X



トップページ生活サロン
1002コメント257KB

友達がいない奴にしか分からない&ありがちなこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0620ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/09/21(水) 19:03:34.58
>>617もしかして勘違いしてる?
まずはオタクはオタク同士で友達だから友達皆無ではないよ。
オタクに属したくないって言うけれどオタクにはオタクの世界があり属したくても人を選ぶからオタクにも属せない人(友達皆無)もいる。
オタクからも受け入れない人間(友達皆無)がオタクには属したくないなんて言う権利は無い。

友達は中学生くらいから選ぶようになるから、高校生や大学生で友達皆無な人種はもう人が寄り付かない陰気臭くて意地悪そうな人間で確定だし一生そんなオーラが出る。
老人にも朗らかな人がいれば陰険そうな人がいるわけで
0621ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/09/21(水) 19:22:14.87
陰気臭い友達皆無な人の特徴

やたら早歩き

痩せ型

服装や髪型がダザイ(友達皆無だから似合わ似合わないを指摘される機会が皆無)

猫背で視線は下

魚の腐ったような虚ろな目

青白い

徒歩より自転車
自転車より車

外出するなら昼より夜
夜より深夜早朝

0622ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/09/21(水) 21:49:09.57
高校までは友達ゼロだったし大学でも上辺だけの友達しかいなかったけど、
社会人になってからSNSを始めて、そこで知り合った人たちとよくオフ会をしてる。
そのおかげで昔よりは明るくなれたとは思うけど、オタ話しかしないからね・・・
だから会社の人とかとの雑談は昔と変わらず苦手だわ。
0623ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/09/22(木) 16:06:45.77
友達がいないこと=可哀想なこと、哀れなこと、良くないこと
と思ってる人もいるんだな
他人の目気にし過ぎじゃないの?
0626ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/09/27(火) 06:38:14.62
いない方が気楽に生きられる
自分に都合のいい者なんていないから一人でいい
でもたまにはじけたい気分の時は欲しい

0627ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/09/29(木) 10:17:32.33
他人の目を気にしているうんぬん言う人が1番他人の目を気にしている件

結局自己暗示しようが辛い事は避けれないわけです
0628ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/09/29(木) 12:07:33.06
人と喋るよりも一人で喋ってることの方が多くなる
テレビを見ながら一人でツッコミ
0629ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/09/29(木) 12:43:37.62
陰気ってより病弱な人だな
病弱だと必然的に陰気になる
入院患者みたら大抵陰気だよ
病気=しんどい=精神も病む→陰気

0630ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/10/02(日) 16:59:38.89
たまに友達に会うとらんらんとしてなかなか寝付けない←自分
0632ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/10/14(金) 12:36:05.26
ヒトカラいってくる。夕方になると近くの中高生たちがいっぱいきて怖い。
0633ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/10/24(月) 20:19:16.98
自分を持っていない
他人に話を合わせる
媚びへつらう
0634ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/10/24(月) 22:10:26.97
長期休暇が近付く度に職場で年配の人が「友達とどこか遊びに行ったりするの?」と聞いてくる
適当に相槌打っとくけど正直苦痛で堪らない
適当にでも相槌打っちゃうから毎回聞かれるんだろうとは思うけど
わざわざ「いえ、友達居ないので」と言う必要もないしなーと
0635ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/11/08(火) 18:55:55.46
>>634
わかるよ。
俺も昔は友達がいないのをバレないように嘘の計画まで立ててたけど
今は普面倒くさいので「寝てた」「TV見てた」と言ってる。
もうバレたな。
0638ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/12/05(月) 11:20:59.85
友達は外国人のみ。
日本人って疲れるのよ。
ネチネチと僻みっぽいし。
男友達もいっしょ。
0639ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/12/05(月) 21:17:12.44
仕事関係以外で年賀状出さないので、毎年バラで5枚とか購入w
スケジュール帳もカレンダーも、体調に関する記入、仕事の事、家族関係の予定しか書かれていない。
きっと来年もこうなるw
0640ななしのいるせいかつ
垢版 |
2011/12/10(土) 17:42:12.58
「友達」っていってる人って実は「知り合い」なだけなんだろうなぁ
・・って思う
0641ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/01/01(日) 18:25:07.87
歩いてると道を聞かれる。
暇そうだから?
0642ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/01/01(日) 18:59:04.90
外人しか相手にされない
0643ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/01/01(日) 19:11:49.01
友達とは高校時代までの仲間を言う。
それ以降は一時的に知り合いだったただの知人だ。
0644ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/01/01(日) 19:30:26.90
買い物がスムーズwwww
0645ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/01/01(日) 21:18:47.32
友達はフィリピン人のみ。
0646ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/01/01(日) 21:26:28.60
>645いるじゃん友達がぁ〜
0647ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/01/01(日) 21:37:22.29
ネットで知り合う人につい無駄に優しい言葉をかけてしまう。
ウザく思われたり、粘着されたりとか全然考えずに。
そしてその人にどう思われているか会社の休み時間であっても
真剣に考え込んでしまう。

