X



【原発】原発情報4164【放射能】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2022/08/29(月) 21:34:57.42ID:NEKyTbHq
前スレ
【原発】原発情報4163【放射能】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1658022792/

☆震災により、原発は自然災害に耐えられないことが明らかになりました
地震や津波や台風竜巻、あらゆる緊急自然災害を想定し、被害に遭遇した場合や、
災害被災者の避難のために原発情報を集め役立てていきましょう

■次スレは >>800 を踏んだ人が立ててください
立てられないときはその旨を告知し、他の人が『宣言のうえ』速やかに立ててください
※800 を踏んだ人が気付いていないと思われる等の場合は、
850 辺りで、立てられる人が『宣言のうえ』立ててください
※何れの場合も、乱立させないよう十分注意してくださ
0901地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2022/10/24(月) 16:08:20.62ID:rgAhN2jy
「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」会長 脱原発へ再生エネ活用、薩摩川内で講演
2022/10/24 12:26 南日本新聞
https://373news.com/_news/storyid/164876/

九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)の運転延長に反対する市民団体が23日、薩摩川内市のSSプラザせんだいで講演会を開いた。

「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」(原自連)会長で城南信用金庫(東京)名誉顧問の吉原毅氏(67)が原発に依存しないエネルギー政策を訴えた。


(抜粋)
九電が川内1、2号機の運転延長を原子力規制委員会に申請したことには、取材に「原発を稼働し続けること自体、無理がきている。

違う方法を考える時期にある」と話した。
0903地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:14.16ID:rgAhN2jy
山際大臣 辞任の意向表明 旧統一教会との関係相次いで明らかに
2022年10月24日 19時10分 nhk
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221024/k10013868821000.html

旧統一教会との関係が相次いで明らかになっている山際経済再生担当大臣は、24日夜、総理大臣官邸で大臣を辞任する意向を明らかにしました。



岸田政権にボロが出てきた !
0905>>886-888(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:30:37.89ID:Qf9GQNBR
若者の「原子力離れ」 原発の担い手不足、専門学科も定員割れで廃止(.dot 週刊朝日)
https://dot.asahi.com/wa/2022101800041.html?page=1
>国内の大学や大学院の原子力関係学科・専攻への入学者は、減少傾向に歯止めがかからない。
(中略)
> 56年、国内の大学で初めて、原子力の技術者養成を目的とした専門課程を設けたとされる東海大が、原子力工学科の廃止を決めたことは象徴的だ。
> 21年度の入学者を最後に募集をやめ、今年度は新入生がいない。

「原子力は断固としてインチキ」という事実が広く世間に知れ渡ってしまったためではないですかお
幼稚な議論のごり押しで原発再稼働や勝俣無罪を実現できても、原子力のおぞましさ・醜悪さは隠しきれていないと見えますお
( ^ω^)

原発事故で国の責任認めない判決 「実際の津波は試算された津波と規模異なる」避難者訴訟で最高裁が初判断(6月17日 東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/183789
>最高裁第2小法廷(菅野★博之裁判長)は17日、原発事故について国の賠償責任を認めない統一判断を示した。
(中略)
>判決は、東電が試算した津波は実際の津波とは規模や方角が異なり、仮に国が東電に対策を命じていたとしても事故は防げなかった可能性が高いと判断した。

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。

科学的か非科学的か 原発事故被曝の影響めぐり割れる見解(10月6日 朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQB57VYKQ9GUGTB005.html
>欧米や日本などの科学者らでつくる「原子放射線の影響に関する国連科学委員会」は昨年3月、福島県内で若者の甲状腺がんや疑いが多発しているのは原発事故による被曝(ひばく)の影響ではなく、高感度の検査が原因だとした報告書を公表した。
>これに国内の研究者らが異を唱えている。
(中略)
>指摘について、科学委は詳細な回答を控えている。ハース前議長は対話集会の際、「報告書は堅牢性のある文書で、今後、この知見が変わることはない」と話している。
0906地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:35:41.55ID:Qf9GQNBR
G7、ロシアによるザポロジエ原発幹部拉致を非難(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-g7-idJPKBN2RJ016?il=0
>主要7カ国(G7)は、ロシアがウクライナ南部ザポロジエ原子力発電所の幹部や職員を繰り返し拉致していることを非難し、原発の完全な管理権を即座にウクライナに返還するよう求めた。

焦点:ロシア軍「原発攻撃」の波紋、各国の建設計画に慎重論も(3月7日 Reuters)
https://jp.reuters.com/article/russia-nuclear-safety-idJPKBN2L40A6
>ニュースケールの広報担当者は、ザポロジエ原発が攻撃された事態について「原子力エネルギープラントの頑健さや十二分な安全性が改めて浮き彫りになった」と述べ、同社の技術はさらに安全性が高いと強調した。
(中略)
>原発を支援しているワシントンのシンクタンク、サードウェイ(中略)シニアバイスプレジデントのジョシュ・フリード氏は
>「リスクを伴わないエネルギーなどない。(ロシア大統領の)プーチン氏がダムの破壊や原発攻撃で無数の人々を殺害しようと思えば、できたはずだ。だが、原発プラントは信じられないほど安全だというのが現実だ」と言い切った。
>米国の業界団体、原子力エネルギー協会(NEI)はロイターに、原子炉は安全だと信じており、ロシアのウクライナ侵攻は欧州が原子力発電能力を拡大する必要性を高める方向にしか作用しないとの見解を表明した。

柏崎原発7号機の重大事故想定、新潟県が原子力防災訓練(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC213M30R21C22A0000000/
>新潟県は24日、東京電力ホールディングスの柏崎刈羽原子力発電所(新潟県)で重大事故が起きた際の対応や手順を確認する原子力防災訓練を始めた。
>初日のこの日は、災害対策本部の運営訓練などを実施し、連携手順を確認した。
(中略)
>花角知事は24日の訓練終了後、記者団に「関係機関との連携体制をしっかりつくり、万が一の場合の対応力、応用力を身につけていく」と述べた。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 応用力
フ     /ヽ ヽ_//

ずさん過ぎる管理体制露呈 柏崎刈羽原発不正入室問題('21.2.9 新潟日報:リンク切れ)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210209597764.html
>中央制御室に勤務する社員Aは、自分のIDカードが見つからなかったため、非番の社員Bのロッカーを開け、無断でカードを持ち出した。紛失の報告やIDの無効化など必要な手順は踏まなかった。
>社員Bも中央制御室の勤務員だったが、ロッカーに鍵をかけてはいなかった。
>その後、社員Aは中央制御室に通じる、二つの「関門」でそれぞれ警備担当者に対し、社員Bの名前を名乗った。いずれも警備担当者が社員Aの顔とIDカードの顔写真との違いに疑念を抱いたが、通過させた。
(中略)
>二つ目の「関門」となる防護区域出入り口。IDカードの認証が複数回エラーになったが、警備担当の社員Cが出入り口を開けた。
>この社員Cは権限がないのに独断で社員Aが出入り口を通れるようカードの識別情報の登録も変更した。
>その後、社員Aの顔に見覚えがある警備員が違和感から声を掛けたが、Aは社員Bの名前で押し通し、中央制御室までたどり着いた。
0907地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:47:49.49ID:Qf9GQNBR
<言葉の現在地2022>「国富」の喪失、許せない 大飯原発とめた元裁判長・樋口英明さん(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/749804/
>「国富」を巡る樋口さんの文章は特に有名になった。
>判決は、被告・関西電力側の<(原発停止に伴う火力発電用の燃料輸入の増加で)国富が流出する>との主張を退け、<生活を取り戻せなくなることが国富の喪失である>と断じた。

「原発で大事故が起きれば原発が動かなくなる」ということくらいは分かっていたんじゃないですかお
それほど「国富の流出」が問題だというのであれば、なぜ東電は原発の安全を異常に軽視していたんですかお?
( ^ω^)

支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY&t=1351s
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね

東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副社長証言の不自然さを暴く 添田孝史('21.7.10 Level7)
https://level7online.jp/2021/東電株主代表訴訟で裁判官が総がかり、武藤元副/
>丹下裁判官は、武藤氏が言う「社会通念」「普通」が具体的に何を指すのか、とても重大な証言を引き出した。
(中略)
>事故の45年前、設置許可を申請したのは、地震学の基本になるプレートテクトニクス理論さえ無かった時代だ。
> 3.1mという数値は、1951年から63年までの、わずか12年間に、いわき市で観測された最大の津波(1960年チリ津波)で決められているにすぎない。
>それ以降、地震の研究が進み、津波のシミュレーション技術も進歩して、福島第一で予測される津波の高さはどんどん高くなった。
>しかし武藤氏は「法令上は今でも3mは有効だ」と述べた。
>それ以降高くなっていった津波想定の数値は、3.1mを覆すものでも、新たな具体的な危険でもなく、安全性の積み増しのための参考値程度であり、対応を法律で義務付けられるようなものではないというのだ[11]。
(中略)
>武藤氏は、事故45年前の科学水準にもとづく3mほどの津波想定で「社会通念上」「普通に」安全だ、と片付け、15.7m予測は「専門家の『意見』にすぎない」として、判断を2012年まで先送りした(推本の発表時からは10年も東電としては先延ばししたことになる)。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第33回公判(添田孝史)「責任は現場にある」は本当なのか('18.11.4)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/11/33.html
>津波対策のため防潮堤建設に着手すれば、数年間の運転停止を地元から迫られる経営上のリスクがあった(*1)。
>原発を止めれば、その間に代替火力の燃料代が数千億円オーダーで余計にかかる(*2)。津波対策工事に数年かかるならば、津波対策費用は兆円オーダーに達する可能性もあった。
>その重大なテーマに、勝俣氏が関心を持っていなかったとはとても考えにくい。
>御前会議の議事録によると、一つの変電所の活断層の対応について勝俣氏が細かな指示をしていた。そのくらい、細かなことも見ていたのだ。
0909地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:11:05.51ID:Qf9GQNBR
焦点:米の次世代小型原子炉、燃料調達で「ロシア問題」に直面(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/nucklear-idJPKBN2RG050
>次世代の小型原子炉開発を進めている米企業が今、大きな問題を抱えている。
>それは、燃料として必要な高純度低濃縮ウラン(HALEU)を販売しているのが、ロシアの企業1社しかないという現実だ。
(中略)
>小型モジュール式原子炉(SMR)(中略)開発企業は、HALEU確保のめどが立たない限り受注が見込めないと不安を口にしている。
>一方、HALEUの製造に乗り出そうかと考える企業も、SMRの受注が見通せないなら、商業的なサプライチェーン(供給網)構築には動きそうにない。

