X



【原発】原発情報4168【放射能】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/06/01(木) 21:05:08.21ID:8u+jxKeB
前スレ
【原発】原発情報4167【放射能】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1677320867/

☆震災により、原発は自然災害に耐えられないことが明らかになりました
地震や津波や台風竜巻、あらゆる緊急自然災害を想定し、被害に遭遇した場合や、
災害被災者の避難のために原発情報を集め役立てていきましょう

■次スレは >>800 を踏んだ人が立ててください
立てられないときはその旨を告知し、他の人が『宣言のうえ』速やかに立ててください
※800 を踏んだ人が気付いていないと思われる等の場合は、
850 辺りで、立てられる人が『宣言のうえ』立ててください 
※何れの場合も、乱立させないよう十分注意してください 
0270地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/06(木) 21:58:14.97ID:xQuw0NUz
IAEA、ザポロジエ原発で「追加調査必要」 爆発物巡り(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR060160W3A700C2000000/
>現時点では地雷や爆発物について目に見える痕跡は発見していないが、原発全体でさらなる確認が必要だとしている。
>IAEAの専門家は施設の一部をすでに調べた。
>正確な状況を把握するためには「3号機や4号機の屋根やタービン室、冷却システムの一部への立ち入りは不可欠だ」として調査がいまだ不十分であると明らかにした。

大手銀30行、原子力を「グリーン」明記せず EU基準に沿わず=調査(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/climate-change-banks-nuclear-idJPKBN2YM093
>欧州連合(EU)は昨年、原子力発電を「グリーン投資」の対象に含めることを決定したが、
>世界の主要銀行30行のうち、グリーンボンドやサステナビリティー連動債の発行基準に原子力を明記しているところはないことが、米コロンビア大学グローバルエネルギー政策センターの調査で分かった。
(中略)
>調査対象は金融安定理事会によってシステム上重要であると見なされた30行。うち17行はグリーン投資の枠組みから原子力を明確に除外。
> 12行は原子力に言及しない枠組みを持ち、残る1行はそうした枠組みを持っていないという。

原子力行政を問い直す宗教者の会 放射能汚染水の海洋放出に反対(キリスト新聞)
http://www.kirishin.com/2023/07/06/61089/
>原子力に関する国策を憂慮する宗教者で構成される全国ネットワーク「原子力行政を問い直す宗教者の会」は7月3日、
>東京電力福島第一原発からの「放射能汚染水(『ALPS処理水』)海洋放出に断固反対します」と題する抗議文書を、岸田文雄首相と西村康稔経済産業相に提出した。
(中略)
>「宗教者として、地球に住むすべてのものの命への畏敬と慈しみから、これを脅かす政府の計画には断固反対いたします」と訴えた。

関西電力の核燃料搬出計画、福井県の美浜町長と敦賀市長はどう評価 副知事との面談で見解(福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1822024
>櫻本宏副知事は7月6日、美浜町役場で戸嶋秀樹町長、米澤光治敦賀市長と面談した。
>戸嶋町長は「一歩前進と受け止めるが、解決すべき課題も露見している」、米澤市長は「一部を一度だけ搬出することが全ての回答になっている訳ではない」と伝え、両氏とも、県が国に求めている再説明を注視する考えを示した。

(・∀・)?

九州電力:原発やらせメール 佐賀知事「早期再稼働させたかった」('11.8.9 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110809mog00m010002000c.html
>佐賀県の古川康知事が九州電力の「やらせメール」を誘発する発言をした問題で、佐賀県議会は9日午前、古川知事から説明を受ける原子力安全対策等特別委員会を開いた。
>九電は、幹部が知事の発言をまとめたメモの全文を委員会に提出。
>知事は自らの発言の趣旨について、早期に原発を再稼働させたい考えだったことを認めたが、メモに記載された内容については「真意と違った形で九電に伝わった」と述べ、やらせ要請と自らの責任を否定した。
0271地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:19:50.03ID:xQuw0NUz
日本原燃 安全意識を高める大会(青森朝日放送)
https://www.aba-net.com/news/news-80220.html
>労働災害撲滅へ、六ケ所村の日本原燃と協力会社の社員の安全意識を高めるための大会が開かれました。
(中略)
>【日本原燃 増田尚宏社長】
>「この3年間、毎年40件を超える労働災害を発生させてしまっています。毎週1人がけがをしているというような状況です」
>「多くの災害が発生しているという現実を受け止めなければなりません」

「処理水安全でないと言うのは非科学的」IAEAグロッシ事務局長説明、
地元関係者は「科学的安全と社会的安心イコールではない」【処理水 福島の葛藤】(7月5日 テレビユー福島)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/584475?display=1
>会議は冒頭以外、非公開で行われ、参加者からは「科学的安全と社会的安心がイコールではない」という意見が出た一方で、グロッシ氏からは「処理水が安全ではないと言っているのは非科学的なことだ」と説明があったということです。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 電力の雄
フ     /ヽ ヽ_//

東電、原発の装置故障を隠ぺい、77年からデータ改ざん続ける('07.2.1 日経BP:リンク切れ)
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/524352/
>福島第一の1~6号機では1979年6月~2002年4月、柏崎刈羽3号機では1994年11月に、それぞれECCSのポンプの圧力計の指示値を改ざんした。
>また福島第一の1~6号機は1977年10月~2002年3月、福島第ニの1~3号機は1990年1月~2002年8月に、それぞれ不正に警報装置の設定値変更、除外などを行った。
>さらに福島第一の1号機は1979~1998年、蒸気の流量を監視し、弁を作動させる装置を不正に設定して検査を受けた。

「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
0272地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:44:42.52ID:xQuw0NUz
中国「身勝手」と日本非難 原発処理水放出(共同通信)
https://www.47news.jp/9553395.html
>中国外務省の汪文斌副報道局長は6日の記者会見で、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出計画を進めようとする日本は「国際社会と十分な協議をしていない。身勝手で傲慢だ」と述べ、日本政府の対応を非難した。
>中国国営中央テレビは6日、国際原子力機関(IAEA)が公表した海洋放出の報告書の評価に関わった中国の専門家が報告書に異論を唱えたと報道。
>専門家は報告書の公表は「性急だった。遺憾だ」と述べたという。

茨城県知事「大きなターニングポイント」 処理水海洋放出巡るIAEA報告書 「国は理解得る努力を」(茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16886158170765
>茨城県の大井川和彦知事は6日の定例記者会見で「科学的に客観的な報告が出されたのは、大きなターニングポイント」と評価する一方、国や東電には引き続き漁業者らへの丁寧な説明を行うよう求めた。
(中略)
>「報告書を踏まえ、風評被害を起こさない形で、理解を進める努力が必要」と述べ、政府や東電に丁寧な説明を改めて求めた。

「風評被害はもう起きている」 処理水放出計画に水産業者は「漁業の未来を考えて」と訴える(7月4日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/260952

処理水放出設備「問題なし」 原子力規制委、7日に合格伝達(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20230706-789546.php
>規制委の会合では、事務局の原子力規制庁が6月28~30日の3日間の日程で実施した使用前検査の結果を報告。
>処理水を薄めるために海水を取り込むポンプや非常時に放出を止める緊急遮断弁、沖合約1キロで放出するための海底トンネルなどについて「特段の問題点は確認されなかった」とした。
>事務手続きを経て7日に修了証を交付する方針も示した。報告を受けた委員から異論は出ず事実上、合格を認めた形となった。
0273>>267,268,269,270,271,272(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:57:05.32ID:xQuw0NUz
川内原発運転延長問題 県民投票求める署名1万6600筆集まる 市民団体が中間発表(南日本新聞)
https://373news.com/_news/storyid/178040/
>川内原発(鹿児島県薩摩川内市)運転延長の是非を問う県民投票条例制定に向け、署名活動を続ける市民団体は5日、県庁で会見し、活動1カ月で目標の半数を超える1万6672筆が集まったと明らかにした。
>県内有権者の50分の1に当たる約2万7000筆が必要で、7月末までに3万筆以上を目指す。
(中略)
>署名活動は6月1日から開始。
0274お届け(新潟県)
垢版 |
2023/07/07(金) 05:22:11.58ID:Cz4/ZRUt
136 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 12:58:20 ID:BhRwEKjo0
チェルノブイリに重松を派遣したのはIAEA

原発事故を問う
https://www.iwanami.co.jp/book/b268259.html

これはIAEAへのインタビューを含んでおり
自分たちは推進側だとゲロってるのだが
絶版してる…

137 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 12:59:41 ID:BhRwEKjo0
たぶん前に出たヨウ素などはあらためてアルプスを通したのだった気がするが
詳細は不明。

138 名前:うどん[] 投稿日:2023/07/06(木) 14:07:06 ID:5./Wqcic0
今こそ、希釈処理水飲み干せよ推進派諸君

139 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 18:32:20 ID:BhRwEKjo0
うどん県まん!
うどんをゆでる水よ!

             ____。____
. __________    ノ⌒|
       凸______|__|
       ノ□            /
      (__福島第一原発/
              |
              |
              □ 
            _.=゜。-
          。 。、`;
          ;゜、`;゜
         `;゜:;.:. 
         。、`.:.:: 
         `;゜:;.:.
         ..゜:: ゚。.:.
         ・~:,゜゜・

140 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/06(木) 20:20:02 ID:BhRwEKjo0
閣下「お前も蝋人形(ヒバクシャ)にしてやろうか!」

事故後の雑誌「原発・電力業界広告」で稼ぐ著名人ワーストはデーモン閣下、
媒体別では「ウェッジ」「週刊新潮」「プレジデント」…
https://www.mynewsjapan.com/reports/2033

事故後の「原発広告」新聞編に続き、
主要20の雑誌について「原発・電力業界広告」の実態を調査したところ、
著名人ワーストは、デーモン閣下(相撲評論家、ミュージシャン)で、
そのキャラ設定を逆手に取って、まさに悪魔に魂を売っていた。
次いで、たまにTV解説にも出てくる渡部恒雄…

ナベツネはコードネームがあるかは知らんがポダムの後継であろう。
0275地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2023/07/07(金) 12:02:02.70ID:lITki6Rk
【東電に安全神話は通用しない】

松野官房長官はトリチウムが中韓より低水準であると汚染水放出を正当化。
だが、これはメルトダウンしたデブリを通して汚染水。
他の核種も含むタンクがある。事故責任もとらない、柏崎刈羽の東電が何十年も責任をもってALPSで処理できるのか?

https://www.minpo.jp/globalnews/moredetail/2023070601001652
0276>>273(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/07(金) 20:55:05.47ID:VJ9uSgv3
規制委、東電の原発処理水設備に「合格」 放出準備整う(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA070RK0X00C23A7000000/
>規制委員会は7日、政府が8月にも始める東京電力福島第1原子力発電所の処理水の海洋放出に関し、関連設備の使用前検査の「合格」を示す終了証を東電に交付した。
(中略)
>福島県など地元の漁業関係者らの理解を求める取り組みは続ける。
(中略)
>西村康稔経済産業相は7日の記者会見で、放出時期について「安全性の確保、風評対策の取り組みの状況を政府全体で確認して判断する」と述べた。

東京電力福島第1原発の処理水放出 政治日程から8月中が有力か 地元理解得る「約束」どうなる(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202307070001059.html
>林芳正外相は7月の東南アジア諸国連合(ASEAN)関連外相会合に合わせて中韓両国外相との個別会談を調整している。
> 9月上旬には岸田首相がASEAN関連首脳会議など重要な国際会議に参加、国連総会の出席も控える。
>外交日程中の決定は考えにくく、政府関係者は「候補となる日程はそれほど多くない」と指摘している。

【速報】「安全最優先で取り組む」と東京電力
https://www.47news.jp/9556973.html
>東京電力福島第1原発の処理水を海洋放出する設備の検査合格を受け、終了証を受け取った東電幹部は「安全最優先で取り組みたい」と述べた。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 安全最優先
フ     /ヽ ヽ_//

