X



ポータブル電源 Part.4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0904地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/20(土) 17:19:15.56ID:qwJk5zAU
尼でBLUETTI AC200Pが
¥187,000で買える!
¥52,880も安い!
あと4時間50分くらいで終了
0906地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2021/02/20(土) 19:12:41.98ID:LK8GV34r
jackery240のケースが欲しくてホムセンへいってきた
コーナンのソフトクーラーバッグ5リットルがジャストフィット
ただしACとかの収納は無理だけど
0908地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2021/02/20(土) 20:15:46.66ID:LK8GV34r
それはないな
ピッタリなんで出さないと使えない
移動時の程よいクッションでいいよ
安かったし
0912地震雷火事名無し(SB-Android)
垢版 |
2021/02/21(日) 02:29:29.41ID:voC0UR4m
>>911
考え方や使い方次第だろうけど、EB70を選んだ時点で出力700Wを理解してるんだから、この2台買いは賢いんじゃないかな。
1000W超えとかを使いたいならそもそもEB70を選ばないだろうし。

700W出せれば熱源系以外の家電なら大概動かせるし、なかなか絶妙なところを突いてると思う。
0914地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/21(日) 05:09:31.39ID:V+rERSjh
895 だけど
台所に1500Wクラスのリン酸鉄ポタデン2台欲しいので金溜まったら買いたい
EB70:2台 CN505:1台 Jackery700:1台をその他部屋で停電時に
使う事を想定しているよ。トイレはUSB充電式の棒状動体センサー付照明を
何本か貼り付けてあるよ
0915地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2021/02/21(日) 05:14:51.15ID:HE6sKbvs
>>356
ふるさと納税で買える、ぐらいかな。
容量は本家の2割減、充電はMPPTからPWMにダウングレードされてる劣化版。
0916地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/21(日) 08:51:11.72ID:V+rERSjh
EB70 まだ来ないよーーー!!!
荷物お問い合わせ番号ってメールで知らせてくれないんだよね?
発送状況追跡把握できないよ!
0917地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2021/02/21(日) 09:28:57.21ID:TN08qPFY
>>915
アスクルで会社でこっそり買える
0920地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2021/02/21(日) 23:57:17.10ID:mFzxkPAi
970円贅沢なべまだあるかなとスーパーみてきたけどいっぱいあったのが完売してた
0922地震雷火事名無し(SB-Android)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:07:22.09ID:eVcURg2Y
EB70が届き始めてるみたいだけど
ジャクリのsolarSaga100はそのまま
使えるんだろか?
端子自体はDC7909?だったかで
同じみたいだけど。
0923地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:30:22.73ID:39B5SFKm
ジャクリ400に最適なソーラーパネルってソーラーサガ100 一枚でおけ?これで快晴の日に1日放置で満充電可能?
0927地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:36:27.78ID:Th4vVNe+
>>924
高い方がいいよ。
50を買っても心の中ではもんもんとするはず。
70まで果報は寝て待て。

