X



【原発】原発情報4171【放射能】  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/12/24(日) 00:16:37.82ID:/06jdsTp
前スレ
【原発】原発情報4170【放射能】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1695644919/

☆震災により、原発は自然災害に耐えられないことが明らかになりました
地震や津波や台風竜巻、あらゆる緊急自然災害を想定し、被害に遭遇した場合や、
災害被災者の避難のために原発情報を集め役立てていきましょう
   
■次スレは >>800 を踏んだ人が立ててください
立てられないときはその旨を告知し、他の人が『宣言のうえ』速やかに立ててください
※800 を踏んだ人が気付いていないと思われる等の場合は、
850 辺りで、立てられる人が『宣言のうえ』立ててください
※何れの場合も、乱立させないよう十分注意してください
0006地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2023/12/24(日) 20:35:05.80ID:LZIl0JFv
 あ 「風評加害情報」スレの次スレw
 
0007地震雷火事名無し(山梨県)
垢版 |
2023/12/25(月) 07:59:39.44ID:sMOcggup
不治の病なので皆さんおおめに見てやって下さい

685 名前:地震雷火事名無し(山梨県) 2023/12/18(月) 07:18:58.62 ID:2BFRd2mb
直ぐ熱り立つのが発達障害の特徴、死ね、ぶっ殺すの連発、必ず人権侵害を持ち出す

指摘されると逆上し ○×△■□  ナームー
0008地震雷火事名無し(山梨県)
垢版 |
2023/12/25(月) 08:22:21.82ID:sMOcggup
みょはセシウム134と137の区別や半減期、α線、β線、γ線、の被曝でどれが一番危険なのかの簡単な説明はできるよね?
プルトニウムやストンロンチウムの特性とかは?
0010地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2023/12/25(月) 19:06:35.96ID:oJvF1LnS
 オカルトなインチキ理系のしょーもない知識ひけらかし 草

 そいや(前スレで)「トリチウム以外」で騒いでんのいたから
「東電はトリチウム以外も一応公表してる 問題は「以外」の報道してないってことなんじゃないの?」
って聞いたけど 全然返事ないなあwww
0011地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2023/12/25(月) 19:09:15.32ID:oJvF1LnS
 まあ人権蹂躙で大ウソつきの反原発になに言ってもムダ
 殺処分以外処置なし
0012地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2023/12/26(火) 16:45:04.92ID:taz2/bKB
.
. 吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
. 安倍晋三「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
. 吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
. 安倍晋三「そうならないよう万全の態勢を整えている」
. 吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
. 安倍晋三「そうならないよう万全の態勢を整えている」
. 吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
. 安倍晋三「そうならないよう万全の態勢を整えている」
. 吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
. 安倍晋三「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
. 吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
. 安倍晋三「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

オラウータン
・・・俺はあんな馬鹿じゃねえ、謝罪しないとガソリンテロを起こすぞ
001310(みょ)
垢版 |
2023/12/26(火) 22:02:52.68ID:EFHHsCbt
>>8やっぱ答えない 草
0015地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2023/12/28(木) 00:34:38.14ID:iRybqk94
 中国はソーラーパネルで世界市場席巻
 太陽光支持反原発は習近平の工作員だろw

 >>8もうスルーし続けるつもりか
0016地震雷火事名無し(糸)
垢版 |
2023/12/28(木) 08:09:50.81ID:4AKbOb6w
>>8
α線、β線、γ線が何たるかも知らない様だな

無知がばれない様に、死ね、ぶっ殺す、人権侵害の連発
0017地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2023/12/29(金) 00:12:58.99ID:nJckOxaA
 やっぱスルー 反原発は卑劣漢の代名詞
0018地震雷火事名無し(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 20:53:00.89ID:g7X9MHhz
菅神が原発を停めてなければ今頃北陸はパニックになってただろ
菅神菅神
0019地震雷火事名無し(みかか)
垢版 |
2024/01/02(火) 06:03:52.51ID:JRVXPYwD
原子力規制庁会見より
#志賀原発 で確認した異常

・使用済み燃料プールの水が溢れる
・冷却ポンプが一時停止
・変圧器付近で爆発音と焦げ臭い匂い
・変圧器付近で油漏れ
0021地震雷火事名無し(兵庫県)
垢版 |
2024/01/02(火) 07:03:56.92ID:YSJq8/JC
志賀原発 “外部電源一部使えずも 冷却は継続” 原子力規制庁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240101/k10014305671000.html

大したことなかったような報じ方になっているけど
電力供給がとまりそうになっていたとか
冷却水供給ポンプが一時的にとまったとか
さらっととんでもないこと書いてあるな

まだ他に何かトラブルがあって隠してたりするんじゃないの?
0022地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2024/01/02(火) 07:23:47.73ID:XqKWTLZ5
南海トラフ…202◯年◯月か…?
◯の数字は皆さん把握されてるはずだから言いませんが…

>南海トラフ巨大地震の発生が近づくと、内陸部で断層のひずみが蓄積し、弱いエリアで地震活動が活発になるとされている。今回もその一環だろう」


高温の流体上昇が要因か、能登半島地震 京都大の梅田康弘名誉教授
https://news.yahoo.co.jp/articles/645787c4b272a4f9137e89e21a629fd450d6a28e
1日に発生し、最大震度7を観測した能登半島地震について、京都大の梅田康弘名誉教授(地震学)は次のように分析した。

「能登半島では、群発的な地震活動が続いている。地下深部のマントルから300度ともいわれる高温の流体が上昇し、岩盤が滑りやすくなって一連の地震を起こしていることは、ほぼ明らかだ。南海トラフ巨大地震の発生が近づくと、内陸部で断層のひずみが蓄積し、弱いエリアで地震活動が活発になるとされている。今回もその一環だろう」
0024地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2024/01/02(火) 08:47:36.39ID:cred4Vnw
>>21
民主党政権と自民党政権の差です

2011年に安倍晋三が首相だったら、問題をことごとく隠蔽されて、被害がさらに拡大していた危険性が高い
昨今は特定秘密保護法により、当時よりも政情が凶悪化している
その結果が「不祥事はさらっと一行だけ伝えて以降は続報ゼロ」のスタンダード化
0025地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/02(火) 09:27:45.77ID:ljOk25vL
超偏向新聞〇日
気違い菅直人が当時の維新代表をヒトラー呼ばわりしたときは当たり障りのない表面的な批判に終始
馬場現代表が共産党無用論唱えると猛攻撃
誹謗中傷気違いを英雄呼ばわりする反原発 再エネバラ色の放射脳ども福島風評煽りするのも当然なワケだ 草
0026手子羽(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 10:19:21.17ID:Pi54RUhx
懐かしいレス・ラー達が帰省してくれたなw

お前ら、地震の時だけ来るんじゃ無くて、ちゃんと正月には集まれw

新年の挨拶しろ!!!!


>>
Tスピ
ウイグレ
ω
京都
千葉クマ

奈良

長野


みんな元気そうで良かった
0027地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/02(火) 10:54:20.37ID:ljOk25vL
 手子羽はいい加減「反原発は反再エネ」っての撤回すんのかどうか言え
 この日和見め 草
0028地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/02(火) 10:57:52.78ID:ljOk25vL
 糸も「トリチウム以外も公表 あくまで報道しないのがオカシイ」問題答えろ
 この卑怯者
0029手子羽(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 11:01:07.81ID:Pi54RUhx
山や河川敷削ってパネルを設置すんのに大反対

で、屋根のパネルも処理問題がある


どーすればいいの

ん?