「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>勝俣会長は事故発生前まで「(原発の)安全性について最優先でいろいろな対策を取ってきた」と強調した。
>勝俣会長は原発の津波対策について、「新たな知見で設計ベースを変えた」と説明。「安全、品質管理の徹底を図ってきた」「安全問題について最大限努力してきた」とも述べた。
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。
0277地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/07(金) 21:08:12.53ID:VJ9uSgv3
原発処理水の海洋放出へ政府判断の「前提」整う 規制委が設備検査終了 「関係者の理解」の約束は?(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/261630
>政府と東電は2015年、福島県漁連に対し「関係者の理解なしにいかなる処分もしない」と文書で約束。
>終了証を受け取った東電福島第一廃炉推進カンパニーの松本純一・プロジェクトマネジメント室長は「約束は順守するつもりだ」とする一方、理解をどう得るかについては「一定の指標で測れない。情報発信と対話を積み重ねる」と述べるにとどめた。

福島第一原発処理水の海への放出反対 宮城県などの生協が東電と経産省に25万人分の署名提出(札幌テレビ)
https://www.stv.jp/nnn/news91naylewgl3efog3u8.html
>福島第一原発の「処理水」をめぐり、宮城県、福島県、岩手県の生協の代表者らが7日、東京電力と経済産業省に対し、海への放出に反対する署名を提出しました。
(中略)
>「関係者の理解が得られる別の方法で処分すること」を求めた3回分のあわせて25万4千人分の署名を、東電と経産省に提出しました。
>署名を提出した代表者は、「国民的な理解や諸外国の理解が不十分なまま放出された場合、新たな風評被害を生む」と強調しました。

中国、食品の安全懸念もたらすと主張-福島原発処理水の放出計画で(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-07/RXENM3T0AFB401
>中国税関総署は7日、東京電力福島第一原子力発電所の処理水を海洋放出する日本政府の計画について、日本から輸入する食品の安全性を巡り中国の消費者に懸念をもたらしているとの見解を発表した。
(中略)
>警戒を維持するとともに、事態の展開に応じて食品の安全確保に必要なあらゆる措置を講じると表明した。
>また、国際原子力機関(IAEA)の報告書は評価作業に参加した全ての専門家の意見を完全には反映していないと、具体的には踏み込まずに主張した。

IAEA事務局長、福島訪問「不可欠だった」 放出への批判に反論(毎日放送)
https://mainichi.jp/articles/20230707/k00/00m/040/299000c
>福島第1原発の処理水海洋放出計画が「国際安全基準に合致する」とする包括報告書をまとめた国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長が7日、日本記者クラブで記者会見した。
(中略)
>海洋放出に日本国外から批判があることについては「包括報告書は100%客観的で、プロセス、結論全部に自信を持っている」と反論した。
0278地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/07(金) 21:26:00.24ID:VJ9uSgv3
ロシア軍によるザポロジエ原発攻撃巡る脅威後退=ウクライナ高官(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-budanov-idJPKBN2YM1KL
>ウクライナ国防省情報総局のブダノフ長官は6日、南部のザポロジエ原子力発電所に対してロシア軍が攻撃するという脅威は後退しているが、ロシア軍がザポロジエ原発を占拠している限り、このような脅威が再び高まる可能性があると述べた。
>ロイターとのインタビューで「直近で何が起こったのかは話せないが、脅威が後退しているのは事実だ。これはウクライナによる共同の取り組みによって技術的な大災害が幾分先送りされたことを少なくとも意味する」と指摘。

ザポロジエ原発の調査「進行中」 IAEA事務局長が会見(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023070701014&g=int
>グロッシ氏は「冷却プールなど一部の場所の調査を実施できた」と説明。「そうした場所で爆弾や地雷の存在を示すものは見られなかった」と明らかにした。
>一方、調査が必要な原子炉建屋の屋上に関しては「まだ行けていない」と認めた。
>原発を占拠するロシア側に調査を受け入れるよう要請しているものの「戦闘地域であり、要請の承認には時間がかかる」と理解を求めた。

茨城 東海第二 災害時支援拠点に6カ所 原電、20キロ圏内外で選定(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/261475
>原子力災害対策特別措置法第十条に基づく通報の判断基準に当たる「異常な事象」が発生した場合に、本店(東京都台東区)の災害対策本部が支援拠点の設置を指示。
>現場に事故収束に必要な資機材を届けたり、要員を派遣するなどの支援を担う。
>支援拠点には、原電地域共生部茨城事務所(水戸市)に加え、東電PG茨城総支社別館(水戸市)、同日立事務所別館(日立市)、日立パワーソリューションズ勝田事業所(ひたちなか市)などを選定。
>原電の担当者は「風向と放射線物質の放出範囲を考慮して、方向と距離(が異なる)約二十キロ圏内外で六地点とした」と説明した。

放射能「これ以上浴びせられない」 東電TV会議開示('12.11.30 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201211300723.html
>事故から7日後の昨年3月18日。現場を預かる吉田昌郎所長は、本店が計画した高線量下の復旧作業にこれ以上部下を当たらせることを、被曝(ひばく)量の多さを理由に強い口調で拒んでいた。
> 30日に東電が追加開示したテレビ会議の映像でわかった。
>「被曝量がもうすでに200(ミリシーベルト)近く、もしくは200をオーバーしているような部下しかおりません。現場に行ってこういう高線量のところを結線(けっせん)して来いということは私は言えません」。
>事故発生以来、人員の補強を頼んでいるのに十分な対応をしない本店にいらだちが募り大演説となった。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ     /ヽ ヽ_//

ドクトリン(doctrine)
> 1 教義。主義。
> 2 政策上の原則などを示した教書。

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
0279地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/07(金) 21:36:03.07ID:VJ9uSgv3
処理水、必要なのは「全質問に応じること」 IAEA事務局長の自信(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASR775HRSR77ULBH00C.html
>報告書の結論に「自信を持っている」と強調する一方、放出に反対する立場も「ロジカル(論理的)だ」と発言。
>懸念に向き合い、説明を続けることが重要だと説明した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 原子力
フ     /ヽ ヽ_//

甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。

原発事故の被ばく、国連科学委が「健康被害の可能性は低い」と結論も…福島の会場からは疑問の声('22.7.22 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/191115
>福島第一原発事故後の放射線被ばくによる健康への影響に関する報告書をまとめた国連の科学委員会(UNSCEAR)が21日、福島県いわき市で研究者らとの意見交換会を開いた。
(中略)
>研究者らからは「被ばくを過小評価している」などと疑問の声が上がった。
(中略)
>委員会は指摘された点の修正や訂正を検討するが、ハース氏は報告書について「結論は堅固で将来も大きく変わらない」と話した。

国連科学委の対話集会、大荒れ~誤り指摘に「結論変えず」('22.7.22 OurPlanetTV)
https://www.ourplanet-tv.org/45319/
>高エネルギー加速器研究機構の名誉教授・黒川眞一さんは、報告書にはあり得ないデータが存在している批判。
>甲状腺吸収線量の推計シミュレーションのモデルとなっている放射性セシウムの沈着速度が、「物理的にありえない」速度になっていると指摘。厳しく批判した。
>また前日の記者会見で、黒川氏らの研究者グループが誤りを指摘していることについて、「誤りは単なるタイプミス」で「結論を変えるような指摘は受けていない」と回答していたことについても激しく批判。
>「なぜそのようなことを言ったのか」と怒りをあらわにした。
(中略)
>ハース氏らは、指摘された部分を検証するとはしながらも、結論は変わらないと繰り返した。
0280地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:04:26.63ID:VJ9uSgv3
「上関地点は非常に重要な地点」中国電力新社長が上関町訪問 上関原発計画への理解求める(日テレニュース)
https://news.ntv.co.jp/nnn/1026rplhqc7qfczysjp
> 6月に就任した中国電力の中川賢剛社長が7日、就任あいさつのため上関町役場を訪問し原発計画に理解を求めた。
(中略)
>(中国電力 中川賢剛社長)
>「上関地点というのは当社にとって非常に重要な地点。引き続き私自ら訪問させていただいて、しっかりコミュニケーションを取っていきたい。
>原子力の開発と再エネを最大限に取り込むことでCO2の削減と2050年に向けたカーボンニュートラルにしっかりと取り組んで参りたい」

再処理工場「厳正に査察」/IAEA事務局長、操業見据え視察(東奥日報)
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/1590839
>国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は6日、青森県六ケ所村の日本原燃再処理工場など核燃料サイクル3施設を視察した。
>帰途の三沢空港で東奥日報などの取材に応じたグロッシ氏は、同工場が2024年にも操業可能となることを念頭に、原燃の活動が持続的になるとして、査察のレベルや頻度で「IAEAは存在感を高めるだろう」と述べた。
>地域住民を守ることは「使命」だとし、「厳正に査察する」と語った。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 原子力
フ     /ヽ ヽ_//

虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
> 04年4月27日、経産省職員2人は意を決して自民党商工族で大臣経験もある重鎮に接触した。
(中略)
>重鎮は黙ったまま聞き、説明が終わるとこう言った。
>「君らの主張は分かる。でもね。サイクルは神話なんだ。神話がなくなると、核のごみの問題が噴き出し、原発そのものが動かなくなる。
>六ケ所は確かになかなか動かないだろう。でもずっと試験中でいいんだ。『あそこが壊れた、そこが壊れた、今直しています』でいい。これはモラトリアムなんだ」

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。
0281地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:33:45.81ID:VJ9uSgv3
ロシア、ザポリージャ原発完全停止の要請無視-IAEA事務局長(Reuters)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-07/RXFB9AT1UM0W01
>ウクライナの原子力安全当局はここ数日、ザポリージャ原発で冷温停止状態に入っていない唯一の原子炉である5号機での熱および蒸気の生産を停止するよう繰り返し求めている。
> 6月に近隣のダムが破壊され、原発冷却水の供給はますます逼迫(ひっぱく)するようになった。
>IAEAも5号機の完全な停止を呼び掛けているが、ロシアの国営原子力企業ロスアトムは拒否していると、グロッシ事務局長が7日明らかにした。
(中略)
>ロスアトム監査役会会長でロシア大統領府第1副長官も務めるセルゲイ・キリエンコ氏は7日にザポリージャ原発を訪れ、同所は引き続き安全だとの声明を発表した。

IAEAグロッシ事務局長「国境を越えた形での影響はない」処理水の海洋放出について言及(日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202307070001342.html
>IAEAは海洋放出の計画について「国際的な安全基準に合致する」と包括報告書を公表。検証には中国や韓国、米国など11カ国の専門家が参加していた。
>報告書の結論に全ての専門家が納得しているかを問われ「もちろんそのとおりだ。専門家個人ベースで何を言うか分からないが、今のところどなたも仰っていない。報告書に書いてある結論は堅固なもので十分なものである」と強調した。
>処理水の処分が第1原発の廃炉作業にどのように影響するかについては「18年ごろからIAEAは東電に対してソリューション(解答)を出して下さいと呼び掛けていた。タンクが入りきらないという物理的なスペースの問題がある。
>全ての水をキープするのは危険となるかもしれない。だから決断をしてほしい。前進をして欲しいとお願いをしてきた」と前置きし「どの方向にせよ、水を何とかしなければ廃炉は完了しない」と述べた。

EXCLUSIVE-処理水放出巡るIAEA報告書、専門家の一部から懸念も=事務局長(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/iaea-fukushima-water-idJPKBN2YN030
>グロッシ氏は、同氏に直接懸念を伝えてきた専門家はいなかったと説明。意見の相違についてどのように聞いたかは詳しく述べなかった。
(中略)
>その後記者会見したグロッシ氏は、報告書はコンセンサスによって形成されたものではなく、諮問を受けた科学専門家らは「個人的な意見を持っているかもしれないし、持っていないかもしれない」と述べた。
(中略)
>中国外務省の汪文斌報道官は7日、IAEAの報告書は「評価に関わった全ての専門家の意見を完全に反映したものではない」とし、その結論は「限定的で一方的」だと述べた。