関係ないけど今の若い子ってウケミンが多いね。
接していて、楽しくないのかと少し心配になる。
0648ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/01/02(月) 19:16:53.14
「友達が言ってたんだけど…」から始まる話題はネットからの仕入れ
0650ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/01/03(火) 14:45:36.27
携帯の機種変更の時、ショップの人に
通話やメールの頻度を見て「うわw少ないw」と言われてしまう
更に「メールの頻度が少ないのにパケット込みだとかえって勿体なくないですか?」と言われる

2ちゃんやるんだよバカ!!
0653ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/01/12(木) 02:20:31.04
職場の同僚の誘いで連れて行かれたマルチの講習会で
「友達の名前10人書いて」って紙を渡されても3人程度しか思いつかなかった

0654ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/01/29(日) 23:00:11.22
しょっちゅうテレビに話かけてしまう
0655ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/01/29(日) 23:01:25.09
>>653
三人もいるの?

家族とか親戚じゃないよね?
0656ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/01/29(日) 23:03:48.13
>>650

同じだ。

通話料金0円が二年近く続いてるわ
0657ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/01/29(日) 23:29:19.47
話する人が家族以外だと、コンビニ、ドライブスルーの注文時、携帯の機種変更、職場での仕事の予定以外全くなし!
0658ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/01/29(日) 23:46:41.03
俺だけかもしれんが
リア「あっごめんwww」←ぶつかる
俺「あ…う、うん…」
心の俺「いてぇんだよゴミが!気安く触れるな!」
0659名無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 01:17:37.86ID:R/bDuE+c
面白いなこのスレ
0660名無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 05:54:13.95ID:???
無意識のうちに心の声が独り言として口から出ている
人にこっちを見られてから、やっとまた独り言してたことに気づく
0661名無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 08:07:43.67ID:B4qoeY6B
めずらしく女性から話しかけられて気を良くしていたら絵を買わされた
0662名無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 11:37:00.41ID:9aHNm3EQ
友達だと思って高価な物を預けてたら、いつの間にかあぼーんされた
0665ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/03(金) 20:37:39.74
年賀状出すのは親戚&mixi年賀状のみ。
0666ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/03(金) 20:54:56.22
先生「はい、グループ作って〜」の辛さ
0667ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/03(金) 21:02:16.82
ケータイの着歴が、嫁嫁母母嫁嫁嫁(以下略
0668ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/04(土) 00:13:49.31
遠足または修学旅行のバス
0669ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/04(土) 00:44:44.33
>>665
今どき年賀状?
おばさん古くね?
0670ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/04(土) 01:03:38.97
学校行っても会話がほとんどないからたまに人と喋ると内容ほとんど覚えてて、1週間くらいは脳内再生&一人反省会が行われる
0672ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/04(土) 03:01:00.43
友達数人いたけど友達同士が喧嘩してどっちの味方につくかみたいな雰囲気になって
面倒くさくなって疎遠になった
どっちの味方にもならなかったら八方美人とか言われるし
しらねーよ、バカ
0673ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/04(土) 18:26:07.20
昼休みは誰も遊ぶ相手いないから教室で1人予習復習やってるフリか図書館で読書してたなぁ
0674ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/09(木) 02:06:37.28
職場で主に月曜日、あとは祝日明けの会話が辛い
同僚が年配の人ばかりなんで本当に毎回のように「昨日はデートでもしてきた?」だの「友達と遊んできた?」ばかり聞かれる
恋人どころか友達すらいませんが何か
いちいち気まずすぎて苦痛になってきてる
0675ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/09(木) 02:30:54.93
バス停やレジなどで、友だち連れの団体と鉢合わせになると、相手の人数に圧倒され、
後ずさりして、いつも後となる。複数対一人 だと必然的に一人は弱くなる。柔道の段持ってるようなマッチョとか、やくざみたいな風貌の人でない限り。
横入りされても、人数に負けて、苦情言えない。悔しい・・・
0676ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/09(木) 07:38:32.86
挨拶が聞こえても自分以外に言ってるんだろうと思い、そっちを見ない

