>>729
70年代後半だと家のトイレは和式洋式以前にボットンが結構あったはず。
その意味では和式とは言え水洗が当たり前な学校のトイレはむしろ進んでいたくらい。

しかし80年代前半の中学校で洋式トイレ併設されていたの?
しかも入口が男女兼用という点からしても新設校というわけでもなさそうだし。
ひょっとしたら支援学級(当時の言い方だと特殊学級)があったとか?