X



富士山大噴火 Stage 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2021/09/11(土) 01:33:39.84ID:sNWOxg3f
前スレ

富士山大噴火 Stage 23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1611502048/

宝永地震(M8.7)の49日後に富士山は宝永の大噴火を起こしてます。
貞観地震のときも数年の開きはありますが地質学的には連動だったと言えます。
もう噴火から300年が経過し何時噴火してもおかしくありません。
さらに断続的にコレだけ大きな地震が起こっていれば、噴火の引き金にもなります。
大噴火の前日から富士山周辺で強い地震が頻発したと記録が残ってますので
ヤバそうなら渋滞に巻き込まれる前に逃げたほうが良さそうです。
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\

富士山大噴火過去スレ
富士山大噴火
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300265363/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327799308/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1365731583/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372599522/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 5 
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1392550602/
uniからwc2014にサーバーが変わりました

富士山大噴火 Stage 6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1441151930/
途中でwc2014からrio2016にサーバーが変わりました

富士山大噴火 Stage 7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1474897047/

富士山大噴火 Stage 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1482151603/

富士山大噴火 Stage 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1489938412/

富士山大噴火 Stage 9 (Stage 10)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1494855012/
タイトルはStage 9ですが実質Stage 10

富士山大噴火 Stage 11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1500649744/
スレ終盤に5ch.netに変わりました
0440地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/16(火) 20:34:15.51ID:9W3IMz3b
軽石 今週末にもまとまって伊豆諸島に接近か… 最新予測公表
2021年11月16日 20時16分 nhk (動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211116/k10013349291000.html

沖縄や奄美だけでなく伊豆諸島や千葉県などでも漂着が確認されている軽石、最新のシミュレーションが公表されました。

今週末にも、まとまって伊豆諸島に接近する可能性があるというのです…。



黒潮の動きが分かるな
0441地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2021/11/16(火) 21:25:38.54ID:StmVgFbR
>>438
隠蔽しても無駄である
0442地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/11/16(火) 23:16:56.94ID:rzE2aPcl
富嶽のsimで温暖化対策に貢献とか言ってるけど
なぜ富嶽を北海道に造らなかったし
0443地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/16(火) 23:43:20.12ID:9W3IMz3b
見逃すとこだった


海底火山の軽石分析「地下深くの玄武岩が上昇し大規模噴火か」
2021年11月16日 5時56分 nhk (動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211116/k10013349121000.html

小笠原諸島の海底火山の噴火で吹き出した軽石に、海底の地下深くに存在する「玄武岩」が含まれていたことが、
海洋研究開発機構の研究チームの分析で分かりました。

専門家は「地下深くの玄武岩が、火山の直下にあるマグマだまりへ上昇したことで、軽石を大量に噴出するような
大規模な爆発的噴火を引き起こした可能性がある」と指摘しています。
0445地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:38:25.53ID:QklGBQm8
阿蘇山 登山道の閉鎖基準を決定 先月の噴火で安全確保に教訓
2021年11月16日 5時27分 nhk
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211116/k10013349061000.html

熊本県の阿蘇山では、先月20日の噴火の際、火砕流が中岳第一火口から1.6キロにわたって流れ下りましたが、
当時、登山者16人が火口から1キロ余りの登山道にいて、巻き込まれてしまう危険性もありました。

このため、地元の自治体などの協議会は、火口から1キロの立ち入りが制限される噴火警戒レベル「2」の状態であっても、
活動の高まりを示す「臨時の火山解説情報」が発表された場合、火口から2キロの範囲まで登山道を閉鎖する方針を決めました。
0446地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/11/17(水) 21:33:49.87ID:e2TcikZH
古代の宇宙人 第36話 宇宙人と自然災害

DAVID CHILDRESS
「超高度な技術を持った宇宙人が大災害のいくつかに関わっていた可能性を考えるべきでしょう。
歴史を変えようとしていたのかもしれません」