「汚い爆弾」発言、米英仏が反発 IAEAに専門家派遣要請―ウクライナ(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102400931&g=int
>ロシアのショイグ国防相が、「ダーティー・ボム(汚い爆弾)」をウクライナが使う可能性に言及したことを受け、米英仏3カ国は24日、声明を発表し、「見え透いた虚偽の主張を拒否する」と反発した。
>ウクライナのクレバ外相は、ロシアの主張に根拠がないことを示すため、国際原子力機関(IAEA)に対し、専門家を派遣するよう要請したとツイッターで明らかにした。
0910地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2022/10/24(月) 23:49:51.58ID:rztdQvW1
グド・イブニン
帰ってきたDJプルトの洋楽の時間です

本日の曲は…

HELLOWEEN - If I Could Fly (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=23Cca-7UX-E

     ___   ♪
♪  ゚Y´_Pu_`Y゚  もし空を飛べたなら…
   ((◕‿‿◕)). < 世界中が放射能で汚染されていたのだが
   w ∞ w)).  残念ながら水の中だ
 /.◎。/◎。/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ♪ キュキュ
0911地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2022/10/24(月) 23:51:53.74ID:rztdQvW1
ロシア「ダーティボムがぁぁぁぁ」

いや…チェルノブイリで塹壕掘って勝手に被曝したのおまいらだろ…
0912地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/25(火) 05:31:45.02ID:bW8INZo4
これだけ馬鹿にされてるのに手を切れない日本政府ってw

日本の信者は「金の卵を産むガチョウだった」 元世界会長が教団批判
https://www.asahi.com/articles/ASQBR555XQ9LUHBI01F.html

「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)で、かつて創始者の故・文鮮明(ムンソンミョン)氏に次ぐ地位の「世界会長」を務めた郭錠煥(クァクジョンファン)氏が9月半ばに、朝日新聞の書面インタビューに応じた。

郭氏は「文氏の教え」への忠誠を見せる一方で現在の教団に批判的な立場をとり、韓国で袂を分かつ形で活動する。日本で問題となってきた過度な献金の問題などについての見解を述べた。

 郭氏は書面での回答で、教団幹部の中に文氏の教えを否定する勢力がいると主張し、「こうした勢力にとって最も重要だったのが、日本の統一教会だった。
日本の信者と祝福家庭は、金の卵を産むガチョウとして見られていたからだ」とした。
0913地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/25(火) 06:10:21.28ID:bW8INZo4
技術力の低下->事故につながる

若者の「原子力離れ」 原発の担い手不足、専門学科も定員割れで廃止〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/30071b1a2c47e1715b8e037331bb715c3cfcf875

原子力業界の人材育成や確保を巡る厳しい状況が続いている。
老舗の東海大が「原子力工学科」を廃止するなど、関連の学部や専攻への入学者の減少は続く。

教員の高齢化や試験研究炉の老朽化も進み、原発の廃炉など中長期的な課題への対応に不安が残る。
0915地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2022/10/25(火) 06:38:40.97ID:oi++7Ib9
原発の運転期間延長、規制委・山中委員長「規制緩めぬためにきちんとした制度設計必要」
2022/10/24 21:47 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/science/20221024-OYT1T50169/

原子力規制委員長のインタビュー動画はこちら

原発の運転延長「制度設計が必要」、原子力規制委員長インタビュー
https://www.yomiuri.co.jp/stream/1/20224/
0916地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/25(火) 09:59:27.01ID:zd0GKCPG
枝野のマイナンバーカードは停電すると使えないので天下の愚策と言う指摘に対し
停電したら電子カルテも見れないだろうと批判してる連中がいるが
大病院は自家発電している。
事実、10年前に輪番停電の際に、東電に対し、病院が電源を入手するまで待てと
交渉したのが他ならぬ枝野である。

「天下の愚策」がトレンド入り…立憲・枝野氏「マイナ保険証、停電したらどうする?」発言にツッコミ殺到「電気なければ診療もできない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae8c118f4fed4d82733ec8c7c4aaa199d3724e2d

さて今日は何の日のコーナーです。

2002年、10月25日、民主党の石井紘基衆院議員が刺殺された日である。
彼は国会議員や官僚の腐敗を追及しており10月28日の国会質問で質問する予定であり、
「これで与党の連中がひっくり返る」と発言していたと言う。
詳しくは下記記事参照。

20年前に殺害された国会議員の資料にネット注目。鳩山氏が「入手」
「元秘書」明石市長も追悼投稿
https://sakisiru.jp/20101

また1955年10月25日、広島平和記念公園にある原爆の子の像のモデル佐々木禎子が
なくなった日でもある。
2歳で被曝、外傷はなかったが、白血病を発症しわずか12歳で世を去った。

放射能は目に見えず、臭いもせずに忍び寄り人を殺す。
0917地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/25(火) 11:00:44.06ID:zd0GKCPG
日銀の為替介入は
円を買うのだが、円で円を買うことはできないので
ドルで買っていると思われるが、
そんなにドルを放出してはたして大丈夫なのだろうか…

MMT信者の皆様。息してらっしゃるでしょうか…

コロナ禍で“盛況”だった「MMT」はやはりインフレで破綻した
https://diamond.jp/articles/-/307887
0918地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/25(火) 11:24:46.66ID:zd0GKCPG
核の嵐に覆われた
免震棟に住んでいる
超強力所長
吉田昌郎

原発利権を護るため
三つのしもべに命令だヤァ!

会長勝俣しらをきれ

ポセイドンは海を逝け

ポダム御用の記事書けよ

東京を一撃で消滅させるプーチンの核魚雷「ポセイドン」の正体…!
衝撃のシミュレーションを公開する
https://gendai.media/articles/-/101327

CIA元長官も「バイデンは現状を理解していない」と警告…!
プーチンの核魚雷「ポセイドン」で東京は消滅する
https://gendai.media/articles/-/101326

いや…それをやるくらいなら
キエフにサタン2を撃ち込めばいつでも終わらせられるのだが。

ロシア新型ミサイル、画像が初公開 「フランス消滅」の威力
https://www.cnn.co.jp/world/35091201.html

実戦で核兵器を使った国は現状ではアメリカのみで、
アメリカほどネジが飛んでいなければ
そう核兵器を実戦使用することはできない。
0921地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/25(火) 18:57:24.44ID:zd0GKCPG
アメリカにとってもフォアグラをつくるために食べさせたガチョウだった。
なお食べさせる行程はバブルまでであった模様。

フォアグラの生産方法
https://www.hopeforanimals.org/foiegras/219/

無理に食べさせるために原発が大量に立ったりしたけどしょうがないよね?
何しろキミたちはほんの80年前、悪の枢軸で、敗戦国で、被爆国だった。
0922地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2022/10/25(火) 19:39:58.46ID:oi++7Ib9
中国電力 上関原発建設計画 埋め立て工事の免許延長を申請
10月25日 18時23分 nhk 山口 (動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20221025/4060015191.html

上関町で計画されている原子力発電所の建設をめぐり、中国電力は、25日、予定地となる海の埋め立て工事の免許を
延長するよう山口県に申請しました。

中国電力が上関町で進める原発の建設計画は、東京電力福島第一原発の事故のあと、
建設予定地の海の埋め立て工事が中断されていて、山口県が認める工事の免許は、来年(2023年)1月6日が期限となっています。

このため、中国電力は、25日、埋め立て工事のための免許の期限を、2027年の6月6日まで、4年余り延長するよう県に申請しました。
0923>>909(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:44:55.79ID:ESm5CZvn
福島支援の融資、217億円滞留 原発事故で移転の中小企業向け(共同通信)
https://nordot.app/957263788739264512?c=39546741839462401
>原発事故で移転を余儀なくされた中小企業の支援を目的に、事業継続などの資金を独立行政法人中小企業基盤整備機構が福島県を通じて無利子で融資する事業について、会計検査院が調べた結果、
>機構が財源として県に貸し付けた計703億円のうち、約217億8227万円が使われる見込みがなく滞留していることが24日、分かった。
>検査院は利用が低調な理由について、別の補助金制度が創設されたことなどが背景にあると分析。使用見込みのない金額を算出して県に返還を求めるよう中小企業庁と機構に求めた。

原発建設に公的支援、経産省検討開始 開発体制も後押し(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA241ZN0U2A021C2000000/
>経産省は対策の一つとして、新しい発電所を建設して運転を開始した際に原則20年間にわたって安定収入を保証する制度を2023年度にも創設する。
(中略)
>発電所を運営する電力会社が発電所の建設費や人件費などを積み上げて入札価格を提示する。国の認可法人、電力広域的運営推進機関が落札価格を決め、公的支援の対象になる発電所が決まる。
>発電所が長期で得る収入の原資は電力小売会社が拠出するため、最終的には電気を使う消費者が電気代として負担する。
(中略)
>このオークションで得られる収入は建設費や人件費など固定費の回収を支援するためとの位置づけで、売電収入が安定しない課題は残る。
> 24日の審議会では委員から「固定費(だけ)を賄えれば投資を決断できるのか」との意見が出た。