以上
0030手子羽(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 11:02:09.74ID:Pi54RUhx
何回カキコさせるんだよ

このバカみょは
0031手子羽(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 11:03:25.49ID:Pi54RUhx
で、答えろ!
とか言うんだろ


オマエがまず答えろ

「希望の牧場」を知ってるか!!!
0032地震雷火事名無し(糸)
垢版 |
2024/01/02(火) 11:23:10.50ID:fRdlkrnq
発達障害のみょちゃんは都合悪くなると、死ね、ぶっ殺す、人権侵害の連発だから交信が成立するはずもなく
溜まり続ける放射性廃棄物をどうするの?に精神錯乱に陥り、火を付けて歩ったから大変な事に

逮捕後の精神鑑定で、”5chで馬鹿にされたから”
苦々しく思っていたムラと国はこの時と『【原発】原発情報41**【放射能】』を国家転覆を謀る有害サイトに指定し
13年続いた老舗サイトは永久閉鎖。
0033地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/02(火) 11:28:48.31ID:ljOk25vL
>>32
 やっぱ答えん 反原発は低劣漢 人でなしに人権無用
0034地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/02(火) 11:33:30.05ID:ljOk25vL
>>29 >>31
 このボケ手子羽 ワタシはもう前スレで答えてる
 ホンキならワタシ以外の再エネ大賛成反原発にもちゃんと文句言え この卑しい風見鶏が 草
0035地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/02(火) 11:37:23.59ID:ljOk25vL
 反原発は福島ヘイトの他に障碍者ヘイトもするゴミパヨクばっか
 コレだから立憲共産社民みたいな反人権非民主主義政党には絶対投票出来ない
0036手子羽(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 11:38:02.45ID:Pi54RUhx
>>34
おいキチゲェ

前スレ読み返したけど答えてねーぞ
0037地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2024/01/02(火) 11:56:36.11ID:wjzXRVA3
太陽光パネルの処理が問題になっていたのは
原発事故の前の話で
原発推進派が原発を使わせたいので口実にしていた理由であり
今となっては過去の話である。

太陽光パネルの銀や銅もほぼ100%回収、ガラスの「水平リサイクル」も視野に
新菱が新処理施設、熱分解で樹脂をガス化して除去
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/feature/00007/00071/?ST=msb

まぁ今となっては洋上風力の方がさらにコストが安く
設置面積も無駄に広くないので効率に劣っているのだが…
0039地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/02(火) 12:11:57.31ID:ljOk25vL
>>37
 一昔前原発派の言ってた白々しい綺麗ごとマンマコピペ 草
 
 オイ 読解力のないボケ手子羽(>>36)キサマがホンマモンの反再エネでもあるなら このチバ県民の偽善と欺瞞徹底的に批判しろ


 
0040地震雷火事名無し(みかか)
垢版 |
2024/01/02(火) 14:54:33.26ID:JRVXPYwD
311から何も学ばず再稼働を認めた者たち。
#原発再稼働反対
 
「地震のあと外部から電気を受ける系統が一部使えなくなっている」
「地震が起きたあと、2号機で外部から電気を受けるために使われている変圧器の付近で、『爆発したような音と焦げ臭いにおいがあった』」

志賀原発 “外部電源一部使えずも 冷却は継続” 原子力規制庁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240101/k10014305671000.html
0041地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2024/01/02(火) 15:55:51.39ID:wjzXRVA3
すでに細野などもパネルの再処理問題は無理筋と踏んで
立地問題に転じているが、
勉強していない工作員の切り口はいつも変わらないw
おそらくそろそろ
太陽光パネルのリサイクルを義務づける法律が施行され
悪質な業者は淘汰されるであろう。

災害が起きると停電時自家発電でき電気が使える可能性がある一方で、
発電機なのでケーブルがやられると露電などのトラブルの可能性もあるのは
原発と同じである。

浸水被害の保育園が災害に備え太陽光パネル設置 小松市
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20231213/3020017275.html
0042地震雷火事名無し(みかか)
垢版 |
2024/01/02(火) 16:05:05.51ID:JRVXPYwD
原発の再稼働は新規制基準を基に規制委員会が判断するんだけど、その国の基準の中には避難計画の整合性判断はないんだよね。
あくまで避難計画は自治体と事業者に任せて国は関与しない。
もし基準に入れたら再稼働が出来ない原発ばかりだから外したんだよね。

石川県能登町で道路に陥没や亀裂 通行をあきらめる車も
能登半島地震
https://asahi.com/articles/ASS1235KKS12PTIL00D.html
0043地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2024/01/02(火) 16:13:55.05ID:wjzXRVA3
規制委員を見て思ったのはホアンインゼンインアホと何も変わらないと言うこと
岸田を見て思ったのはお前こんな時も棒読みかよと言うこと
0045地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 18:24:16.12ID:BIuz/rwq
どんな人間のくずか原子力をやっているのか、若い人たちに知ってもらいたいですお
( ^ω^)

「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>爆発から5分後、たまたま近くを通りかかった警官が「ドーンという音を聞いた。それから1号機から白煙のようなものを目で見た」という目撃談を報告してきたという。
>「白煙って何ですか」と菅は班目に尋ねた。
>「火事ではないですか。おそらく揮発性のものが燃えているのではないですか」
>武黒一郎東電フェローも呼び込まれ、聞かれたが、「聞いていません」「本店に聞いてみます」との答えしか返ってこない。
>武黒は、いったん外に出て、東電本店に電話をした。
>「そんな話は聞いていないとのことです」

原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言('11.3.17 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/nuclear0317/123758.html
>日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。

菅首相には辞めていただかなければ~安倍氏('11.5.26 日テレニュース)
http://news24.jp/articles/2011/05/26/04183435.html
> 1号機で東日本大震災の翌日に冷却のための海水注入が一時中断していたとされる問題について、「東京電力」は26日、「発電所の所長の判断で注水を継続していたことがわかった」と発表した。
>これを受け、自民党・安倍元首相は「菅さんには一日も早く辞めていただかなければいけない」と述べた。
>これまで「注水中断の責任は菅首相にある」と厳しく批判していた安倍元首相は、「これだけ政府、あるいは当局の発表がコロコロ変わる。隠蔽(いんぺい)したり、隠したり、ねつ造する。こんな政府はなかったですよ。私は大変なことだと思います。菅さんには一日も早く辞めていただかなければいけない」と述べた。

福島原発事故は「神の仕業」=東電の責任否定-与謝野経財相('11.5.20 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201105200045.html
>与謝野馨経済財政担当相は20日の閣議後会見で、東京電力福島第1原発事故は「神様の仕業としか説明できない」と述べた。
>同原発の津波対策に関しても「人間としては最高の知恵を働かせたと思っている」と語り、東電に事故の賠償責任を負わせるのは不当だとの考えを重ねて強調した。
>今回の原発事故をめぐっては、安全対策の不備や人災だとの指摘が国内外から出ている。
>「最高の人知」や「神による異常な自然現象」という論理で東電を徹底擁護する主張には、「原発は安全」と説明されてきた地元住民らからも批判が出そうだ。

首相「人間のくずと報道されても気にしない」 予算委('14.2.12 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASG2D3PMHG2DUTFK003.html
>安倍晋三首相は12日午前の衆院予算委員会で、NHK経営委員で作家の百田尚樹氏が東京都知事選の特定候補の応援演説で他候補を「人間のくず」と呼んだことについて、「ある夕刊紙は私のことをほぼ毎日のように『人間のくず』と報道しておりますが、私は別に気にしませんけどね」と笑いながら答弁した。
>閣僚の一部からも笑いがもれた。
0046地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 18:31:58.59ID:BIuz/rwq
×どんな人間のくずか原子力をやっているのか、若い人たちに知ってもらいたいですお
〇どんな人間のくずが原子力をやっているのか、若い人たちに知ってもらいたいですお
( ^ω^)

甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>今を去ること10年前、大震災による原発事故の被害予測が第一次安倍内閣で質疑されていた。
>共産党の吉井英勝氏が作成した「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」(以下、質問主意書)だ。
>吉井氏はこれを2006年12月13日に国会へ提出、国会質疑に使った。
(中略)
>その時、安倍首相は原発行政の最高責任者として、「経済産業省としては、お尋ねの評価は行っておらず、原子炉の冷却ができない事態が生じないように安全の確保に万全を期しているところである」と答えている。
(中略)
>この時の国会に原発行政の責任者がもう一人座っていた。それは当時経産大臣だった甘利明氏である。

甘利明氏が原発スラップ裁判、テレビ東京を名誉毀損で起訴。 ('12.9.27 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2012/1347255028080mu07
>傍聴したところでは、テレビ東京が取材中、津波被害は当事者として意識していなかったと話した原告に対して、津波被害を予測した共産党の「質問主意書」を出し、地震の他に津波被害で電源を喪失する可能性を既に指摘してあると伝えると、甘利氏が無言で席を外し、“取材は中断となりました”とナレーションとテロップを入れた事に対しての提訴だ。
>原告の甘利氏側は「悪意を持って報道された」「嵌められたと思った」「後半部分のやり取りはカットすると言ったのにしなかった」番組内容は「ワイドショー的な人を貶めようとするもの」と主張した。
>一方のテレビ東京側は「インタビューから逃げたのは事実です」取材中に甘利氏が「あんな物が放送されたらたまらない、俺の政治家生命は終わりだ!」と記者に詰め寄った事や「日本なんかどうなったっていい!と話しました」ほか「視聴者に甘利氏の無責任な姿を伝えたかった」などと反論し、報道の正当性を裁判官に訴えた。

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。
0047地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 18:41:51.38ID:BIuz/rwq
志賀原発で変圧器の配管が破損、3500リットル油漏れ…外部への放射能の影響なし(YOMIURI ONLINE)
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240102-OYT1T50073/
>志賀原子力発電所(石川県志賀町)を運転する北陸電力は2日の記者会見で、1、2号機(いずれも運転停止中)で外部からの電源を受ける一部の系統が使えなくなったと発表した。
(中略)
>北電によると、1、2号機で外部から電源を受けるのに必要な変圧器の配管が破損。絶縁用の油が漏れ出し、変圧器が使えなくなった。
>漏れた油の量は1、2号機でそれぞれ約3500リットルに上った。
>一方、2号機の変圧器周辺で爆発音が聞こえたとの情報について、北電は、確認を進めた結果、装置の作動音を誤認したもので火災は発生していないと説明した。

志賀と柏崎刈羽の両原発、現時点で異常なし(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC010RP0R00C24A1000000/
>北陸電力と東京電力ホールディングス(HD)は2日、石川県能登地方で発生した地震で、志賀原子力発電所(石川県)と柏崎刈羽原発(新潟県)にそれぞれ安全上の問題は起きていないと明らかにした。
(中略)
>関西電力が福井県内に保有する高浜原子力発電所、美浜原子力発電所、大飯原子力発電所も異常はないという。
>高浜と大飯で原子炉が稼働しており、地震発生後も安全を確認したうえで運転を続けている。

東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。
>しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。

志賀原発、津波観測されず 変圧器2台油漏れ―北陸電(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010200210&g=soc
>石川県能登地方で起きた最大震度7の地震で、北陸電力は2日、志賀原発1、2号機(同県志賀町)では津波による海面変動は観測されなかったと発表した。

「最大震度7の地震に今後も注意」 気象庁が呼びかけ(1月1日 21時44分 共同通信)
https://www.47news.jp/10339318.html
>気象庁は記者会見で「揺れの強かった地域では今後1週間程度、特に今後2、3日は最大震度7程度の地震に注意を」と改めて呼びかけた。
0048地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:01:01.03ID:BIuz/rwq
岸田首相、偽情報流布「慎んで」 能登半島地震(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010200243&g=pol
>岸田文雄首相は2日、石川県能登地方を震源とする地震に関する記者会見で、「被害状況などについての悪質な虚偽情報の流布は決して許されない。厳に慎んでほしい」と述べた。
>林芳正官房長官はこの後の会見で「悪質な虚偽情報が流布されていると、報道などで承知している」と説明した。

「慎んで」と言われて恐れ入るような連中ではありませんお
原子力は商売として組織的にやっていますお
( ^ω^)

菅首相には辞めていただかなければ~安倍氏('11.5.26 日テレニュース)
http://news24.jp/articles/2011/05/26/04183435.html
> 1号機で東日本大震災の翌日に冷却のための海水注入が一時中断していたとされる問題について、「東京電力」は26日、「発電所の所長の判断で注水を継続していたことがわかった」と発表した。
>これを受け、自民党・安倍元首相は「菅さんには一日も早く辞めていただかなければいけない」と述べた。
>これまで「注水中断の責任は菅首相にある」と厳しく批判していた安倍元首相は、「これだけ政府、あるいは当局の発表がコロコロ変わる。隠蔽(いんぺい)したり、隠したり、ねつ造する。こんな政府はなかったですよ。私は大変なことだと思います。菅さんには一日も早く辞めていただかなければいけない」と述べた。

「水素爆発はしないって言ったじゃないですか」東電が官邸に出していた原発事故“隠蔽”の要請とは
『フクシマ戦記 上 10年後の「カウントダウン・メルトダウン」』より #2('21.2.24 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/43062
>爆発から5分後、たまたま近くを通りかかった警官が「ドーンという音を聞いた。それから1号機から白煙のようなものを目で見た」という目撃談を報告してきたという。
>「白煙って何ですか」と菅は班目に尋ねた。
>「火事ではないですか。おそらく揮発性のものが燃えているのではないですか」
>武黒一郎東電フェローも呼び込まれ、聞かれたが、「聞いていません」「本店に聞いてみます」との答えしか返ってこない。
>武黒は、いったん外に出て、東電本店に電話をした。
>「そんな話は聞いていないとのことです」

原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言('11.3.17 北海道新聞:リンク切れ)
http://www.hokkaido-np.co.jp/cont/nuclear0317/123758.html
>日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。

甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。
0049地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 19:24:59.70ID:BIuz/rwq
自民、能登地震で対策本部 共産「原発廃炉」を要求(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010200146&g=pol
>志位和夫委員長は「この地域の原発の危険性は非常に明瞭だ」と指摘し、北陸電力志賀原発や東京電力柏崎刈羽原発などの廃炉を求めていく考えを示した。

北陸電力 志賀原発にまつわる誤情報を訂正「1、2号機とも火災は発生しておりません」 理解求める(スポーツニッポン)
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2024/01/02/kiji/20240102s00042000331000c.html
>「当社確認の結果、所内消火設備の動作はあったものの、1、2号機とも火災は発生しておりません」と拡散している情報を誤りであると主張した。
>「ご心配をおかけしおり、お詫び申しあげます」と謝罪した。
>この投稿を受け、コメント欄でも「北陸電力さんありがとう」「お詫びの必要はありません。報告のみ行っていただき保安保全に注力願います」「現時点では混乱を招くような情報の捏造はすべきではありません」「適切な運用ありがとうございます」などの声が寄せられている。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 原子力
フ     /ヽ ヽ_//

志賀原発で99年に臨界事故 北陸電、国に報告せず('07.3.15 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/200703/CN2007031501000363.html
>経済産業省原子力安全・保安院は15日、北陸電力志賀原発1号機(石川県志賀町)で1999年、定期検査中に89本ある制御棒のうち3本が誤って抜け、炉心の一部で核分裂反応が持続する「臨界」に達し、制御不能のまま約15分間、臨界状態が続く事故があったと発表した。
>当時の原発所長も経緯を認識していたが、事実関係を国に報告せず、引き継ぎの資料にも記載していなかった。
(中略)
>緊急停止の隠ぺいは東京電力や東北電力で相次いで明らかになったが、保安院の担当者は「(臨界事故隠しは)東電、東北電より悪質だ」としている。