ニック・レッドファーン
「地球を訪れるUFO全てが敵意を持ってるとは思えません。
しかし目撃事件が多発するのが地震や津波や洪水や竜巻のときというのがなんとも不吉に思えるのです」

エーリッヒ・フォン・デニケン
「人類は宗教見地からも科学的見地からも自らを最優良種と考えています。
人間のように強大で優れた生き物は宇宙のどこにも存在しないというわけです。
そのうち地球外生命体は人間の傲慢さと愚かさに嫌気が差しこう考えることでしょう。
『何世紀にも渡って教えを授けたが自らが宇宙で最高の存在だという思い込みを改めない人間には再び罰を与えるべし』」

ウイリアム・ヘンリー
「私たちは宇宙人の末裔ですから宇宙人は創造主のごとく意の赴くままに人類の未来を決定します。
人間にもう用はないと判断すればこれまで擁護してきた態度を一変させ地上から一掃することだってありえます」

PHILIP COPPENS
「人類の祖先はすさまじい災害を幾つも乗り越えてきました。
そしてこうした災害が起こるときにはいつも人類が生き残れるように手を貸し助言を与える者が現れるのです。
この先、未来で何かが起こるときには私たちは再び地球外生命体に助けを請うのでしょうか」

人類は地球外生命体が行う宇宙規模の実験におけるモルモットに過ぎないのだろうか?
0447地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/11/17(水) 21:35:05.81ID:e2TcikZH
31年 キリスト死亡

2001年 911

2011年 311

2021年 ?11

2031年 人類滅亡

松原照子と木村秋則が人類は2031年に滅びると言ってる。
宇宙人(神)に滅ぼされるといってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
0448地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/17(水) 21:43:22.74ID:QklGBQm8
桜島の山体膨張の注意点
11月17日 19時56分 鹿児島 (動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20211117/5050016938.html

ぜひ知ってもらいたい身の回りの危険についてお伝えするシリーズ。

今回は鹿児島のシンボル、桜島についてです。

規模の大きな噴火の前触れともいわれる山体膨張。これまでの動きを振り返り、桜島の注意点を考えます。

(鹿児島局記者 庭本小季)

【世界有数の観測態勢!】

現在、国内で最も活発な火山のひとつ桜島。
その中には3本の「観測坑道」がはりめぐらされています。世界有数の観測体制です。

設置されているのは「伸縮計」。0点01マイクロメートル単位のごくわずかな火山の膨らみを確認できる機械で京都大学などが観測しています。

【山体膨張 何を意味する?】

桜島では、ことし9月から山体膨張が観測され始めました。このことはいったい何を意味していたのか。
桜島の活動に詳しい京都大学の井口正人教授は、次のように指摘します。

(井口正人教授)
「山体膨張が起こるっていうのは火山の爆発を引き起こす。膨らんだ量から今後の噴火の規模を予測するということは可能なんです」

【山体膨張 警戒の目安は?】

伸縮計によって観測される山体膨張は、マイクロストレインという単位であらわされます。

2018年6月16日に発生した爆発的な噴火。噴煙は火口から4700メートルまで上がり、鹿児島市内には1ミリ程度の火山灰が積もりました。
このときは「18時間」で「およそ0点1マイクロストレイン」の伸びが観測されました。

2020年6月4日の爆発的な噴火では、大きな噴石が従来の警戒範囲を超えて3キロあまり飛び、集落までおよそ100メートルの地面をえぐりました。

このときは「48時間」で「およそ0点12マイクロストレイン」でした。

【レベル引き上げも…】

この観測が噴火警戒レベルの引き上げにつながったケースもあります。
2015年8月15日。観測されたのは、なんと「3時間」で「およそ13マイクロストレイン」。
気象台はレベル3からレベル4の「避難準備」へ警戒レベルを引き上げました。
あとに続くマグマの量が少なかったことから噴火は起きませんでしたが、大きな被害が生じるおそれもありました。