希少な俺向けの挨拶もシカトしちゃってるかも
0677ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/09(木) 08:52:45.40
>>676
街で自分の名前を呼ぶ声が聞こえたけど当たり前のように無視して歩いてたら後ろから肩掴まれて、死ぬかと思うくらい驚いた事がある
まさか数少ない知人に発見されてるとは思わなかった
0678ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/09(木) 23:54:02.25
外国人の友だちしかいないというレスあったね。自分も日本に住む外国人何人かと友だちになってきた。
(主にアジア系)こっちに住む外国人って、寂しがってる人多いから、変に気が合っちゃうんだよね・・・
寂しい者同士、においかぎ取るっていうか・・・
0680ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/10(金) 01:37:53.09
雑誌やネットなどで友だちについての相談や愚痴を見て
「ふーん、友だちっていたらいたで面倒なこともあるのね、自分にはいないからよくわかんないけど・・・」なんてつぶやいている。
妹が友達の結婚式に次々呼ばれ、何万円も使って大変そうなの見て「友だちいないと、交際費かからなくて、時間とお金自由に使えて、たまには得することもあるんだねえ・・・」なんてまたつぶやく・・・
0681ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/10(金) 02:01:41.77
昨日見たテレビの話も、世間の出来事も、電車の中でムカついた出来事も、みーんな話す相手はネット、リア友じゃない。

自分も一応フェイスブックのアカウント持ってるんだけど、友だち登録が少なすぎで情けない・・・
友だち登録の人数じゃなくて、その中で実際にちゃんとやり取りしてるかが問題だ?
いや・・・その少ない中でも、やりとりしてるのは、半分もいないの・・・
0682ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/10(金) 03:47:25.85
よく友だちと話すネタのために、話についていけるように、ドラマなどを見ておくみたいな話あるけど、
自分にはぜーんぜん、関係ない話。逆におもしろいテレビとか見ても、語る相手いません・・・
0683ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/10(金) 10:33:51.92
職場の人と会話しようと思ったら
、頭の中が真っ白で言葉が出てこない。寂しいなと思って外の世界に出たけれど、
外の世界にいるほうが家で一人でいるよりもずっと寂しいことに気がついた。

あーあ、
0684ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/10(金) 13:35:27.89
>>682
それをやってたのは学生時代だけだな
社会人になってからドラマの話なんか外で全くしなくなったわ
家族と一緒に見て話すくらい
0686ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/11(土) 19:40:26.69
今年に入ってからプライベートで誰とも会ってない。
0687ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/14(火) 22:51:20.63
発声器官が退化する。
会社での電話応対だけじゃとても維持できない。
この間泣いたときに喉がおかしくなってすごく惨めだった。
0688ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/15(水) 00:42:30.13
友達いないことバレたくないから浅い会話しかできない
歩み寄られるほど逃げる
これじゃ友達できるわけない
0689ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/15(水) 01:48:11.79
中学時代以降友達いないから山ほど書きたいことがある
多分論文が書けそうなくらい存在するからここには書ききれない
0691ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/16(木) 00:30:34.00
学生時代が終わってから、きれいさっぱり新規の友だちはできなくなった。
短大を卒業してから、自分は社会的には抹殺されたと思って現在に至る。

