X



トップページ生活サロン
1002コメント223KB

昔は当たり前だったこと8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0063ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
“バックシャン”な女
0067ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
誰なんだお前はw
0068ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
工事現場を蔽っているトタン板
それを見ると指を引っかけて意味なくダダダ・・・と音を立てて歩くバカな小学生
0069ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
コーラ飲んだ後缶を握りつぶして見せる奴
0070ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
一世風靡したメヌマポマード
日本国内のシェア75%を誇り
明治、大正、昭和の若者達の必須アイテムだった。
0071ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
立ちション。
0073ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
駅のホームの痰壺
0074ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
JR駅構内の鏡+屑籠
0076ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
テレビ各局に時報があった。
0077ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
クルマの塗装に出来たサビのニキビをつついて穴あけて怒られた
今のクルマの鉄板や塗装はかなり良くなったよな
0079ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
音楽の授業や卒業式では「われはう〜みの子♪」など文部省唱歌のようなものを歌う
0080ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
クルマのガソリン給油口から角砂糖入れるイタズラ
0082ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
ドアのキーホールにマッチ棒突っ込んで折るとか、排気マフラーにジャガイモ詰める
(これは刑事コロンボにも出てきた)とか、フロントグラスに糊で新聞紙を貼るとか、
そういうイタズラって昔はよくあったよね。
もちろん、当時だって犯罪だが、子供のやることは大目に見られてたってのはある。
0084ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
俺は夜中に近所のヤクザ事務所の車にマジックで「モンモン」て書いた
0085ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
自己改造セミナー
みんなもうそんなものに出すお金はないらしい
マルチは相変わらずお盛んだけどw
0086ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
道路わきに立ってるおまわりさんの人形
0088ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
警官が描いてある人型の看板じゃなくて?
0089ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
友人にビデオを貸す時、VHSかベータか聞かなければならない
0091ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
KKベストセラーズとか、“KK"と社名についてるのがよくあった
意味は知らない
0093ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/01(日) 19:59:53.31
そんなら“KG”やないかい
どないなっとんねん
おこるでホンマに
0094ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/01(日) 20:02:10.90
「駅員方言」とか言われた駅員のアナウンス時の変なしゃべり方
0095ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/01(日) 20:21:41.77
家の2階の窓から屋根にオシッコするやつ
0096ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/02(月) 10:56:27.60
自動車の三角窓が回転して走行風を取り入れてた。
当然ドアミラーは付いていない。
0098ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/02(月) 14:38:00.38
「もしもし、○○さんのお宅でしょうか。○○高校の○○と申します。恐れ入りますが、○子さんお願いします」
0100ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/03(火) 10:35:41.25
駅の伝言板
「先に行ってます 〇×」
0101ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/03(火) 10:46:27.27
>>98
「〇〇なんて聞いたこともない名前の男の電話など取り次がん!」
0102ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/03(火) 11:10:14.24
小中学生までハイレグ水着
0103ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/03(火) 13:27:35.33
>>95それ俺だわwww
0104ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/03(火) 15:03:33.46
和歌山は箕島高校、大阪は浪商、徳島は池田
0105ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/03(火) 17:57:56.98
東京の駅でもホームまで汲み取り式便所の匂いが漂っていた
0106ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/03(火) 20:00:50.50
水鉄砲は竹を切って作る
0107ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/03(火) 20:10:12.87
口の両端を指で引っ張って「机の上の文庫」(または岩波文庫)と言わせるイジメ
0110ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/04(水) 16:25:37.70
>>108
埼玉の田舎では「学級」はなかった
これもジャンケンみたく各地方それぞれの言い方があるのかも知れない
0111ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/04(水) 17:03:01.00
妹に電気アンマやって泣かせてる奴
0112ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/04(水) 18:36:21.08
小学生女子は“ピンどめ”と言うもので髪を留めていた
0113ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/05(木) 00:26:20.25
カラスや鳩よけに軒先にCDぶら下げてある家
0114ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/05(木) 07:02:16.13
女生徒と駆け落ちする中学・高校の教師
0115ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/05(木) 21:33:28.49
中間試験や期末試験の前「勉強してない」アピールする奴
0116ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/06(金) 08:29:44.51
通学路には犬のう○ちとそれにたかるハエと小学生
0117ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/06(金) 09:30:34.56
原付は免許ではなく、交番に「原動機付き自転車所持届け」で乗れた、
自動二輪免許は「普通免許のオマケ」で大型でもオケだった、
普通運転免許は「大阪城公園を問題なく一周したら合格」だった、
二輪車全てにおいて、ヘルメットは任意だったから
みんなヘルメットなんて被らなかった、勿論お巡りさんもノーヘルww
軽自動車限定運転免許と言うものが存在した。
0119ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/08(日) 11:07:55.03
マイクテストは「本日は晴天なり」と言うのが決まり
なぜかは知らない
0120ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/12(木) 00:21:30.32
ヤンキーはみんなジェームス・ディーンに憧れていた
0121ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/12(木) 00:36:43.29
よく立小便されるところに書いてある鳥居のマーク
0122ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/12(木) 05:39:25.77
洋モク:外国タバコを吸うのはカッコ良かった
(マルボロとか)
0124ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/12(木) 19:27:10.57
海外旅行すると買い物代行を頼まれた
ジョニ黒とかの
0125ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/12(木) 19:40:56.40
>>123
むかしは国産たばこなんてたいがい200円ちょっとだったね
今コンビニで値段見るとびっくりするな
0126ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/13(金) 10:21:05.18
パルコの意味不明なCM
0127ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/13(金) 10:28:42.40
精力剤のCMはお笑い芸人がするものだった