(井口正人教授)
「今の山体膨張から考えると2015年の8月15日の山体膨張は桁違いに大きかった。
多量の火山灰や火砕流を出す可能性があってそれ故、警戒区域を広げざるを得なかった。
なので噴火警戒レベル4ですよということなんですね」

【ことし9月以降の膨張は】

一方、ことし9月からの山体膨張は「2か月」で「およそ1マイクロストレイン」。
井口教授は今は比較的落ち着いていると指摘した上で、噴火が起きていない背景には火山ガスの放出があるといいます。

(井口正人教授)
「ガスが抜けてしまえば、マグマはただの岩になります。初めの段階は割と早く膨張していったんだけれども、
ガスが抜けることによって爆発に至らなかったという風に思います」

山体膨張を示す伸縮計の値。急激に伸びた場合は、ふもとの集落まで大きな噴石が飛散するような爆発的な噴火に警戒が必要です。
0450地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2021/11/18(木) 07:06:20.28ID:0dRIyhBJ
富士山を眺めながら車を走らせてたら
UFOおったわ、そういえば。

4月の話
0451地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/19(金) 08:06:24.28ID:onbpkhFG
今夜は「部分月食」
西日本・東日本は広く観測に好条件
https://weathernews.jp/s/topics/202111/180175/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202111/202111180175_top_img_A.jpg
2021/11/19 06:45 ウェザーニュース

今日11月19日(金)の夕方から宵にかけて、月の大部分が隠れる「ほぼ皆既食の部分月食」が日本全国で起こります。



昨日満月かと思ったら今日だった
0452地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/19(金) 12:26:27.02ID:onbpkhFG
噴火警戒レベル4 「避難準備」から「高齢者等避難」に変更
2021年11月18日 19時13分 nhk
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211118/k10013353081000.html

火山活動に応じて住民などが取るべき行動を5段階で示す「噴火警戒レベル」のうち、避難の準備や高齢者などに避難を促すレベル4について、

気象庁はキーワードをこれまでの「避難準備」から「高齢者等避難」に変更して防災の呼びかけなどを行うことになりました。


(抜粋)
このキーワードを来月16日から「高齢者等避難」に変更すると発表しました。


変更 “混乱を防ぐため”「避難準備 重要なことに変わりない」



足腰の弱い年寄りが優先か?
0454地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/19(金) 15:30:09.25ID:onbpkhFG
>>453
今日が本番だね



「ほぼ皆既・部分月食」特別番組2021/2021年11月19日17時配信予定/Partial lunar eclipse
https://www.youtube.com/watch?v=Q5Rpc0adHAk

@ウエザーニュース
0455地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/19(金) 15:37:42.01ID:onbpkhFG
昨日の

気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/
浅い?気圧の谷通過!影響は局地的?冬の足音最新データ!(211118)

寒気南下のピーク付近=24日(水)21時の予想天気図
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/6/e/6e0db2a9.jpg

今日お天気放談から

今日は週間予報作成用の天気図を使って、明後日(21日)から6日間の空模様と冬の寒気を運ぶ偏西風の様子
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/5/1/516d2e38.jpg


来週前半は吹き荒れる風に警戒
寒気が居座り冬型の気圧配置続く
https://weathernews.jp/s/topics/202111/180235/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202111/202111180235_top_img_A.png
2021/11/18 17:52 ウェザーニュース

週明けの22日(月)に低気圧や前線が通過した後は冬型の気圧配置が一時的に強まります。来週前半は風の吹き荒れる所が多くなる見込みです。


気温が下がって来るぞ !
0456地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/19(金) 17:35:54.47ID:onbpkhFG
【LIVE】ほぼほぼ皆既月食 地上227mから望む! ダイヤモンド富士(2021年11月19日)
https://www.youtube.com/watch?v=8xP9jilQm68


今がピークか
0458地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/20(土) 09:59:32.03ID:vPQH4SGx
>>457
そういう周期に来ているのかもな
0459地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/11/20(土) 10:58:23.10ID:QJvb7o7h
31年 キリスト死亡

↓2000年

2031年 人類滅亡(人類は不合格)

2001年 911

2011年 311

2021年 1211?

