>>402
面白いのは彼のPOP群 軸がジグザグ(雷体)だったり ブレているのも散見するが
コレは(ワタシ雷見た!)こうなってた!(⇒>|雷体|)だったり

(オンブバッタ居た!)こうなってた!( ⇒>⇒\・ ・:♂バッタを実で表現
かなり正確)と 個性豊かな来歴を示し多様性のありようを知る

まあ俺くん 左足利きからの右手利き左目利きの雷体だから 西日も家の陰で当たらず
からの 大根はひん曲がって・ 全滅マーチ♪の後● ドクカラカタケ・ で品曲がり・

を引きつつ ダメ元で5mm角の菌根菌。 と共に植え付けた最悪の畝に 一匹残る彼の
雷体POPが オバケのQ太郎よろしくの 未だ健全を保つ精の象徴Ψから判断しても

NO.1。だな ちなみに生き写しとして(冬に"祖苗")隣に植え付けた菜は何故か立ち型
(太刀持ちの元ネタ 参考:僕の右手♪)(他はロゼット型)で 対抗(NO.2)は同じ畝の

Ψが折れたのと 群れの中央に "("型で居てまあまあの"Ψ"精。を示すやつだ
(と 他は精Ψが折れ 精Ψの象徴から一見してもレベルの違いが判る)

ちなみに彼のPOPNO.1 群れから離れ料理に参加してない! が NO.1Ψを起点。に
NO.2"("型のΨを結ぶと 今宵の月のように♪ 2022.10.12(大潮+3)の月の出ライン

と一致し 内なる光合成細菌の一方 紅色細菌(夜の系側⇔赤外線〜遠赤外線域)を
活性化し 20:35左。端下角 温まる"左"法へ自ら導いている と判り

月読命(≠月夜見尊)そのものである と判る
20:53 左耳へプーンという聴力検査?音が|3秒程度|聞こえた