あまりにも他人と会話することが極端に少ないから、実際にはそんなことあり得ないのだけど、
言語を忘れてしまうかのような感覚に陥る。あと笑い方も忘れてしまったかのように思う・・・
0692ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/18(土) 01:01:11.20
会話のキャッチボールが苦手で2ちゃんでも基本書き逃げ。
レスが付くとソワソワしまくり結局返せず。
0693ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/18(土) 23:44:29.16
こういうネット掲示板や、誰かのブログを覗いてコメントして、
誰かからレスが来る。これが自分にとって殆ど唯一と言っていい「他者とのつながり」・・・
0694ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/19(日) 00:47:19.29
飯食ったりネットしたり寝たりしてると友達いたとしても割く時間なくね?
0695ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/19(日) 10:09:43.72
ネット上にすら友達が居ないんだよね
作品について色々送ったら事務的なメールが返ってきた時は本気で鬱になった
私位になるとブログにコメントしても自分だけスルーをされるとかざら
0696ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/20(月) 23:48:54.83
リアルでは友達作れないけど、ネットではバリバリやってる人。
コミュニケーション自体が下手でリアルでもネットでも友達作れない人。
色々いる
0697ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/21(火) 01:14:30.36
10年前、ネット始めた頃は面白くてあちこちのチャットやら掲示板やらで友達いっぱいできた。
オフでも会って初対面じゃないみたいに馴染めて、こんなに簡単に友達ができるんだ!!って舞い上がったな〜
でも今となっては、なんとなく連絡しなくなってそのまま音信不通になっていたりで
誰一人として繋がってないや。
0698ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/22(水) 08:26:14.58
2週間位前ここに書きこしたとき、自分はほんとに一人ぼっちで誰からも嫌われてる気になってた。
(バイト先ではぶられたし。)
それが来月は、4件も遊ぶ予定がある。(2人でが1件、4人でが1件、大勢でが2件)

友だち関係は波があるよ。今が悪くてもずっとそのままとは限らない。
0699ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/22(水) 10:06:13.83
波というか、自分に合った環境に身を置くことが大切だと
自分の人生経験を通してしみじみ思うわ。

自分は“超”のつく田舎の生まれ育ちで、
小学校・中学校と 地元の子は全員、それこそピンからキリまで一緒で(ピンはごく少数)、
勉強ができる・先生方に気に入られてる…というだけでイジメられたものだけど、
高校は思い切って遠く(県庁所在地)のNo.1進学校に行ってから
すごくたくさんのいい友達ができた。
その後、旧帝大からレベルの高い職場へ、尊敬できる夫に出会い、今は育児休暇中。

自分と同レベルの人達の中に身を置き、勉強の話題も含めていろんな話をできる事が
どれほど楽しく気が休まることか。
地元では勉強の話なんて絶対できなかったもんね。
あの時、進学校へと背中を押してくれた両親と先生方に感謝!
0701ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/23(木) 14:54:50.85
>>698 2人で、と4人で、はもともとの友だち。
その、バイトで忙しくて思うように会えなくなってた所に、久々にメールが来た。
(バイトはもうやめました。)
バイト先の人間関係で頭がいっぱいで、少ないながらも遊んでくれる人がいる事を忘れてた。

大勢で、というのは趣味の集まり、だけど、1年に数回お誘いがくる。(友だちか?
というと、ちょっと・・・?な人達ですがですが、話が面白く、趣味の話だけで盛り上がれるし、
しょっちゅう顔をあわせるわけでないのが、かえって新鮮。

コミュ力異様に低い自分だけど、たまに遊べると、
それをおかずに1ヵ月は気分がいい。

自分だって本当はバイト先のリア充みたいに、
1週間も経たないうちに溶け込んで、あちこち遊びに行く計画立てたり、
ぽんぽん過激な会話のやり取りを楽しみたいけど、あいつらは仲間以外の人の痛みを
わからなさ過ぎる。

つかず離れずの距離感を大事にしたい。
0702ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/23(木) 17:25:06.25
>>701
友達結構いるんだねぇ
コミュ力低いなんてことないと思うよ

趣味の集まりか…自分も趣味のオフに何度か行ったりしたけど
そこでも馴染めなかった
みんな主にミクシーで馴れ合ってるみたいで
自分は垢教えたくないし、仕方ないかもしれないけどw

つかず離れずの関係っていいよね
0703ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/23(木) 18:58:53.81
>>701だけど、趣味の友達のほうはそろそろグループでき始めてやばい!!って思い始めてる。
同じように話してるつもりでも何か違うみたいでwww

気取ってるとか、よく言われるの。自分じゃさっぱりわからないけど。

で、幹事がしっかりしてるので、一応声がかかるってだけです。

でも、自分がどーしても嫌っwwwあかんwwwってなるまで、何とかがんばってみるわ。
0705ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/24(金) 23:18:43.39
>>695
人のブログにコメントなんかしてるのかwまめったいなあ…。
あなただけスルーする人は、あなたと仲良くする意味がないとか、初めから打算的な人なのかも。
無理に近づくと、敵意持たれて傷つけられたりするかもね。
最近ネットでは多いよ、そういう冷たい人。人格じゃなくてプロフで友達作り決めちゃう人。