木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
2000年間、人類をテストしていたみたい。
12月11日に宇宙人が天災を起こす可能性が高い。
0461地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2021/11/20(土) 11:11:54.05ID:9HIJoDsn
2020年11月11日 午後11時49分
浜本末造著「終末の世の様相と明日への宣言」64ページより「琵琶湖の水が引いたなら 富士危うしと思うべし」
https://i.imgur.com/DpqfE5x.jpg

2021年11月15日
【関西】びわ湖の水位低下 14年ぶり水準に ふだん水面下の遺跡も姿 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636971593/

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1636730896/
0463地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2021/11/20(土) 12:03:36.47ID:VKxelJ/V
>>459
キリストが復活して
阻止する
0466地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/11/20(土) 13:21:59.17ID:xsiMn1kD
琵琶湖周辺の土地が地震で水没遺蹟は
割と多くて北部も南部も西部も東部も何か所もある
逆に伊賀のあたりは昔琵琶湖だったらしい
諏訪湖と同じで活断層で出来た
0467地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2021/11/20(土) 13:24:34.10ID:9HIJoDsn
きみたちの無反応ぶりにドン引きですわ

>>461はツイッターで未来を予言していて、それを当てたってことなんだが
もっと>>461のレスを調べるべきではないかな
0470地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:27:43.84ID:9HIJoDsn
>>468
バカですか?
分盲は困るね

じょうがんだいふんかとほうえいだいふんかって知ってまちゅか?
1707年以前の琵琶湖の水位のデータが存在しないのだから、複数の傍証から推測して検証するしかないでちょ?

過去の文献と現在の共通点から原因を特定する作業は考古学というの。わかりまちた?
0471地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/20(土) 19:28:39.44ID:vPQH4SGx
桜島の急激な地殻変動を想定 2000人参加し避難訓練
11月20日 16時01分 nhk 鹿児島 
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20211120/5050016964.html

噴火活動が続いている鹿児島県の桜島で急激な地殻変動が観測されたという想定のもと、20日、住民など2000人が参加して
大規模な避難訓練が行われました。

避難訓練は桜島の大規模噴火に備えようと、鹿児島市が実施したものです。



大正3年 桜島の噴火の記録 前編 ~1914 Sakurajima eruption,Japan~
https://www.youtube.com/watch?v=As1YQmJxCZ8

大正3年 桜島の噴火の記録 後編 ~1914 Sakurajima eruption,Japan~
https://www.youtube.com/watch?v=-k_q3ll6tu0

桜島大噴火 1月12日を忘れない!!動画(桜島大正噴火100周年実行委員会制作)
https://www.youtube.com/watch?v=-Mnfwx6LtQ0

この動画を思い出した
0474地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2021/11/20(土) 20:50:24.35ID:OXwfZARQ
噴かぬなら噴くまで待とう富士噴火
0475地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/20(土) 21:34:56.71ID:vPQH4SGx
噴かぬなら噴くまでバンバン富士噴火
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン(∩`・ω・)バンバンバンバン゙ンバンバン
  / ミつ/ ̄ ̄\・・・
    ./´・ω・`  .\
      富士山



さてトップガン観るか
11/20 (土) 21:00 〜 23:10 (130分)

フジテレビ(Ch.8)


まだ野球が終わってねー !
0476地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2021/11/21(日) 16:22:37.38ID:knc/9fBJ
今年の漢字
0478地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/21(日) 23:36:27.58ID:uQzxy2hy
【火山情報】富士山で地震が発生しました!わかりやすく解説します! 2021/11/20
https://www.youtube.com/watch?v=ChHB2EPIQ1s
0479地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2021/11/22(月) 13:14:58.82ID:PyX13P4J
ブラタモリ
20日フォッサマグナ
27日糸魚川
0484地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/23(火) 10:34:17.37ID:dagYJtPC
>>482
倍近くに増えてるね