そんな私はGP1200買って満足したと思いきやR600の為にフリマに売ったから比較対象の最大値を買うべし
0929地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:24:25.68ID:qmJoIcuW
EB55買ったよ
55のQ&Aで550W機器まで対応とブルーティちゃんは
言ってるけど、信じていいよね
0930地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:58:18.74ID:o80dyAmd
EB55は出荷が4月末予定なんだよなぁ
それまで我慢できないよ
0932地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/23(火) 09:44:13.14ID:u/X2/Ivv
>>929
島村卯月みたいな髪型の萌えキャラはブルーティちゃんというのかぁ
0933地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:10:31.27ID:gKpSjl2H
EB55出荷4月末、下手したら5月上旬か
その頃には70の販売募集かけてるかもと思うとポチれないんだよな
0934地震雷火事名無し(SB-Android)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:22:54.68ID:3YDhB2vY
>>933
1000円offクーポンも利用出来て38990円だったし、
到着までにEB70安く来ればEB55はフリマに流しても
手数料送料含めてもトントンかちょいマイナス程度
だろうからとりあえずポチっといた。
0935地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:33:31.19ID:o80dyAmd
>>934
1000円オフクーポンってどこの?
0939地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:07:29.49ID:z84u7MuQ
>>934
自分も1000円off出てたしポイントもあって38000円
くらいと思えばこの性能では破格よね。
>>938
これはまだほぼ情報なしだけどリン酸鉄系のやつ
なんだろうか
0940地震雷火事名無し(茨城県)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:11:53.29ID:0jVM/D0b
>>939
ecoflowのRiverMAXならだいたい同じくらいの出力と容量で2〜3時間で充電完了(1時間で80%)だから
リン酸鉄とかの特徴がないと有利な部分はないかな
0943地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:47:28.55ID:629Ar3xV
車用に使われる三元系を積んだのなら急速充電への耐久性はあるがってことでジャクリ買え
0944地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:01:02.27ID:tBbTlT2i
EFDELTA届いて試しに使ってみたけど、
うちの冷蔵庫なら20時間以上使えるみたい
電器に依存した生活送ってるから、
精神的にかなり安心した
フル充電で放置はいけないらしいので、
75%くらいでお守り代わりに保管しておきます
0945地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:09:20.43ID:xcFmD8Pd
EB70とソーラーパネルが今日届きました。初めてのポータブル電源なので嬉しい。車中泊が充実しそう。でもこれって車のジャンプスターターとしては使えないんですね。ちょっとだけ残念。
0946地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:40:02.55ID:ZQs0zLUt
リン酸鉄に比べてリチウムイオンバッテリーは
低温時に能力発揮出来ないというけど、
例えばジャクリは動作環境-10〜となってるけど、
0℃くらいだとどうなんだろ?
80%くらいの性能は出てくれるんだろか
0948地震雷火事名無し(SB-Android)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:20:26.21ID:4kbtoR2T
やや低温時に動くかどうかの検証になっちゃってたから、あれじゃあまり参考にはならんやろ
0949地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2021/02/24(水) 03:40:31.20ID:B34yfZgv
車はヒーターを使ってバッテリーを暖めてるからさほど問題ないが
ポタ電は寒いときに急速充電をさせると著しく寿命が縮むぞ
0954地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:22:03.56ID:X3oKBLZp
内蔵されてるリチウムイオンだけを手軽に交換できる仕組みのポタ電ってあんの?
0956地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:47:52.14ID:S9oZBmrf
PDでポタ自信を充電てきる機能あるのがいいのだけど
ついてないのが多いのは支障があるのか
はたまた需要がないのか…
0957地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:56:55.27ID:CSyUw/Tq
>>955
えっ?幸○の科学かと思ったw
0958地震雷火事名無し(SB-Android)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:10:03.24ID:kctu9fSv
BLUETTI MAXOAK EB40

『suaoki PS5B』の後継機種
ジャンプスターターの機能が残されているのはうれしいです。
USB出力が4口から6口になり、Type-C(18W最大)が搭載されました。