「原子力は断固インチキ」という事実を是正しようともせず、よくやるものですお
「原子力は断固インチキ」ということが見苦しいほど明らかでも、金をばらまけば何とかなりますかお?
( ^ω^)

若者の「原子力離れ」 原発の担い手不足、専門学科も定員割れで廃止(10月24日 .dot 週刊朝日)
https://dot.asahi.com/wa/2022101800041.html?page=1
>国内の大学や大学院の原子力関係学科・専攻への入学者は、減少傾向に歯止めがかからない。
(中略)
> 56年、国内の大学で初めて、原子力の技術者養成を目的とした専門課程を設けたとされる東海大が、原子力工学科の廃止を決めたことは象徴的だ。
> 21年度の入学者を最後に募集をやめ、今年度は新入生がいない。

電力4社と新型原子炉開発 三菱重工、30年代実用化(9月29日 共同通信)
https://nordot.app/948068574896930816?c=39546741839462401

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
0924地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/25(火) 21:14:27.10ID:ESm5CZvn
IAEA、ウクライナの2核施設査察へ 「汚い爆弾」の主張巡り(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-iaea-idJPKBN2RJ1NO
>国際原子力機関(IAEA)は24日、ウクライナ政府の要請を受け、「数日中に」ウクライナ国内の核施設2カ所に査察官を派遣する準備を進めていると明らかにした。
>ウクライナが放射性物質をまき散らすことを目的とした「汚い爆弾」の使用を計画している可能性があるというロシアの主張を受けた動きとみられる。
(中略)
>IAEAは声明で、ウクライナの核施設2カ所に関するロシア側の主張を認識しているとした上で、両施設ともすでにIAEAの査察対象となっており、うち1カ所は1カ月前に査察が行われたとした。

中国電力、上関原発の埋め立て免許延長を申請 27年まで(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC256WD0V21C22A0000000/
>中国電力は25日、上関原子力発電所(山口県上関町)予定地の公有水面埋め立ての免許期間を2027年6月6日まで延長するよう山口県に申請した。
>反対派住民の抗議活動などで予定海域でのボーリング調査が進んでいないという。
(中略)
>埋め立て免許は23年1月6日に期限が迫っており、上関原発の予定地では対岸にある祝島の住民ら反対派の抗議活動が続いている。

上関原発、工事延長を申請 「妨害」住民団体を提訴―中国電(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102501060&g=soc
>中国電は09年に上関原発の準備工事を始めたが、11年の東京電力福島第1原発事故を受け中断。工事が進まないまま2度にわたり期限が延長されていた。
>中国電は今回も工事が完了しなかった理由について、建設に反対する団体が漁船などでボーリング調査を妨害したためとしている。
(中略)
>提訴された住民団体「上関原発を建てさせない祝島島民の会」の清水敏保代表は、取材に対し「妨害ではなく漁業や監視活動だ」と述べ、争う考えを示した。

(・∀・)あきらめよう原発

安倍元首相に最高位勲章 中曽根氏に続き4人目(7月11日 共同通信)
https://nordot.app/919180482199699456?c=39546741839462401
0925地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:00:30.22ID:ESm5CZvn
関電再捜査、処分期限延長 金品受領問題など、12月まで―大阪地検(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102500868&g=soc
>関西電力元幹部らによる金品受領と役員報酬補填(ほてん)問題で、検察審査会の「起訴相当」議決を受けて再捜査している大阪地検は25日、処分の期限を12月1日まで1カ月間延長することを検察審に通知した。
>特捜部は元幹部の事情聴取などを進めてきたが、立件可否を見極めるには11月1日までだった期限の延長が必要と判断したとみられる。
0928地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2022/10/26(水) 00:44:38.88ID:/fTaG4JS
グド・イブニン
帰ってきたDJプルトの洋楽の時間です

本日の曲は…

Only A Northern Song (Remastered 2009)
https://www.youtube.com/watch?v=vcvd-L73Cqs

     ___   ♪
♪  ゚Y´_Pu_`Y゚  HELLOWEENの途中ですが
   ((◕‿‿◕)). < 一曲だけ別の曲
   w ∞ w)).  タックスマンもそうだがこういう曲はジョージの役割らしい
 /.◎。/◎。/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ♪ キュキュ

ノーザンソングのためにレノン=マッカートニーを失ったのだ…

自作曲を歌うたび「使用料」を払う必要が...... 「歴史に残る名曲」56曲の著作権を1500万円で手放したビートルズの後悔
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2022/10/post-99935.php
0929地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2022/10/26(水) 01:49:25.86ID:/fTaG4JS
14日午前1時、東電の電力需要担当の藤本孝副社長を官邸に呼び寄せた。
藤本は、上から目線の、ぞんざいな口のきき方をする。
「自宅療養の患者もいるから何とか計画停電を少し遅らせられないか」。
枝野と福山はそう要請した。
「大企業など大口の電力需要者に節電を呼びかけ、医療機関や在宅患者への電力を融通してほしい」。
人道上、当然の要請だった。
すると藤本は
「大口は当社のお客様ですから、節電してほしい、ということはできません」
と突っぱねた。
あまりの横柄な対応にぶち切れたのが枝野だった。
「もしこれで本当に人が亡くなったら東電は殺人罪だ。未必の故意で告発するぞ」
枝野や福山の怒りはもっともに思えるが、
この枝野の叱責に非常に立腹したのが実は、藤本を始め、東電の幹部たちだった。

14日午前1時52分、東電の電話会議システムがワイシャツにネクタイ姿の藤本の姿を映し出している。
秘密保持を徹底するためか「マイクを消して」という声があがっているが、切られていない。
憤懣やるかたない藤本の声は全部拾われている。
「いいですか。輪番停電のことで官房長官から非常に強いことを言われていることについて、
情報共有ということでお願いします。
まず、『明日午前6時20分から計画停電をやることは絶対に認めない』と。
官房長官、福山官房副長官、蓮舫節電啓発相の3人からですね。
『人工呼吸器、人口心肺を家庭で使っている人を殺すことになる』と。
『お前らがそれを承知して計画停電を行うということは、俺は殺人罪にお前を問うぞ』と、
だいたいそういうことを言われました。
要件は人工心肺、人工ナントカを持っている人たちに電源を手当てするまで計画停電を延ばせ、
需要の大きいところは切れ、と言われました」
そのうえで「お客様に『大臣命令か官房長命令だということを言え』と。
できるだけ需要を抑制してお前ら努力して依頼しろと言われた」と言った。

節電をお願いするする大口を「お客様」と呼び、
電気がないと死ぬかもしれない人たちを「人工ナントカを持っている人」と藤本は表現している。

結局東電は14日開始の計画停電を見送るが、自分たちに風当たりの強い官邸への不満が増幅されていく。
東電の広報担当者はこの一件をメモにし、
枝野の言動を暴露する怪文書をつくってマスコミ各社にばらまく作戦に出たのである…

大鹿靖明『メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故 第5章 日本崩壊の瀬戸際』より

そんな枝野も野田政権に代わると経済産業相に収まり
まんまと今井尚哉にからめとられ、大飯原発の再稼働に尽力するようになるのであった。
0930地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2022/10/26(水) 01:52:09.03ID:/fTaG4JS
それから10年…コロナに見舞われ
人工ナントカはすっかりメジャーな存在になってしまった。
0932お届け(新潟県)
垢版 |
2022/10/26(水) 06:54:47.56ID:lHHAlzFZ
935 名前:手子羽[] 投稿日:2022/10/26(水) 06:12:08 ID:zes1/XEY0 [4/6]
原子力損害賠償・廃炉等支援機構からの資金の交付について
https://www.tepco.co.jp/press/release/2022/1664121_8712.html

2022年10月24日
東京電力ホールディングス株式会社

 当社は、本日、原子力損害賠償・廃炉等支援機構(以下、「機構」)より、2022年4月27日に変更の認定を受けた特別事業計画に基づき、107億円の資金の交付を受けましたのでお知らせいたします。

 当社は、原子力損害賠償補償契約に関する法律の規定による補償金として1,889億円、また、機構からの資金交付としてこれまでに10兆3,203億円を受領しておりますが、2022年11月末までにお支払いする賠償額が、これらの金額の合計を上回る見込みであることを踏まえ、129回目の資金交付を要請していたものです。

 当社といたしましては、機構からの資金援助を受けながら、原子力事故の被害に遭われた方々の立場に寄り添った賠償を最後のお一人まで貫徹してまいります。

 なお、賠償金のお支払い状況(原子力損害賠償のご請求・お支払い等、賠償金の累計支払額の推移、個別項目別の合意金額の状況)については、以下URLよりご覧ください。

■賠償金のお支払い状況
 https://www.tepco.co.jp/fukushima_hq/compensation/results/

以 上

936 名前:手子羽[] 投稿日:2022/10/26(水) 06:14:20 ID:zes1/XEY0 [5/6]
870 :地震雷火事名無し(奈良県)[sage]:2016/10/21(金) 21:06:10.15 ID:hfWsy269

(以上。)



871 :おまんこちゃん(P)(東京都)[sage]:2016/10/21(金) 21:06:52.31 ID:H6Gi5923

以上じゃねーよ、馬鹿…
0933地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2022/10/26(水) 07:01:45.12ID:lHHAlzFZ
上関原発の調査妨害しないよう求め提訴 中国電力、住民団体に対し
2022年10月26日 6時30分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASQBT7FN1QBTTIPE00H.html?iref=sp_nattop_feature_list_n

中国電力は25日、山口県上関町で計画している原発建設に向けた海上ボーリング調査をめぐり、
反対派の住民団体に調査を妨害しないよう求める妨害予防請求の民事訴訟を山口地裁岩国支部に起こした。
0934地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/26(水) 10:18:01.83ID:6zskREXf
大鹿靖明の『メルトダウン ドキュメント福島第一原発事故』は
嶋田と東電救済のいきさつが詳しくのっているので
必読の書と言える。

