X



【総合】 飲料・食品総合スレッド41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0664地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/01/12(日) 09:15:33.03ID:f4S6stwT
タレントや芸人が地域の特産物を食べる番組
関東や東北に行かされて食べさせられるのは気の毒、かわいそうだな
昨日は東北の大根だった
拒否できない立場
TOKIOも同じなんだろうな
0666地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/01/12(日) 09:32:59.47ID:gVJLaosf
TOKIOも嵐も安月給のようだね。そんでコキ使われて汚染食材まで喰わせられては
たまんないよな。
0667地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/12(日) 09:49:22.60ID:7Ar+QYzL
安い仕事なのに悪魔に魂売る奴はそいつも亡者の類だろ
同情の余地なし
0668地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:48:07.54ID:f/G017fR
岩手で白い海鼠が見つかった
昨年末ごろに三重で見つかった件と合わせて、
”珍しい”白い海鼠が短期間で続けて発見される

中東情勢の悪化でお好み焼き用ソースの隠し味がピンチ
どうやらデーツへの影響を懸念しているらしい

ビール系飲料の販売数、15年連続減らしい

植物油の件を知り、どの油がよいか試行錯誤しているが
焙煎ごま油はなかなかよい選択肢に思える
こんなことを気にしていたら、TVでごま油のCMが流れていることに気づいた
オリーブオイルからの乗り換えであれば、金額的な部分は問題にならないだろう

加熱調理用にリノール酸の多いごま油、生食用にα−リノレン酸の多いアマニ油であれば
悪い組み合わせではないように思う 、アマニ油については >>448 >>459 参照

暖冬の影響か、ブロッコリーが安いと報じていた
ブロッコリーは、その緑色からも推測できるように ビタミンK が豊富な野菜
0669地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:57:47.53ID:f/G017fR
放射能対策に関しての雑多な話(コラーゲン編)

人体で軟骨などを支える成分として知られるコラーゲン
一部の食品中にも含まれる成分だが実際には
細胞の形を安定化させるなど、全身の細胞にとって必要な成分である

コラーゲンの素材の一つに、アミノ酸とビタミンCがくっついたものがある
人間は一般的に、この成分からビタミンCを取り出す酵素を持っていない
つまり、壊れた場合は捨てなければならない(別の形に分解する等して)

放射線のダメージは人体内のあらゆる細胞で無差別に起こり
体内の放射性物質の量が増えればその分ダメージも増える
そのダメージの一部に「コラーゲンの破壊」も含まれる

つまり、「コラーゲンの破壊」が増える → 再建のための「ビタミンCの需要」が増える
抗酸化効果を期待するのではなく、コラーゲンのためにビタミンC摂取量を少し増やした方がよいだろう

コラーゲン効果をうたう健康食品を利用するなら、ビタミンCがしっかり入っているかどうかチェックも忘れずに
あるいはビタミンCとの併用が良いかもしれない
0670地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:39:17.86ID:2UOrPYfq
ビタミンC摂るとおしっこ黄色くなるからヤダ。
0671地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:47:55.18ID:2G8Pqh59
おしっこが赤いよりよほど健全
0672地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:11:57.44ID:MPWzRPHw
なんかあれですな
0673地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:13:35.22ID:MPWzRPHw
>>668
東大の助手やってたけど教授に睨まれて
辞めたんやろ
それで今はニートか?
0674地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:14:20.60ID:MPWzRPHw
https://www.youtube.com/watch?v=PTPtmTDEz6s

芸能人の結果を見てみなさいよ
わずかに毎日5切れ 10日で
6.8 から 10.7
2.7 4.4に改善してる

養殖のマグロの赤身な
0675地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:22:59.51ID:MPWzRPHw
酢とか玉ねぎでは血液サラサラになるだけで、
血管の動脈硬化は修復されんから
修復にはEPAが必要だからな
そのために新鮮な青魚を摂るのだよ
0676地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:30:10.90ID:vF5CKlAd
新鮮な放射能汚染された青魚が存在するのが問題
0677地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:04:00.59ID:f/G017fR
>>657
>ツキノワグマ(狩猟規制がある地域も)が美味しいとか、シカは全国から入荷するとか
>>661
>ジビエは強烈にベクレてるから心臓に効くんだよ
>>663
>売れ残りのジビエを原料にしてソーセージを作るなんてこともあるのかな?

