R600pro及び専用拡張バッテリー変更点暫定まとめ

電池材料 LiFe-PO→リチウムイオン
サイクル 3500+(80%)→800+(60%)
本体容量 768Wh(8.6kg)→720Wh(7.2kg)
拡張バッテリー容量 1536Wh(14kg)→720Wh(7kg)

本体からX-Link機能を削除 (本体2台を並列接続することで定格出力を1200Wに引き上げる機能)
pro kitを削除 (車用のバッテリーを本体に接続することで容量をいくらでも増やせるキット)
拡張バッテリーの各種ポートが削除 (USB-A*2,ソーラー/シガソケ充電,+-端子)
これによりソーラーチャージ能力が半減(110w*4→110w*2)し、同時に拡張バッテリーのシガソケ充電も不可に