「IAEAは責任放棄」 米専門家が批判(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023070701004&g=int
>地域機構「太平洋諸島フォーラム(PIF)」が委嘱した専門家パネルの一人、アジュン・マクヒジャニ米エネルギー環境研究所所長は、国際原子力機関(IAEA)が東京電力福島第1原発の処理水放出の正当性を十分検討していないとして「責任放棄だ」と批判した。
(中略)
>マクヒジャニ氏は、放射性物質の投棄に際しては社会や人々への利益がリスクを上回るという「正当化」が必要だと強調。
0282>>276,277,278,279,280,281(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:58:50.44ID:VJ9uSgv3
廃炉作業中の高速増殖原型炉もんじゅ、大型設備の解体撤去に着手 廃炉完了は2047年度予定(福井新聞)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1822939
>日本原子力研究開発機構は7月7日、廃炉作業中の高速増殖原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)について、タービン建物内にある発電設備の解体撤去を3日から始めたと発表した。
(中略)
>原子力機構によると、タービン建物内の高圧給水加熱器の解体撤去に着手。26年度までに、発電機や復水器なども解体する。
>炉心に残る中性子遮へい体や模擬燃料体などの取り出しについては、計595体のうち202体を炉外燃料貯蔵槽に移送する作業が完了。
>今後順次、貯蔵槽から燃料池と呼ばれる水プールに移す。

反対署名25万4000人 処理水放出に「科学的に安全でも風評被害が出る」 東北地方の生協など集める(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/261631
>「理解が進まない中で放出すれば、科学的には安全であっても風評被害などの大きな影響が出る」。
>生活協同組合コープあいづ(福島県喜多方市)の吉川毅一理事長は東京都千代田区の東電本店を訪れ、対応した同社幹部に厳しい表情で懸念を示した上で、署名目録を手渡した。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 原子力
フ     /ヽ ヽ_//

「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」('12.9.5 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2012090502100006.html
>原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。
>国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。

核燃料サイクル「無限ムリ」 原子力委が見直し('12.2.17 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201202170134.html
>内閣府の原子力委員会は現状ではリサイクルは数回だけに限られる、という考えに改めることを決めた。
>これまで無限にリサイクルできるという前提でコスト試算や議論を行ってきたが、肝心の高速増殖炉の開発は止まったままで、現実的でないことを認めたかっこうだ。
(中略)
>原発で核燃料を燃やすうちに核燃料の中にプルトニウムができる。核燃料サイクルはこれを再処理して取り出し原発で燃やす路線。
>原子力委が決めている原子力政策の柱となっている。

【福島第一原発】1号機爆発-NHK第一報 『爆破弁』 情報錯綜 3月12日 01
http://www.dailymotion.com/video/xn4aj2_yyyyyy-1yyyy-nhkyyy-yyy-yyyy-3y12y-01_news 4:40~
0283地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/07(金) 23:22:26.15ID:VJ9uSgv3
処理水放出「約束違反」 市民団体が反対表明(共同通信)
https://www.47news.jp/9558365.html
>NPO法人・原子力資料情報室の松久保肇事務局長は「(海洋放出は)地元住民の納得を得られていない。住民は放出によって利益を得ることは何もない」と強調した。
>原水爆禁止日本国民会議(原水禁)の谷雅志事務局長は「事故で生じた放射性物質は二度と放出してはいけない。きれいな海を残すのは私たちの世代の責任だ」と述べた。

ウクライナに原子炉売却へ ブルガリアがロシア製2基(共同通信)
https://www.47news.jp/9555217.html
>米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は6日、ブルガリアが、未完成のベレネ原発のロシア製原子炉2基を含む設備をウクライナに売却する計画があると報じた。
>売却額は少なくとも6億ユーロ(941億円)となり、米国がウクライナに資金提供する可能性があるという。
(中略)
>ブルガリア北部ベレネ地方のベレネ原発を巡っては、1980年代以降、建設の中断と再開が繰り返されており、現在も完成していない。
0284お届け(新潟県)
垢版 |
2023/07/08(土) 06:17:12.53ID:0Ey8h2v1
146 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/07(金) 11:35:15 ID:wfIprkrY0

ウェッジは東海道新幹線のグリーン車に置いてある
ネトウヨ系雑誌で
安倍応援団でリニアの元凶だったJR東海の葛西の影響下にあった雑誌である。


園田政務官は飲み損だったので誰もやらなくなった。

園田政務官、原発の浄化水飲む 「飲んだら」と言われ
https://www.asahi.com/special/10005/TKY201110310428.html

内閣府の園田康博政務官は31日、
東京都内での記者会見の席上、
東京電力福島第一原発にたまっている低濃度の放射能汚染水を浄化処理した水を飲んだ。

2011年10月31日のことであるが
2012年12月16日の選挙で比例復活もできず落選した。
まさに飲み損。

なお、ALPSが稼働するのは2013年のことである…
( ^q^) おいしいれす!


148 名前:名無しさん[] 投稿日:2023/07/07(金) 15:22:38 ID:OfKBtJO2O
「原発処理水を海に放出すれば取り返しのつかない環境破壊が起きる」沖縄の自称環境団体が声明 [844481327]ニュー速
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688701127/


【正論】立憲議員「原発処理水の検査をしたIAEAなどという団体の客観性は疑われてます!日本はカネをいくら詰んだんですか?」 [339712612]嫌儲
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688704426/2-3

【国際】韓国、処理水放出後の福島原発視察を要求 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1688703259/16

【悲報】地元漁師「正常に動いてる原発の処理水ならいいけど福島のは事故ってるからダメ」なんJ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688708166/5
0285地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2023/07/08(土) 11:15:57.13ID:tGuvMQil
【戦時中の「失敗の本質」そのまま】

原発60年超運転を許可する原子力規制委員会が汚染水を海洋放出する設備に合格を出した。

重大事故を起こした経営責任を一切問われず、柏崎刈羽で分かるようにゾンビ企業化した東電に
何十年も汚染水を処理する当事者能力があるのか?

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA070RK0X00C23A7000000/
0286>>283(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/08(土) 19:58:04.84ID:i2OF0fkD
坪倉先生の放射線教室 自然界線量の7万分の1(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20230708-790137.php
>廃炉作業が進められている原発周囲の敷地内タンクには、放射性の水素である「トリチウム」が保管されています。
(中略)
>この放出に関して、先日、国際原子力機関(IAEA)から、その安全性を評価した報告書が出版されました。
>その報告書ではさまざまな内容が評価されていますが、その一つが、放出が行われた際にその周囲で取れた海産物を日常的に食べて、海水浴などをした場合に浴びる放射線の量です。
(中略)
>その結果、子どもから大人までの全ての年代で、多く見積もっても自然界の放射線から私たちが日常的に受けている放射線の量の7万分の1程度にとどまると推定されています。

ところで原発事故後に福島で多発するようになった小児甲状腺がんは、一体なんですかお
一般的な「進行がきわめて遅く、予後(治療後の経過)の良い甲状腺がん」と異なる理由は何ですかお?
「発見できなくなるよう検査をやめてしまえ」と言っている連中にも聞いてみたいところですお
( ^ω^)

坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。

坪倉先生の放射線教室 検査の長短を考えて判断('22.12.3 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20221203-744385.php
>大切な情報の一つは、この甲状腺検査にはメリットだけではなく、デメリットも存在するということです。
>メリットとして、検査で異常がなければ安心できるといったことや、もし何か異常が見つかっても早めの治療や対応ができるというのは想像しやすいと思います。
>その一方のデメリットの一つとして、将来に日常生活や命に影響を及ぼすことのないがんを発見し、治療する可能性があるというものがあります。
>全てではありませんが、一般的に、甲状腺のがんは極めてゆっくりと進行し、予後(治療後の経過)が良いとされており、生命に関わることはまれであることが知られているというのがその理由の一つです。

甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。

甲状腺がん手術4回「因果関係知りたい」 原発事故当時中2の男性 対東電訴訟、26日口頭弁論('22.5.25 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179323
>甲状腺がんと分かったのは、都内の大学に通っていた19歳の時だった。
>父親は医師から「悪性度が高く、広範囲に転移がある。5年もたないかもしれない」と告げられたことを、男性には言えなかった。
0287地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/08(土) 20:04:27.12ID:i2OF0fkD
水素爆発対策を誤データで解析し提出、図面写す際にミス 東京電力(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASR7800J4R77UOHB001.html
>東電によると、関連会社「テプコシステムズ」が解析にあたり、ダクトを実際より40センチ高い位置にしたり、最小2ミリの遮蔽扉と建物の隙間を15センチとしたりするなど誤った数値を使い、事故時にも水素濃度は燃えうる下限の4%を下回るとしていた。
>報告を受けた東電も誤りを見逃した。
>今年に入り、数値と現場写真を見比べて違和感を覚えた社員が現場を確認し、判明したという。

韓国・正義党も福島処理水放出に抗議(AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3471721
>韓国の野党「正義党」の議員と党員は8日、ソウルの繁華街で、東京電力(TEPCO)福島第1原子力発電所の処理水の海洋放出計画に対する抗議集会を実施した。
>放射線マークを付けた魚介類のボードを掲げたり、議員が放射線マーク付きのドラム缶を背負ったりした。

【1人のOB】ヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べて応援【事故対応に尽力】
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

東電・勝俣会長、あすの株主総会で退任 事故後福島入りゼロ('12.6.26 河北新報:リンク切れ)
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120626_01.htm
>勝俣恒久会長(72)(中略)は広報部を通じて「経営問題に対応せざるを得ず、結果として伺う機会を失った。大変申し訳ない。退任後も1人のOBとして、福島の事故対応に力を尽くしたい」と回答した。

福島の風評被害を煽り立てる原発「危険処理水」のウソ 『奈良林直』('19.11.8 ironna)
https://ironna.jp/article/13743
>富原リーダーは、福島第1原発の沖合10キロの海底にいた83センチのヒラメを釣り、それを台湾来日チームの目の前で刺身にして、放射線検出器の遮蔽容器の中に入れて約2時間計測した。
(中略)
>このヒラメの放射能の測定結果はヨウ素もセシウムも検出限界以下(ND)であった。学生たちも私も、おいしくヒラメの刺身、カルパッチョ、唐揚げを食べた。
(中略)
>地元に寄り添うとは、このように住民の不安を取り除き、風評被害を防いでいくことである。
>言葉ではなく、実行することが大事なのだ。
0288地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:08:15.01ID:i2OF0fkD
原発処理水の放出にお墨付き…IAEAは本当に「中立」か 日本は巨額の分担金、電力業界も人員派遣(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/261656
>外務省のサイトによると、IAEAの資金は各国の義務的分担・拠出金と任意拠出金で賄われている。
>外交青書によれば、20年度の外務省の拠出総額は約63億円。
(中略)
>外務省以外にも本年度当初予算では、原子力規制委員会事務局の原子力規制庁が約2億9000万円、文部科学省が約8000万円、経済産業省が約4億4000万円、環境省が約3000万円を拠出金として計上した。
>原子力規制庁は職員9人を派遣見込みで、人件費などが拠出金に含まれる。3人を派遣する経産省の担当者は「原発のない国が原発を導入するための支援や廃炉支援をしている」と説明する。
>文科省の担当者は「新型転換炉『ふげん』や高速増殖原型炉『もんじゅ』の廃炉のための調査検討などを目的に派遣する」と述べた。

処理水海洋放出 本当に他の方法ないの?福島・会津若松で住民説明会 「勝手に決めるな」怒り噴出(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/261667
> 6日夜には、福島県会津若松市で、国や東電との住民説明・意見交換会が市民主催で開かれ、会場から「漁業者との約束はどうなるのか」「本当に海洋放出しかないのか」など疑問や怒りの声が噴き出した。
(中略)
>「流す放射性物質の総量はどのくらいか」との問いに、東電の木元氏が「タンクの6割5分が二次処理が必要で、今の段階で言うのは難しい。浄化してデータを積み上げる」と答えると、「総量も分からないで流すのか!」「無責任だろう」という声が(以下略)。
(中略)
>「(中略)中間貯蔵施設の敷地は使えないのか」と尋ねた。エネ庁の木野氏が「中間貯蔵施設は地権者や双葉や大熊の人の状況を考えると言えない」「原子力施設から放射性廃棄物を運搬したり保管するのは、法律の制約がある」と回答。
>男性は「福島は原子力緊急事態宣言が出たまま。(一般人の被ばく許容量の20倍の)年間20ミリシーベルトで我慢しろと言っておきながら、ここでは法律を持ち出して我慢せよと言うのか。福島の人の身になって考えてほしい」と憤った。