「原発は儲かる。堅いシノギだな」 街の顔役だったヤクザが見せた正体とは
『ヤクザと原発 福島第一潜入記』#1('20.10.3 文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/40485
>「原発は儲かる。堅いシノギだな。動き出したらずっと金になる。これ一本で食える。シャブなんて売らんでもいい。
(中略)
>それに原発はあんたたちふうに言えば、タブーの宝庫。
>それが裏社会の俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ。はっはっは」
0051地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:02:56.16ID:BIuz/rwq
日航機、海保機と衝突炎上 羽田、乗客乗員全員脱出(19時30分 共同通信)
https://www.47news.jp/10342404.html
>日航によると、乗客乗員379人は全員脱出し、命に別条はない。
>海上保安庁によると、午後6時ごろ、海保羽田航空基地所属の航空機が滑走路を走行中、日航機と衝突した。
>海保機の乗員6人のうち機長は脱出し、5人の安否は不明。
(中略)
>海保機は能登半島地震の対応で新潟航空基地へ物資を搬送する途中だった。

【速報】海保機の乗員5人発見、容体不明(19時22分 共同通信)
https://www.47news.jp/10342608.html
>東京消防庁によると、羽田空港で日航機と衝突した海上保安庁の航空機から、脱出した機長以外の乗員とみられる5人が見つかった。
>容体は分かっていない。

揺れ加速度、東日本大震災に匹敵 震度7の石川・志賀町(共同通信)
https://www.47news.jp/10342007.html
>気象庁は2日、能登半島地震で震度7を観測した石川県志賀町の揺れの最大加速度が2826ガルを記録し、2011年の東日本大震災で震度7だった宮城県栗原市の2934ガルに匹敵する大きさだったと明らかにした。
(中略)
>一般的に加速度が大きいほど、揺れや被害が大きくなると想定される。
>ただ、周期など他の要素も関係するため、加速度が比較的小さくても揺れが大きい場合もあり、16年の熊本地震で震度7だった益城町は817ガルだった。

【能登半島地震】横揺れ2分「死ぬかと」 津波「早く逃げろ」 余震、停電、断水眠れぬ夜(1月1日 北國新聞)
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1279732
>県内では多くの人が高台などに避難。毛布にくるまりながら身を寄せ合って互いの家族の安否を気遣い、停電、断水も続いて眠れぬ夜を過ごした。
(中略)
>珠洲市役所に母親と身を寄せた徳田佳代さん(42)=飯田町=は「母は足が悪いが、道路が陥没して車も出せなかった。なんとか歩いてきたが崩れた家をいくつも見た」と声を震わせた。
(中略)
>震度7を観測した志賀町では、各地で地割れなどが確認され、町中心部の国道249号では於古川歩道橋が約30センチ隆起した。
0052地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:23:19.61ID:BIuz/rwq
輪島で最大3メートルの隆起観測 水平方向1.3メートル、地理院(共同通信)
https://www.47news.jp/10341131.html
>能登半島地震で国土地理院(茨城県つくば市)は2日、震源に近い石川県輪島市で最大約3メートルの地表の隆起を観測したと発表した。
>県内は珠洲市でも大きな隆起を確認し、最大約1メートルに及ぶ可能性があるとしている。水平方向では、輪島市で西に約1.3メートルの地殻変動を観測。
(中略)
>新潟県糸魚川市と富山県入善町でも北西方向に約20センチの変動があった。
>地理院は「かなり離れた地域でもこれだけの地殻変動が確認され、地震の規模が大きかったことが分かる」と指摘した。

物流混乱、店舗休業相次ぐ 通信障害や停電解消せず―能登半島地震(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010200155&g=eco
>道路の寸断や交通規制により、郵便物や宅配便といった物流は大幅に乱れ、コンビニなどの小売店や外食チェーンの臨時休業が相次いだ。
(中略)
>NTTドコモやKDDI、ソフトバンクなど通信各社は、石川県を中心とする一部エリアで音声通話やデータ通信の障害が継続。
>経済産業省によると、2日午前11時すぎの時点で、配電設備の損傷により石川、新潟両県で約3万3000戸が停電中だ。
>被災地域では一時ガソリンスタンド65店も営業を中止した。

着陸直後か、巨大な炎舞う 羽田空港の炎上日航機(20時01分 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010200358&g=soc
>テレビ各局の映像では、午後5時47分ごろ、着陸直後とみられるタイミングで機体から赤い巨大な炎が勢いを持って舞い上がるのが確認された。
(中略)
>映像では、機体が何かに衝突したような様子は見られなかった。
>機体は赤い炎を上げたまま滑走路を20秒ほど進んだとみられる。

羽田空港で日航機炎上 海保機と衝突、乗員乗客は全員脱出―東京(20時08分 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010200274&g=soc
>国土交通省などが人的被害などの詳細を確認している。
>同省や第3管区海上保安本部などによると、日航機と衝突した海保機には6人が乗っていた。
>男性機長は機体から脱出し、残る5人のうち2人が救出されたが、3人の安否は不明。
> 1日に石川県能登地方で発生した地震の対応で新潟に向かおうとしていた。
0053地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:33:43.36ID:BIuz/rwq
海保機の5人死亡 日航機衝突事故(20時30分 共同通信)
https://www.47news.jp/10342832.html
>日航機と衝突した海保航空機の乗員5人死亡と警視庁。

日航機、海保機と羽田で衝突炎上 札幌発379人全員脱出(20時04分 共同通信)
https://www.47news.jp/10342404.html
>海保機の乗員6人のうち機長は脱出。東京消防庁によると、残る5人も発見されたが、容体は不明。
>日航や海保などによると、海保機は羽田航空基地所属で、滑走路を走行していた。
(中略)
>海保機も炎上した。

【速報】衝突の海保機はボンバルディア(共同通信)
https://www.47news.jp/10342775.html
>海上保安庁は羽田空港で日航機と衝突した機体についてボンバルディアDHC8―300と明らかにした。

「壊滅的」と珠洲市長 窮状訴え「まず水を」(19時11分 共同通信)
https://www.47news.jp/10342573.html
>震度6強を観測した石川県珠洲市の泉谷満寿裕市長は2日、能登半島地震に伴う県の対策会議にオンライン出席し、窮状を訴えた。
>「立っている家がほとんどない」状況だというが、多くの道路が寸断され、支援物資も届かないと明かし「(発生から)もう24時間たった」と人命救助への焦りをにじませた。
>泉谷氏は断水に加え、住民が集中している避難所もあるとして衛生状態も懸念。
0054地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 20:58:17.55ID:BIuz/rwq
祈る無事、悲痛な叫び 白煙や焦げた臭い(共同通信)
https://www.47news.jp/10342840.html
>能登半島では各地で道路が寸断され、自治体は被害の全体像を把握できていない。
>珠洲市や能登町では津波で壊れたとみられる建物も。珠洲市役所では女性職員が「被害が大き過ぎて、まとめきれない」と憔悴した様子だった。
>断水や停電が起き、志賀町役場では水の配布に住民が長蛇の列を作った。

リニアのリスクは十分議論されたのか 「原発震災」を警告していた学者が「待った」をかける理由('23.7.3 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/260501
>神戸大の石橋克彦名誉教授(地震学)(中略)は「活断層地震のリニア直撃も恐ろしいが、広範に及ぶ南海トラフ地震では、路線全域で大小さまざまな被害やトラブルが生じるだろう」と予測する。
>「全列車が緊急停止し乗客の避難が困難な地点が何カ所も生じるだろうが、どこも地元の震災対応で手いっぱいだ。その上にリニアの乗客救出救援も重なれば、困るのは地元自治体だ」