さて今日は何の日のコーナーです。

1881年10月26日はOK牧場の決闘があった日だが…まぁそれはどうでもよく…
1963年10月26日、茨城県東海村の日本原子力研究所の動力試験炉(JPDR)が日本で初めて原子力による発電に成功した日である。
これを記念して日本政府から公式に原子力の日と制定されている。
0935地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/26(水) 12:31:08.56ID:sd1Na+zM
旧統一教会との「関係を断つ」盛り込まず 自民党の行動指針改定はあいまい表現、統一地方選でも抜け道
https://www.tokyo-np.co.jp/article/210157

自民党は25日の総務会で、党所属国会議員に社会的な問題がある組織・団体との関係見直しを求める行動指針(ガバナンスコード)の改定を正式決定した。

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を受けた対応だが、岸田文雄首相が繰り返し強調する「関係を断つ」などの表現は盛り込まなかった。
地方議員は直接の対象にしておらず、実効性には疑問が残る。
0936地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/26(水) 17:28:26.43ID:6zskREXf
敦賀原発2号機の資料「書き換え起きない制度整った」…原子力規制委が審査再開決める
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221026-OYT1T50166/

書き換えられたのは、敷地内の地下から採取した地層の観察記録のデータ。
将来地震を起こす可能性のある「活断層」の有無を調べるのに、重要な資料だった。

一度こんなに重要な資料の書き換えを実行した企業が、制度が整ったと言ったところで
信用できるわけがない。
将来的に事故が起ころうが、稼働してしまえばこっちのものと言う企業風土が透けて見える。
書き換えてもバレない仕組みが整ったと言うことだろう。

少なくともそう見られても仕方がない。
0937地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/26(水) 18:09:43.83ID:sd1Na+zM
周囲から媚びられる独裁者プーチンと同じ…日本のオジイサン社長がその座にしがみつく5つの身勝手な理由
「会社や社会の役に立っている」という迷惑な"利他意識"を振りかざす
https://president.jp/articles/-/62920

なぜ、日本企業のトップは権力の座にしがみつくのか。
日本の社長の平均年齢は、2009年は59.5歳だったが、2021年は62.77歳。世界的に見ても高齢化が突出し、老害を指摘する声も多い。
コミュニケーション戦略研究家の岡本純子さんは「ある程度の地位と名誉と金銭を得たのだから、傍目にはとっとと楽しいセカンドライフを送ればいいのにと思いますが、彼らが何歳になっても辞められない5つ理由がある」という――。

・オジ(イ)サン社長がその地位に恋々としがみつく理由

・米国57歳 ドイツ54歳 英国53歳 中国50歳 日本60歳超

日本のエライ人たちは、なぜそこまでして「会社にしがみつく」のだろうか。これには少なくとも次の5つの理由が考えられる。

① 海外のCEOほど、カネがない
② 権力、特権を手放したくない
③ 権力により、謙虚さを失い、承認欲求が肥大化
④ 「自分は役に立っている」という過信
⑤ 仕事以外にやりたいことがない。

このままでは、多くの企業があの世へ道連れにされかねない。
0938地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2022/10/26(水) 18:39:48.10ID:l3DVMvFP
ソピステスの非有は異でもありうるという議論は、西洋哲学史的には大きいのかもしれないが、プラトンの中では晩年の一論点なのであろうか。哲学の歴史1(中公公論新社)では注に回されていた。
0943地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2022/10/26(水) 19:38:00.10ID:rZuGwPIJ
「消費税・未来永劫10%では日本の財政もたない」政府税調で委員が危機感


何に使ってるか知らんけど消費税200%, 300%になるね
0944>>925(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/26(水) 20:07:32.05ID:2Wr6Den8
ザポロジエ原発での安全地帯設置を「おおむね支持」=ロシア高官(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-zaporizhzhia-iaea-russia-idJPKBN2RK1D0
>ロシアのミハイル・ウリヤノフ在ウィーン国際機関常駐代表は25日、ザポリジエ原子力発電所周辺に安全地帯を設けるという考えについて、ロシアはおおむね支持していると述べた。
(中略)
>国際原子力機関(IAEA)の提案は本質的に原発の敷地内からの銃撃や発電所への銃撃を禁じるもので、「非常に合理的な考えであり、われわれはおおむねこれを支持する。問題はいつものように細部にある」とした。

敦賀原発2号機の審査再開へ 規制委、データ追跡可能に(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA261XD0W2A021C2000000/
>規制委員会は26日、日本原子力発電の敦賀原子力発電所2号機(福井県敦賀市)の再稼働に向けた審査の再開を決めた。
>審査は原電が地質データを書き換えた問題で中断していた。今回、元データを追跡できるようにする仕組みなどが整ったと判断した。
(中略)
>規制委は原因究明や再発防止に向けて計10回の本店立ち入り検査などを進めてきた。審査官をだます意図的な改ざんは確認できなかったという。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 断固インチキ
フ     /ヽ ヽ_//

規制委員長「東電に適格性ある」 柏崎刈羽の再稼働審査('17.9.13 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201709/CN2017091301001606.html
>規制委員会の田中俊一委員長は13日、定例の記者会見で、東京電力が柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県)を再稼働する適格性について「委員会として『ある』と判断した」と述べた。

「核燃料移動させる資格ない」 規制委、東電へより重い処分も視野('21.3.25 新潟日報:リンク切れ)
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20210325606149.html
>柏崎刈羽原発で相次いで核物質防護体制の不備が発覚した問題で、原子力規制委員会が24日に決めた「是正措置命令」の方針は、東電の原子力事業者としての資質に大きな疑念を突きつけた。
0945地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/26(水) 20:48:29.85ID:2Wr6Den8
関西電力、福井・美浜町で住民らと意見交換会(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF257WN0V21C22A0000000/
>関西電力は25日、美浜原子力発電所がある福井県美浜町で住民らと意見交換する原子力懇談会を開いた。地元からは美浜町の戸嶋秀樹町長や商工会の代表者らが出席。
>電力の需給逼迫や脱炭素が課題となるなか、1号機と2号機の廃炉を踏まえたリプレース(新増設)や原発の安全な運営を求める意見が上がったという。
>就任後初めての出席となる森望社長は、冒頭挨拶で政府が次世代革新炉の開発・建設の検討を打ち出したことに触れ、「国の議論を注視しながら新増設やリプレースを含めて原子力の持続的活用に向けた検討を着実に進める」と話した。

敦賀原発2号機の地質データ書き換え「意図的か分からず」 規制委員会、再稼働への審査再開を決定(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/210334
>原電の敦賀原発2号機の再稼働審査で起きた地質データの書き換え問題。
>規制委による検査は、書き換えの動機には踏み込まず、資料作成手順の妥当性の確認に終わった。故意だったのかがはっきりしないまま審査再開が決まった。
>記者会見で、規制委の山中伸介委員長は「関係者への聞き取りなどから明らかな不正はなかった。検査そのものの目的は、事業者の保全活動が健全かを見るもの。不正をあばくものではない」と説明した。

「明らかな不正はなかった」ですかお、もし不正があったとすれば「『意図的であると証明できない』方法で行われた」ということになりますかお
もし「『意図的』と証明されないよう工夫した方法」で不正を行うような連中なら、資料作成手順の妥当性を確認したくらいで再発を防げますかお
「不正をあばくものではない」のかもしれませんが、「『原子力行政に対する強い不信、怒り・憎しみ』を緩和するものでもない」と思いますお
( ^ω^)

原発への武力攻撃 「安全規制求めず」規制委員長(10月19日 日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA197HM0Z11C22A0000000/
>規制委員会の山中伸介委員長は19日、原子力発電所への武力攻撃時の安全確保について「(事業者を対象とした新たな)規制は要求しない。攻撃の強度にもよるが施設で守るのは不可能だ」と述べた。

原発の運転最長60年規定を削除へ(10月5日 共同通信)
https://nordot.app/950302609328652288
>規制委員会の山中伸介委員長は5日、原発の運転期間を原則40年、最長60年とするルールを原子炉等規制法から削除する見通しを示した。
0946地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/26(水) 20:59:27.01ID:2Wr6Den8
ソロモンの頭巾 長辻象平 ポーランドの原発計画 世論の支持「80%」に迫る(産経ニュース)
https://www.sankei.com/article/20221026-P5UUTOFOONI53NTO4F4QCTJ3WA/
>地政学的な現実を踏まえた原発必要論が国民の間で育っている。化石燃料がないにもかかわらず、原発の再稼働が遅々として進まない日本とは対照的だ。
>ポーランドには原発を脅かす地震や津波といった自然災害はない。「脅威はロシア」と視察団の声がそろった。
(中略)
>国民合意、地元同意はどのように培われてきたのだろうか。日本が視察団を送って、しっかり学ぶべき課題だろう。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 国家安全保障上の脅威
フ     /ヽ ヽ_//

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

東電「津波想定」引き下げるため圧力 東北電力のメールで明らかに 添田孝史('19.10.3 .dot AERA)
https://dot.asahi.com/aera/2019100200014.html?page=1
>事故前、他の電力会社はどんな津波対策をしていたのか。それがわかれば東電の対策が不十分だったかがわかる。
>そんな基本中の基本とも言える情報も、この刑事裁判でようやく明らかにされた。電力業界ぐるみで事故後もずっと隠してきたようだ。