「福島汚染水の海洋放出に反対」 韓国野党が抗議集会(AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3471685
>韓国の最大野党「共に民主党」の議員と党員は7日、ソウルの国会議事堂前で、東京電力(TEPCO)福島第1原子力発電所の処理水の海洋放出計画に対する抗議集会を実施し、「福島汚染水の海洋放出に反対」などと書かれたプラカードを掲げた。
>抗議集会には同党の李在明(イ・ジェミョン、Lee Jae-myung)代表も参加した。
>一部の議員らはハンガーストライキも実施している。

輸入MOX燃料、1体12億円と判明 ウランの10倍 関西電力(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASR7805QSR6YPISC00N.html
>関西電力が昨年11月に高浜原発(福井県高浜町)3号機のプルサーマル発電に使うために、フランスから輸入したプルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料16体の輸入価格が約192億7800万円だったことが分かった。
>財務省が公表した貿易統計などから割り出した。1体は約12億400万円で、ウラン燃料の価格の10倍近い価格だった。
(中略)
>国内では、使用済み核燃料の再処理工場とMOX燃料加工工場(いずれも青森県六ケ所村)が操業しておらず、日本の電力各社は海外での再処理と加工に頼っている。
0289地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:22:36.32ID:i2OF0fkD
韓国外相らに報告書説明 処理水巡り協力議論―IAEA事務局長(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023070800316&g=int
>韓国訪問中の国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は8日、朴振外相、劉国熙・原子力安全委員長とそれぞれ会談した。
(中略)
>韓国メディアによると、劉氏は会談で、IAEAの持続的な検証と韓国の専門家の検証参加を要請。グロッシ氏は「可能になるよう、方法を考える」と応じた。
>朴氏は会談後、記者団に「科学的な安全性検証と、国民の安心に向けたIAEAとの協力方法を深く議論した」と語った。

IAEA事務局長が訪韓、処理水放出めぐり空港で抗議デモ(AFP)
https://www.afpbb.com/articles/-/3471714
>韓国ソウルの金浦国際空港(Gimpo International Airport)で7日夜から8日にかけ、国際原子力機関(IAEA)のラファエル・グロッシ(Rafael Grossi)事務局長の到着に合わせて抗議デモが行われた。

( n^o^)n うそ、ねつ造ー早く来てくれー

「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令('22.7.13 日刊スポーツ:リンク切れ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130001555.html
>「東京電力に対し、13兆円を支払え」。福島第1原発事故を巡る巨額賠償命令の判決主文を裁判長が2回繰り返した。
(中略)
>さらに約40分かけて判決理由などを説明。旧経営陣に対しては時折語気を強めて「津波対策を放置した」「責任感が根本的に欠如している」などと、厳しい言葉で批判を続けた。
>言い渡し後の法廷では株主側の弁護士らが握手を交わした。一方、旧経営陣5人はいずれも法廷に姿を見せなかった。

原告側「100点満点だ」 法廷に拍手と歓声―東電株主訴訟判決・東京地裁('22.7.14 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301015&g=soc
0290地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:47:24.90ID:i2OF0fkD
安倍氏銃撃1年、真相解明は遠く 旧統一教会と政治家との蜜月(共同通信)
https://www.47news.jp/9562112.html
>安倍晋三元首相が演説中に銃撃され、死亡した事件から8日で1年となった。
(中略)
>公判開始のめどは立っておらず、真相解明への道は遠い。

(・∀・)?

「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令('22.7.13 日刊スポーツ:リンク切れ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130001555.html
>「東京電力に対し、13兆円を支払え」。福島第1原発事故を巡る巨額賠償命令の判決主文を裁判長が2回繰り返した。
(中略)
>さらに約40分かけて判決理由などを説明。旧経営陣に対しては時折語気を強めて「津波対策を放置した」「責任感が根本的に欠如している」などと、厳しい言葉で批判を続けた。
>言い渡し後の法廷では株主側の弁護士らが握手を交わした。一方、旧経営陣5人はいずれも法廷に姿を見せなかった。

原告側「100点満点だ」 法廷に拍手と歓声―東電株主訴訟判決・東京地裁('22.7.14 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301015&g=soc

〔週刊 本の発見〕『東電役員に13兆円の支払いを命ず!~東電株主代表訴訟判決』(1月6日 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2023/hon282
>日本反原発運動史上最大の勝利をご覧あれ!
0291お届け(新潟県)
垢版 |
2023/07/09(日) 07:00:08.96ID:YOs7n0zv
151 名前:手子羽[] 投稿日:2023/07/09(日) 06:34:25 ID:dboMaR.Y0
アベの声で脳内再生するとまるで違和感がない


福島第一原子力発電所のALPS処理水希釈放出設備および関連施設に関する使用前検査の終了証の受領について
https://www.tepco.co.jp/press/news/2023/1665745_8975.html



 今回の検査結果を踏まえ、今後、ALPS処理水希釈放出設備および関連設備の保守管理に努めるとともに、同設備を的確に運用するため、引き続き、運転操作訓練・警報対応訓練を行うなど、現場での安全に係る品質向上について積極的に取り組んでまいります。
 加えて、海域モニタリングの強化など、政府の基本方針を踏まえた対応を徹底するとともに、国際原子力機関(IAEA)が7月4日に公表したALPS処理水の安全性レビュー包括報告書に示されたIAEAによる今後の取り組みに対し、適時適切に対応してまいります。また、福島県からお示しいただいた8項目の要求事項等にもしっかり応えてまいります。
 併せて、地元の皆さまをはじめ、関係する皆さまのご懸念やご関心に真摯に向き合い、当社の考えや対応について説明を続ける取り組みや、IAEAの国際的な安全基準に照らしたレビューを含めて、科学的根拠に基づく情報のわかりやすい形での国内外への発信をさらに進めてまいります。

 さらに、新たな風評を起こさないとの決意で、風評を受け得る産業への対策にも引き続き取り組んでまいります。

 当社は、原子力事故の当事者として、福島第一原子力発電所の廃炉・処理水対策等の安全・品質を確保し、一つひとつ着実に進めることで、事業運営の基盤である信頼の回復に努めるとともに、「復興と廃炉の両立」に向けた責任を果たしてまいります。

以 上
0292>>290(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/09(日) 20:12:30.57ID:hfSoMkgJ
福島第一原発の処理水放出めぐり北朝鮮がIAEAを批判(テレビ朝日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000306578.html
>福島第一原発の処理水放出を巡り、北朝鮮が談話でIAEA=国際原子力機関の対応について「ダブルスタンダードだ」と批判しました。
> 9日に朝鮮中央通信を通じ公開された「国土環境保護省対外事業局長」名義の談話では、処理水の海洋放出を「積極的に庇護、助長している」としてIAEAの対応を批判しています。
>そのうえで「主権国家の合法的な権利行使に言い掛かりをつけたIAEA事務局長が日本の不法・非道な行為を庇護することこそ、極端なダブルスタンダードの典型的な表れだ」と主張しています。

( n^o^)n うそ、ねつ造ー早く来てくれー

旧統一教会と岸一族と北朝鮮 この奇妙な三角関係をどう考えるべきか('22.7.30 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/192732

統一教会創設者の遺族に弔電 北朝鮮、90年代から関係('22.8.13 共同通信)
https://nordot.app/931136757341421568?c=39546741839462401

「半分でも返して」 老後資金失う被害者―ジャパンライフ元会長判決('22.1.29 時事ドットコム:リンク切れ)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012800785&g=soc
0293地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/09(日) 20:14:47.12ID:hfSoMkgJ
安倍氏銃撃1年、真相解明は遠く 旧統一教会と政治家との蜜月(7月8日 共同通信)
https://www.47news.jp/9562112.html
>安倍晋三元首相が演説中に銃撃され、死亡した事件から8日で1年となった。
(中略)
>公判開始のめどは立っておらず、真相解明への道は遠い。

(・∀・)?

「13兆円支払え」裁判長が繰り返す 原告側「後世に残る名判決」福島第1原発事故巡る賠償命令('22.7.13 日刊スポーツ:リンク切れ)
https://www.nikkansports.com/general/news/202207130001555.html
>「東京電力に対し、13兆円を支払え」。福島第1原発事故を巡る巨額賠償命令の判決主文を裁判長が2回繰り返した。
(中略)
>さらに約40分かけて判決理由などを説明。旧経営陣に対しては時折語気を強めて「津波対策を放置した」「責任感が根本的に欠如している」などと、厳しい言葉で批判を続けた。
>言い渡し後の法廷では株主側の弁護士らが握手を交わした。一方、旧経営陣5人はいずれも法廷に姿を見せなかった。

原告側「100点満点だ」 法廷に拍手と歓声―東電株主訴訟判決・東京地裁('22.7.14 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022071301015&g=soc

〔週刊 本の発見〕『東電役員に13兆円の支払いを命ず!~東電株主代表訴訟判決』(1月6日 レイバーネット日本)
http://www.labornetjp.org/news/2023/hon282
>日本反原発運動史上最大の勝利をご覧あれ!
0294地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/09(日) 20:27:53.99ID:hfSoMkgJ
ザポリージャ原発テロ危機は 職員に謎の“休暇命令”(7月8日 テレビ朝日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000306542.html
>(原発職員と連絡を取る政府関係者)
>「毎日数回電話で話しています」「複数人が5日に電話をかけてきて『6日から10日まで休暇になった』と伝えてきた」
(中略)
>「(ウクライナ側の職員は)侵攻前は、みんな8時間勤務していましたが、今は主に朝7時から朝9時の2時間だけの勤務になっています」
(中略)
>「(ロシアの会社と)契約した人は通常通りの時間で働いていて、ほとんどの人は(ロシアの)パスポートも受け取っています。男性たちは軍事登録されることになって『兵士不足になったら、あなたたちに前線で戦ってもらう』と言われたという噂も流れています」

北朝鮮、処理水でIAEAを非難 「生命と安全に悪影響」(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR091CC0Z00C23A7000000/
>韓国の一部インターネットメディアの報道を引用し、日本はIAEAの買収を図ったとも主張した。
>国土環境保護省対外事業局長の談話として、朝鮮中央通信が報じた。
(中略)
>一部の韓国ネットメディアは、日本側がIAEA側に100万ユーロ(約1億5千万円)以上を渡し、報告書の結論に影響を与えたとする日本の内部関係者からの告発があったとした。信ぴょう性は不明。

( n^o^)n うそ、ねつ造ー早く来てくれー

旧統一教会と岸一族と北朝鮮 この奇妙な三角関係をどう考えるべきか('22.7.30 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/192732

統一教会創設者の遺族に弔電 北朝鮮、90年代から関係('22.8.13 共同通信)
https://nordot.app/931136757341421568?c=39546741839462401