女川原発訴訟、住民控訴へ 地裁、避難計画の実効性判断せず('23.5.24 共同通信)
https://www.47news.jp/news/9365883.html
>争点だった重大事故時の避難計画の実効性について地裁は、住民側が事故の危険性を立証しておらず「判断するまでもない」と退けた。
(中略)
>判決は「運転再開によって放射性物質を異常に放出する事故が起きる具体的な危険の存在を前提にはできない」と指摘。
(中略)
>仮に計画に不備があったとしても「人格権侵害の具体的危険があるとは認められない」と判断した。

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
0055地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 21:12:48.12ID:BIuz/rwq
「突然衝撃、エンジンに火」 機内で悲鳴、「一歩間違えば」―乗客男性、恐怖の瞬間語る・JAL機炎上(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010200381&g=soc
>日航機に搭乗していた乗客の男性が、恐怖の瞬間を語った。
(中略)
>異変が生じたのは最終着陸態勢に入った直後。ランディングではない、何かにぶつかったような衝撃で前につんのめった。
(中略)
>「落ち着いて、順番に避難してください」。乗員の呼び掛けで、何か事故があったことは分かった。
>窓の外を見ると、エンジンから火が出ていた。

最大の高さ、トラブルで不明 能登の大津波警報―気象庁(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010200207&g=soc
>気象庁によると、発生直後に同県輪島市で観測した1.2メートルの津波が最大だが、すぐに観測データが届かないトラブルが起きたため、もっと高かった可能性がある。
(中略)
>同庁には日本の沿岸近くで起きる津波をあらかじめコンピューターでシミュレーションした予報データベースがある。
(中略)
>鎌谷紀子地震津波監視課長は「観測データが届かない不具合で津波の監視が困難だった」と話したが、周辺の観測点のデータとシミュレーションでカバーしたという。

能登は風雨強まる恐れ 土砂災害に十分注意―気象庁(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010200157&g=soc
>気象庁は2日午後、石川県の能登地方では4日にかけて雷を伴う雨が降り、風が強まると発表した。
> 3日朝には日本海西部で低気圧が発生し、東へ進む見込み。
> 3日午後6時までの24時間雨量は多い所で30ミリ、4日午後6時までの同雨量は50ミリと予想される。
0056地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/02(火) 21:21:44.50ID:BIuz/rwq
【速報】輪島市の隆起は最大約4メートル(21時03分 共同通信)
https://www.47news.jp/10342974.html
>能登半島地震で国土地理院は、石川県輪島市で最大約4メートルの地表の隆起があったと公表した。
>人工衛星「だいち2号」の観測データを詳細に解析して判明した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 信じられないほど安全
フ     /ヽ ヽ_//

焦点:ロシア軍「原発攻撃」の波紋、各国の建設計画に慎重論も('22.3.7 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/russia-nuclear-safety-idJPKBN2L40A6
>ニュースケールの広報担当者は、ザポロジエ原発が攻撃された事態について「原子力エネルギープラントの頑健さや十二分な安全性が改めて浮き彫りになった」と述べ、同社の技術はさらに安全性が高いと強調した。
(中略)
>原発を支援しているワシントンのシンクタンク、サードウェイ(中略)シニアバイスプレジデントのジョシュ・フリード氏は
>「リスクを伴わないエネルギーなどない。(ロシア大統領の)プーチン氏がダムの破壊や原発攻撃で無数の人々を殺害しようと思えば、できたはずだ。だが、原発プラントは信じられないほど安全だというのが現実だ」と言い切った。
>米国の業界団体、原子力エネルギー協会(NEI)はロイターに、原子炉は安全だと信じており、ロシアのウクライナ侵攻は欧州が原子力発電能力を拡大する必要性を高める方向にしか作用しないとの見解を表明した。

おまけ

原発推進政策に批判相次ぐ 参院委で小出京大助教ら('11.5.23 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052301000876.html
>石橋克彦・神戸大名誉教授(地震学)(中略)は、地球の全地震の約10%が日本に集中しており、「原発建設に適さない場所である」と強調。
0057手子羽(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 21:36:27.41ID:mphrA+qN
道路が各地で寸断

志賀原発ポポポポーンしとったら、どうやって避難するんだ
0059地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/02(火) 21:55:15.39ID:ljOk25vL
>>46
 反原発その他アベガーは自分達のヘイトは棚上げする卑劣漢ばっか
 人間のクズじゃなく ただのクズ
 そいやアベガーなして山上誉めんのかな?
 そうそう 確か原作版の仮面ライダーじゃ 悪の組織が政府とつるんで全日本人洗脳計画実行するんだったっけ
 追いつめられたラスボスが
「私を倒しても オマエが日本人の敵になるだけだw」
とか言ってた気する
 何のかんの言って アベガー反原発も「洗脳」されてるワケだ 草
 だから山上支持しない
 
006059アンカー訂正(みょ)
垢版 |
2024/01/02(火) 22:02:13.19ID:ljOk25vL
>>46>>45

 手子羽は相も変わらず
「自然破壊の再エネ支持する反原発はインチキ」
とか言っといて(>>29) そのインチキ反原発のレスは絶対批判しない 草
0061手子羽(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 23:09:51.12ID:mphrA+qN
当たり前だ

日和見だの風見鶏だの、それこそ風評被害であるwww


デンデン
0062地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/02(火) 23:20:18.93ID:ljOk25vL
 とうとう手子羽が卑怯者の真正クズであると認めたぞ 草
0063地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/02(火) 23:25:24.20ID:ljOk25vL
 反原発は1匹残らず再エネ環境破壊大賛成で風評加害のゴミクズだ 草
 殺処分あるのみ 
0064地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/02(火) 23:33:08.07ID:ljOk25vL
 大体 ホンマモンのアベガーなら山上減刑運動やってるカルト被害者批難する太田光や鈴木エイト弾劾すべきだ
 まぁ福島ヘイトしか出来ん「インチキアベガー」にそんなんムリか 草
 
0065手子羽(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/02(火) 23:36:53.17ID:mphrA+qN
www

過疎っ過疎になりつつある本スレ

その反応の速さだけは素晴らしい


飲み過ぎたw
もう寝る
0066地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 00:20:15.90ID:mkv8Y4oT
今回何十キロも離れた場所の断層ずれてもこの有様
志賀原発の建屋が活断層に載ってるかどうか議論してるけど、
直近に活断層ある時点でアウトだろ
0067地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 00:21:23.13ID:atjADxR1
羽田は横田空域のせいで世界で最も着陸が難しい

羽田増便・都心低空飛行の真実
https://real-int.jp/articles/203/

日本の空なのに自由に飛べない 米軍に支配された「横田空域」という国家病理
https://news.yahoo.co.jp/articles/97f04f3457a3b6a3f7c2db15d77a6183f66dd082

羽田新ルート「世界一着陸難しい空港に」 都心低空飛行 内部文書「横田空域に配慮」
https://mainichi.jp/articles/20200210/k00/00m/040/074000c
0068地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/03(水) 00:58:20.59ID:ucppkhsg
 横田基地のせいなんかじゃない 反原発パヨのアホやっぱ中露朝のスパイ
 日米地位協定墨守で改定の交渉しないのが問題 要は憲法とおんなじ
0069手子羽(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 01:39:06.83ID:Fog0i3Q5
もう、ね



やれやれ


おやすみ
0070手子羽(SB-iPhone)
垢版 |
2024/01/03(水) 01:43:57.08ID:rLO3KMu4
なんか、逆に、かわいそうになってきた


無知過ぎて…
0071地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/03(水) 01:49:57.08ID:ucppkhsg
 日和見の卑怯者パヨ とっとと死ね
0072地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/03(水) 02:11:33.99ID:ucppkhsg
 糸のクソ野郎
 相変わらず「トリチウム以外も公表」問題すっとぼけ
 手子羽以上のゴミクズ

 寝よ
0073地震雷火事名無し(みかか)
垢版 |
2024/01/03(水) 06:05:51.49ID:gwMx/7Nf
国はここに原発を建てようとしてた。
その無理強いぶりは「市長選に原発推進派が立候補すると、なぜか投票総数が投票数を上回る」なんてことが発生するほどだった。

