叩き台的に思いつく点をあげてみました。
不足があればご自由に追加してください。
こりゃ項目多くて大変だw
書いてある内容は今からきちんと検証できないので、一部テキトーに書いたので、記入例くらいで見てください。
自分は波形見たくてポータブルオシロを買っちゃいましたが、一般家庭におそらくオシロはないと思うので、どこまで埋められるかは不明。

【ブランド】bluetti
【型番】EB40
【バッテリー種類】Liイオン(詳細不明)
【容量】400Wh
【DOD】85%(マニュアルより)
【AC定格出力】300W
【ACピーク出力】600W
【AC電圧】110V(実測)
【AC波形】正弦波(簡易オシロ確認)
【AC周波数】50Hz(実測)切替不可
【AC口数】2
【USB A口数】6
【USB C口数】1 (PD 18W)
【DC口数】2 (5521, 7909)
【DC電圧(満充電)】5521未測定, 7909未測定
【DC電圧(低残量)】xxV (xx%)
【その他出力】ジャンプスターター機能あり
【入力端子】DC6330
【入力仕様】14-40V, 125W(本体記載)
【ソーラー制御】MPPT(マニュアルより)
【オートパワーオフ】なし
【備考】電源オンにしないと充電不可