「安倍さん、菅さんと写真とれる立派な人がやってる」
悪質マルチ被害が拡大 IR汚職で逮捕の元社長 政権中枢と接点('20.8.10 しんぶん赤旗)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-08-10/2020081013_01_1.html
>淡路容疑者はマルチ企業「48(よつば)ホールディングス」の元社長。同社は2017年10月に消費者庁から特定商取引法違反で取引停止命令を受けました。
>同社は、会員を勧誘すると報酬が得られるマルチ商法の典型的な取引形態で「クローバーコイン」と称する仮想通貨を販売。
(中略)
>「赤旗」日曜版(3月1日号)によると、淡路容疑者は、昭恵氏が関与したゲストハウスなどの複合施設「UZU(ウズ)ハウス」(山口県下関市)のクラウドファンディング(16年1月~4月)に協力し、資金を提供していました。
(中略)
>資金提供の見返りで、淡路容疑者は同年8月13日、関門海峡花火大会にあわせて開かれたUZUハウスの開設記念パーティーにも参加。その会場で安倍首相と並んだ写真も撮影されています。
0295地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:45:59.77ID:hfSoMkgJ
IAEA事務局長、放出反対の韓国野党と会談 処理水巡り平行線(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023070900266&g=int
>韓国を訪問した国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は9日、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出計画に反対する最大野党「共に民主党」議員と国会で会談した。
(中略)
>「汚染水海洋投棄阻止対策委員会」の魏聖坤委員長は、報告書への「深い遺憾を表明する」と述べた。
>放出の危険性を主張し、延期して「国際社会と共に他の代案」を検討するよう要請した。

ボイラー点検中に蒸気噴出 作業員が両足やけど 茨城・東海第2原発(7月7日 茨城新聞)
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16887351333625
>日本原子力発電(原電)は7日、茨城県東海村白方の東海第2原発で、ランドリー用ボイラーを検査していた協力社員の20代男性が、配管接続部から噴出した水蒸気を浴び、両足に全治2週間のやけどを負ったと発表した。
(中略)
>原電によると、6日午後3時19分ごろ、男性が敷地内のサービス建屋ランドリーボイラー室で部品交換中、配管から水蒸気が噴き出した。
>同室には3系統のボイラーがあり、1系統は稼働していたが、検査中の系統は停止していた。
0296お届け(新潟県)
垢版 |
2023/07/10(月) 06:55:32.45ID:D5qAY467
153 名前:名無しさん[] 投稿日:2023/07/09(日) 14:23:16 ID:S5l9dzXgO
「原発処理水を海に放出すれば取り返しのつかない環境破壊が起きる」沖縄の自称環境団体が声明 [844481327]ニュー速
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688701127/15
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688701127/97
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688701127/151
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688701127/155

【絶望】福島第1原発の港湾内で5月に釣れた魚から1kg当り18,000ベクレルもの放射性セシウムを検出 海底の海水は10万Bq/kg近くの可能性 [597533159]嫌儲
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688825445/115
ht■tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688825445/128

【Money1】 韓国原発「古里3号機」謎の補助ポンプ自動起動。[7/9] [仮面ウニダー★]東アニュース+
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1688850972/

次世代原発、三菱重工が統括へ…高温ガス炉・高速炉開発を主導 [愛の戦士★]
ht■tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688519548/42
0297地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2023/07/11(火) 00:10:33.86ID:ImVdu9FN
書き込みテスト
0298地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2023/07/11(火) 00:11:59.87ID:kNtrCXhj
うおー!!!
半年振りくらいにカキコできた!!!
0299地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2023/07/11(火) 05:45:13.75ID:yrNIemCh
つんつく
0300地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2023/07/11(火) 05:47:24.17ID:yrNIemCh
つ〜ん♪
ひやっは〜♪同じくw
0301地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2023/07/11(火) 06:04:30.28ID:kNtrCXhj
半年どころじゃなかったな

一年以上カキコ出来なかったのか
0302地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2023/07/11(火) 06:19:02.21ID:yrNIemCh
3回目でエラーくらったw
2回迄か
0303地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2023/07/11(火) 06:28:04.31ID:yrNIemCh
ふむ、スレのウラルはエラーなるね
新潟さまお届け♪ありがとうございます
皆様乙です
0304地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2023/07/11(火) 14:58:57.73ID:yrNIemCh
「さようなら原発1000万人アクション」 日韓の処理水放出反対派90人が集結 [135853815]ニュー速
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689045049/27
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689045049/32

福島原発処理水、韓国海域には放出10年後に10万分の1のトリチウムが流入…韓国政府が報告書 [7/10] [ばーど★]東アnews+
ht■tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1688943948/
【福島第1原発】基準値180倍のセシウム、発電所港湾内で捕獲の魚から 原因究明と追加対策を余儀なく [oops★]科学ニュース+
ht■tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1688912809/
0306地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2023/07/11(火) 19:24:29.66ID:CVC2wAiN
ニュース速報+
【法律】10月施行「ステマ法規制」何をしたら違反? 5年前の投稿でも違反になる!? [おっさん友の会★]

これ、飲んでも安全って嘘ついてたの関係ありますか?
まぁ、なんの事って訳でもないですけどね。
安全なら水道水に利用すれば、多大な血税を注ぎ込まなくても良いんですけどね!
都内の水道水にでも・・・
0307地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2023/07/12(水) 11:43:16.82ID:Rwo7aUXP
したらば避難所 ニュース関連等
ht■tp://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/news/5325/1686586965/178
ht■tp://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/news/5325/1686586965/171-172
ht■tp://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/news/5325/1686586965/175

【反日感情と科学】福島原発処理水の海洋放出開始の日程、韓国原子力学会幹部からも「遅らせるべきでない」との指摘[7/12] [すりみ★]東アニュース+
ht■tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689127311/6

【韓国政府】福島原発のIAEA事務所へ専門家派遣を推進 [7/12] [ばーど★]東アニュース+
ht■tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689115770/
【5ちゃんねる】5ch界で内紛? 大手専ブラ「JaneStyle」が5chを切り、謎掲示板「Talk」専用に ユーザー困惑 ★13 [ぐれ★]
ht■tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689126760/8
0308神奈川表記ですが違いますw ◆coRqWaL5co (神奈川県)
垢版 |
2023/07/12(水) 12:41:15.46ID:Rwo7aUXP
>>307追記
【国際】韓国紙「汚染水が安全なら農業用水として使え」 東電「韓国でもそんな使い方してない」 [動物園φ★]東アニュース+
ht■tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689039433/124
ht■tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689039433/150

【国際】韓国紙、東電に韓国への賠償の意志を質問 [動物園φ★]東アニュース+
ht■tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689114419/45

◆東電電力◆アクアエナジー part1◆ 東電 ◆ 環境・電力
ht■tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1670144277/

【東京電力】東電が年収3%、月1万7千円引き上げ 春闘で7年ぶり、「…福島第一原発の廃炉作業に必要な人材を確保」[2023/3/16] [プルート★]政治ニュース+
ht■tps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1678966320/
0309地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/12(水) 15:17:54.39ID:5CoNYfzx
第154回 日本の物価は35年前と比べて約2割上昇したが、世界に比べると・・・
https://www.nissay.co.jp/enjoy/keizai/154.html

2022年10月に前年の同じ月と比べて3.6%上昇しました。

低圧の料金メニューの見直しについて
https://www.tepco.co.jp/ep/private/plan/teiatsu_minaoshi.html

2023年5月19日に、経済産業大臣より規制料金値上げの認可をいただきましたので、
認可に基づき、規制料金については2023年6月1日から、
平均15.90%の値上げを実施させていただきます。

電気代は15.90%も値上げするが
東電の年収は3%しか増加しない。
0310地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/13(木) 08:48:32.23ID:+PK4dTtX
福島県外での最終処分完了まで
あと21年と242日
0311◆.w/2goxXDVZu (神奈川県)
垢版 |
2023/07/13(木) 13:22:29.29ID:y56dOBqs
【東京電力/福島第一原発】香港政府“処理水放出”なら10都県の水産物禁輸へ[2023/7/12] [プルート★]政治ニュース+
ht■tps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1689165543/8

【社会】東京電力管内 7月1日〜8月31日節電要請 “無理のない範囲で”[ムヒタ★]ビジネスニュース+
ht■tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1688266535/83-87

東電に原発を運転する「適格性」があるのか再確認へ [545512288]嫌儲
ht■tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689163056/61-71

【経産省】次世代原発、設計統括は三菱重工 開発の司令塔を早期立ち上げ[2023/7/12] [プルート★]政治ニュース+
ht■tps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1689193249/2-3
ht■tps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1689193249/7
0312◆coRqWaL5co (神奈川県)
垢版 |
2023/07/13(木) 13:24:55.27ID:y56dOBqs
>>311追記 トリップは打ち間違い

したらば避難所 ニュース関連等
ht■tp://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/news/5325/1686586965/187
ht■tp://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/news/5325/1686586965/185
ht■tp://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/news/5325/1686586965/179

datファイルの取得方
ht■tp://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/news/5325/1686586965/184
0313日本は直接核に触れた危汚染水 ◆coRqWaL5co (神奈川県)
垢版 |
2023/07/13(木) 20:08:25.85ID:y56dOBqs
東電が海に勝手に投棄するのは炉心溶融廃液
アルプスで害悪か核種を取り除けてるなら、わざわざ希釈する必要は無いんだぞ

ALPSが万全じゃ無いから取り除くはずの核種出が出てしまっているのは事実
18年と21年に起きてる
排出する処理水を常にモニタリング出来る体制になっていないと、トリチウム以外の有害な核種が含まれたままの処理水が海に流される危険がある

議論するべきところはこの点であり、元々無害だと東電自身も言っている他国のトリチウム濃度のことをいくら言っても全くのナンセンス

ALPSが万全じゃ無いから取り除くはずの核種出が出てしまっているの
18年と21年に起きてる
排出する処理水を常にモニタリング出来ないと汚染されたままのものが海に流される危険がある


東電自身が何度もアルプスを通してもダメだったから希釈して捨てますってゲロってるのに?

だからALPS万全じゃ無いんだって
測定したら取り除くはずの核種出ちゃいましたってのが18年と21年に起きてる
こんなの繰り返していれば海に流していいわけがない

最低でも常に排出する処理水を常に監視する仕組みを作らないと外国の理解なんて得られない
トリチウムの濃度の問題なんかじゃない

「トリチウム水」を流すのが問題じゃない
トリチウム「等」を含む「処理水」を流すのが問題なのだ!

アルプス7兄弟w でどんだけ処理してんのか
東電が放出するのはただのトリチウム水じゃないぞ

福島のはトリチウム以外のやばい放射性物質が除去されきっていないのが問題

日本のは直接核に触れてる汚染水だから比較にならんのよ

フクイチはご本尊のウラン燃料がダイレクトに混じっている
普通の国の放出水とは汚染レベルの格が違うのだよ格が

中国の海洋放出は通常の原発の排水だからね
ジャップの海洋放出は溶けた燃料棒に直に触れたものをALPSで核種を除去したものだけど、
セシウムやストロンチウムが2018年時点で基準値の20000倍、
2021年の時点で3倍だから

それを薄めて今後もずっと海に流すとなれば
常に排水の状態を誰もがモニタリング出来るような仕組みがないと、とても海に流していい代物ではないし外国の理解は得られないだろうね
まあ封殺されているけど地元漁協の声も反対だしね
0314お届けありがとうスレ立て乙ね ◆coRqWaL5co (神奈川県)
垢版 |
2023/07/13(木) 21:05:13.66ID:y56dOBqs
自分はトークは見れて書けないな☆皆様書けるかな?
トークにお届けありがとう♪乙です

⊂二二( ^ω^)二⊃ブーン やわらかさんトークスレお届け
トーク 原発本スレ
【原発】原発情報4168【放射能】
ht■tps://ta■lk.jp/boards/lifeline/1685621108

リオ5ch 原発本スレ
【原発】原発情報4168【放射能】
ht■tps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1685621108/

したらば原発スレ避難所
【原発】原発情報 避難所 31【放射能】
ht■tps://jbbs.sh■itaraba.net/bbs/read.cgi/news/5325/1686586965/

■を取って詰めてアクセス♪
0315地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2023/07/14(金) 08:06:56.04ID:JF4/RRAq
したらば避難所 ニュース関連等
ht■tp://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/news/5325/1686586965/193
ht■tp://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/news/5325/1686586965/194

Q:今、自分は何処のスレにいるの?
A:答え
IDが8桁だと5ch
IDが5桁だとtalk

中国「福島第一原発の処理水って汚染水ですよね」 [256556981]嫌儲
ht■tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689253839/17
ht■tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689253839/12