福島原発告訴団|刑事裁判傍聴記:第23回公判(添田孝史)
「福島も止まったら、経営的にどうなのか、って話でね」('18.7.29)
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.com/2018/07/72723-200873189-200886.html
>「こんな先延ばしでいいのか」「なんでこんな判断するんだ」
> 2008年8月6日、日本原子力発電(原電)の取締役開発計画室長は、東電の津波対策先送りを聞き、こう発言していた。東電の決定は、原電役員が唖然とするようなものだったのだ。
>東電が先送りした津波地震対策を、原電は先送りせず、少しずつ進めていたこともわかった。敷地に遡上することを全面阻止する(ドライサイト)のやり方ではなく、建屋の水密化なども実行していた。
>「他の電力会社も、地震本部の津波地震に備えた対策はしていなかった」ことを東京地検は、東電元幹部の不起訴理由に挙げていたが、それは間違いだと明確になった。

東電旧経営陣3人は「反省していない」禁錮5年求刑('18.12.27 日刊スポーツ)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201812270000158.html
>検察官役の指定弁護士は「10メートル盤(主要施設の敷地の高さ)を超える津波襲来が予見できたにもかかわらず、自らの責任を否定し、具体的対策、指示、実行を怠った。
>結果の大きさ、地位、立場、権限の大きさ、注意義務懈怠(けたい)の大きさに、有利に斟酌(しんしゃく)する理由もなく、何ら反省もしていない」と厳しく指摘した。
>勝俣被告らは表情を変えることはなかった(以下略)。
0947地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:10.59ID:l3DVMvFP
Shen
@shenmacro
こればかりは1年前に出て行かなかったのが悪い
引用ツイート
ブルームバーグニュース
@BloombergJapan

8時間
グローバル投資家に「いら立ちと怒り」-国家統制強化で中国離れも

(ネコ:去年の3月に中国株ETFを買ってその半年後位新田。だいたい、2割くらい損をしたが、そこからさらに3割落ちているので、ある意味助かっているのであろう、
0949地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/26(水) 21:41:29.41ID:2Wr6Den8
「汚い爆弾」また主張 ロシア国防相、中印に(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102601087&g=int
>ロシアのショイグ国防相は26日、中国の魏鳳和国防相とオンライン、インドのシン国防相と電話でそれぞれ会談した。
>ロシア側発表によると、ショイグ氏は、ウクライナが放射性物質をまき散らす「汚い爆弾」を使う可能性があるという主張を繰り返した。

ロシア、証拠示さず 「汚い爆弾」で安保理会合(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102600473&g=int
>国連安全保障理事会は25日、非公開会合を行い、ウクライナが放射性物質をまき散らす「汚い爆弾」の使用を計画しているとするロシアの主張を巡り討議した。
>ロシアは持論を繰り返したが、複数の欧州外交筋によると、裏付けとなる証拠は示さなかった。
>ロシアのポリャンスキー国連次席大使は会合後、(中略)「ウクライナのゼレンスキー政権には十分な動機がある。まず第一に敗北を避けたいし、さらには北大西洋条約機構(NATO)をロシアとの直接対決に引き込みたいはずだ」と述べた。
>これに対し、英国のカリウキ国連次席大使は「会合では新たな証拠を全く見聞きできなかった」と説明。
0950地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2022/10/27(木) 02:35:02.49ID:oPNJD0iB
グド・イブニン
帰ってきたDJプルトの洋楽の時間です

本日の曲は…

Helloween - If I Knew HD 1080p
https://www.youtube.com/watch?v=xQv1co6qQ-0

     ___   ♪
♪  ゚Y´_Pu_`Y゚  実のところ為替介入はすでに行われており
   ((◕‿‿◕)). < 昨年末に1.4兆円あった外貨準備高は
   w ∞ w)).  9月末の時点で1.2兆円になっている。
 /.◎。/◎。/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ♪ キュキュ

1ドル145円とすると29兆円放出しているわけだが、
おそらく、10月に入ってさらに10兆円以上放出したと考えられる。
0954地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2022/10/27(木) 07:45:20.96ID:z4EReHDL
福島県のPCB廃棄物処理 室蘭の国施設で“安全に完了”報告
10月26日 19時13分 nhk北海道 (動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20221026/7000051883.html

原発事故が起きた福島県の特定の地域にあった高濃度PCB廃棄物をめぐり、環境省は26日、室蘭市での処理が
「安全に完了した」と研究者や市民団体が出席した会議で報告しました。
0955地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2022/10/27(木) 07:49:10.66ID:oPNJD0iB
>>952
アメリカ様に事前にお伺いを立てないと
為替介入すらできない。

というか、ドル高がバイデンのほとんど唯一の
訴求点なので、
選挙が終わるまで対策されると困る。
0956地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:24:18.70ID:BOWs7VUt
アメリカにとってはせっかくウクライナで戦争をして
政府が武器を買いあげても、
ドル高で原材料が安くないと効果が薄い。

さて今日は何の日のコーナーです。

1949年10月27日、台湾海峡の金門島にて古寧頭戦役が終結した日である。
日本は終戦を迎えていたが、
元駐蒙軍司令官根本博中将は密かに台湾に渡り、
日本人軍事顧問団白団とともに台湾側の指揮を執った。
根本は戦後、中国からの復員の責任者であり、
蔣介石の協力があったからこそ、
わずか10ヶ月で復員が終了したことを恩義に感じていたのである。

なおFukushima 50のあの作家が小説にしているが読んじゃいねぇ。

1981年10月27日、ソ連海軍の潜水艦U-137がスウェーデンの領海内で座礁した事件が発生した日でもある。
数日後、離礁したが、政治問題に発展し、ウィスキー・オン・ザ・ロック事件と呼ばれた。
放射性物質を測定したところ、艦内にウラン238と思われる反応があり、実際に核魚雷を積んでいたと言う。
0959地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:03:39.90ID:BOWs7VUt
岸田官邸が故・安倍首相を「政治利用」か 防衛前次官が異例の寄稿で訴えたかったこととは?
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/10270601/

やはりアメリカの言いなりなのだが、
為替介入の前にお伺いを立てないあたり
やはり単純にどうしようもないほど無能なのだろう。
神輿は軽くてパーがいいとは言うが…
0960地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:12:43.53ID:BOWs7VUt
非常用発電機に亀裂 浜岡原発 疲労破壊で拡大
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1141538.html

中部電力は25日、停止中の浜岡原発5号機(御前崎市佐倉)の非常用ディーゼル発電機で昨年5月に発生した排気管伸縮継ぎ手の破損について、
運転中の振動に伴う疲労破壊で亀裂が拡大したとみられると明らかにした。

…公にされていないが疲労破壊するほど非常用ディーゼル発電機のお世話になっていたと言うことだろうか。
0961地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:38:14.33ID:tiF31Xck
【クズ原子力規制委員長になって日本が壊われる】

原子力規制委員会は、地質データに関する審査資料の不適切な書き換えが判明した日本原電の敦賀原発2号機について、

資料の作成方法が改善されたとして、再稼働に向けた審査を再開する。
原子力村が日本を壊す。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/210334


【ミッドウェー海戦からインパール作戦に】

貧乏神のカンダメ財務官は、またひたすら為替介入。

9月の145円介入がまるでミッドウェー海戦のリバウンド151円に。
「原資は無限」とまるでインパール作戦の10月介入。
愚者は失敗の本質をまるで理解できない。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221020-OYT1T50202/
0962地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:54:25.02ID:BOWs7VUt
為替介入の結果失われた外貨準備に関しては
避難所に貼ったこれ。

924:名無しさん:2022/10/25(火) 14:14:58 ID:/GQLHRVw0
日本の損失は9月時点で約7兆8000億円。
これに加えてすでに10月に大規模なのを少なくとも2回実施している。

9月末の日本の外貨準備高 1兆2380億ドル
:円買い・ドル売り介入で4.2%大幅減
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h01474/

ヘルパーが避難所に貼った
中国、自国通貨を守るためドル売り介入を行い1950億ドル(約30兆円)を失う [お断り★]
ht■tps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666667810/
と言う記事を受けてだが
日本の国富流出も燃料費どころではない。
アベノミクスの結果の国富流出なわけだが。

なおこういう指摘もあるホントカナ

円安は来年3月に終わるはずだった…
「1ドル=200円超」岸田政権の売国級判断で貧困加速へ!
ジェームズ斉藤
https://tocana.jp/2022/10/post_242467_entry.html

要は為替介入の態勢に取り掛かっているという意味で、一気に為替が変動しました。
ただし、これはリークではなく、明らかにこういう為替変動が起きることを意図して言っています。
しかし、財務省がスタンバイを言う1時間か2時間前からいきなり為替が急激に変動して円高に向かっていたんですよ。
チャートを見ればそうなっています。
ということは財務省の一部の役人が一部のヘッジファンドにリークしたってことです。
それしかありえないんです。
しかも、それが全然報道されていないんです。
──それは犯罪じゃないんですか?
ジェームズ 
ほぼ犯罪と言っていいでしょうね。
実は財務省のいまの天下り先はブラックロックとかブリッジウォーターといった世界有数のヘッジファンドになっているんです。
最近は海外の天下りが結構盛んです。
──まさにそれは売国じゃないですか! 
0964地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2022/10/27(木) 16:53:31.07ID:ArY1/k+L
キチガイ中本裕之ン玉
0965地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:53:52.36ID:tiF31Xck
東京オリンピック汚職が裁かれるまで、次のオリンピックなんて言語道断
また同じ事をする

東京五輪汚職の“最大の悪”は「電通」だ! 高橋容疑者のアシストで300億円の暴利、公正な入札を破壊して汚職やり放題の仕組みゴリ押し
https://lite- ra.com/2022/10/post-6240.html

東京五輪をめぐる汚職事件で、ついに“本丸”の関与を物語る証言が飛び出した。
“本丸”とは、ほかでもない竹田恒和・日本オリンピック委員会(JOC)前会長のことだ。

19日、社長らが逮捕された広告業界3位のADKホールディングスの東京五輪参画をめぐって、
東京五輪大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者から「ADKからの資金は竹田氏に回す」などと言われたことを電通幹部が説明していると産経新聞が報じたのだ。

