X



台湾付近の地震を監視するスレ

0096地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2024/04/09(火) 22:39:05.08ID:aZeRgPxr
>>61>>88
【地震情報】20240403085834 台湾付近 M7.5 ごく浅い 最大震度4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1712102833/
震源地:台湾付近石垣島の西南西250km付近
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/04/03/2024-04-03-08-58-34.htm
https://www3.nhk.or.jp/sokuho/jishin/data/JS00cwA0240403085834_20240403110246.jpg

4/3 08:20
台湾東部地震 / 台湾東部海域でM7.2の地震 花蓮で震度6強の揺れ
https://japan.focustaiwan.tw/travel/202404030001
https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/1024/2024/20240403/1024x768_835541976793.jpg

4/4 19:45
台湾東部地震/台湾東部地震 余震の多くは本震震源の北側で発生か 研究家らが見解
https://japan.focustaiwan.tw/society/202404040011
https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/1024/2024/20240404/1592x1099_666012688278.jpg

台湾東部地震
https://japan.focustaiwan.tw/search/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E6%9D%B1%E9%83%A8%E5%9C%B0%E9%9C%87

4/3 10:06
台湾付近でM7.5の地震
与那国島などで津波を観測
https://weathernews.jp/s/topics/202404/030075/
4/3 12:00
【津波注意報 解除】台湾付近でM7.7の地震 沖縄で津波観測
https://weathernews.jp/s/topics/202404/030045/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202404/202404030045_top_img_A.png

4/3
【地震】台湾、花蓮で震度6強 台北市でも震度5弱 [4/3] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1712104107/
【読売新聞】 与那国島・石垣島・宮古島に津波到達、台湾付近でM7・7地震…沖縄本島などに津波注意報 [4/3] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1712113449/
【台湾地震】「数メートル単位で断層ずれた可能性」 能登半島地震と同様、専門家指摘 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1712155559/
0097地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2024/04/12(金) 22:03:29.65ID:XGEnEDbQ
>>3>6>70>>72
4/11
“大阪大地震”のXデー「台湾の次は日本」の不吉なデータと万博への不安
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/136389
ちなみに、今回の大地震は1999年9月21日に台湾中部で発生し、2400人以上の人命を奪った「921地震」(M7.7)以来の巨大地震といわれ、原因は沈み込んでいたフィリピン海プレートが跳ね上がったためとみられている。 ...

気になるのは、地震学者の間で噂されている「台湾で地震が起きると、日本も大地震に見舞われる」との説。オカルトめいた伝承にも聞こえるが、実はこれには〝不吉なデータ〟が存在するのだ。

日本同様「地震大国」として知られる台湾では、1018年2月にも今回と同じく花蓮県近海を震源とした「花蓮地震」(M6.4)が発生。同県や宜蘭県で震度7を記録したこの地震は17人の死者を出した。

その4カ月後の同年6月、「大阪府北部地震」(M6.1)が発生しているのである。

「 ... そもそも断層ができた由来と地震の原因は台湾と同じで、南海トラフを境に沈み込むフィリピン海プレートが影響を与えたためといわれているのです」(科学ライター)

前出の島村氏もこう話す。

「台湾の地震は日本の地震と兄弟関係にあるといわれる。 ...
0098地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2024/04/24(水) 22:23:07.84ID:C993Fkmu
>>96 >97
4/22 19:09
花蓮で立て続けに地震 1分以内に2度の震度4/台湾
https://japan.focustaiwan.tw/travel/202404220008
https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/1024/2024/20240422/692x897_765811006388.jpg

4/23 03:16
6分間でM6級の地震2回 台湾東部・花蓮で5弱の揺れ
https://japan.focustaiwan.tw/travel/202404230001
https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/1024/2024/20240423/1024x578_27107832380.jpg
発生時刻は午前2時26分、同2時32分で、規模は2時26分がM6.0、2時32分がM6.3だった。震源の深さは2時26分が10キロ、2時32分が5.5キロとなり、最大震度は5弱で2回とも東部・花蓮県で観測された。 ...

22日夕から地震が相次いでおり、23日午前0時から3時までの3時間で32回発生した。

4/23 04:09
花蓮で震度5弱 ビル2棟が傾く/台湾
https://japan.focustaiwan.tw/society/202404230002
(花蓮中央社)東部の海域と陸域で23日未明、マグニチュード(M)6級の地震が計2回あった。最大震度5弱を観測した花蓮県花蓮市では、ビル2棟が傾いた。

【地震情報】20240423032734 台湾付近 M6.6 ごく浅い 最大震度
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1713810901/
https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/04/23/2024-04-23-03-27-34.html
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2024/04/23/2024-04-23-03-27-34-large.jpg

4/23 12:00
台湾東部22日夕方以降M6以上の地震相次ぐ これまでに震度5以上5回、震度4以上100回以上 損壊のビル2棟さらに
https://www.fnn.jp/articles/-/689452
台湾東部の花蓮県で、22日夕方以降、地震が相次ぎ、これまでに震度5以上の地震を5回観測した。 ...

台湾の気象当局によると、日本時間23日午前3時半ごろ、花蓮県付近でマグニチュード6以上の地震が2回発生した。

花蓮県では、日本時間22日午後6時以降、地震が数分おきに頻発し、これまでに震度4以上の地震が100回以上、震度5以上の地震が5回起きている。
0099地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2024/05/09(木) 21:04:55.28ID:iqtVqVjy
>>98
5/6 18:11
台湾東部地震/東部・花蓮で立て続けに地震 8分以内に震度4が2回/台湾
https:
//japan.focustaiwan.tw/travel/202405060004
https:
//imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/1024/2024/20240506/1024x768_537118112819.jpg
0100地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2024/05/09(木) 21:06:03.94ID:iqtVqVjy
>99
5/7 15:41
台湾東部地震/花蓮でM5.9が2回 気象署「比較的大きい余震の可能性いまだあり」/台湾
https:
//japan.focustaiwan.tw/travel/202405070005
0102地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2024/05/11(土) 22:24:21.09ID:g/VEU6tR
>>101
2024/05/10 12:52
花蓮近海で立て続けに地震 5分以内に3回 最大震度4/台湾
https:
//japan.focustaiwan.tw/travel/202405100002
(台北中央社)10日午前9時35分から同40分ごろにかけて、東部・花蓮県の近海を震源とする地震が3回あった。 ...

気象署によれば、地震の規模を示すマグニチュード(M)は1回目が5.1、2回目が5.0。震源の深さはいずれも10キロ、共に花蓮県で最大震度4を観測した。 ...

3回目の地震の震源の深さは4.2キロ、マグニチュードは4.1だった。
0103地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2024/05/11(土) 22:24:30.94ID:g/VEU6tR
>>102
【地震情報】20240510164537 台湾付近 M6.4 ごく浅い 最大震度
https:
//sora.5ch.net/test/read.cgi/eqplus/1715327521/
https:
//earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2024/05/10/2024-05-10-16-45-37.html

2024/05/10 16:14
台湾東部海域でM5.8 花蓮や宜蘭で最大震度4 台北でも震度2
https:
//japan.focustaiwan.tw/travel/202405100005
https:
//imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/1024/2024/20240510/1024x768_824510560970.jpg
0104地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2024/05/27(月) 20:01:06.49ID:UoRjtMY6
>>93
発生時刻 2024年5月27日 12時07分頃
震源地 中国のYongningから北40kmの地点
地震の規模 マグニチュード 5.1
深さ 10.0km
https:
//newsdigest.jp/earthquakes/foreign/us6000n177
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況