昭和50年代後半、CBCラジオ「小堀勝啓のワ!ワイド」という
平日夜9時からやっていた番組で、番組のスタートで小堀が電話で
リスナーに質問をするコーナーがあった。その中で毎日ではないが
特に女性のリスナーの時に「トイレは和式派か洋式派か?」という
質問があった。

ほとんどのリスナーは当時「和式」と答えていた。「洋式」と答えて
いた人は記憶で1人しかいなかった。その人は小堀に突っ込まれていた
のをかすかに覚えている。当時、小堀は30代後半だったと記憶してい
る。ちなみに私、ネタではないのだがこの番組にあるおたよりを出した
事がある。しかも採用されたネタ。

「私は洋式トイレの使い方が分からない」

この時、小堀の自宅のトイレが洋式であることを自分で言った。
そしてアシスタントのお姉さん(名前は忘れた)の自宅のトイレも
洋式だと言っていた。

30数年前の懐かしい思い出話を書いてしまった。