原発汚染水の海洋放出反対!済州の海女たちが後進 [7/13] [ばーど★]東アnews+
ht■tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689230140/10

【外交のキシダ】岸田、EUに日本産食品の輸入規制を撤廃させることに成功!!原発事故以来の制限なくなる [219241683]嫌儲
ht■tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689257503/79-80
ht■tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689257503/61
ht■tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689257503/72

EU 原発事故後の日本産食品の輸入規制 撤廃を正式決定 [少考さん★]
ht■tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689251514/25
0316地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:30:42.35ID:LcU8RlNf
韓国が騒ぐと韓国だから、ってことになって
脱原発派には不利だなあ
0318地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:24:44.55ID:cN8yQh17
頭の軽い低能はプロパガンダにたやすく流される。
マスコミが大本営発表を垂れ流すのはいつものことだが、
明白に政府の意をくむようになったのは
安倍政権以降である。

米研究者が、福島第一原発の処理水放出の安全性を疑問視
https://parstoday.ir/ja/news/japan-i116674

「日本が手配した会談の多くは政治家や政策立案者とのもので、科学は脇に置かれていた」と述べました。
その上で、IAEAが4日に発表した処理水放出に関する報告書を認めない考えを示しました。
リッチモンド教授は「これは政治とカネに基づいた決定であり、日本のこの計画はIAEAの安全基準に違反している」と述べました。
0320地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2023/07/15(土) 12:23:08.32ID:of0frHma
>>319
原発是非の問題とは別
原発事故処理で止められない汚染水処分の問題
0321地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2023/07/15(土) 13:03:08.92ID:cN8yQh17
少なくとも内調などは、
反原発など反政府の活動家は
海外の情報戦の影響下にあると考えているようだ。
そしてアンチプロパガンダと称して、
国民に対して情報戦を仕掛けている。

しかし韓国も国家自体は汚染水放出に理解を示しており、
主に野党側が反発している。
構図としては、アメリカの影響力が強い組織は
汚染水放出に賛成している。
これはそもそもウクライナ事変にかこつけて
原発を推進している勢力が
バイデン政権であると言うことを暗に示している。
0322地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2023/07/15(土) 13:19:53.19ID:cN8yQh17
日本においては、立民がこの問題で影が薄いのは
主流の泉・野田・岡田が親米だからであろう。

しかし冷静に考えれば、
中韓がいくらたれ流そうと、
一般的な国民にとっては、
垂れ流される放射性物質は害があろうとなかろうと
少なければ少ないほど良いわけで。

原発事故を起こしたのは原発を推進し
今も原発を動かそうとしている東電なわけで、
なぜ、その汚染水放出に理解を示さねばならぬのか。
東電はもっとやるべきことがあるのではないか。
0323お届けありがとうございます♪ ◆.w/2goxXDVZu (神奈川県)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:07:02.40ID:9dM+Az+d
したらば避難所 ニュース関連等
ht■tp://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/news/5325/1686586965/195

三菱重工中心に高速炉開発へ 次世代原発、経産省が選定 [少考さん★]
ht■tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689152619/103
ht■tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689152619/145
ht■tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689152619/152
ht■tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689152619/132-133
ht■tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689152619/99
ht■tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689152619/128

【中国】原発処理水が安全なら日本で使え [7/14] [ばーど★]東アニュース+
ht■tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689332274/64
ht■tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689332274/98
ht■tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689332274/2

1000レスオーバー
【岸田政権】通勤手当も課税対象へ検討か サラリーマン増税=@扶養、配偶者、生命保険控除もターゲット ★6 [ニョキニョキ★]
ht■tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689371459/997
ht■tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689371459/16
ht■tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689371459/352

【退職金増税】岸田政権の退職金課税見直しが「氷河期世代」を狙い撃ち 「長く勤めても増税、5年未満でも増税」の支離滅裂 [ぐれ★]
ht■tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689388305/
0324トリップ保存メモから少し”削除” ◆coRqWaL5co (神奈川県)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:19:34.44ID:9dM+Az+d
>>323
ああぅ、またトリップ打ち誤りでした
失礼しました

トリップの、文字羅列?後に読み方メモを追記して保存してまして、それを呼び出して
追記文章を毎回消してから貼る作業を忘れてしまい、トリップが打ち誤りになっております

NGワード大丈夫か、今貼るのは、過去に貼った記事ではないか?とか
新着ニュースに、ほやほやで新規で上がっている原発関連ニュースは新たに無いか?
この貼るニュース関連は最新をお届け出来ているか?等
色々考えながらしていると、トリップ間違えてます
失礼しました
皆さま良い一日を
0325地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:32:33.27ID:KpUZsAQ8
処理水放出について、有志の宗教家団体の意見記事
https://twitter.com/christweekly/status/1677072524537122816
https://twitter.com/christweekly/status/1676760594664546304
東電の「想定の甘さ」が指摘されている。また中国も招いた「国際的な枠組み」での取り組みが提言されている

こういった「行政の判断の甘さ」「楽観的」「大問題が放置されて、メディアから批判されるようになって初めて動く」というのは、PFAS問題の大きな出遅れでも現れている
以下の記事にも「一番低い評価をとりあえず採用」と書いてある

PFASの知見蓄積を怠った日本 分からないことだらけで「Q&Aすら作れない」…水質基準は米国のコピー
2023年6月15日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/256681
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0326地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2023/07/15(土) 17:47:58.66ID:KpUZsAQ8
「行政が適切に動かない」問題で、わかりやすいのがルフィ事件
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1681127676/369-371
この通り、2020年に通報されていたというのに、2023年に高齢女性が惨殺されるまで、警察は動かなかった

自民公明政権下ではこういった「不作為」事案があまりにも多すぎる。多すぎるために、ルフィ事件のような凶悪事件が現れても、何ら対処されることなく一瞬で風化していく
現在はいうなれば「割れ窓理論」の荒廃が極まった状態にある

したがって、処理水の放出にも、何らかの「甘い認識」があるという前提で、第三者からのしっかりした検証を受けたほうがいいのではないでしょうかね
0327地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2023/07/15(土) 18:00:59.47ID:KpUZsAQ8
>>325-326
「統一教会問題」「ジャニーズ問題」も同列
とにかく「問題を芽の段階で摘み取る」ということができていない

実害が出る段階になり、メディアが大騒ぎを始めてから、あれこれ動く。これを繰り返している
一般人の側としては「厳しい目線」を注ぎ続けることが大切。権力への過度な信頼や迎合は危険

とりあえず政権交代して、カルトや大企業といった利権とのしがらみが無い政権与党による厳しい評価が必要なのだが、
現状は完全に手遅れ。被害は避けられない

できることといったら、これから発生する公害を予測しておくことと、政治に対してぬるい視点しか無い人々に対する警鐘を、地道に続けることくらいですね
0328地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2023/07/15(土) 19:05:33.00ID:cN8yQh17
ジャニー喜多川はアメリカが日本のマスコミを制御するための装置の一つ。
正力松太郎、緒方竹虎、児玉誉士夫、笹川良一、文鮮明と同類。

政権交代をしても、密約を追求した鳩山は良いとして、
彼はあっさりマスコミに追い落とされ、
現状認識の甘い菅や野田に置き換えられてしまった。
現在、立民を主導しているのはこの系統なので
アメリカの言うことをよく聞く岸田に対して余計なことをするなと
存在感を出せない。
0329地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2023/07/15(土) 19:09:59.76ID:cN8yQh17
安倍以降、政府が直接マスコミをハンドリングできるようになったので、
ジャニーズはもはやCIAにとって価値が薄れていた。
0331地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2023/07/16(日) 06:01:41.81ID:3dENzYYQ
国連人権理、24日から訪日 ジャニーズ性加害調査も実施
https://www.tokyo-np.co.jp/article/263133

国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会は13日、今月24日から8月4日の日程で日本を訪問すると発表した。
ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長(2019年死去)による性加害問題で、被害を訴える当事者への聞き取り調査も行う予定。問題を告発してきた当事者からは「勇気を与える」と歓迎する声が上がった。

各国の人権侵害に改善を促す人権理の専門家が性加害問題の実態把握に乗り出す。
国民的な人気を誇るグループや歌手らを多く輩出する事務所に国際社会の厳しい目が注がれることになった。
0332地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2023/07/16(日) 12:18:43.21ID:3dENzYYQ
日本が輸入に頼るウラン、その鉱石が転がる「聖地」とは ウサギが消え薬草は色あせ… 先住民「苦しみ気付いて」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/263448

「これがウラン鉱石だ」。米西部ユタ州南東部、先住民の聖地として保護区域に指定されているベアーズ・イヤーズ国定公園内の山あいで、ユート族のマイケル・バッドバック(55)は斜面に転がる黄色い岩石を指さした。
「数十年前のウラン鉱山が、放置されているんだ」。
計測器が示す空間放射線量は毎時1.63マイクロシーベルトを指し、日本政府が除染の目安とする1時間当たり0.23マイクロシーベルトを大幅に超えていた。

◆核兵器開発支えた地域 鉱山跡地はほとんど放置

◆「高齢者が病気に」 がん患者多いとの指摘も

原発に回帰する日本。使用済み核燃料の処分などの事後処理「バックエンド」の課題は広く知られるが、そもそも核燃料の原料となるウランの生産地が抱える問題点はあまり知られていない。米国のウラン生産地で、人々の苦悩を聞いた。

◆核兵器開発支えた地域 鉱山跡地はほとんど放置
0333地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2023/07/16(日) 15:59:28.87ID:bbytqtcZ
「新宿御苑への放射能汚染土持ち込みに反対する会」が発足
2023年2月5日
https://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2023/02/05/antena-1202/
④持ち込まれる汚染土に放射性セシウム以外の核種や有害物質が含まれている可能性があるのになぜ測定しないのか?
?セシウムのみを測定、考慮することで問題ない。放射性物質は文部科学省の土壌調査結果(2012年にはストロンチウムも計測)を受けてセシウムのみを考慮する。有害物質は土壌汚染対策法を参考に測定。
0334地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2023/07/16(日) 16:20:43.08ID:bbytqtcZ
【緊急速報】日本が海洋放出しようとしている汚染水、ガチでヤバかった トリチウムだけでなく、セシウムなど“12の核種”を除去できず★4 [potato★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618468301/

【海洋放出】復興庁 ゆるキャラ「トリチウムくん」を作るため 電通に3億円支払っていた【国民の血税】 [ramune★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618457119/
https://www.j-cast.com/assets_c/2021/04/news_20210414125553-thumb-645xauto-198398.jpg

【セシウム】 癌と放射能、放射性物質 【福島原発】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1323262024/
0335地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/16(日) 20:05:24.83ID:33SGw32+
>>334
今でも、福島県沖合で取れた魚には、ひどく汚染されたものが出てくる。ニュースでも流れてる。
福島県付近の魚は食えないレベルでもうとっくに汚染されてる。

だから、新たに汚染水を放出しても同じだよ。 少し汚染がすすむ程度だから気にするな。放出止めても焼け石に水だ。
気にすんな。500ベクレル以上で汚染された魚はこれまでと同様に取れるから問題なしだ。

それより、政府から風評実害の補償金を貰って暮らせ。
レクサス乗って豪邸に住めるぞ。
漁民はおいしいという事に気づけよ。
俺も漁民になりたいくらいだよ。
でも、今からは無理だな。
0336地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2023/07/17(月) 06:24:34.69ID:EqvzMNGS
ウランはα核種なのでガイガーカウンターにはほぼ反応しない。
ウランの放射能汚染が問題になるのは、
主に娘核種のラドンの吸引による。
ラドンは気体なので坑道のような閉鎖空間に蓄積される。

ウサギがいなくなったのは別の理由だろう。
0337地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2023/07/17(月) 14:55:48.86ID:iZxKIJ4W
[コラム]日本の元首相も指摘した東電の隠蔽…その「科学」に30年間付き合うのか
2023-07-17
http://ja
pan.han
i.co.k
r/arti/opinion/47316.html
0338地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2023/07/18(火) 09:39:13.32ID:eSEnXJbs
このスレも内容薄いなぁ
少しは俺を見習ってほしい
0339地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2023/07/18(火) 12:00:56.44ID:W2ZK7OmM
【漁民たちの努力を踏みにじるのか】