反対派のみなさんのおかげで原発計画は凍結された。

珠洲市長「市内は壊滅状態」

【速報】「市内は壊滅状態」住宅約1000棟全壊の可能性に言及 珠洲市長が物資不足を訴える
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c89ffd8876ed37402f94113f28ddd9269ac8d3d
1/2(火) 14:11
0074地震雷火事名無し(糸)
垢版 |
2024/01/03(水) 07:35:02.21ID:CLZwzv5L
7 名前:地震雷火事名無し(山梨県) 2023/12/25(月) 07:59:39.44 ID:sMOcggup

不治の病なので皆さんおおめに見てやって下さい

685 名前:地震雷火事名無し(山梨県) 2023/12/18(月) 07:18:58.62 ID:2BFRd2mb
直ぐ熱り立つのが発達障害の特徴、死ね、ぶっ殺すの連発、必ず人権侵害を持ち出す

指摘されると逆上し ○×△■□  ナームー
0075地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/03(水) 07:43:23.41ID:ucppkhsg
 やっぱ答えん さすが反原発の卑劣漢
0076地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 11:07:05.75ID:atjADxR1
根本的にはアメリカによってつくられた傀儡政党によって、
半永久支配されているのが問題。

冷戦終結前はそれでも日米の利害はほぼ一致していたからよかったものの、
冷静終結前後でアメリカは日本への投資を回収し始めた。
スーパー301条や年次改革要望書がそのツールであり、
正社員を減らし非正規を増やしたのも
年次改革要望書に従ったものである。

年次改革要望書は鳩山が破棄したが、
菅直人以降は元に戻ってしまった。

核に関して言えば、唯一の核兵器加害国がアメリカであり
唯一の核兵器被害国が日本である。
その日本に原発をやらせることは、
国際政治上アメリカに利益がある。

原発事故当時、日本の隠蔽にブチギレて
再占領しようとしたのもアメリカなのだが、
これに関しては菅直人の史上最低の演説と
自衛隊のヘリでの注水で許してもらった。
0077地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/03(水) 11:19:31.80ID:ucppkhsg
 チバの反原発もやっぱ中露のスパイ
 日本はアメリカのイスラエルべったり政策には正面切って注文つけて 国連決議を「棄権」に変えさせてる
 ルカシェンコがプーチンに表立ってそうしたことは全くない
0078地震雷火事名無し(みかか)
垢版 |
2024/01/03(水) 12:17:13.40ID:gwMx/7Nf
【60年超運転などもってのほかだ】

北陸電力志賀原発1、2号機は停止中だが、地震の揺れで変圧器の配管が壊れ、計約7100リットルの油が漏れ出た。
外部から受電する系統の一部が使えなくなったが、別の系統に切り替えて電源を確保。
使用済み核燃料の保管プールからも水漏れ。

震度7の志賀原発で変圧器の配管損傷、油漏れ 火災は発生せず 日本海側のほかの原発で異常やけが人なし
https://www.tokyo-np.co.jp/article/299868
0079地震雷火事名無し(みかか)
垢版 |
2024/01/03(水) 12:52:28.92ID:Bd9su7AB
「10本弱の活断層が一斉に動いた可能性」 後藤・兵庫県立大教授 @毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240101/k00/00m/040/227000c

抜粋
後藤教授は「能登半島北側の珠洲市から輪島市にかけて10本弱の活断層があり、それが一斉に動いた可能性がある。


こんな所に原発・・・
0080地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 13:12:52.23ID:atjADxR1
イスラエルを支持しないのは田中角栄からの伝統だが、
田中角栄はキッシンジャーに
イスラエルを指示した結果
アラブから石油が買えなくなったら
アメリカが補填してくれるのか?と迫ったところ
ロッキードの刑に処されてしまった。

小沢一郎が在日米軍削減に着手したところ、
陸山会の刑に処され、
鳩山由紀夫が普天間移設と年次改革要望を拒否したところ
ルーピーの刑に処されてしまった。

今、岸田は増税メガネの刑とパー券疑惑の刑に処されているのは
イスラエル関係だと思われる。
0081地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 13:23:24.63ID:atjADxR1
「関電は同和圧力の被害者」はスリカエ! 原発マネー還流させ、同和・政治家・暴力団を利用する電力会社の黒いやり口
https://lite-ra.com/2019/10/post-5014_2.html

たとえば、同じ関西電力ら電力3社は90年代、
石川県に「珠洲原子力発電所」を建設する計画を進めていたが、
このときも関電が秘密裏にゼネコン各社を通じて原発予定地周辺の土地を裏取引で取得。
その土地買収に協力した見返りとして、暴力団が関電とゼネコンに約30億円を要求していたことが発覚している(しんぶん赤旗2011年9月13日)。
なお、この珠洲原発計画は石川出身である森喜朗元首相の“肝いり”だったとされるが、
その森氏の資金管理団体が、原発用地取得に関わったゼネコンや建設会社らから献金を受けていたこともわかっている。

政治家は必殺仕事人の時代と何も変わっていないが
仕事人はいなくなってしまったと言うのがいまの日本。
0082地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 13:33:05.82ID:atjADxR1
アメリカが気に入らない政府の時に地震が起きるのは
アメリカが人工地震を起こしている説があったが、
能登もこれだとすると、
岸田は民主党政権や社会党政権なみに
アメリカの逆鱗に触れたと言うことになる。

アラブを積極的に支持したわけではないのに
なんも青スジたてんでええやねん…
0083地震雷火事名無し(みかか)
垢版 |
2024/01/03(水) 13:56:20.23ID:gwMx/7Nf
実は3メートルの津波が到達し、高さ4メートルの防潮堤が傾いていたとのこと。めちゃくちゃ危なかった。
改めて強く思う。地震国に原発は無謀極まりないです。原発はすべて廃炉するしかないです。

→志賀原発 敷地内の水位計で約3メートルの水位上昇を観測 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240102/k10014307421000.html
0084地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/03(水) 16:58:42.19ID:ucppkhsg
>>82
 人工地震 草
 元オウムか ムーまじ読の気違いか
 以下チバの反原発 もうスルー

 もっとも ロッキードんときのアメリカ陰謀説ってわりかし広く知られてる
 ただあんとき角栄が一旦引っ込んでれば あとで返り咲いてたってのもよくいわれてる
0085地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:06:06.30ID:bvmf/x3U
>>83
これな
もともと人いないところに原発造るって発想だろ
ところが日本で人いないところって昔から地震多くて過疎なんだよな
0086地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/03(水) 17:37:30.60ID:ucppkhsg
で 今度は過疎ムラにメガソーラー押し付け だがコレも危険物に変わりなし
元々ソーラーパネルは砂漠地帯向け 土砂崩れの起きる山間傾斜地や津波の来る沿岸部向けじゃない つまりあくまで北アフリカや中東とかにこそふさわしいモノなのだ
トウキョウ反原発の主張 都会人のエゴ丸出しは原発派と変わんない 草

 
0087地震雷火事名無し(みかか)
垢版 |
2024/01/03(水) 18:50:12.52ID:YE0NpLI7
それにしてもおやつは・・じゃなくて原発推進派にとっては太陽光が余程目障りのようだな
採算に合わないと思ってるなら笑ってみてれば良いだけなのにね
馬鹿丸出しで笑える
0089地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:19:08.35ID:oNvjZLFy
「人間のくず」が気に入りましたかお?
最後の最後まで原子力に尽くしたうそ、ねつ造氏にはある意味敬意を表せざるを得ませんお
( ^ω^)