これは備え強化して置くに越した事は無い !
0485地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/23(火) 12:09:27.01ID:dagYJtPC
【火山情報】浅間山で500mの噴気が確認されました!わかりやすく解説します! 2021/11/22
https://www.youtube.com/watch?v=LCzNwa4MZoE
0487地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/23(火) 22:01:35.15ID:dagYJtPC
>>486
写真でこれだから
実際に観たら凄いだろうな



ブラタモリ セレクション「フォッサマグナ〜『日本』はどうできた?〜」[字]
11/23 (火) 23:35 〜 0:20 (45分)
NHK総合1

これまでのブラタモリからえりすぐりの回を放送!今回は「#190フォッサマグナ」(2021年11月20日)をお送りします
▽【11月27日のブラタモリは「糸魚川」】
0490地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/24(水) 21:07:14.13ID:mRUm4nMR
伊豆大島噴火から35年 「次いつ起きてもおかしくない」専門家
2021年11月24日 20時30分 nhk
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211124/k10013359771000.html

東京の伊豆大島で噴火が発生し、およそ1万人の住民が島の外へ避難してから今月で35年がたちました。

過去およそ150年間、比較的規模の大きな噴火は35年余りの間隔で起きていて、専門家は「次の噴火がいつ起きてもおかしくない時期に
入ったのは間違いない」として備えを強化すべきだと指摘しています。
0492地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/24(水) 22:01:01.20ID:mRUm4nMR
>>491
こんな地図が有るのか
0493地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/25(木) 22:31:44.63ID:JhbBKd7i
【衝撃!】西之島で山体崩壊が発生する決定的瞬間!!わかりやすく解説します! 2021/11/25
https://www.youtube.com/watch?v=v57kI76ldV4
0495地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:21:13.85ID:Qw+5p2sX
園芸用の石に人気
0498地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/27(土) 15:12:23.06ID:RR4UUhyz
>>497
大量の水が必要になるな・・・


この事故はマジか !


事故が事故を呼ぶ
0499地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/27(土) 22:03:20.78ID:RR4UUhyz
嵐の中、月が変わる
月末30日(火)〜12月1日(水)は荒天に警戒
https://weathernews.jp/s/topics/202111/270185/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202111/202111270185_top_img_A.jpg

2021/11/27 17:25 ウェザーニュース

来週前半は全国的に荒れた天気となります。局地的に激しい雨が降り、沿岸部を中心に風が吹き荒れる予想で、警戒が必要です。

(抜粋)
全国的に強い風が吹き荒れる
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202111/202111270185_box_img2_A.jpg
12月1日(水)朝の上空の風の予想



気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

(抜粋)
向こう一週間の気温傾向(平年差)
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/2/b/2b2090df.jpg

(抜粋)
1日(水)、4日(土)
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/a/c/ac414462.jpg
1日に冬型が強まる可能性はより一層高まったものの、4日に予想されていた寒冷渦の南下は回避される「可能性」「も」出てきました。

もちろん寒冷渦が南下する「可能性」が消えたわけでなく、他国の計算値にはやや北寄りに南下する寒冷渦が予想されていたりしますから
安心はできませんけど。

いずれにしても師走初日にもう一段強い寒波が「ありそうだ」ということは想定しておきたいところです。
0500地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2021/11/28(日) 12:22:38.93ID:ejKQSi6v
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。
それにこれから地球で起こることが書かれていた。
それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。

木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
0501地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2021/11/28(日) 12:22:56.19ID:ejKQSi6v
〜松原照子の世見(予言)〜

「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)

「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)

「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)

「東海、東南海、九州よりの地震がくる」

「首都直下地震がくる」

「南極のオゾンホールは拡大を続けています。日本でも強い紫外線が原因となる病気がこれから深刻化する。皮膚癌が増加。白内障は高齢者だけの病気ではないので若い世代も気をつけるべき。免疫力が低下しヘルペスや感染症も増えていく。これからの30年にもっとも気をつけるのは紫外線です」(2019年2月に世見)