福島県漁連も、2012年からセシウムの自主検査を10万件を超えた。
国の出荷制限基準値が100ベクレル/kgなのに、県漁連の自主規制値は50ベクレル。
超えたら同じ魚種の全ての出荷を止める。25ベクレルを超えれば県の精密検査を実施。

https://kahoku.news/articles/20230718khn000002.html


【倒産ゾンビ企業に任せるのか】

認定NPO法人「いわき放射能市民測定室 たらちね」の活動を伝える英BBCの記事。
福島第一原発の汚染水放出で「安全」をいくら強調しても、経営責任をとらない東電や経産省がこれまでとってきた事態に信用せよというのは無理だ。

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-66197611
0340上から4つ目に東電ニュース ◆coRqWaL5co (神奈川県)
垢版 |
2023/07/18(火) 14:20:12.26ID:Sv7A4VOx
警察「市川猿之助は自殺ほう助です^^窒息じゃありません!」おかしいだろ。ビニール袋殺人だろ。[136963135]嫌儲
ht■tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689653543/14-15
ht■tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689653543/1-10

1000レスオーバー
【速報】市川猿之助容疑者を再逮捕へ 父親の自殺ほう助容疑 [combatt★]
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689608128/315-317
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689608128/356
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689608128/132
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689608128/354
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689608128/536

市川猿之助容疑者、父親の自殺ほう助容疑で再逮捕 「間違いありません」と容疑認める [muffin★]芸速+
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689655119/17-20
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689655119/13-14

【ハンギョレコラム】 首相もお手上げの東京電力の「科学」に30年間もお付き合い?[7/17] [仮面ウニダー★]東アnews+
ht■tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689542782/

5ch に2023年なかばから、何が起きてんの? Part 2 運営
ht■tps://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1689454596/11-14

【無能】 運営「しばらく休みます!」 もうひろゆきに返せよw 嫌儲
ht■tps://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1689173212/2-14
0341地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/18(火) 16:58:55.04ID:8W8lH5Q0
ラサール石井、岸田首相の「海の日」メッセージに憤り「このタイミングでか何をお気楽な」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202307180000280.html

岸田、65歳、夏。

己の政治と知能に限界を感じ
悩みに悩み抜いた結果
彼がたどり着いた結果(さき)は

感謝であった。

自分自身を育ててくれた政治への限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが

1日一万回 感謝の売国‼︎
0342上から4が原発関連♪お届けあり ◆coRqWaL5co (神奈川県)
垢版 |
2023/07/19(水) 02:54:06.91ID:GXDDtwKX
したらば避難所 ニュース関連等
ht■tp://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/news/5325/1686586965/213

【訃報】元阪神・横田慎太郎さん死去、28歳 昨年3月に脳腫瘍が再々発 家族に見守られて旅立つ芸速+ [Ailuropoda melanoleuca★]
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689678216/655
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689678216/97
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689678216/307
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689678216/468

【殺人歌舞伎】市川猿之助容疑者 再逮捕 『奴を必ず刑務所へ叩き込む』警察は本気だ [784885787]ニュー速
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689671062/

福島原発処理水放出に男女の認識差…男性は賛成多数も女性は賛否逆転 ジャップ男アホだった… 嫌儲 [771869708]
ht■tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689580204/

海洋放出のデータをリアルタイム公開 東電が韓国メディアに説明[7/18][首都圏の虎★]東アニュース+
ht■tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689667844/

【訃報】大野元防衛庁長官が死去 米軍再編で合意 [愛の戦士★]
ht■tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1689662538/

海洋放出のデータをリアルタイム公開 東電が韓国メディアに説明[7/18][首都圏の虎★]東アニュース+
ht■tps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1689667844/

福島原発処理水放出に男女の認識差…男性は賛成多数も女性は賛否逆転 ジャップ男アホだった… 嫌儲 [771869708]
ht■tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689580204/

麻生「原発処理水?安全やで、なんなら飲めるし」 周り「じゃ飲めよ」 麻生「よし、お前飲め」 ニュー速VIP
ht■tps://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1689698183/

【東京電力/福島第1原発】IAEA報告「放出根拠とならず」 原発処理水巡り声明 市民団体[2023/7/18] [プルート★]
ht■tps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1689685309/

ウクライナ、最新鋭の戦車「ストリッツヴァグン122」が届く、装甲は原発の原子炉と同じ素材 [422186189]ニュー速
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689501374/
0343地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2023/07/19(水) 06:10:28.04ID:g8I5IOlC
【重大事故の責任を忘れる】

原発処理水放出で西村経産相は科学的説明に「中国が応じてくれず」という。
アホか?重大事故を起こしても経営責任を問わず、ゾンビ企業の東電に原発を動かし、
汚染水処理を任せても「安全、安全」と言い張る過ちを繰り返す。まず反省すべきだろう。

https://www.asahi.com/articles/ASR7L4STMR7LUTFK005.html
0345地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/19(水) 14:05:18.97ID:FSNxD+uU
小学校の裏に「放射性物質を含むガス」排出口 
ウラン鉱山の名残はいまなお市街地周辺に…健康影響は?
https://www.tokyo-np.co.jp/article/263584?rct=genpatsu

ラドンのヤバさは常温気体で吸引しやすい上に、
水に溶けやすいことだ。
ラドン自体はもちろんその後しばらく
半減期の短い核種に崩壊し続けることだろう。
0348地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2023/07/19(水) 16:51:18.48ID:g8I5IOlC
政府は放出ありきだからね、真面目に説明せず
0349地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/19(水) 18:09:24.22ID:FSNxD+uU
放出ありき
マイナンバーありき
増税ありき
武器の購入ありき
売国ありき

あとは大雨降ろうとステーキ喰うは
コロナが増えようと隠蔽するは
インフレは放置するわ

聞く力とは官僚の言うことを聞く力であった。
0350地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/19(水) 18:16:01.53ID:FSNxD+uU
とうとう国民負担率(実績値)は62.8%…
鬼の岸田政権が追い打ち「バラマキ&増税」地獄へ落ちるわよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/079cf95364605047270e4f733313bf31d626cbff

日本一権限の大きい人だから? 岸田首相の答えにモヤモヤ
https://nordot.app/1052126111596331318?c=768367547562557440

中学生から首相を目指した理由を問われ、
岸田氏は「日本で一番権限の大きい人なので」と答えた。
知りたかったのは恐らく、「何をしたくて首相になったか」だろう。

中学生の質問に対し
日本で一番偉いから総理になりたかったと答えた
バカダ大学アホウ学部出身の真正バカボン。
0351地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/19(水) 18:47:49.20ID:FSNxD+uU
「アワビ・ホタテに値段の下落が現実として始まっている」福島原発“処理水放出”で渡辺復興大臣と漁業者が初めて意見交換行う 宮城
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/612288

::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |アワビ・ホタテがやられたようだな…. │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v─┬────────┘
| 汚染水ごときに負けるとは  │
| 常磐ものの面汚しよ.      │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
   ムラソイ       アイナメ     メバル
0352地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2023/07/19(水) 22:20:46.50ID:VrsK04Pc
汚染水で育てたヒラメが生きているのを
安全な証拠という向きもあるが、
先日捕獲された1万8000ベクレルのクロソイも
生きていたわけで…

生きているのが安全な証拠であるなら
このクロソイも安全ということになる。
0353上から3つ目〜原発関連新潟氏乙 ◆coRqWaL5co (神奈川県)
垢版 |
2023/07/20(木) 03:54:10.50ID:kAOffyvk
したらば避難所 ニュース関連
ht■tp://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/news/5325/1686586965/220

市川猿之助容疑者 逮捕 [421685208]ニュース速
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689606204/177
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689606204/180

【東京電力/福島第1原発】IAEA報告「放出根拠とならず」 原発処理水巡り声明 市民団体[2023/7/18] [プルート★]政治ニュース+
ht■tps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1689685309/17
ht■tps://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1689685309/27

パ「原発は安くないよ。電気代の高騰の理由は株主配当金に回されているから」 twitter「薙ぎ払え」 [135853815]ニュース速
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689778798/52

【原発】英国の高温ガス実証炉、原子力機構が設計参加 燃料製造の技術開発も [すらいむ★]科学ニュース+
ht■tps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1689773002/

【図解】福島汚染水と正常に稼働する原発の排水との違い [878970802]嫌儲
ht■tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689739593/66-68

【ゴミンジョク】南朝鮮歌手、福島原発付近の海水を汲み上げ日本大使館に突撃!!からの拘束 [792141984]ニュース速
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689753649/54-55

警察官さん。 北海道電力泊原発の警備中に拳銃1発を発射! [485983549]嫌儲
ht■tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689777957/35

【訃報】元阪神・横田慎太郎さん死去、28歳 昨年3月に脳腫瘍が再々発 家族に見守られて旅立つ ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]芸速+
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689759258/

京アニ青葉、死亡率95%の状態から奇跡の生還。皮膚93%を失うも腰の8cm四方の無事な皮膚を培養し12回の手術 [485187932]嫌儲
ht■tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1689717447/2

【MLB】藤浪晋太郎、横田さんに捧げる力投 マウンドに後輩の名を刻み…「手向けになれば」 [Ailuropoda melanoleuca★]芸速+
ht■tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689745135/
0354地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2023/07/20(木) 06:19:52.85ID:XtucC8XU
核燃料 回らぬサイクル
関電、国内に行き場なくフランスへ 行き詰まる再利用政策
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72885570Q3A720C2EA1000/

関西電力は2020年代後半に高浜原子力発電所(福井県)から出た一部の使用済みのウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料などをフランスに運び出す。
6月12日の発表では研究目的で保管してもらうと説明した。

貯蔵量8割超え

もともと県外に中間貯蔵先を設けて搬出する予定だったが、候補地が決まらなかった。
その間に使用済み燃料は関電が運用する原発の敷地内でため込まれ、その貯蔵量はすでに容量の8割を超えた。...

※この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
0355地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/20(木) 10:11:57.79ID:13T4gOzO
参議院の場合回答のリンクが無いので
回答が不明なのだが
この回答の答えが知りたい。

第204回国会(常会)

質問主意書
質問第八四号
六ケ所再処理工場アクティブ試験等に関する質問主意書
右の質問主意書を国会法第七十四条によって提出する。
https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/204/syuh/s204084.htm

六ケ所再処理工場のプルトニウムとウランの回収率は、
「アクティブ試験経過報告書第四ステップ」(二〇〇八年二月二十七日)で両核種とも事業申請目標の九十八・二%を達成したと報告されていた。
この報告ではBWR使用済燃料を約四・五トン再処理した場合の回収率であった。
これはアクティブ試験全体で使用した使用済燃料四百二十五トンのわずか一%程度であり、
この一度だけの収支で目標を達成したと言えるのか。
日本原燃の六ケ所再処理工場に係る定期報告書では使用済燃料は約四百二十五トンが再処理され、
ウラン製品が約三百六十六トン、プルトニウム製品が約六千六百五十八キログラム生産されたと明記されている。
アクティブ試験全体で回収されたウランとプルトニウム各々の回収率をその計算根拠とともに示されたい。

河野太郎のブログでは回収率は2%となっていたが、
2%と98.2%はえらい違いだがどちらが正しいのか教えてつかぁさい。
0356地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/20(木) 10:35:14.81ID:13T4gOzO
質問本文情報
平成十六年八月六日提出
質問第六九号
プルトニウム利用政策に関する質問主意書
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a160069.htm

