次に大地震(M6.0以上)が発生する場所を予想するスレ M4

0128地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2024/04/19(金) 07:10:40.63ID:/Dsw6FUb
豊後水道の皺寄せで日向灘
栃木県北部

怪しいのはこのへん
0130地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2024/04/19(金) 18:08:50.96ID:AQVGudlY
震度5、6が強弱されてから愛媛県内で6弱以上観測したのは初だったらしいけど、2001年の芸予地震はちがうのか?
0131地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/04/22(月) 09:43:43.93ID:gnjSQkE5
>>128
次は伊勢湾
0132地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/04/22(月) 09:44:31.05ID:gnjSQkE5
>>130
芸予地震はデカいけど震度5、6が強弱に分割される前だから無かったことにされてるな
0133地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2024/04/22(月) 16:00:37.58ID:YdQJgvqr
ここ数日、横須賀の地震計の最大加速度の数値が異様に大きいんだが、近くで工事でもしてるんだろうか?
常時800ガルを超えてるってのは明らかに異常だよな
0135地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2024/04/24(水) 07:57:39.98ID:bA36F6qn
>>4
もう笑いごとじゃないよな
0137地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2024/04/25(木) 08:40:29.06ID:EjHrZKhf
そろそろパレスチナが怖いんよな
あそこら昔けっこうでかいのあったし
0138地震雷火事名無し(兵庫県)
垢版 |
2024/04/25(木) 13:24:42.59ID:5KPcucA/
>>136
愛媛は的中したしガチの臭いするな
伊豆、外房、浦河、十勝、蒜山ピンチじゃないか
0139地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2024/04/25(木) 17:24:17.36ID:8ROr+p+a
>>136
北丹後でこの規模だと大阪神戸はどうなるかな?
震度4ぐらいで済むのだろうか
0140地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2024/04/25(木) 18:39:59.47ID:CXhhxD8e
関東は正念場だな
0142地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2024/04/26(金) 13:19:43.82ID:6RETRNxm
埼玉群馬境も要注意なのかな
0143地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:01:41.16ID:44RlHwN9
>>136
JAL123便を操縦してた機長のあの言葉がグサッと突き刺さるね
東京はともかく、平塚小田原熱海伊東茂原東金辺りは焼け野原になるのかなぁ
もうそんなに遠い話じゃないだろう
0144地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:23:31.86ID:Dy4RPt0I
>>139
2013淡路の例を見ればそんな感じだろ
0145地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2024/04/26(金) 18:30:38.52ID:44RlHwN9
>>144
距離的には神戸からだと淡路の方が豊岡香美より近い
その地震では淡路が6弱を観測した
0146地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2024/04/27(土) 16:44:05.19ID:D/h3eSy5
関東圏からのカキコは多い割に関西圏からのカキコは少ないのね
ここまで大阪府も兵庫県も2レス・・・
関西民はどんな予想してるのか聞いてみたいよ
0147地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2024/04/27(土) 16:57:23.38ID:XxPu9riC
北近畿豊岡道と山陰近畿道はつなげないといけないのになぁ・・・
せっかく但馬空港までは通せるようになったのに
0148地震雷火事名無し(岡山県)
垢版 |
2024/04/27(土) 17:43:26.05ID:PeQOk840
>>142
深谷断層がかかってる西側の方がヤバそうだな
上里神川藤岡辺り
そこで浅めのM6.5となると高崎前橋熊谷はもちろんだがさいたまも無傷ではいられない
0149地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2024/04/29(月) 18:57:21.21ID:MNYU6JnO
>>143
これはもうだめかもわからんね
だっけ?
0150地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:38:47.11ID:kvBVnoVI
1987.12.17の再来や!…
0151地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2024/04/30(火) 05:35:03.12ID:tE4caHJD
多摩西部
0152 警備員[Lv.32(前19)][苗](大分県)
垢版 |
2024/04/30(火) 05:49:50.05ID:KR5Ag12p
N33度、E 135度 付近だ 気を付けや
0153地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2024/05/01(水) 18:21:00.65ID:UJTdUXeq
>>150
東京は何とか助かるわけか
0155地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2024/05/02(木) 05:13:14.39ID:f7+r+EDI
富士山噴火たのむ
0157地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2024/05/02(木) 18:43:17.23ID:arj7lnBX