「トランプ大統領は再選しない」(2019年2月に世見)

「安倍晋三が3回目の首相になることはない」(2020年に予見)

「これからの30年は大変な時代になる」(2020年に世見)
0502地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2021/11/28(日) 12:23:20.27ID:ejKQSi6v
トランス状態のポール ソロモン
「日本から現れることになっている世界的リーダーとは誰か?」という質問に対して「救世主の日本人は、今(1991年)はまだ若い男性で、日本の北部におり、準備ができていない。彼には「アオキ先生」という武術を教える師がいる。そのアオキ氏自身、武術だけでなく、ある種の哲学を説いている、という」
ソロモン氏によると、その人物は1991年の予言時には、まだ若い男性で、「アオキ先生」という武道の達人を師に持つとのことです。
また、その「アオキ先生」自身もスピリチュアルな人物だといいます。

2015年頃にYOUTUBEにアップされた動画に↑この救世主は東北出身で現在は神奈川県に住んでいると言われていました(2020年現在この動画は削除されてる)。


私の推測ですが「アオキ先生という武術を教える師」をいくら探しても無駄だと思います。
これは救世主本人にしか分からない事だと思う。
例えばアオキと武術は別物だとか…。
0503地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/28(日) 14:49:36.77ID:ZrfXlRvs
国民国土ボロボロ

沈み行く日本国

日本沈没
0504地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:49:52.11ID:ZrfXlRvs
BS1スペシャル「ハワイが赤く染まった日〜キラウエア火山・衝撃の映像記録〜」[字][再]
11/28 (日) 23:00 〜 23:50 (50分)
NHK BS1(Ch.101)

番組概要
2018年ハワイ島を悪夢が襲った。キラウエア火山が大噴火、溶岩は家を倒し島民は避難を余儀なくされた。
常夏の楽園で何が起きたのか?衝撃の映像でつづる科学ルポ!

番組詳細
2018年ハワイ島を悪夢が襲った。キラウエア火山が大噴火、溶岩は家を倒し島民は避難を余儀なくされた。
いったい常夏の楽園で何が起きたのか?アメリカの公共放送PBSは噴火の最中、カメラマンを派遣、生々しい現場の様子をとり続けた。
住民たちが撮影した映像も交えた衝撃の映像でつづる科学ルポ!
0505地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/11/29(月) 07:33:04.89ID:fpOSezio
>>503
中国沈没
0506地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/29(月) 07:33:29.93ID:h08+qYVZ
南米西部 ペルー北部でM7.4の地震 津波の心配なし
https://weathernews.jp/s/topics/202111/280205/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202111/202111280205_top_img_A.jpg

2021/11/28 20:22 ウェザーニュース

日本時間の11月28日(日)19時52分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は南米西部(ペルー北部)で、
震源の深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は7.4と推定されます。

※震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。

(更新)
気象庁は20時20分に遠地地震に関する情報を発表しました。この地震による津波の心配はありません。

気象庁による速報解析では、この地震は西南西?東北東方向に張力軸をもつ正断層型の地震とみられます。
0507地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/29(月) 15:51:09.48ID:h08+qYVZ
噴火警戒レベル4 来月16日から「高齢者等避難」に変更
11月29日 07時02分 nhk 北海道 (動画あり)
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20211129/7000040626.html

(抜粋)
気象庁は「キーワードは変わるがとるべき防災の対応に変わりはない。

避難の長期化を見据え準備をしてもらうことも引き続き重要だ」としています。



ややこしいな !!
0508地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:01:52.33ID:h08+qYVZ
鳥島近海でM6.6の地震 最大震度2 津波による被害の心配なし
https://weathernews.jp/s/topics/202111/290235/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202111/202111290235_top_img_A.png
2021/11/29 21:49 ウェザーニュース