1 答弁書で示された、海外再処理委託の内、ヘビーメタルで再処理の終了したものは六八〇〇d、
一方、回収プルトニウムは、実績値で二七dとしているが、これは回収率として考えると〇・四〇%となる。
しかし、一般的に、プルトニウム量は、使用済み核燃料の一%、
その中で核分裂性プルトニウムは大体その六〇%から七〇%とされている。
実際にフランスのコジェマからの返還プルトニウムの同位体組成では、
核分裂性プルトニウムの同位体組成は七〇%を超えるものがある。
これからすると、六八〇〇dを処理すると
核分裂性プルトニウムは四〇・八d〜四七・六dとなる。
答弁書の「実績値」二七d(回収率〇・四〇%)というのは余りにも過少ではないのか。
なぜこのような差が生じるのか。

ウランの回収については言及がないが
衆議院でする質問のレベルを超えているような気がしますが
吉井先生…
0357地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/20(木) 10:45:33.41ID:13T4gOzO
ランドリー室で乾燥機に焦げ跡 東海第2原発
https://www.sankei.com/article/20230719-NCLWMTSIIJJBBJVD4CQN4FVXGQ/

日本原子力発電は19日、東海第2原発(茨城県東海村)の管理区域内にあるランドリー室の乾燥機で、制御盤内の端子台に焦げ跡が見つかったと発表した。
原因を調べている。

一応、服なども低レベル廃棄物ではある。

「確認を怠った…」現職警察官 原発敷地内で警備中に拳銃を"1発誤射" 北海道警が戒告の懲戒処分
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=36678

トリガーが軽い…
0358地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2023/07/20(木) 12:17:38.44ID:XtucC8XU
【汚染水の本当】

原発「汚染水」は、他国のトリチウム「処理水」とは違って、ストロンチウムやセシウムなど他の核種が含まれ2次処理水が必要。
しかも当事者の東電は事故責任を問われておらず、事実上倒産企業のゾンビだ。
長期間2次処理ができるか疑うのは当然だ。

今さら聞けない「汚染水」のホントとウソ、まとめました
https://www.greenpeace.org/japan/campaigns/story/2023/02/22/61694/

汚染水はどこからくる?
「トリチウム水」とか「処理水」とか「汚染水」とか…結局どれが正解なの?
なぜ海洋放出しようとしているの?
海洋放出の問題点って何?
誰がどうして、何を心配しているの?
海洋放出以外の処理方法は?
0360地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2023/07/21(金) 16:17:41.74ID:J4B6NKEk
原発の替わりになり、尚且つ山を削らない発電アイディア集

水上太陽光発電
https://apnews.com/article/floating-solar-ramping-up-climate-change-renewable-energy-7316dbfe9db23363aacadcd133cbd408
https://pbs.twimg.com/media/Fv1fmdeaMAAtCuJ.jpg

運河上に太陽光パネル設置。水資源の蒸発防止にもなる
https://apnews.com/article/solar-panels-irrigation-canals-climate-solution-c57cac43b71a0edf76e62c4adc0f3ff7

駐車場の上部に太陽光パネル
https://www.bbc.com/news/business-65626371

透明な太陽光パネル。窓ガラスの代用に見込める
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/1709/26/news031.html
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC271SC0X20C22A7000000/
0362地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/22(土) 13:25:33.02ID:ELBZ6Utd
テスト   
0363地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/22(土) 13:42:29.84ID:ELBZ6Utd
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 勝俣ドクトリン(原発に極めて高度な安全性は求められていない)
フ     /ヽ ヽ_//

ドクトリン(doctrine)
> 1 教義。主義。
> 2 政策上の原則などを示した教書。

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
0364地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2023/07/22(土) 14:22:14.12ID:Ay7YYuQ5
いかなる報告書も原発汚染水の海洋放出という誤った決定を「浄化」できない
https://www.afpbb.com/articles/-/3473724

日本の原子力規制委員会は国際原子力機関(IAEA)による日本の福島原発汚染水の処分に関する包括報告書の発表を受け、東京電力に福島原発汚染水の海洋放出設備の「合格証」をすぐに出した。
日本政府は最近になり、この夏に福島原発汚染水の海洋放出を始める計画に「変更はない」と再び表明した。
日本はIAEA報告書を「許可証」として、原発汚染水の海洋放出という誤った決定の「浄化」を意図しているようだ。

日本のやり方は自らも他者も欺くものだ。
IAEA報告書が作成された経緯については、日本政府自身が分かっているはずだ。
日本がIAEAに評価を要請したのは、2021年4月に原発汚染水の海洋放出計画を一方的に発表した後であり、さらにその評価の範囲を放出計画に限定した。
IAEA事務局長も報告書の序文で、この点を明記している。
このことは、日本が原発汚染水海洋放出の実施をあらかじめ決めていたことと、IAEAに対する評価依頼はうわべをつくろって人々の耳目を惑わすために過ぎなかったことを十分に物語っている。
0365>>295(東京都)
垢版 |
2023/07/22(土) 20:48:29.86ID:ELBZ6Utd
坪倉先生の放射線教室 処理水報告書、事故も想定(福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20230722-793337.php
>トリチウムを含む処理水の放出に関して、先日、国際原子力機関(IAEA)から、その安全性を評価した報告書が公表されました。
>その報告書では、タンクでの保管や放出に関して、予期せぬ事故が起こった際、周辺の環境への影響や、地域の住民の方々への放射線の影響がどの程度となるかの評価もなされています。
(中略)
>このような事故の場合に受けると推定される放射線の量は、私たちが自然界から1年間で受ける放射線の量のおおよそ1万分の1程度であることが推定されています。

ところで原発事故後に福島で多発するようになった小児甲状腺がんは、一体なんですかお
一般的な「進行がきわめて遅く、予後(治療後の経過)の良い甲状腺がん」と異なる理由は何ですかお?
「発見できなくなるよう検査をやめてしまえ」と言っている連中にも聞いてみたいところですお
( ^ω^)

坪倉先生の放射線教室 乳頭がん治療、基本は手術('21.2.27 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20210227-589507.php
>放射線と関係する甲状腺がんの多くは「乳頭がん」と呼ばれる種類のがんです。
(中略)
>非常に小さながんでは、手術をすぐに行わず、厳重に経過を見る場合もあります。

坪倉先生の放射線教室 検査の長短を考えて判断('22.12.3 福島民友)
https://www.minyu-net.com/kenkou/housyasen/FM20221203-744385.php
>大切な情報の一つは、この甲状腺検査にはメリットだけではなく、デメリットも存在するということです。
>メリットとして、検査で異常がなければ安心できるといったことや、もし何か異常が見つかっても早めの治療や対応ができるというのは想像しやすいと思います。
>その一方のデメリットの一つとして、将来に日常生活や命に影響を及ぼすことのないがんを発見し、治療する可能性があるというものがあります。
>全てではありませんが、一般的に、甲状腺のがんは極めてゆっくりと進行し、予後(治療後の経過)が良いとされており、生命に関わることはまれであることが知られているというのがその理由の一つです。

甲状腺がん「放射線関連なし」 ~一度も議論せず報告書公表('19.6.2 OurPlanetTV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/2402
>原因が不明なまま、通常より数十倍のがんが見つかっていることについて、鈴木元部会長は会見で、山下俊一教授の論文(*)を例にあげ、手術したがんの中にはとる必要がなかった微小がんも数例あったと指摘。
>さらに30年後、40年後に見つかるはずだった甲状腺がんを見つけている可能性があると述べた。
>しかし、1巡目でも報告書で、約30年分の甲状腺がんを全て見つけてしまったと指摘していながら、なぜ2年間に新たな71例もの甲状腺がんが見つかったのか。
>その疑問には一切、触れなかった。

甲状腺がん手術4回「因果関係知りたい」 原発事故当時中2の男性 対東電訴訟、26日口頭弁論('22.5.25 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179323
>甲状腺がんと分かったのは、都内の大学に通っていた19歳の時だった。
>父親は医師から「悪性度が高く、広範囲に転移がある。5年もたないかもしれない」と告げられたことを、男性には言えなかった。
0366地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:16:52.97ID:ELBZ6Utd
原発の安全状況は?原子力規制委員会が玄海原発を現地視察(RKB毎日放送)
https://rkb.jp/contents/202307/202307227099/
>規制委員会が22日、佐賀県玄海町(げんかいちょう)の玄海(げんかい)原子力発電所を訪れ、テロ対策施設などを視察しました。
(中略)
>玄海原発は現在、3号機と4号機の運転が再開されていて、運転再開後の視察は初めてです。
>山中委員長らは発電所内にあるテロ対策施設や、使用済み燃料貯蔵施設の工事現場などを視察し、安全管理の状況について確認しました。

「私が育った福井県は、どうして日本で一番原発が多いんだろう」女子高生が原発賛成派と反対派の両方に会ってたどりついた“あたりまえの結論”(文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/64175
>「私個人はまだ、原発に対して賛成とも反対とも言い切れません。ただ、電気を使わないという選択はありえないと思う。あえて言えばそういう立場です」
(中略)
>電力を使わない選択はない、ならばまずは原子力のこと、原発のことをもっと知らなければならない。

「原発を使わない=電力を使わない」ですかお?
「原発がないと電気が使えない」などという極端な主張をする前に、やるべきことがいろいろあるんじゃないですかお
( ^ω^)

岸田首相、リニア早期開業に意欲 時速500キロの乗り心地体験('22.5.28 毎日新聞:有料記事)
https://mainichi.jp/articles/20220528/k00/00m/010/148000c

「陸のコンコルド」、リニア新幹線の真実 9兆円をつぎ込む超高速列車の行く末('18.8.30 日経ビジネス)
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/081500232/082400010/?P=1
>そんな短時間の試乗で「いける」と思い込むのは危険な素人考えだとJR東日本元会長の松田昌士は言う。国鉄時代からの経験を基にこう話す。
>「歴代のリニア開発のトップと付き合ってきたが、みんな『リニアはダメだ』って言うんだ。やろうと言うのは、みんな事務屋なんだよ」。
>高価なヘリウムを使い、大量の電力を消費する。トンネルを時速500kmで飛ばすと、ボルト一つ外れても大惨事になる。
>「俺はリニアは乗らない。だって、地下の深いところだから、死骸も出てこねえわな」(松田)
0367地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:29:52.64ID:ELBZ6Utd
不登校だった福井県の女子高生が見つけた“原発の大きすぎる矛盾”との向き合い方「なぜ怖いのか? と考えても答えは出なかった」(文春オンライン)
https://bunshun.jp/articles/-/64176
>福井南高校の3年生だった今泉友里が「日本原子力学会」で発表したことは、周囲にも影響を与えた。
(中略)
>自分が知らなかった原発という世界、矛盾にしか見えないけれど現実だけは進んでいく世界、雨宮にとって、原発問題は知れば知るほど“出口”が見えなくなっていった。けれども、雨宮の思考はその先を探ろうとする。
>「高校時代だけで答えを出す必要はないと思うようになりました」
>雨宮は“結論が出ない問題”をいったん現実として受け止めることにしたのだ。
0368地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:30:33.94ID:ELBZ6Utd
>>367に追加(分割しないと投稿に失敗します)

(・∀・)?

虚構の環:第1部・再処理撤退阻む壁/3 プラントを分割発注、弱点に('13.2.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20130205ddm002040093000c.html
> 04年4月27日、経産省職員2人は意を決して自民党商工族で大臣経験もある重鎮に接触した。
(中略)
>重鎮は黙ったまま聞き、説明が終わるとこう言った。
>「君らの主張は分かる。でもね。サイクルは神話なんだ。神話がなくなると、核のごみの問題が噴き出し、原発そのものが動かなくなる。
>六ケ所は確かになかなか動かないだろう。でもずっと試験中でいいんだ。『あそこが壊れた、そこが壊れた、今直しています』でいい。これはモラトリアムなんだ」
0369地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/07/22(土) 21:31:43.49ID:ELBZ6Utd
>>367-368に追加(分割しないと投稿に失敗します)

カネの力で原発推進 経団連が“通信簿”で要求 A評価の自民 変化した民主('11.4.22 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-22/2011042201_04_1.html
>これまで54基もの原発建設を推進してきた自民党は、一貫して政策合致度「A」という高い評価を経団連から受けてきました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況