X



一般人の病気や体調不良など★103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地震雷火事名無し(中部地方)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:43:25.98ID:u2WnTLnv
テンプレ

2地震雷火事名無し(日本のどこかに)2019/08/22(木) 20:11:45.98ID:F1CLeKSb
皆さんは体調どうですか?私は動悸目まい息切れ物忘れ、体が重い高血圧など
目がチカチカするしウツぽい
体調の変化など交換しよう、あとなんでも思い当たる事を情報交換など

話題・情報が散逸してしまわないよう、
たとえば、著名人や食品に関する話題などを続ける場合は、それぞれのスレに誘導お願いします
著名人の病気や体調不良・訃報報告★111
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1582606690/


【総合】 飲料・食品総合スレッド42
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1581765891/


【地震】ふくいち症候群・傾向と対策【ストレス】81
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520491984/


【嚥下障害】放射線症・傾向と対策84【ALS】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/radiation/1578887631/

次スレは>>970を踏んだ方にお願いします
無理であればその旨宣言し、他の人に頼みましょう
次スレが立つまでは書き込みを控えてください。

↓鯖落ち時の避難所はこちら↓

【避難所】一般人の病気や体調不良など【避難所】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5325/1420846052/l30


前スレ
一般人の病気や体調不良など★102
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1578713750/
0002地震雷火事名無し(中部地方)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:44:34.92ID:u2WnTLnv
◆スレの対策まとめ
ふくいちから放射能が垂れ流しなので個人で出来る対策は
汚染地域から遠距離に移動、外食をしない&産地を確認する、N95マスク等の着用

[対策]
●外部被爆の場合
・線量の高い所には近づかない

●内部被爆の場合
・取り込まない
・早めに出す

●両者に共通すること
・活性酸素を増やさない
・免疫力を高めておく
0003地震雷火事名無し(中部地方)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:45:00.05ID:u2WnTLnv
◆低線量被爆による健康障害

免疫力低下による感染症の増加
風邪をひきやすい
風邪が治りづらく、重症化しやすい
だるい
つかれやすい
たちくらみ
貧血
胸焼け
すぐに息切れする
手足のしびれ
じんましん・しっしん
ホクロが増える
鼻血
歯茎からの出血
ぶつけていないのに痣ができる
吐き気
爪の異常
抜け毛の増加
肌のかゆみ
異常な肩こり
聴力の低下
視力の低下・かすみ目・ものが二重にみえる
背中や腰の痛み・こわばり
激しい運動をしたわけではないのに関節痛・筋肉痛
不自然な体勢を取ってもないのに足がつる
胸痛
のどが渇く
陰部や口の中に血豆
せきや痰がよく出る
耳鳴りがよくする
軟便
コントロールできない下痢
繰り返す口内炎・口角炎
口の中の皮がむける
のどの痛み
目のかゆみ
ぼんやりする・集中力がない・記憶力の低下
異常な眠気
理由のない抑うつ状態・不眠
暑い寒いに対応できないなどの自律神経の異常
甲状腺機能の異常
月経周期の異常
流産・早産など分娩異常
アレルギーの悪化
高血圧・高血糖など生活習慣病の悪化
心筋梗塞、脳梗塞、脳卒中、クモ膜下出血などの増加

低線量の放射線は、最終的には以前に予想もしなかった損傷を起こしてしまう。
これにはインフルエンザ、肺炎などの感染症、その他加齢による病気、
肺気腫、心疾患、甲状腺疾患、糖尿病などが含まれる。
発育する胎児への脳障害は特に深刻である。
0004地震雷火事名無し(中部地方)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:45:28.57ID:u2WnTLnv
◆まず脳神経は、放射能の影響を最初に受ける臓器のひとつ
 頭痛、めまい、ボーっとしたり、ノイローゼのような症状が出てきます。
◆目・鼻・喉・口などの炎症が繰り返される。
 線量の低い高いに関わらず、鼻血が出たり、また口内炎や白内障を起こす頻度も高くなってくる。
◆放射能の肺への直接の吸入と、また免疫力の低下のために
 風邪や肺炎、気管支炎などを引き起こしやすくなる。
◆下痢や軟便が長期間に渡って起こることがある。
◆体がだるかったり眠かったり、立っていられないような状態になってきます。
◆放射線の直接の影響による湿疹や皮膚炎、アレルギー症状の悪化による湿疹が増加する場合があります。
◆心臓への影響。 (もっとも懸念されるのは心臓への影響)
 セシウムが心筋に取り込まれ、心筋の収縮に異常を起こします。
 まず心電図異常として現れ→胸痛→息切れ→最後には・・・・となってしまう可能性がある。
 一般的に甲状腺がんや白血病と言われるのですが、心臓病の方もとっても怖いし、今後増えてくると思われる。
◆その他、生理不順、甲状腺異常。
◆子宮内の出血や臓器破水による分娩異常
0005地震雷火事名無し(中部地方)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:45:51.25ID:u2WnTLnv
◆脳の被曝症状について
一般に知られていない内部被ばくの、脳の症状について。これが一過性なのか
長期にわたって続くのかは、はっきりしていません。

 危機感の大きな減退。
 時刻感覚の減退。
 食欲の増大。
 ステップワイズな複雑な思考の回避。
 味覚の変化。
 感情の鈍化。
 開放感(遊び)への欲求の増加。
 転びやすい。
 計画性の減少。
 複雑な文の回避。
 単純ミスの増加。
 短期記憶力の減退。
 長期記憶の取り出しの失敗。
 甘えと自己主張の増加。
 他人の感覚への共感の減退。
 状況把握の鈍化。
 滑舌がわるくなる。