11月29日(月)21時41分頃、地震がありました。

震源地は鳥島近海で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。

この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。


気象庁が津波予報を発表
若干の海面変動が予想されますが、被害の心配はありません。

<津波予報(若干の海面変動)>
 千葉県九十九里・外房、伊豆諸島、静岡県、三重県南部、高知県

これらの沿岸では今後2、3時間程度は若干の海面変動が継続する可能性が高いと考えられます。

海に入っての作業や磯釣り、海水浴などはお控えください。
0511地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/30(火) 07:43:26.07ID:AOivCPJm
鹿児島・宮崎県境付近で有感地震多発
霧島山の火山性地震
https://weathernews.jp/s/topics/202111/290065/
2021/11/29 09:37 ウェザーニュース

九州の霧島山・えびの高原の西側で今日29日(月)の6時12分頃に振幅の大きな火山性地震が発生しました。

マグニチュードは3.0と推定され、えびの市や霧島市などで震度2の揺れを観測しています。

その後も火山性地震は断続的に発生し、9時までに8回、体に感じる地震が起きました。

気象庁はえびの高原(硫黄山)周辺の噴火警戒レベルをレベル1のまま継続とし、地元自治体等が行う立ち入り規制に従うとともに、
火口周辺や噴気孔の近くには留まらないよう呼びかけています。

熱水や熱泥、火山ガス等に注意

以下略


マグマが動き始めた !
0513地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/30(火) 17:15:23.28ID:AOivCPJm
カナリア諸島のラパルマ島で新たな火口が複数出現 大量の溶岩流が発生
[ 2021年11月30日 15:07 ]
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/11/30/kiji/20211130s00042000390000c.html
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/11/30/gazo/20211130s00042000380000p.html

9月19日に50年ぶりに噴火したスペイン領カナリア諸島にあるラパルマ島のクンブレ・ビエハ火山で新たな火口が複数出現。

再び大量の溶岩が流れ始めた。
0514地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/30(火) 17:17:10.85ID:AOivCPJm
フィリピン ピナツボ火山で噴火が発生
噴煙は高度1万3000m超
https://weathernews.jp/s/topics/202111/300235/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202111/202111300235_top_img_A.jpg

2021/11/30 16:41 ウェザーニュース

日本時間の今日11月30日(火)昼すぎ、フィリピンのピナツボ火山で噴火が発生しました。衛星からの観測では、
噴煙は高度1万3000m以上に到達しているものとみられます。

ピナツボ火山は20世紀最大規模の噴火を起こした火山として知られていて、今後の火山活動に注視が必要です。


以下略


ピナツボ来たか !
0515地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/11/30(火) 18:56:03.15ID:+OYOorg0
清水港にすみ着いたイルカの群れ 滞在1年以上「例のない現象」
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/992209.html

このイルカが突然姿を消したら、前兆とか騒がれそう

2019年には、通常は日本海にはいないイサキが富山湾で豊漁、
リュウグウノツカイの確認とかと併せて前兆かって騒いでた連中居たけど
結局何も起きていない
0516地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/11/30(火) 19:34:15.72ID:AOivCPJm
>>515
言えるかもしれない
今のところ安心しきっている感じだな

北の海はサンマが不漁のかわりに
サバが大漁だそう
0517地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/11/30(火) 23:29:08.21ID:+OYOorg0
>>516
サバだけでなく、ブリも豊漁

サンマに関してはそもそも海水温の上昇と海流ルートの変化など複合的な要因でサンマの回遊コースが変わった&そもそも従来の太平洋内のサンマ分布が変わってる
遡れば江戸時代中期〜明治には北海道で豊漁だったニシンがほぼ居なくなってる

あとはサーモンもそうだな
地球上の気象や海洋環境が変化してるのは事実だから、それらが今後続いた結果として、大災害が起きる可能性は当然あるだろうね
0519地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/12/01(水) 00:44:07.85ID:mPWaq8EI
>>517
ブリもそうなのか