・東京五輪スポンサー選定で電通が300億円以上の巨額報酬 入札を骨抜きに

・持ちつ持たれつの関係で利権を巨大化させた高橋治之容疑者と電通
0966地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2022/10/27(木) 18:04:13.51ID:z4EReHDL
原発事故が起きたら保護者に連絡、児童引き渡し…柏崎の小学校で原子力防災訓練
柏崎刈羽原発の重大事故想定、新潟県が実施 2022/10/27 13:30
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/130644

新潟県は26日、東京電力柏崎刈羽原発の重大事故を想定した原子力防災訓練の一環として、
柏崎市土合の日吉小学校で児童を保護者に引き渡す訓練を行った。

原発から半径5キロ圏内の即時避難区域(PAZ)にある同校では、保護者への連絡やバスでの避難の手順などを確認した。

訓練は震度6強の地震で柏崎刈羽原発7号機内の原子炉が自動停止し、炉心冷却機能が一部喪失したとの想定で行った。

市の避難計画では、震度6以上で…



以下会員登録で
0967地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/27(木) 18:30:35.30ID:BOWs7VUt
ウクライナ原発職員も参加 核物質の悪用防ぐ研修 茨城 東海村
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221027/k10013872201000.html

ビチコーバさんは「ロシア軍の攻撃によって福島第一原発事故のような危機的な事態が起きそうになっている。
どうやって守ればよいのでしょうか」と訴えていました。

             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生…
      /       /     \____________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||               ||


    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < おまえら、ビビリすぎだろ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | ただちに、影響はないってば    
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
0969地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/27(木) 18:42:19.31ID:BOWs7VUt
風評被害に立ち向かうワイナリーの挑戦
福島第一原発から66キロ、「フクシマ産100%」の逢瀬ワイナリーに英紙が太鼓判
https://courrier.jp/news/archives/304189/

福島第一原発から約66キロ離れた郡山市逢瀬町に位置する同ワイナリー
地元消費者の不安を払拭するために食材の放射能測定を行う認定NPO法人「いわき放射能市民測定室たらちね」の鈴木薫理事長によると、
山菜を自分で採取して食べる地元民をホールボディーカウンター(内部被曝量を測る装置)で検査したところ、
放射線量の上昇が認められたという。
福島第一原発から北へ約19キロ離れた南相馬市小高区で旅館を営む小林友子は、
地元産の肉や魚、野菜を提供することに何の不安も抱いていない。

         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      ようこそ福島へ
    |    (__人__)     |      褒美としてフクシマ産100%を食べる権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / 福島産   /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄福島産 /|  ̄|__」/_福島産   /| ̄|__, 」 ___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/福島産  ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ 福島産  /|   / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0970地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/27(木) 18:45:59.09ID:BOWs7VUt
敦賀原発2号機の地質データ書き換え「意図的か分からず」 規制委員会、
再稼働への審査再開を決定
https://www.tokyo-np.co.jp/article/210334

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    わかんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
0971地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/27(木) 18:53:32.17ID:BOWs7VUt
【視点】広島・長崎への原爆投下という残虐行為について、米国は国際法廷を開くのだろうか?
https://sputniknews.jp/20221027/13542012.html

945年8月9日午前11時、ソ連が対日参戦したことで日本では最高戦争指導者会議が開かれ、
当時の鈴木貫太郎首相は、ソ連が参戦すれば日本の状況は絶望的だと述べ、降伏を受け入れることを主張した。

それ以前にソ連を仲介に停戦しようとしてたのをソ連が知らないはずはないのだが。

ソ連に幻想抱く日本の中枢に黙殺された和平工作:連合軍を震撼させた「諜報の神様」小野寺信(7)
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/c07307/
0972地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/27(木) 18:58:17.11ID:BOWs7VUt
生殺し状態からの転換が急務 浮上から40年たつ上関原発計画 問われる町衰退の責任
https://www.chosyu-journal.jp/yamaguchi/24841

柏原町長の辞職(病気)によって山口県上関町の町長選挙の投開票が23日におこなわれ、
原発推進を掲げる西哲夫(町議会議長)が当選した。
中国電力の上関原発計画が1982年に浮上して今年で40年を迎えた。
半世紀近くにもわたって町民は原発推進・反対で分断され、
「原発ができれば町が活性化する」という空疎なスローガンのもとで、
町の基幹産業である漁業をはじめ農業や商業、教育や医療、福祉、介護など生産振興や生活の向上をめざす活動は停滞し、
めっきり寂れた町になってしまった。

この40年のあいだに町の人口は約7000人から2000人台へと3分の1以下に減少したことに衰退があらわれているが、
町民がもっとも問題にしているのは、
「原発推進か、反対か」以上に「この寂れた上関町をどうするのか」ということだ。
原発計画は随分前から行き詰まっており、「中電はやる気はないのに、やめたといえないだけ」というのが大方の評価であるが、
このなかで生殺しのような状態を続けるのではなく、
中電の原発計画を撤回させ、高齢者が多く暮らす過疎地として、
現実に見合った町づくりに進みたいという世論が強まっている。

とは言え選挙では推進派が圧勝したがその実態は…
0973>>949(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:59:50.96ID:R22IjF7o
高線量の土のう回収、23年度から 第1原発建屋内26トン分(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20221027-736920.php
>福島第1原発で高濃度汚染水をためている二つの建屋にある放射性物質吸着材「ゼオライト」を含む高線量の土のうを巡り、東電は来年度から、回収作業を始める。
>土のうは原発事故直後の汚染水対策で使われ、プロセス主建屋に約16トン、高温焼却炉建屋に約10トンの計約26トンある。
(中略)
>東電は回収後の土のうを内容量約1トン分の円筒形の容器に入れて保管する方針で、検討を進めている。作業員の被ばく量を低減するために遮蔽(しゃへい)を施す。

国富流出「10年で約50兆円」 エネルギー輸入で大打撃(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2434Z0U2A021C2000000/
>エネルギー価格の高騰で膨らみ続けているのが日本の貿易赤字額。
(中略)
>エネルギー輸入国の立場から脱却せねば、日本の国富は流出し続ける。
(中略)
>日本は取るべき対策がないわけではない。少なくとも動かすことができる原発がある。これ以上傷口を広げないため、国はもっと真剣に可能性を探るべきだろう。

「原発で大事故が起これば膨大な『国富』が流出する」ということは分かり切っていたんじゃないですかお
なぜ勝俣恒久被告人は原発の安全を異常に軽視していたんですかお
日本がそれほどまでに憎かったんですかお?
( ^ω^)

勝俣元会長ら3被告、津波試算「信頼性なかった」 部下らと食い違いも 東電強制起訴公判('18.10.30 産経ニュース)
https://www.sankei.com/affairs/news/181030/afr1810300042-n1.html
>「そんなものをベースに企業行動を取ることはあり得ない」。
> 30日、東京地裁で行われた被告人質問で勝俣被告は語気を強めた。
(中略)
>勝俣被告は、試算の根拠となった地震予測「長期評価」の信頼性が絶対的ではなく、直ちに対策は取れなかったとの見解を強調。

支援団オンライン集会「原発事故から10年 ここまで明らかになった真実」
https://www.youtube.com/watch?v=8AlfMQPGPfY&t=1351s
(22分31秒)
>切迫性のある危険ではないから、先延ばししていいんだという風にずっと放っといたわけですね、そうすると、2011年に事故が起きてしまった
>東京電力の論理というのはとても不思議で、切迫性がないからすぐに備えなくてもよいっていう風に彼らは、今でも言ってるわけなんですけれども
>でもそれは、そうすると1万年から10万年に1回備えなきゃいけないというレベルには決して達してないんです
>そもそも切迫性のある災害にだけ備えなさいという風には、原子力規制の法律のどこにも書いてないのに、なぜか東電の人たちは、刑事でも民事でもいや切迫性はなかった切迫性はなかったって風に主張するんですね

福島原発刑事訴訟支援団|「無罪」 証拠と矛盾多い忖度判決(刑事裁判傍聴記: 添田孝史)('19.9.20)
https://shien-dan.org/soeda-20190919/
>「合理的に予測される」と考えたからこそ、日本原電や東北電力は、地震本部の長期評価や貞観地震への備えを進めたのだろう。
>東電もどちらかの地震を想定すれば、10mを超える津波への対策をしなければならなかったが、二つとも先送りし、大事故を引き起こした。
0974地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2022/10/27(木) 21:26:53.94ID:R22IjF7o
「原発運転40年制限」削除しないで 全国22団体が署名で訴え 規定見直しは「福島の教訓がないがしろ」(東京新聞)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/210466
>政府が検討する「原則40年、最長60年」と規定された原発の運転期間の見直しを巡り、この規定を削除しないよう求める署名運動が、インターネットを中心に広がっている。
>運動を取りまとめる国際環境NGO「FoEJapan」は「規定の削除は、東京電力福島第一原発事故から得た教訓をないがしろにし、国民を守る責任を放棄したものだ」と協力を呼びかけている。
(中略)
>政府は8月末、運転期間の延長など原発の積極活用を目指す方針を打ち出した。
>規制委の山中伸介委員長も「原発の利用政策に意見をする立場ではない」として、炉規法の規定削除を容認する姿勢を示している。

原子力の日、脱原発団体が中電鳥取支社前でアピール活動(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/ASQBV6TP2QBVPUUB009.html
>活動をしたのは「脱原発しょいやinとっとり」(柳明子共同代表)と「えねみら・とっとり(エネルギーの未来を考える会)」(山中幸子共同代表)のメンバーら計約15人。
>支社前に並び、道路側に向かって「さよなら原発」などと書かれた旗やプラカードを掲げ通行人らにアピール。
>交代でマイクを持ち「原子力は人間がコントロール出来ないものです」「安全な自然エネルギーにかじを向けるように声を上げよう」などと訴えた。