【照明灯】安倍話法 ('15.2.13 カナロコ:リンク切れ)
http://www.kanaloco.jp/article/84051/cms_id/125959
>先日の参院予算委。「イスラム国」による邦人人質事件に関し、エジプト・カイロで「イスラム国と戦う周辺国への支援」を表明した演説が過激派を刺激したのではないかと問われた。
> 2人が人質になっているのを把握していた状況で、言葉への配慮は十分だったのかとの指摘だった▼語気を荒らげた首相は「テロリストの思いを忖度して気を配る必要はない」と繰り返した。
>「テロに屈しない」の一点張りで異論を受け付けないとすれば議論の深まるはずがない。

「印象操作」首相が連呼 野党「どこで覚えたのか」('17.6.3 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/articles/ASK62628NK62UTIL037.html
>安倍晋三首相が、国会で加計(かけ)学園(岡山市)の獣医学部新設計画などをめぐり野党から追及を受け、反論する際に「印象操作」を連呼している。
(中略)
>「忖度(そんたく)した事実がないのに、まるで事実があるかとのことを言うのは典型的な印象操作なんですよ」
>「我々がまるでうそをついているかのごとく、そういう印象操作をするのはやめていただきたい」
(中略)
>「印象操作」と言われた共産党の小池晃書記局長は取材に「事実関係を確認しようと質問しているのに、それに答えず『印象操作だ』と応じるのでは議論にならない。聞く耳を持たないという意志の表れだ。あんな言葉、どこで覚えたんですかね?」と話した。

「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令('22.7.13 日刊スポーツ:リンク切れ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130001555.html
>「東京電力に対し、13兆円を支払え」。福島第1原発事故を巡る巨額賠償命令の判決主文を裁判長が2回繰り返した。
(中略)
>さらに約40分かけて判決理由などを説明。
>旧経営陣に対しては時折語気を強めて「津波対策を放置した」「責任感が根本的に欠如している」などと、厳しい言葉で批判を続けた。

安倍首相の「Shine」ブログ騒動 “英語能力に開きがあるので慎重に”と海外からアドバイス('14.6.27 ニュースフィア)

安倍首相:「ウイットに富むヤジある」('15.2.25 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20150226k0000m010116000c.html
>民主党議員から追及された首相が、しばしば相手を強く批判する場面が目立つと指摘されると、首相は「ある意味、民主党に敬意を表している」と説明。
0090地震雷火事名無し(みょ)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:21:51.28ID:9iJApasc
人工地震なんて明治からある枯れた技術なのに
必死に存在否定してる人って歴史とか学ばないのかな?
新聞記事すら簡単に検索で出てくるけど
0091地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:22:50.16ID:atjADxR1
そもそもが原発こそ地震の無い土地のためにつくられたもので
地震大国の日本においてはリスクでしかない
やはり風の谷のように風力で生きていくのじゃ…
世界を焼き尽くす核のエネルギーを使うなどもってのほか
0093地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:31:48.64ID:atjADxR1
ネトウヨ的には人工地震は
アメリカじゃなくユダヤの仕業と言えば満足だろうか。
なお原爆をつくったのもオッペンハイマーを始めとした
ユダヤ人であり、
ソ連がすぐに原発で追いついたのもユダヤ人ネットワークである。

ついでに言えばドイツは脱原発に成功し、
ロシアのノルドストリームで繁栄しつつあったが、
ユダヤ人のゼレンスキーのせいで悲惨なことになっている。
そしてそうなる前に逃げたイギリスw
0095>>56(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:43:10.25ID:oNvjZLFy
能登半島地震、死者65人に 迫る72時間、安否確認続く(共同通信)
https://www.47news.jp/10345416.html
>生存率が大幅に下がるとされる発生72時間が4日午後に迫り、厳しい寒さや断続的な地震の中で各自治体が住民の安否確認を進めた。
>珠洲市や輪島市などでは建物の倒壊も多く救助が遅れ、被害の全容は見えていない。
(中略)
>被災地は雨となり、気象庁は土砂災害に警戒を呼びかけた。

志賀原発、取水槽水位3メートル変動 津波の到達高さ調査へ―北陸電(1月2日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010200210&g=soc
>北陸電力は2日夜、志賀原発1、2号機(同県志賀町)の敷地内にある取水槽の水位が約3メートル変動していたと発表した。
(中略)
>取水槽は敷地前面海域から海水を約500メートル引き込んだトンネルの先にあり、3メートルの変動は敷地前面の津波高さを直接示すものではないという。
>北陸電は今後、同原発に到達した津波の高さを調査するとしている。

志賀原発「外部漏れなし」 プール水あふれで経産相(共同通信)
https://www.47news.jp/10345269.html
>斎藤健経済産業相は3日、記者会見を開き、石川県の能登半島を震源とする能登半島地震で、震度7を観測した同県志賀町にある北陸電力志賀原発(停止中)の使用済み核燃料プールから水があふれるなどした事象を巡り「現時点で外部への漏えいなど、放射線管理上の問題は生じていない」と述べた。
>志賀原発では、変圧器で油漏れが発生し、外部から電気を受ける系統の一部も使えなくなったが、斎藤氏は「(プールの)冷却には異常がない状況だ」と説明。

「最大震度7の地震に今後も注意」 気象庁が呼びかけ(1月1日 共同通信)
https://www.47news.jp/10339318.html
>石川県で震度7を観測した地震について、気象庁は記者会見で「揺れの強かった地域では今後1週間程度、特に今後2、3日は最大震度7程度の地震に注意を」と改めて呼びかけた。
0096地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2024/01/03(水) 19:44:01.29ID:atjADxR1
北朝鮮の核実験やツァーリボンバの時も爆発により地震が生じている。
爆発力だけでなくともプレートの境目に何らかの負荷がかかれば
一部破損→崩落の結果地震が起きることもありうる。
チェルノブイリの時も局地的な地震があった説がある。

チェルノブイリ事故地震原因説の分析
https://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/tyt2004/karpan.pdf
0097地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 20:18:13.28ID:oNvjZLFy
【福島第1原発の現状】(2012年2月17日)盛り土の地滑りが原因 鉄塔倒壊で東電('12.2.17 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/47topics/e/225749.php
>東京電力は17日、福島第1原発事故で5、6号機に外部電源を供給していた送電線鉄塔が倒壊したのは、近くの盛り土が地震で地滑りを起こしたことが原因とする報告書を、経済産業省原子力安全・保安院に提出した。

福島原発事故 「想定外」通用せぬ 吉井議員 東電経営陣の責任追及('12.2.16 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-02-16/2012021601_02_1.html
>勝俣恒久会長は、事故原因について「高さ13メートルに及ぶ津波に起因」と述べ、“想定外”だと答弁。
>これに対し、吉井氏が「地震によって鉄塔が倒壊し、電源設備が破壊された」と追及すると、勝俣氏は「おっしゃる通り、地震によって外部電源が喪失した」と認めざるをえませんでした。

政府、インフラ復旧急ぐ 首相、人命救助最優先(共同通信)
https://www.47news.jp/10344867.html
>被災地から要望が寄せられる前に政府自ら動く「プッシュ型支援」を進め、3日朝から食料、毛布、携帯トイレなどの支援物資が届き始めた。
>首相は記者団に、海上輸送ルートを設定するため港湾の状態を確認し「一部ルートによる輸送を開始した」と説明。
(中略)
>羽田空港で起きた航空機衝突事故による、被災地向け物資輸送への影響は生じていないとして「着実に進められている」と語った。

3万4600戸停電 ガソリンスタンド67カ所で営業停止 能登半島地震(10:22 テレビ朝日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000330893.html
>給油などができず営業を停止しているガソリンスタンドは、石川県などで67カ所に上っています。
0098地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:04:39.84ID:oNvjZLFy
能登半島地震、死者73人に 迫る72時間、安否確認続く(20時33分 共同通信)
https://www.47news.jp/10345416.html
>生存率が大幅に下がるとされる発生72時間が4日午後に迫り、厳しい寒さや断続的な地震の中で各自治体が住民の安否確認を進めた。