どうりでスーパーでブリを最近よく見かけると思ったら
0520 【ぴょん吉】 (福島県)
垢版 |
2021/12/01(水) 00:49:55.84ID:mPWaq8EI
     。      (~)      師走   
      \   γ´⌒`ヽ    火山が騒がしくなって来たか !?
       \  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   
        ⊂/´・ω・` \
0522地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/12/01(水) 21:30:28.95ID:mPWaq8EI
【噴火速報】噴煙が13000m上がる巨大噴火が発生しました!わかりやすく解説します! 2021/12/01
https://www.youtube.com/watch?v=V55kToqJW1A
0523地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/12/02(木) 20:59:56.73ID:qUMB5XVb
茨城県南部で地震 茨城県・栃木県で震度4 津波の心配なし
https://weathernews.jp/s/topics/202112/020158quake/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202112/202112020158quake_top_img_A.png

2021/12/02 02:04 ウェザーニュース

12月2日(木)1時58分頃、茨城県と栃木県で最大震度4を観測する地震がありました。

震源地:茨城県南部
マグニチュード:5.0
震源の深さ:約60km
この地震による津波の心配はありません。


福島県で震度3の地震発生
https://weathernews.jp/s/topics/202112/021725quake/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202112/202112021725quake_top_img_A.png

12月02日 17時25分頃、福島県で最大震度3を観測する地震がありました。
@ウェザーニュース

震源地:福島県沖
マグニチュード:4.7
震源の深さ:約50km
この地震による津波の心配はありません。


深さが近いな
0525地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/12/03(金) 02:22:36.39ID:+8P70nRM
今の地震て…
0526地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/12/03(金) 02:27:13.18ID:0lEuSVm5
震源地はマグマだまり
0527地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/12/03(金) 02:27:39.13ID:0lEuSVm5
噴火の予兆ですね
0528地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2021/12/03(金) 05:47:41.69ID:J+pVokyG
繰り上げ初詣の御案内
0529地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/12/03(金) 06:39:27.75ID:+8P70nRM
怖いよ
ヤバイヤバイヨ
準備しないと
0530地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/03(金) 06:40:58.03ID:Rs0ne7rq
ピャー
来たぞ!!!
0531地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/12/03(金) 06:44:24.19ID:wH8UXMua
無知のワイに教えてくれ
地震と火山とどういう因果関係があるん?
0532地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2021/12/03(金) 06:48:12.28ID:Rs0ne7rq
カンタンに言うと

マグマがコーラのように噴き上がる
0533地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2021/12/03(金) 06:51:44.11ID:+8P70nRM
地球の中は高温でマグマが溜まってる
それが地震で隙間ができると出てきちゃうとか
段階的にマグマが上がって来ててその時の振動で揺れるとかそんな感覚か
0535地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/12/03(金) 07:35:28.95ID:LPfcpi/v
上に同じ記事があった失礼
0536地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/12/03(金) 07:39:41.03ID:KR5lBE45
3回目か

テレビの映像見てると下から突き上げる揺れ方だ


山梨県で震度5弱の地震 震源地は山梨県東部・富士五湖 津波の心配なし
https://weathernews.jp/s/topics/202112/030637quake/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202112/202112030637quake_top_img_A.png
2021/12/03 06:56 ウェザーニュース

12月3日(金)6時37分頃、山梨県で最大震度5弱を観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。

震源地:山梨県東部・富士五湖
マグニチュード:4.9
震源の深さ:約20km

今日に入って、2時18分頃には震度4、2時23分頃には震度3を観測する地震が発生しています。

また、山梨県東部・富士五湖を震源とする震度5弱以上の地震は、2012年1月28日以来となります。
0538地震雷火事名無し(福島県)
垢版 |
2021/12/03(金) 07:56:35.78ID:KR5lBE45
午前8時40分から記者会見へ @nhk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況