鹿肉入りソーセージはイ○○系のお店で売っているのを見たことがある

千葉県でキョン大増殖というニュース、以前はそこそこの値段で売れていた肉が
このように需要の急落で売れなくなると、猟師をする人も減った結果、ということだろうか

原発事故以前と、事故後も数年ほどはジビエは上級国民のみ食べることが出来る食材で
お店は会員制もしくは一見さんお断りで、値段も高かった
※ジビエ肉は特別な処置に関する知識が必要

事故後3年経過したあたりから、ジビエ離れが顕著となり
ジビエ料理店は一般客も取り込むようになった
(過去のニュース、2015年あたりから一般人向けのアピールが始まったようだ)

値下げして客層を増やすという努力にも関わらず、肉があまるせいか
加工食品が開発され、流通されるに至ったようだ
0678地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:56:15.54ID:2UOrPYfq
さすが元東大助手、いろいろ参考になるなぁ。
0679地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:06:13.88ID:6RzDhaNm
>>678
自演はやめろなw
0681地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:19:36.26ID:LGVLPAZ1
>>668
オタフクソースのデーツの件は備蓄があるから問題ないとメーカー側から速攻でコメントが出てる
読んだ飛ばし記事止まりで続報その他確認しないまま書き込むのは控えてほしい

>>677
上級国民のみじゃないでしょ
猟師や猟友会関係とその家族などは毎年普通に食べてるし
季節の食材として食べてる地域もあるから寡占状態じゃない
0682地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:20:34.17ID:6RzDhaNm
東大の場合は三流大学からも多数、修士に入ってる
そういうのが助手までは成れるのね
ところがそれ以上はいつまでたっても上に上がれないから
辞めていくのね
愛知県はその典型 
0683地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:13:16.22ID:f4S6stwT
>>681
それは違うんじゃないかな
猟師の獲物は普段は食べられなかった それは事実でしょ
現在は・・と言う話


日常、普段、伊勢海老は庶民の口に入る?アワビは?鯛は?
うちは父が漁業なので冬には伊勢海老、夏にはアワビと食していたけど
それって専業の特権でしょ
今でこそ旅行先、旅館で口にできるものだけど
それでも末端まで流通しているとは言えないでしょ
数十年前、婚家の都会のサラリーマンの家、夫両親はうちの家から贈られる伊勢海老やアワビ、海の幸を
生まれて初めてと喜んでいましたけどね
0684地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:53:49.81ID:O1M2E/SH
国産鶏肉→肩が重い 心臓痛
味噌、納豆、豆乳→下痢
遺伝子組み換えか放射能汚染かは不明
0685地震雷火事名無し(富山県)
垢版 |
2020/01/12(日) 16:56:28.06ID:wv2du+2Y
塩の汚染はどうしたらいいんだ
市販の加工品はその他の原料がオーケーでも塩は大概安い海塩だ
0687地震雷火事名無し(富山県)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:27:02.89ID:wv2du+2Y
加工品の話だ
0688地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:34:33.29ID:ebtvfbus
塩なんか殆ど瀬戸内のだろ
明石のが多い
0689地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:44:44.53ID:f/G017fR
原発事故以降、国内マスメディアは全力で魚介類の消費を支援
福島の漁連が賛同しないと、汚染水垂れ流しが難しい状況なのもあるだろうけれど

魚食べないならどうすれば? → アマニ、えごま、しそ油などで α−リノレン酸を摂取しましょう

>>681
>オタフクソースのデーツの件は備蓄があるから問題ないとメーカー側から速攻でコメントが出てる

知ってたけど、いまは安定しつつある状況だからもう誰も心配してないだろうと思って

>>681
>猟師や猟友会関係とその家族などは毎年普通に食べてるし

もしかして、猟師も食べなくなってたりしない?