停電、余震で新たに発生も 3万戸超、郵便遅れ継続(18時36分 共同通信)
https://www.47news.jp/10345763.html
>経済産業省によると、3日午前7時時点で北陸電力管内の石川県で約3万5千戸が停電した。
>配電設備の損傷が原因といい、その後やや復旧して午後3時時点では約3万3千戸となったが、省内で記者会見した斎藤健経産相は「地面の状況が悪いこともあり、今の時点で(本格的な復旧の)見通しを申し上げることは難しい」と話した。
>東北電力管内の新潟県内は停電が解消した。

2日間で地震521回 3年間の記録超える(17時31分 共同通信)
https://www.47news.jp/10345565.html
>気象庁は3日、能登半島地震で、震度1以上を3日午後4時までの48時間で521回観測したと発表した。
>地震活動が活発化した2020年12月から23年12月末までは506回。丸2日で約3年間の記録を超えた。
>気象庁によると、1日午後4時から3日午後4時までに震度7を1回、5強を6回、5弱を6回観測した。

北陸、土砂災害に警戒呼びかけ 大雨警報、7日以降は雪も(共同通信)
https://www.47news.jp/10345460.html
>低気圧や気圧の谷の影響で、北陸では4日昼過ぎにかけて雷を伴ったやや強い雨が降る見通しだとして、気象庁は3日、土砂災害への警戒を呼びかけた。
>地震の揺れで地盤が緩んでいる所があり、少しの雨でも危険度が高まる恐れがある。
(中略)
> 4日に予想される1時間雨量は新潟、富山、石川、福井各県の多い所でいずれも15ミリ。
>寒気を伴った気圧の谷が通過するため、大気の状態が非常に不安定となり、落雷や竜巻など激しい突風にも注意が必要だ。
0099地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:15:22.09ID:oNvjZLFy
小中生向けに震災と原発事故記録誌 県が作成、ネット上で公開(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240103-829210.php
>県は、東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の記憶を若い世代に伝える記録誌「小中学生向けふくしま復興のあゆみ」を作成し、インターネット上で公開した。
>記録誌は全15ページ。
>「被害はどれくらい?」「放射性物質って?」「食べ物はどうなったの?」など10個の疑問に答える形で図解や写真を多用し、分かりやすくまとめた。

小中学生向けふくしま復興のあゆみ/令和5年12月20日発行「ウェブブック形式」
https://www.pref.fukushima.lg.jp/book/list/book206.html

(・∀・)?

福島の原子力災害伝承館 語れぬ語り部 マニュアルに“特定の団体批判禁止”('20.10.9 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-09/2020100915_01_1.html
>福島県に開館した「東日本大震災・原子力災害伝承館」(双葉町)が、館内の語り部へ「特定の団体」の批判を禁止するマニュアルを作成し問題になっています。
>語り部を務めるのは津波や東京電力福島第1原発事故の被害者たちです。
>「国や東電に触れずに真実が語れるのか」と批判が高まっています。

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
0100地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:24:17.51ID:oNvjZLFy
小社会 「1・1」の地震(高知新聞)
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/711019
>新海誠監督のアニメ映画「すずめの戸締まり」は、災いの源となる日本各地の「扉」を女子高生が閉めていく冒険物語だ。
(中略)
>その作中、災いの源として描かれるのが「ミミズ」という存在。登場人物が説明する。
>「日本列島の下を蠢(うごめ)く強力な力だ。目的も意志もなく、歪(ひず)みがたまれば、ただ暴れ…」

原発推進政策に批判相次ぐ 参院委で小出京大助教ら('11.5.23 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052301000876.html
>石橋克彦・神戸大名誉教授(地震学)(中略)は、地球の全地震の約10%が日本に集中しており、「原発建設に適さない場所である」と強調。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ     /ヽ ヽ_//

ドクトリン(doctrine)
> 1 教義。主義。
> 2 政策上の原則などを示した教書。

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。

焦点:なるか脱原発、火力発電の有効利用や省エネ進展で可能に('12.9.14 Reuters)
http://jp.reuters.com/article/tk0894750-analysis-nuclear-power-plant-idJPTYE88D07C20120914
>脱原発の政府方針に対し電力業界の激しい抵抗は必至だ。
>過去に投じたコストと時間、労力があまりにも大きいからだ。

甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
>テレビ局とともに訴えられたA記者は、取材中に甘利氏から「甘利氏はしまいには日本なんてどうなってもいい、俺の知ったこっちゃない!と言い出しました!」と言われたことを訴えた。
>その瞬間、傍聴席は失笑と舌打ちに包まれた。
0101地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2024/01/03(水) 21:48:27.00ID:oNvjZLFy
雨の中、片付け続く 飲食店が炊き出しも―石川・穴水町(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010300424&g=soc
>のと鉄道穴水駅前では近隣の飲食店4店が食材などを持ち寄り、避難住民らに温かい鍋を振る舞った。
>喫茶店の店長松村崇由さん(39)によると、物が散乱する店内から食材や調理道具をかき集め、地震翌日の2日昼から炊き出しを始めた。
>同日夜だけで100食ほど提供したといい、「おなかがすいていると精神的にもやられてしまう。自衛隊の炊き出しが始まるまで、団結しないと」と語った。

エコノミー症や低体温症に注意 こまめな運動、水分補給を―能登半島地震(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024010300407&g=soc
>予防策として、新潟大の榛沢和彦特任教授(心臓血管外科)は「大事なのは体を動かすこと。1分でもよいので、4~5時間おきに歩くことで予防になる」と話す。
>外出できない場合でも、ふくらはぎをマッサージする、足の指で「グー」をつくる、つま先立ちすることも予防につながる。
>榛沢教授は「避難所の床は冷たいこともあり、長時間直接横にならないようにしてほしい。血流が悪くなり血栓ができやすくなる」と指摘する。
(中略)
>冬の避難所生活や車中泊では低体温症の危険もある。
>対策として避難所・避難生活学会は、重ね着のほか、体を寄せ合ったり上着の中に新聞紙を詰めたりすることが有効としている。
0102手子羽(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 22:57:15.05ID:2YGGn86W
https://www.tepco.co.jp/pg/company/press-information/press/2024/1666750_8619.html

電力復旧のための北陸電力送配電への応援派遣について
2024年1月3日
東京電力パワーグリッド株式会社

 令和6年能登半島地震により被災された皆さまに心からお見舞いを申し上げます。
 当社は、震災発生以降、北陸エリアで被災した地域の電力復旧に向けた応援体制の検討・準備を進めてまいりましたが、本日、北陸電力送配電株式会社の要請を受けたことを踏まえ、電力の早期復旧に向けて、本日以降、以下の内容で応援派遣を行いますので、お知らせします。
 当社といたしましては、被災地域の電力復旧に向けて最大限の協力をするとともに、北陸電力送配電と連系しながら一刻も早く電気をお送りできるよう全力で取り組んでまいります。

 〇当社の応援派遣内容 <1月3日 17時現在>
 ・車  両:高圧発電機車6台(各500kVA)
       高所作業車14台
       建柱車4台
       業務車両15台
 ・要  員:当社社員40名
       協力会社39名
 ・応 援 先:北陸電力送配電の被災エリア(詳細については同社の指示に従います)

以 上
0103手子羽(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 23:04:57.50ID:2YGGn86W
果たして、何台が辿り着いたのか

そして、作業の邪魔だけはすんなよ
0104手子羽(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 23:08:47.31ID:2YGGn86W
北陸電力「…、どうせアーク溶接の資格を持ってるだけの作業員とかしかこねーだろ

ハッキリ言って邪魔だよ
0105手子羽(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/03(水) 23:22:54.68ID:2YGGn86W
東電からの応援派遣


これほど期待出来ないモノはそうそう無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況