suaokiと関係有るのか?
0959地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:14:20.09ID:5D7POAxl
>>953
嫌われてると言うか買った人ご愁傷さまって感じだな
この業界まともな会社はほぼ無いから今後ももっと出てくるだろうな
夜逃げするような会社は
0961地震雷火事名無し(SB-Android)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:54:33.66ID:25T4PBy4
Makuakeでまた新しいS600Wというのが出てますね。
売りは急速充電とバッテリー交換式って感じだけど、
応援価格6.5万、正規価格9万だとEB70の方が
トータルで良さげではあるな。
0964地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/24(水) 17:58:45.83ID:oRFwGvXx
>>956
クソでかいACアダプター持ち運ばずに済むし需要はあると思うで
ただ、最大の100Wでも充電に時間がかかるのがデメリットかなー
0966地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2021/02/24(水) 19:57:25.55ID:S9oZBmrf
S600WってのがMakiakeでやってますな
>電池交換可能
0967地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:00:06.69ID:b8XEG6+f
Anker PowerHouse II 800
買ってみたら、お急ぎ便なのに届くのが遅いよ
最速で27日みたいなので、その日以降にレポするかも
0968地震雷火事名無し(SB-Android)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:09:16.35ID:qiJlZ4Mw
>>958
G1200もそうだけど、PS5BはMAXOAK(POWEROAK)からOEMで供給受けてるんだと思うよ。
G1200の販売ページに型式認証のコピーが載ってるけど、そこの製造者がPOWEROAKになってる(モザイク入ってるけど判読可能)
suaokiが自身の工場を持っているかどうかは分からん。
0969地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/24(水) 20:37:14.43ID:3lsR53/h
>>966
交換電池にちょっと足すと本体セット買えるね
割高過ぎて交換できるメリット無いんじゃないか?
まあありがちな価格設定だけどさ
0970地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2021/02/24(水) 21:06:58.53ID:Hvtl63CX
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1307866.html
Ankerの大容量版だけど相変わらずUSBの入出力は中途半端だなぁ…
0975地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2021/02/24(水) 23:26:18.44ID:VduyIGX3
EB55買ったよ
55のQ&Aで550W機器まで対応とブルーティちゃんは
言ってるけど、信じていいよね
0976地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:01:17.16ID:8nlO0qHk
充電が早いやつはファンがうるさい
ファンレスで静かに充電するには100Wくらいが限界か
0977地震雷火事名無し(SB-Android)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:19:34.09ID:6kVw9T68
>>976
機種によるんでね
温度差を検知だか感知して制御するのもあるみたいだし
最初に買ったPS5Bは一目盛り減って充電したらACでも60wいかない位で数時間掛かった
0978地震雷火事名無し(栃木県)
垢版 |
2021/02/25(木) 04:50:06.95ID:GneKDUSI
EB70、出力中(電源オン)状態の表示がわかりにくい
電源ボタンに小さなパイロットランプ付いてるけど控え目過ぎ。。。
ディスプレイもすぐ消えちゃうし。点けっぱなしに出来ると良いんだけどね。バックライトの消費電力なんてインバーターのアイドルに比べたら誤差みたいなもんでしょ。
0979地震雷火事名無し(SB-Android)
垢版 |
2021/02/25(木) 08:43:56.94ID:3FsW3u8/
700whクラスのポタ電2台を防災と
キャンプ、車内泊用に購入予定だけど
停電時や想定以上に電力使った時など
考慮したら、エンジンのインバータ
発電機も1つあると、最近の1〜2時間
で満充電出来るやつは相性よさそう。
日中発電機、夜ポタ電って使い方も
出来るし
0980地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/25(木) 11:08:22.31ID:ctcFdfdP
非常事態の時に自分が家にいるとは限らないし
マニュアル読む暇はないだろうなと思って
使い方とか容量とかテプラで印刷して貼り付けました
0983地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/25(木) 13:08:08.83ID:OSOpQoh6
超コンパクト高性能大容量の2021最新型全個体電池製ポータブル電源の決定版を今日の夜までに教えろ
0989地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/26(金) 05:26:15.62ID:XQcHm1dn
>>988
クラファンで40%オフだった物を20%オフで買うのは負けた気分
78800もするし
0991地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/26(金) 08:11:55.54ID:w6HssQPp
どうにかしなくていい!
それよりブルーティちゃんのスリーサイズを誰か教えて!?
特に何カップか知りたいぞ!乳首乳輪何色?あと歳は何歳なの???
0992地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/26(金) 16:02:42.80ID:0MTGjPie
尼でBLUETTI EB70 売り始めたね
でも単体じゃなくてソーラーパネルとセットだけど
0996地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:16:56.87ID:0MTGjPie
ジャクリ700にはJackery SolarSaga 60 PRO 2枚の
並列接続がベストです!という埋めレス
0997地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:18:36.79ID:0MTGjPie
ジャクリ700にはJackery SolarSaga 60 PRO 2枚充電が
一番いいんだからネッ!!!
0998地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:21:10.72ID:0MTGjPie
Jackery 700にはJackery SolarSaga 60 PROを2セット使って
並列接続充電がベストなんだからネッ!
当然変換ケーブルが必要なんだからネッ!
0999地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:24:52.62ID:0MTGjPie
Jackery 700
Jackery SolarSaga 60 PRO ×2枚
Jackery Solarsaga 並列接続用ケーブル
Solar DC/APP 変換コード Anderson Power product to 8mm 変換ケーブル
が一番いい組み合わせ何だからネッ!
1000地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2021/02/26(金) 17:27:51.87ID:0MTGjPie
明日東京快晴みたいだ!

EB70
Jackery SolarSaga 60 PRO ×2枚
Jackery Solarsaga 並列接続用ケーブル
Solar DC/APP 変換コード Anderson Power product to 8mm 変換ケーブル
で充電してみたいぞ!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況