以上は、甲状腺の軽度機能障害で起こることとは違います。
こちらは、倦怠と意欲の減少ですが、自覚症状は、かなり経ってから起きます。
上述の重金属中毒に類似の症状にも、倦怠はあります。
0006地震雷火事名無し(中部地方)
垢版 |
2020/04/04(土) 19:46:46.45ID:u2WnTLnv
ふくいち関連悪性腫瘍として疑わしいもの

膵臓癌
胆嚢癌
胆管癌
乳癌(発症年齢や性別問わず)
膀胱癌
脳腫瘍
白血病
悪性リンパ腫
肺癌
非B非C肝臓癌

ふくいち関連非悪性疾患として疑わしいもの

不整脈
心不全
心筋梗塞
大動脈疾患
甲状腺機能異常
脳出血
クモ膜下出血
てんかん
慢性疲労症候群様症状(ぶらぶら病)
易感染状態
慢性扁桃炎

検証していきましょう
0007地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/04/04(土) 20:08:22.02ID:YNBSsqPT
コロナ対応追われ…道教委の佐藤教育長が急逝

関係者によりますと4日未明、自宅で体調不良を訴えて病院に運ばれましたが、4日朝亡くなりました。62歳でした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000005-hbcv-hok
0008地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2020/04/05(日) 03:48:17.33ID:+IENMz4y
藤原直哉

@naoyafujiwara
·
5時間


新型コロナで支払い猶予 税・スマホ・公共料金など
0009地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/04/05(日) 07:59:42.54ID:HlQRQuUR
新型コロナウイルス、世界の感染者数、3月26日に50万、4月3日に100万人越え
おそらく各国の検査能力も限界に近づいているのではないかと思われる

日本国内でも医療機関での集団感染が相次いでいる(市中感染の増加と比例か?)
入院患者と医療関係者を守るためには、外来受付をある程度制限する必要もあると考えられる
完全防護した外来専門の医療機関でまず検査 → 陽性・陰性で振り分け
医療用品の不足もある中で、外来対応する病院を限定することで効率的に医療用品を使うことも考えなければならない

「沈黙の肺炎」どうやら静かに肺炎が進行するのが新型コロナウイルスの特徴らしい
倦怠感というのは、肺炎が静かに進む → 肺の機能低下 → 血中酸素低下 → 細胞活力低下
という流れで生じるのではないか、と考えられる

仮にこの流れのとおりであれば、倦怠感が生じたときはすでに症状が進んでいる可能性があり
早急にウイルス検査し対症療法であっても始めたほうがよいと考えられる

2020年04月
03(金)
愛知 名古屋市営地下鉄鶴舞線、川名駅で車両から煙が出て一時運転見合わせ
栃木 宇都宮市の家電量販店で男が「コロナだと言われた」と言い業務妨害の疑いで逮捕される
02(木)
岐阜 JR高山線の那加駅で乗用車がホーム隣の駐車場からフェンスを突き破って線路に進入する事故
01(水)
埼玉 草加市でパトカーに追跡された車がトラックと衝突、そのはずみでトラックがラーメン店に突っ込む事故

31(火)
30(月)
愛知 名古屋市の家電量販店で「俺コロナだよ」などと言い業務を妨害した容疑で男が逮捕される(29日の事件)
神奈川 小田原城のチケット売り場で「コロナに感染している」といい立ち去った男、
29(土・日)
埼玉 草加市で自宅に火をつけた女が逮捕される
0010地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/04/05(日) 08:01:59.31ID:HlQRQuUR
新型コロナウイルスに関する報道、番組毎で議論の内容の落差が大きい

・とある番組
 陽性で軽症者の自宅隔離は家族に感染させるのでNG ということを前提に
 軽症者隔離用の設備をどこから確保するか議論(ホテルや政府所有の宿泊施設等)
・別のとある番組(なお驚くべきことに同じ放送局である)
 軽症者の自宅隔離をする前提で、どうするか議論(ほぼ無駄な議論)

東京都はもっとも危険な状態でありながら地方よりも対応が鈍い印象
東京の感染者数、確保した病床数に応じて増えている=検査数を病床数と合わせて制御しているのではないか?
首都圏の患者増加状況から考えると、地域の中核病院に資源を投じてコロナ対応専門病院化し
いま中核病院が抱えている患者は他の病院への転院をできるよう手配すべきであろう

日本財団が仮設病床、合計1万床を建設することを表明した
首都圏の状況を見る限り、これができても不足する可能性もあるだろう
日本にはテント型の仮設病床を作っている会社もあるらしい

経過観察のための施設:滞在する人は感染しているか不明なため個室隔離が必要
軽症者向け宿泊施設:滞在する人はすべて感染者なので、個室隔離は必須ではない

学校の再開に関して、現時点で多くの感染者が発見されている地域では
より慎重な検討が必要だろう(東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、愛知、北海道)
裁判所や国税庁が大人数を集めた研修を強行することが報じられていた、感染症も放射能のようにばら撒きたいのだろうか?

布製マスクを1億枚、5000万件の住所に1件2枚づつ送る対策
対応を急ぐための一律2枚であろう、マスメディア含め批判殺到のようである
せっかく配布するのであれば、有効活用するための情報展開も合わせて行ってほしいところ

具体的には、「無症状」の感染者が感染を広げていること
無症状の感染者である可能性を考慮し、外出するときはマスク着用を要請すること
感染者がマスクをすることで、他人への感染を抑えられる事例などの具体例
日本人であれば、周囲の8割の人がマスクをしていれば、マスクをせざるを得ないと感じる人も多いだろう
0013地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2020/04/06(月) 16:26:06.67ID:GbY1900O
Fonzy

@kazparis
·
4時間


チェルノブイリ原発周辺100ヘクタールが森林火災。通常の16倍に線量が上昇。線量が高すぎて消化活動ができない これはまずい。注視すべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況