそも>>1のミニマリズムの定義がどういう経緯で作られてどんな評価をされてきたのか分からないし、擁護する必要も無いんだけど一応それなりに擁護してみるよ。
0035ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 10:38:29.91
ミニマリズムを実践できる人間は少数であるべきで間口の広い書き方は受け入れられないと言いたいんだと思う。
それはそれでありだと思うが。
0036ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 10:43:54.47
>>1みたいな書き方だと
一般人より物が少なくて、本人的に必要十分だと思っている、
節約系や極限系、シンプリストやミニマリストしぶなんかもミニマリストのカテゴリに入ってしまう。
それでは何のためにミニマリズムスレを単独で建てたのか分からなくなってしまう。
0037ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 10:59:04.33
節約とか極限はスレチだから誘導するってポリシーでこのスレを運用すれば
その手のトピックは排除できるよ。
0039ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 11:35:26.56
「快適に生活するための必要十分な物を厳選・見直しつつ
一般的な人よりも大幅に持ち物が少ない生活スタイル」のこと。
0040ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 12:47:10.36
>>36
「少なくするために切り詰める」のは
“我慢して不十分な状態でも堪え忍ぶ”ということ

“快適で必要十分”というのから外れる

ふと思ったが
「必要十分」という言葉が
“耐えられるギリギリまで削ったもの”というように感じる人もいるのかもな

“快適で余裕十分な”という方がいいかもな
0041ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 13:04:15.19
節約 = 切り詰め = カツカツでみじめな気持になるのが貧乏節約

ミニマリズム = 快適で十分 =良いお金の使い方をしたなと思うのが金持ちミニマリズム
0045ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 13:54:02.66
その普通が普通の人でもできてないから断捨離だのこんまりメソッドが流行ったんでしょう
0047ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 13:55:59.14
仕事の忙しさや物欲を刺激する企業のせいでまともな判断ができなくなってるんだもんね
0048ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 15:37:13.78
日本語の語感だと

最低限 → 劣悪、厳しい、(外因で)そうさせられた
最小限 → 単に小さい、(自分から進んで)そうした

という印象

だから「最小限」の方がミニマリストには合ってそう
0049ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/18(月) 17:34:29.20
>>47
今の日本はほんと誘惑が多過ぎる…
0051ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/19(火) 07:53:02.15
欲しいもの・やりたいこと我慢してまで
ミニマリストになる価値なんてあんの?
無個性な人ばかり
0052ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/19(火) 08:41:06.15
自分がミニマリズムやドミニックローホーから学ぼうと思ったのは
モノのコントロールが考え方に含まれていることとか、制限すること、物質主義の否定とか大事なことにフォーカスすることかな。

既に個性的でやりたい事が出来て物欲にも悩まされてなくてミニマリズムから魅力を感じないならやる必要ないだろうね。

ミニマリズム全般が無個性になりがちなのは本当にやりたい事がないのと、教義に熱心になりすぎで無駄とか余裕を作らないからだと思う。ドミニック・ローホーさんとかはかなりこれに近いけど人生経験や知識のおかげでギリギリ個性を保ってると思う。
0053ななしのいるせいかつ
垢版 |
2018/06/19(火) 11:50:29.80
YouTubeでミニマル関係の面白い動画無いかなーと思って検索するも
広告収入欲しいだけの糞投稿者の糞動画ばかりがヒットして糞不愉快。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況