伊豆半島の能登半島化
0159地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/05/05(日) 19:31:22.94ID:irRzXUDN
浅間山付近直下って考えられたりする?
マグニチュードは6.5〜7.0くらいで
0160地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2024/05/08(水) 17:58:09.30ID:6MMauTC5
近年、FA宣言した選手が巨人に行きたがらないのはこういうことなのかな?
0163地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2024/05/15(水) 17:49:16.55ID:z7p3RKOB
>>71
JR相模原駅前の一部補給廠跡地はどう扱うのか注目している
防災公園になればいいけど、跡地手前側は新サッカースタジアム計画を温めてるっぽいし
スポーツレクリエーションパーク向こう側でなんとかならんものか?
0164地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:10:50.61ID:LFOmfvq4
>>160
今は国内ならソフトバンクでしょう
九州北部は関東ほど大地震発生のリスクは高くない
今年で3年契約が満了するヤクルトのオスナ、来年はどこへ行く?
0165地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2024/05/20(月) 09:45:27.27ID:AnIyAp+f
>>164
山川も内心関東は危ないと思ってたのかな
ホセオスナがSBに行くとしたら一塁かDHだし打てない中村晃を外せるからウェルカムだよね
0167地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2024/05/20(月) 17:53:37.75ID:PmVS28MF
所属組織の危機管理委員会が盛んに富士山噴火時の対応についてアナウンスするんだけど
何か掴んでいるのかと勘繰ってる
何らかの兆候が出たら⚪︎⚪︎はすぐ買えなくなるとか
0170地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2024/05/29(水) 19:51:52.97ID:2kx6Ew8B
1978の大島近海は逃げ場がなくて崖崩れに飲み込まれて亡くなったのが多数
0171こん(庭)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:34:49.68ID:9gVu+zXY
千葉じゃないか?
0172こん(庭)
垢版 |
2024/05/30(木) 22:34:51.81ID:9gVu+zXY
千葉じゃないか?
0173地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2024/06/01(土) 05:29:11.46ID:QCs927UY
とうとう南海トラフの前震来たね
0176地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2024/06/03(月) 01:38:30.68ID:QyRp7jB1
先々月の豊後水道クラスが今度は丹沢で
0177地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2024/06/03(月) 06:35:31.26ID:1je4FY8j
もう能登は人の住むとこじゃないな
0179地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/06/03(月) 11:23:33.09ID:cQK5gGRK
テレビで教授が
能登がトリガで南海トラフが動く訳ではないが
南海トラフがもうすぐ来るから能登で多発している
とはっきりと隠さず言っていた
0180地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2024/06/03(月) 11:55:59.30ID:1je4FY8j
近年地震の発生が無かった、高知沖でも地震が頻発してるから
もう直ぐだな、連動の富士山噴火までワンセットだろう
そういや6/5もテレビ富士山噴火の番組やるね
会社の危機管理部門が盛んに富士山噴火時の危機管理マニュアル読めと言ってくるので
偶然だろうけど、ちょっと気になってる
0181地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2024/06/04(火) 23:25:47.47ID:4R4rTuyp
>180
地震じゃなく富士山噴火のマニュアルも整備してるってすごいな。
0182地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2024/06/05(水) 06:33:48.18ID:1qZj2eed
首都圏の火山灰への影響についての記載や
事前に噴火は山の地震や膨張などで察知出来るから、
その報道があったら店頭から消える商品など具体的に上げ予め用意した方がいいとか色々書いてる
0183地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/06/05(水) 08:10:49.74ID:MYyWjWqh
>>182
教えてくれてありがとう。しっかりした組織にお勤めなんだね
TV放映もあるようだししばらく世間の備蓄への関心も高まるかもしれんね
0184地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:12:54.79ID:Hb6wfTyB
ここだったか
昨日のTV観たけど
寄せ集めでなんも記憶に残らんかった
0185地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2024/06/10(月) 20:52:29.00ID:opPccIvb
明日の会社学校が嫌で嫌で地震を心待ちにしている皆様
お待たせしました
ようやく予兆が発生しましたもうまもなく3年後あたりに発生します
0187地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2024/06/11(火) 20:55:06.68ID:xPGIaLy3
どう考えても、胆振東部2発目と房総沖のセットでしょ
どちらが最初かその次かってところじゃないの?
0188地震雷火事名無し(SB-Android)
垢版 |
2024/06/12(水) 00:11:37.12ID:sSATrAP+
どう考えても千葉沖
そこから首都直下型地震