日米、次世代原発海外展開へ協力 第1弾はガーナ(共同通信)
https://nordot.app/958178695003013120?c=39546741839462401
>SMRは従来の原発よりも出力が小さく、原子炉が小型で冷えやすいため安全性が高いとされる。ただ、開発、実証段階で実用例はない。
>米国務省は日米の協力強化によって、エネルギー安全保障の確保と脱炭素につなげるとしている。
>ガーナでは、日本政府がIHIなど日米の企業による調査事業を支援する。
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) チンパンジー
フ     /ヽ ヽ_//

<東電強制起訴・無罪判決>識者の視点(上)/社会通念の範囲疑問('19.9.23 河北新報:リンク切れ)
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201909/20190923_63036.html
>「事故当時の社会通念からすれば、原発は絶対の安全を求められていたわけではない」と判断した司法。
(中略)
>原発の安全性に対する当時の「社会通念」が過失判断の基礎となるが、地裁はこの社会通念を「法令の規制」のみとした。
>責任追及の範囲をあまりに狭める考え方だ。
(中略)
>判決は「原発に極めて高度の安全性は求められていない」とした。
0975地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2022/10/28(金) 01:48:00.09ID:XXnwgFau
グド・イブニン
帰ってきたDJプルトの洋楽の時間です

本日の曲は…

HELLOWEEN - I Want Out (Live in Wacken 2018) | HELLOWEEN
https://www.youtube.com/watch?v=gpIc32shXH4

     ___   ♪
♪  ゚Y´_Pu_`Y゚  ヘルパーは避難所でニコニコを貼っている
   ((◕‿‿◕)). < 手子羽は安倍晋三の奇妙な冒険を連載中
   w ∞ w)).  5chになってから古いブラウザは書き込まない
 /.◎。/◎。/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ♪ キュキュ

Enough is enough.
0976地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/28(金) 06:13:53.20ID:UtG2zDyL
【じゃぶじゃぶどんどんで日本経済の衰退が裸になる】

貧乏神の「無限介入」が底なしの泥沼介入に外貨準備はどんどん減少。
145円で公称3兆円介入で540億ドル減少。
10月もまた公称6兆円超え介入で、現在146円台後半が「戦果」?先物ファンドの高頻度取引の格好の餌食だ。

https://www.gaitame.com/markets/chart/details.html?country=usdjpy&interval=60


【ぶよぶよの日銀:ある朝突然カタストロフがやってくるしかない】

1000兆円発行の国債のうち530兆円を買い込んでぶよぶよ膨らみ切った日銀では、提灯経済学者まで「ある朝突然金利操作を停止するしかない」と。
やがてカタストロフがやってくる。

日銀が長短金利操作を停止するにはある朝突然、停止を宣言するしかない
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4c2b1101e48e5323904903f75b892dad9a5db9f
0977地震雷火事名無し(大分県)
垢版 |
2022/10/28(金) 07:01:49.89ID:UtG2zDyL
今世紀末に2・8度上昇も 温暖化巡り国連報告書
https://www.sakigake.jp/news/article/20221027CO0108/
2022年10月27日

各国が地球温暖化対策を現状から強化しなければ、今世紀末までの気温上昇が2・8度に至り、
国際枠組み「パリ協定」の目標を上回るとの報告書を国連環境計画(UNEP)が27日、発表した。

また国連気候変動枠組み条約事務局は、各国が確約した2030年までの温室効果ガス削減目標を達成しても2・5度上昇するとの予測をまとめた。
0980地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/28(金) 10:38:05.78ID:F2dby53C
ほんの100年前は蛇口をひねればお湯が出ると言う生活はなかった。
それが過酷と言うのなら、100年でずいぶん退化したものだ。

さらに言えば、人間を取り巻く環境も、
原発事故含めて格段に悪化している。
もう生水は飲むのが危険なレベルだし、海から塩をとることもできない。

さて今日は何の日のコーナーです。

1707年10月28日、宝永地震が起きた日である。
推定マグニチュード8.6 - 9クラスの南海トラフ地震であり、
死者2万人以上、倒壊家屋6万戸、津波による流失家屋2万戸に達したという…

しかし、これはまだ前座に過ぎず、
12月16日に富士山が宝永大噴火を起こすのである。

当時、犬公方綱吉の治世で、赤穂浪士の討ち入りがあったり
ひどい政治を行った天罰であると人々に信じられていた。
0981地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2022/10/28(金) 11:45:03.22ID:SXUmL9bu
>980
宝永大噴火に関心があるなら>>10の先をしっかり調べたほうがいい

長すぎて検証が面倒だろうから転載するが、以下のスレの9-10に注目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/watchbakusai/1620970690/
簡単にまとめると、天皇陛下が14代ごとに富士山が噴火しやすい。今が丁度そのタイミング

ようするに、日本には全宇宙を御創りになられた神様が実在しているということが>10でわかる
0982地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2022/10/28(金) 11:49:30.94ID:SXUmL9bu
>10の先にまとめあげたスレを、時間が経過したので、少々内容を変えて再編集したスレ

聖書の記述と近年の出来事の一致点まとめ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1638847837/
日経平均株価にアララト山の山頂が描画されている
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1648625824/
その他の凶兆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1639460543/
旧統一教会はオリンピックを推進していた
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1661832405/
0983地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:00:20.55ID:SXUmL9bu
>>981
訂正。14代ごとではなくて、14を4倍した数の時に、富士山の噴火が起こりやすい
56代目、112代目(実際は一代遅れて113代目天皇陛下の御代だった)。そして現在は126代目の天皇陛下

なおこの「4倍、8倍、9倍」の時に危機的事態が生じやすいという傾向は、日本神道の書物は七五調で御言葉が降ろされやすいという点からも推察が可能
7+5で十二文字。
そしていろは歌が12を四倍した48文字。
12を4倍・8倍・9倍すると、48。96。108。仏教で108とは様々な意味を含む。

いろは歌と仏教の深い関連性についての考察は以下のスレを参考
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1666657932/
0984地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/28(金) 13:53:35.82ID:F2dby53C
数字に意味などない

《柏崎刈羽原発》 約11年ぶりの点検で発覚 
7号機タービン建屋の配管に直径約6センチの穴
https://www.teny.co.jp/nnn/news114epatj6zf7nioirnf.html

「外から誰かが外力を加えたということは考えにくいと思う。
これからよく調査をしてメカニズム等を解明していきたい」


         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |    んーとね・・
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   / 
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |    わかんない
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
0985地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/28(金) 14:58:01.88ID:F2dby53C
死のクレーンゲーム

福島第一原発3号機で制御棒など高線量の機器を取り出しへ 東京電力が11月末にも開始
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2022/10/2022102800000003.html

燃料が溶け落ちる過酷な事故を起こした福島第一原発3号機では
、2021年2月に使用済み燃料プールから全ての燃料の取り出しが完了した。
しかし、プールの中には、まだ制御棒などの機器が残っていることから、
東京電力は11月末にも取り出し作業を始める計画を10月27日示した。

制御棒もプールに保管するとは知らんかった…
0987地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/28(金) 17:38:19.69ID:F2dby53C
トラシュマコス「近頃の風潮を見る限り、私が正しかったことは明らかだ。ソクラテスくん」
0989地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/28(金) 18:48:22.72ID:F2dby53C
ト「よろしい、それならたずねるが、
  もろもろの国家のなかには、僣主政治のおこなわれている国もあり、民主政治のおこなわれている国もあり、
  貴族政治のおこなわれている国もあるということを、あなたは知らないのかね?」
ソ「むろん、知っているとも」
ト「それぞれの国で権力をにぎっているのは、ほかならぬその支配者ではないか」
ソ「たしかに」
ト「しかるに、その支配階級というものは、それぞれ自分の利益に合せて法律を制定する。
  たとえば民主制のばあいならば民衆中心の法律を制定し、僣主制のばあいならば僣主中心の法律を制定し、
  その他の政治形態のばあいも同様である。
  そして、そういうふうに法律を制定したうえで、この、自分たちの利益になることこそ、
  被支配者たちにとって<正しいこと>なのだと宣言し、
  これを踏みはずした者を法律違反者、不正な犯罪人として懲罰する。
  さあ、これでおわかりかね?
  わたしの言うのは、このように、<正しいこと>とは、すべての国において同一のことを意味している。
  すなわち、現存支配階級の利益になることにほかならぬ、というわけだ。
  しかるに支配階級とは、権力のある強い者のことだ。
  したがって正しく推論するならば、
  強い者の利益になることこそ、いずこにおいても同じように<正しいこと>なのだ、という結論になる」

プラトン「国家」

我が国の場合は法律は設定せず閣議決定で決定している。
0990地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:15:31.01ID:T20hvFh6
相変わらずキチガイ中本裕之は県名イジって自演投稿繰り返してんな
原発情報スレってもうクソ運営どもしかレスしてねーだろ
0992>>974(東京都)
垢版 |
2022/10/28(金) 22:51:13.33ID:lCDU/gvd
被曝は仕方ない? 原発事故時の避難計画、東電の主張に住民側は反発(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQBT6GC3QBMUOHB00J.html
>住民側は今年7月、昨年11月に公表された県のシミュレーションをもとに、避難には長時間かかることが想定されていると指摘。
>「被曝せずに避難することは不可能」とし、「避難計画には実現可能性がない」と訴えた。
(中略)
>これに東電側が反論。10月17日、避難計画を含む原子力災害対策は「被害を最少化し、迅速な回復を図る『減災』の考え方を基本理念とするもの」としたうえで、「住民の被曝線量を、合理的に達成できる限り低くするための措置を講じるもの」と述べた。
>さらに、「不断の見直しを行って実効性の向上を継続的に図っていく性質のもの」とし、「原告らが言うように、『被曝をすることなく避難すること』を実現しない限り避難計画には不備があるとするのは、原子力災害対策の防災としての位置付けを理解しないもの」と指摘した。

