X



トップページ生活サロン
138コメント41KB

ゴミの分別なんてやめてまえ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ななしのいるせいかつ
垢版 |
2014/09/02(火) 23:08:34.74
無駄じゃないよ。

しっかり分別して、
資源を再利用しよう!
0004ななしのいるせいかつ
垢版 |
2014/09/11(木) 02:39:48.58
>>1
分別なんて無視して捨てれば全然面倒じゃない
0005ななしのいるせいかつ
垢版 |
2014/09/11(木) 08:19:24.25
自分で用意した容器に
売り手側が用意した容器に包まれていない目当ての物を自分で入れれば
容器は自分の用意したものだけになるから、容器の分別はほとんどしなくて済むようになる

分別しなかったら、分別できなかったゴミが再生されなくなるから色々問題が出てくる
だから自分は自分で用意した容器に入れる方法が無難だと思う
0007ななしのいるせいかつ
垢版 |
2014/09/12(金) 10:31:03.40
分別なんて処理業者がやれよ
「プロ」だろ?それで飯食ってるんだろ?

分別・選定はプロの仕事

異を唱える者はただ洗脳されてるだけ
マジョリティがいつでも正論だと
思うなよ。
0010ななしのいるせいかつ
垢版 |
2014/09/24(水) 21:50:14.57
普通は袋に入るものなら全部燃えるゴミで捨てる
0011ななしのいるせいかつ
垢版 |
2014/09/25(木) 22:40:56.23
処理業者がやるに賛成
楽な仕事でバカ高い給料貰いやがって!分別くらいお前らがせい!いやしろ
0012ななしのいるせいかつ
垢版 |
2014/09/26(金) 14:59:18.26
横浜市はね、分別させてるけど結局同じ炉で焼いちゃうって役所の人が言ってたw
だから分別ゴミは意味が無い作業なんだってよぉ〜んwwwww
0016ななしのいるせいかつ
垢版 |
2014/10/21(火) 08:47:49.75
今朝もいつも通り分別なしで可燃ゴミ出しといたよ
0017ななしのいるせいかつ
垢版 |
2014/10/24(金) 15:01:25.06
 京都市は、ごみの分別ルール違反が改善されない場合、ごみ袋を開封して違反者を特定する方針を固めた。
開封調査は、政令指定市では横浜、千葉、札幌の3市で制度として導入しているが、関西では初。
市のごみ収集員は半数ほどが民間委託で、個人情報の扱いが課題となる。
0019ななしのいるせいかつ
垢版 |
2014/11/16(日) 22:41:17.63
ウチの粗大ゴミは、可燃ゴミでもあり有害ゴミ…
埋め立てゴミかもしれないしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況