ネットは興味本位の人が偉そうな顔で寄ってくるからあんまり友達作れないって
思ってるけどな、私は。
あと、絵か何かしらないけど、知らない人からの感想を嫌う人ってたまにいるから
気にしなくってもいいと思うよ。
0706ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/25(土) 20:58:39.50
友だちと遊びに行ったりしないから、友だちと一緒に撮ったり、ソロでも誰かに撮ってもらう写真はほぼ皆無。
SNSなどに載せる写真に困る。ほとんどが自分で自分を撮ったものだから、顔が大きくズームアップしたものばかり。
「こいつ自分で撮った一人の写真ばかり。友だちいないんじゃね?」なんて思われてるのかな〜なんてふと思う・・・
0707ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/25(土) 21:58:09.02
大人になっても資格とったり、習い事したり、それでまた新しい友達が増えていくんだね…
年々、成長し輝いて行く友達や同級生に完全に差をつけられた。
目標もなく田舎のゴミヤンキーで恥ずかしいorz
0708ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/25(土) 22:06:23.95
>>695 さん >>705 さん のいう通り。
ネットだとそれがそいつの本音むきだしだったりする。 現実世界だとオブラートに包んで善人をよそおっていたりする。

出会う前に相手の中身のクズっぷりに気づいてよかったと思えばいいんだよ。詐欺にあわずにすんだのだから。

そのあなたのマメな心使いを現実世界でも実行するといいよ。 本物の善人はあなたを見捨てないから。
0709ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/25(土) 23:20:56.10
寂しさを紛らす時も暇つぶしも2chや読書ばかりで、文章と向き合う事が他の人と比べて多いので語彙も割と多い。
あと、弱気で大抵授業のグループでも孤立する事が多かったので人前での発表を無理矢理やらされる機会も少なくなかった。
なので喋るべき時は見た目に反して饒舌で周りの奴がびっくりする。
けど、一回くだけた雰囲気の雑談になると今度はびっくりするぐらい喋らなくなり「なんだこいつ…」って反応を浴びる

こういうぼっちは少なくないと思う
0710ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/26(日) 00:30:28.87
>>686
俺は2011年の8月頃からプライベートで誰とも会ってないぞ
0711ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/26(日) 02:25:42.37
むしろ友人の数を気にする
SNSの登録数とか
あと、確認したがる

友人かどうか。
0712ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/02/26(日) 02:37:53.27
フォローし合う友人いないのにtwitterを始めてみた
主に自分の記録用として。
自分から他人に絡みには行かないけど、もし趣味などが合う人からフォローされればフォロー返ししてもいいかな?とは思ってる
たまに知らない人からフォローされるけど、大抵業者か何かっぽいから即ブロックする

結果、1年間ずっと「フォロー2 フォロワー0」
0714ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/03/01(木) 20:26:04.01
>>701 だけど、その後またいい感じだったクラスのプチ同窓会と、
たまーにはなすだけだったんだけど気持ちが和む人と遊びに行くことになりました。
何だろ、このいまだかつてない友達ビッグウェーブは?うまく乗りこなしたい。


0715ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/03/02(金) 06:00:15.30
もうお前はこのスレに来る必要はないよ
おめでとう
0716ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/03/02(金) 06:05:09.02
ああ、話し相手がネットしかない自分は、ネット中毒気味だ・・・
本に書いてあったな、ネット中毒の主な原因。「孤独感」だって。

職場や家庭などに強い不満を持っている人や、交友関係が薄く家に閉じこもりがちな人など・・・
だってさ。考えてみれば当たり前のこと書いてあるな。ああ、ズバリそうなんだよ・・・
0717ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/03/02(金) 07:09:14.20
>>716
うん。旦那が浮気してるし、家庭崩壊寸前。
本当の友達居ないし、2ちゃんで鬱憤晴らすしかない。
0718ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/03/03(土) 02:11:51.94
私は本当の友だちどころか表面的な「仲間」もいないよ。

町で居酒屋の割引券とかもらっても困る。行く相手いないから使うことない。
「お二人以上割り引き」とかも即「自分には関係ないですから」と辞退。
0719ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/03/03(土) 03:08:34.67
「あっ、こういう時どうするんだろう?」って思っても、複数の意見が欲しいのに直接聞く相手が少なすぎて結局ネット頼り。
0720ななしのいるせいかつ
垢版 |
2012/03/12(月) 01:42:25.81
震災で友人達に再開して喜んでるシーンを見て
自分にはこんなシーンは訪れないんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況