しばらくおいて南海トラフ
0189地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/06/16(日) 10:46:45.06ID:DKBVIxaR
旭川++
0192地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/06/18(火) 17:44:03.78ID:b8SuDxPp
旭川来る来るぱー
0193地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:07:36.02ID:QqTcCXeN
胆振東部がパワーアップして再来しますよ
0194地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2024/06/18(火) 21:41:32.78ID:jhjkvJu3
>>188
千葉沖だけなら分かる
0195地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2024/06/21(金) 18:50:58.63ID:S2GR4uRn
明日は令和6年6月22日。
311の2倍の月日数に成る。
鏡に映すと2倍に見える事から、可能性は有る。

2024年6月22日。
24年=6
6月=6
22日=4だが、冒頭の2000年の2を足して6
つまり666の日でも有る。
0196地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2024/06/21(金) 19:04:43.14ID:S2GR4uRn
6月22日は満月でも有るらしい。
0197地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/06/21(金) 20:38:58.23ID:9gT5gokU
胆振東部が2018年よりパワーアップして再来してくる
千葉東方沖

それ以外考えられない気が
0198地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2024/06/22(土) 18:13:16.04ID:rHH88n4n
巨大化した胆振東部
三河湾の煽りで伊勢志摩直下
大島近海

どれが一番先に来るかのレースになる
0199 警備員[Lv.27][R武][SSR防]:0.08131253(香川県)
垢版 |
2024/06/24(月) 07:58:53.46ID:rTFNqt+a
0200 警備員[Lv.27][R武][SSR防]:0.08131253(香川県)
垢版 |
2024/06/24(月) 07:59:06.53ID:rTFNqt+a
●●
0201地震雷火事名無し(日本のどこかに)
垢版 |
2024/06/24(月) 17:49:38.48ID:0zc7iCNC
日本のあっちこっちで地震多いね
0202sage(岐阜県)
垢版 |
2024/06/25(火) 11:49:38.04ID:gGl3eIbf
■2024年06月25日16時44分頃
■東京湾
■M7.7
■震度6強〜震度7
0204地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2024/06/26(水) 01:44:22.88ID:foJA3RdU
地球から遠く地球の外の惑星衛星に飛ばされてる都市
レスキューお願いします
中華人民共和国 甘粛省 張掖市
張掖鼓楼張掖鼓楼
甘粛省中の張掖市の位置甘粛省中の張掖市の位置
簡体字 张掖
繁体字 張掖
拼音 Zhāngyè
カタカナ転写 チャンイェー
国家 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
省 甘粛
行政級別 地級市
面積
総面積 40,874 km²
人口
総人口(2004) 128 万人
経済
電話番号 0936
郵便番号 734000
ナンバープレート 甘G
行政区画代碼 620700
公式ウェブサイト: http://www.jiuquan.gov.cn/
張掖市(ちょうえき-し)は、中華人民共和国甘粛省に位置する地級市。

地理
張掖市は河西回廊中部に位置し、東は武威市、金昌市、西は酒泉市及び嘉峪関市、南は祁連山脈、北は合黎山及び龍首山と内モンゴル自治区に接する。市域内には砂漠、ゴビ、草原、原始林など多様な自然景観がある。

民族
漢族、回族、ユグル族、チベット族など26の民族が住む。

歴史
張掖とは「国の臂掖を張り」(『漢書』地理志の応劭注)、西域に通じるという意味でつけられた名前だという。

歴史は古く、漢代に霍去病が匈奴を破り、以後シルクロード上の要衝となる。水と土がよく、産物も豊富なため「金の張掖」と称される。1986年12月に中華人民共和国国務院の公布で、
国家歴史文化名城の第二陣38都市のうちの一つとなった。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況