例:ユンケル ← タモリ 
   ゼナ ← 所ジョージ
   バイオミンX ← ビートたけし&その母
0128ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/13(金) 11:16:56.12
ゴールデンタイムに女の裸!?!
0129ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/13(金) 17:49:34.23
>>124
寿司屋やバーにはとにかくウイスキーのボトルが並べて置いてあった。
料理に合うかどうかとか関係なくウイスキーはいいものだった。
0130ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/13(金) 19:41:15.34
>>119
英語圏では“It's fine today.”と言うのをそのまんま直訳して言った
0132ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/14(土) 10:26:01.47
仕事もしないでいつも汚ないジャンパー着てぶらぶらして小学生にもバカにされてるおっさんがいたな。
無害な精神薄弱(なぜか見た目年齢不詳)も――裸の大将みたく――放っておかれた。
0133ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/14(土) 12:29:11.15
>>131>>132
それワシじゃよwww
0134ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/14(土) 12:29:12.45
お〜い、よく見とけよ
と言って連れてる弟や妹をボコッて無意味に泣かす奴。
0136ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/14(土) 17:15:20.98
>>135
たしかマイクテストに必要な発音がその短い文章に全部含まれてるからだったような…
0138ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/14(土) 22:37:34.30
アイスクリーム(確かイタリアーノ)とか、今より多くの商品に
ベルマークが付いていた
0139ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/14(土) 23:19:17.14
俺が子供の頃は男の子も女の子も昔はどこにでも放尿してたけど最近は見かけないなw
0140ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/15(日) 10:42:19.18
>>137
字の書き方の話じゃねえよっ!

・・・とツッコませたいのかな,これは?
0141ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/15(日) 10:56:26.54
ブルーチップスタンプとかロータスクーポンとかのなんだかみみっちいサービス
0143ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/15(日) 12:48:48.56
ブルーチップはポイントカードに形を変えて、現在も事業継続中。
ロータスクーポンもほんの2年前までやってた。今でも景品交換はやってるが、来年度終了予定。
0144ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/15(日) 19:23:45.80
おばあちゃんの立ションベン
0145ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/15(日) 22:53:27.54
>>141
小さい頃、母親がブルーチップを集めてくれて天体望遠鏡を手に入れた
そのおかげで物理や数学に興味を持てて今の自分がある
0147ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/16(月) 20:07:55.74
小学校から家に着くまでずっと石を蹴りながら帰る意味不明な遊び
0148ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/17(火) 04:15:02.39
薄暗くなるまで外で遊んでると、誰かしらのお母さんが
エプロン姿で迎えに来る光景
0149ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/17(火) 08:54:13.18
友達の親を「おじさん、おばさん」と呼ぶ、東京文化。
漢字では「小父さん、小母さん」と書くんだが、大阪文化である「おとうさん、おかあさん」に
席巻されてしまった。
自分の父は他人から「お父さん」って呼ばれると、「俺はお前の親じゃねえ」って影で毒づいてたけどな。
0150ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/17(火) 09:53:19.57
>>149
今は「○○君のお父さん」呼びが普通だと思うけど、昔は「お父さん」と呼びかけていたの?
他人なのに?
0151149
垢版 |
2013/09/17(火) 09:57:45.76
テレビでタレントが一般人をいじるときに、「お父さん、お母さん」って話しかけるじゃん。
アレだよ。
最初は確かに「○○君の〜」ってつけるけど、次第に二人称が「お父さん」に変わる。
昔はそれが「おじさん」だった、って言っている。
0152ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/17(火) 09:58:44.17
>>144それ私じゃよwww
0153ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/17(火) 10:34:16.43
>>151
レスありがとうございます

自分は友達の親と打ち解けて接した事があまりなかったから、
そういう状況が想像できなかったみたい
0154ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/17(火) 10:34:19.89
今は「〇〇くんのママ」「××ちゃんのパパ」って言う。
おじさんおばさんと呼んじゃいけないらしいw
0156ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/17(火) 10:56:16.75
皇太子が自分のことを「愛ちゃんパパ」って言ったのは、少しやり過ぎだと思う。
0157ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/17(火) 12:37:19.77
セブンイレブンの営業時間は7時から11時までだった
テレビは0時で砂嵐になった
原チャリのヘルメット着用は道交法になかったから基本ノーヘルだった
0158ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/17(火) 12:48:55.40
声優は表に出ない
0159ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/17(火) 19:43:34.50
台風の翌日には道で魚が泳いでいた
0160ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/17(火) 20:20:25.67
毎年演歌が何曲かヒットしていた。
0162ななしのいるせいかつ
垢版 |
2013/09/18(水) 20:08:31.89
そう言えば恐怖の心霊写真集なんか買って読んでたなぁ…
ボロボロになったんで捨ててしまったが勿体無いことをしたもんだ

>>52
俺は商業科だったけど一人除いて全員聖子カットだったよ(・∀・)
確かに10人は言い過ぎだったみたい
卒業アルバム見たら20人くらい別な髪型だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況