X



【原発】原発情報4167【放射能】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2023/02/25(土) 19:27:47.89ID:63P6c1DM
前スレ
【原発】原発情報4166【放射能】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1672405258/

☆震災により、原発は自然災害に耐えられないことが明らかになりました
地震や津波や台風竜巻、あらゆる緊急自然災害を想定し、被害に遭遇した場合や、
災害被災者の避難のために原発情報を集め役立てていきましょう

■次スレは >>800 を踏んだ人が立ててください
立てられないときはその旨を告知し、他の人が『宣言のうえ』速やかに立ててください
※800 を踏んだ人が気付いていないと思われる等の場合は、
850 辺りで、立てられる人が『宣言のうえ』立ててください
※何れの場合も、乱立させないよう十分注意してください  
0500地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/04/21(金) 22:37:23.18ID:pko1rXcV
「実際に見たところと資料が食い違っているのでは」原子力規制委がテロ対策施設の予定地を調査 東北電力・女川原子力発電所(東北放送)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/448087?display=1
>調査では、東北電力が規制委の審査会合に提出していた資料と現場とで違って見えるものがあったということです。
>原子力規制委員会・石渡明委員「東北電力から説明を受けていたことについてだいたいにおいては確認ができました。ただ個々の点については多少実際に見たところと資料が食い違っているところもあった」
>これに対し東北電力は「早急に検討を行い、資料を修正して審査会合で我々の主張を説明したい」と応じました。
0501地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/04/21(金) 22:37:42.93ID:pko1rXcV
>>500に追加

衆院経産委、GX電源法案巡り参考人質疑/山口氏「原子力は牽引役」(4月17日 電気新聞)
https://www.denkishimbun.com/archives/277738
>衆議院経済産業委員会(竹内譲委員長)は14日、原子力発電所の実質的な60年超運転制度などを盛り込んだ「GX脱炭素電源法案」に関する参考人質疑を行った。
>原子力安全研究協会の山口彰理事は原子力基本法改正案で、原子力利用における安全最優先の原則明示や、非化石エネ利用推進とエネ供給の自律性向上に資する国の責務が記載されたことを高く評価。
>「(原子力には)GX(グリーントランスフォーメーション)実現を牽引する役割を担うことが期待される」との認識を示した。
0504地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2023/04/21(金) 22:39:06.05ID:pko1rXcV
>>500-503に追加

>原発事故後の原子力政策の基本方針(原子力政策大綱)を決めるため内閣府原子力委員会に設けられている会議の専門委員23人のうち、原子力が専門の大学教授3人全員が、2010年度までの5年間に原発関連の企業・団体から計1839万円の寄付を受けていた。
(中略)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況