>>302
このモドキ・ の"・元ネタ"は >>160 キウイフルーツなんだけど グレー色のやや薄い粒の元ネタは
発酵後の籾殻で 肉眼では放線菌⇔麹菌をまとう白(キノコ菌糸未満) 場は畑の一角

(畑の先代が植えた)今は無きキウイ・ の南 デ コレ・ (無きキウイと共に生き"た"い)を
覚えている名前のない鳥♪(⇔犬 ⇒コウノトリ)が 似た?アサガオを内フクロへ包み運んできて

正しく落としたので 件のアサガオ・ 本葉入り。軸が極太(樹木like)スタート。デ お!となる
んだけど やがてアサガオへ戻ってしまう 所詮アサガオ(in犬)の悲しい性(片思いの 恋♪) ンデ

所詮ゆらいの蔓身を縮ませ 共に未だ見ぬ極太へ植え付け替え 正しく(in犬⇒)戻し交配
相手(樹木)/|根↓ への入り 根↓|\へと向かわせるコト "/|↓"+"↓|\" 核融合"。|"が

花咲か爺の元ネタ 背中への温もりと共に(つーか知ったら やがて出来る のが俺。という普通)
(元々)出来ない輩は 婆さんの洗濯(根圏へ細根ワンサカ)からやり直しさせられ続けるワケだ

 「天才より凄いヤツ」ってデビュー時のキャッチコピー 竜頭蛇尾で終わっちまうのかな?