つまり「(合理的な)避難計画」というのは「住民の被曝線量を、合理的に達成できる限り低く」というものでしかないわけですかお
急性症状で大勢の人々がバタバタ死んでも「被ばく線量を合理的に達成できる限り低くしたのでOK(キリッ」と言い逃れのできる、ゴミクズのようなものですかお
( ^ω^)

伊方原発3号機の避難計画了承 政府の原子力防災会議('15.10.6 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015100601001289.html
>政府の原子力防災会議(議長・安倍晋三首相)は6日の会合で、年明け以降の再稼働が見込まれる四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)の周辺自治体の避難計画について「具体的かつ合理的だ」として了承した。

なぜ警告を続けるのか 京大原子炉実験所・"異端"の研究者たち
https://www.youtube.com/watch?v=DiNYWN5j07Y&t=1524s
>最新鋭の3号機が事故を起こしたらどんなんなるかということで、首都圏、近畿圏、名古屋からの避難が必要になるほど、
>浜岡の原子力発電所を中心として、99%、つまりまあ全員が死んでしまうという範囲がこのくらいに、範囲で、起きる、に含まれてしまうと

2005/12/25 【原発問題】推進派vs反対派 小出裕章氏
https://www.youtube.com/watch?v=pyabyeT3V4U&t=5304s
>事故の時どうなるかっていうのは想定したシナリオに全部依存します
>そりゃ全部壊れて全部出て、全部が環境に放出されるとなればどんな結果でも出せます
>でもそれは、大隕石が落ちてきたらどうなるかとか、そういう起きもしない確率についてやっているわけですね
>みなさんは原子炉で事故が起きたら大変だと思ってるかも知れませんけど
>専門家になればなるほど、そんな格納容器が壊れるなんて、思えないんですね

「安全最優先で対策」=勝俣東電会長を公開聴取―福島原発事故で国会事故調('12.5.14 WSJ:リンク切れ)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-442199.html
>事故が起きた要因として「想定を超える大津波」を挙げ(以下略)。
0993地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:08:54.57ID:lCDU/gvd
柏崎刈羽原発で水漏れ、配管に6センチの穴 11年ぶりポンプ作動で(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQBW7S3PQBWUOHB00B.html
>設備に問題がないかを確認するため、11年ぶりにポンプを作動させた際に判明。起動前の点検では異常はなかったといい、作動に伴う配管内部の圧力の変化が影響を及ぼした可能性が高いとみて、原因を調べたうえで補修する方針。
>東電によると、配管は蒸気を冷やして水に戻す「主復水器」で使う海水を通すためのもので、内径3・7メートル、厚さ1・6センチ。
>炭素鋼でつくられ、内側は腐食防止のためガラス樹脂でコーティングされている。

JERA、米フリーポートLNG火災で今期1100億円の損失に(Reuters)
https://jp.reuters.com/article/jera-freeport-idJPKBN2RN05L
>東京電力と中部電力が出資するJERA(東京都中央区)の吉田哲臣財務部長は28日、米国の液化天然ガス(LNG)プラント「フリーポート」で発生した火災は、今期業績に1100億円の損失として影響が出ると明らかにした。
>損失の理由は主に、調達できなくなったLNGをスポット市場で代替したため。
(中略)
>米南部テキサス州にある同プラントでは6月に大規模な火災が発生し、操業が止まっている。

ガス漏れ、一部停止もまだ継続 ロシアのパイプライン―スウェーデン(10月3日 時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022100301133&g=int
>AFP通信によると、スウェーデンの沿岸警備隊は3日、バルト海経由でロシアからドイツに天然ガスを運ぶパイプライン「ノルドストリーム1」からのガス漏れは、海面では確認できなくなったことを明らかにした。
(中略)
>一方で3日朝(日本時間同日午後)に上空から観測したところ、「ノルドストリーム2」からは直径30メートルほどのガス漏れが依然として確認でき、規模もわずかに拡大したという。
(中略)
>欧州や米国は破壊工作によるものとの疑いを強めている(以下略)。

温度上昇の原因は異物混入 高浜4号機、運転再開未定(共同通信)
https://nordot.app/958690567233208320?c=39546741839462401
>関西電力は28日、定期検査で停止中の高浜原発4号機(福井県高浜町)が運転再開を予定していた21日、事故時に1次冷却系統の圧力を下げる弁の温度が上昇したトラブルは、点検作業中の異物混入が原因だったとする調査結果を発表した。
(中略)
>関電によると、弁に幅約0.3ミリの傷が見つかった。ここから蒸気が漏れ、温度が上昇、警報がなったとみられる。
>弁は定検中に分解点検しており、点検後の運搬中に金属粉が付着したと推定している。
0994地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:21:27.31ID:lCDU/gvd
制御棒など11月取り出しへ 第1原発3号機プール、下旬にも着手(福島民友)
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20221028-737088.php
> 2025年度中の完了を目指す。
(中略)
>今回はプールに残っている制御棒や核燃料を囲っていた「チャンネルボックス」、ボックスを固定する「チャンネルファスナー」などを運び出す。
>東電は作業の大部分を遠隔で行い、核燃料の取り出しで使った「キャスク」と呼ばれる輸送容器やクレーンを活用。
>機器を取り出した後は、高線量の廃棄物を貯蔵している「サイトバンカ」と呼ばれる建屋や固体廃棄物貯蔵庫で保管する。

原子力機構、高温ガス炉の基本設計でポーランドに協力へ(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA28CL40Y2A021C2000000/
>ポーランドが導入を計画している高温ガス炉というタイプの原子炉の基本設計に、日本原子力研究開発機構が協力する見通しになった。
(中略)
>機構は、茨城県に高温ガス炉「高温工学試験研究炉」(HTTR)を保有する。
>ポーランドは高温ガス炉の研究炉の建設を計画しており、機構側は原子炉などの設計に関する技術の情報を、ポーランド側に有償で提供する方向で調整している。

「高温ガス炉」実証に向け体制強化 原子力機構が推進室を設置へ(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQBX5HTBQBXULBH001.html
>日本原子力研究開発機構は28日、新型原子炉「高温ガス炉」の実証に向けた体制を強化するため、プロジェクト推進室を設置すると発表した。
(中略)
>推進室は12人体制で、これまで研究開発部門が担っていた高温ガス炉に関わる渉外・広報業務などを担当する。

(・∀・)?

原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル('11.7.2 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html
>原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。
(中略)
>この文書は1991年に科学技術庁(当時)の委託を受けてまとめられた「原子力PA方策の考え方」(91年報告)です。電力業界や政府機関への提言となっています。
(中略)
> 91年報告で指摘されている各種の手法は、東京電力福島原子力発電所の過酷事故を受けて原発反対の世論が広がるなか、原発推進のために各メディアが行っているやり方に通じています。
0995>>994(東京都)
垢版 |
2022/10/29(土) 00:31:21.14ID:z4xlzKhc
関西の1月の電力予備率、厳冬でも5.6%(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF286ZW0Y2A021C2000000/
>関西電力子会社の関西電力送配電は28日、今冬の電力予備率を発表した。
>過去10年で最も寒くなった年並みの気象条件でも、関西エリアを含むブロックの1月の予備率は5.6%と安定供給に必要とされる3%を上回る見通しだ。
>同社は気温低下やウクライナ情勢による燃料調達にリスクなどが残り、「予断を許さない状況という認識だ」としている。
>電力広域的運営推進機関がまとめた、関西を含む中部から九州までのブロックの予備率を示した。

安全対策工事完了、再延長 島根原発2号機―中国電力(時事ドットコム)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102801107&g=soc
>中国電力は28日、島根原発2号機(松江市)の再稼働に必要な安全対策工事について、完了予定時期が2022年度内から23年度内にずれ込む見通しになったと発表した。
>中国電によると、原子力規制委員会との協議の結果、取水槽などで追加工事が必要となったという。
>これに伴い、3号機の工事完了予定時期も23年度上期から24年度上期に改めた。

「汚い爆弾」調査は数日以内 IAEA事務局長「現地で状況確認」(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASQBX2JHPQBXUHBI00F.html
>ウクライナが放射性物質を含んだ「汚い爆弾」の使用を準備しているというロシアの主張をめぐり、国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は27日、ウクライナの核施設で数日以内に査察官による調査を開始する方針を示した。
>米ニューヨークであった国連安全保障理事会の非公開会合の後、報道陣に「ウクライナから許可が下りたので、現地に行って状況を確認する」と述べた。
>調査対象とする2施設の一つは9月に訪れ、何も問題はなかったと説明。今回も「数日以内」に調査結果を出すと明言した。
0996地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2022/10/29(土) 04:31:03.67ID:ZPQLC5xc
グド・モーニン
帰ってきたDJプルトの洋楽の時間です

本日の曲は…

HELLOWEEN - Mrs. God (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=nrgKZYpBvXU

     ___   ♪
♪  ゚Y´_Pu_`Y゚  哲学に関して語れるのが
   ((◕‿‿◕)). < 奈良しかいないと考えているとしたら
   w ∞ w)).  ずいぶんとなめられたものだ
 /.◎。/◎。/|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ♪ キュキュ
0999地震雷火事名無し(糸)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:18:21.76ID:6lbyNOOn
やっと繋がった、またしても不調、ダッペは書き込み自由なのに不公平じゃあないの


で、
>福島第一原発から北へ約19キロ離れた南相馬市小高区で旅館を営む小林**は、
>地元産の肉や魚、野菜を提供することに何の不安も抱いていない。

この人は戦時中なら鉢巻を締めて、”お国のために夫・息子を戦地に送るのは銃後の務め”
拒否する家には、”地区から出ていきなさい、非国民め”
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況