>>684
>国産鶏肉→肩が重い 心臓痛

この書き込みで思い出したわ
冷凍の国産鶏肉、以前はほとんど出回らなかったと思うけれど
つい最近見かけるようになって(イ○○系列のお店でも)、気になってた

いちばんおいしいもも肉、国産は冷凍でも高い値付けから売り始めて
売れ行きが悪いから最近値下がり傾向にあるようだけれど
食べた人は体調の変化まで感じて控えるようになっているのかな?
0690地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:54:23.24ID:OJ/D87dl
恐らく、東大助手している時に結婚出来たのだろうが、辞めてからは
契約社員でどっかの中小企業ででも働いてるんやろね
それで、素人相手にこういう掲示板で
必死にひけらかそうとしている
0691地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:55:26.98ID:OJ/D87dl
辞めてからは嫁さんにも逃げられて
あとは息子がガイガー自作したとか
こういう詰まらん掲示板で自慢するしか
0693地震雷火事名無し(三重県)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:53:13.09ID:7yHxc0mN
豚コレラの流行していない地方の豚肉買うし
豚コレラが人にうつらないって言われてるけどじゃ予防接種、抗生物質打ってる豚ちゃんの
肉買います?買わないでしょ
鶏肉も純輝鶏とかで岩手や宮城のを売ってるけど買わない
これも四国や関西、九州の鶏肉で

>>689さんの言ってる鶏肉のことは東北の物なのですか?
0694地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2020/01/13(月) 05:39:43.58ID:8vuvQdtJ
おしどりまこが欧州講演の際に得た情報として面白い話をしてたよ
選手はドーピングのように命を削ってもメダルが欲しい

東京五輪は1流選手が辞退し、それ以下の選手にメダルが回ってくるから少しの危険は覚悟で参加する
聞いた事無い選手がゴールドメダリストとか日本に金銀のメダルラッシュ→東京五輪大成功w

冗談は別としてアメリカがどうするのか情報を知ってる人いる? 気になって気になってよく寝られない
福島や近県からの農水産物の輸入規制を解除した話は聞いてない、したのかな。
0695地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2020/01/13(月) 08:49:36.71ID:nQek9kKO
売れ行き不振のお茶、大豆製品、魚はやはりよほど産地を選んででないと大当たりを引く恐れがありそうで怖い。
体に良い食材なのはわかるがそれはホに汚染されていなければと言う話で汚染されていたら凸全氏
0696地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2020/01/13(月) 08:59:17.08ID:nQek9kKO
人命より経済優先。しょうひぜい10%で不景気のスパイラルは避けられないと思うのですがどうなんでしょう金←きんではない
0697地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:10:09.62ID:KEonDJC+
>>694
別に日本に移住するわけじゃないんだから、あまり関係ないでしょ。
日本産の食材を毎日食べる日本人とは環境が全然違うし。
0698地震雷火事名無し(佐賀県)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:32:47.24ID:DTl8e+OF
優秀な日本人は海外に行って下さい。
この国ははっきり言って未来ないですから。
0699地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:56:03.17ID:WKkfMBxo
海外に行ったら保険の問題があるだろ
0700地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/13(月) 11:58:36.63ID:WKkfMBxo
売れ行き不振のお茶って?何も知らんのだね 海外では緑茶ブームだから品薄で
どんどんお茶の質が下がっていってることも知らんのか
0701地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:25:04.03ID:s851kP8S
>>698
佐賀だと福岡に次いでかの国の人が多そうですね
(注:福岡の人を非難している訳ではありません)
0704地震雷火事名無し(佐賀県)
垢版 |
2020/01/13(月) 14:58:14.08ID:DTl8e+OF
久々にほか弁食ったら
味に違和感がある。
まあ、しょうがないから食べたけど。貧乏人は辛い。
0706地震雷火事名無し(佐賀県)
垢版 |
2020/01/13(月) 16:57:34.14ID:DTl8e+OF
もう、ほか弁は食わない。
0707地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:47:17.55ID:ZOVTsjK3
遅いわ

福一後からは外食するな、総菜は買うなだったでしょう
今更だよ
佐賀さん
0708地震雷火事名無し(佐賀県)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:53:24.15ID:DTl8e+OF
少し体調おかしくなったけど、
地元の牛乳を摂取したら回復したぜ。
ま、以後気をつけます。
0709地震雷火事名無し(佐賀県)
垢版 |
2020/01/13(月) 17:54:13.19ID:DTl8e+OF
>>707
すき家は時々食べるけど、ここは多分大丈夫かな。
0710地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:30:06.88ID:nFF5J2S+
基地外かw
外食するな、総菜は買うな だったらリーマンやってられんやろ
皆、社員食堂とか外食ですますだろ
弁当なんか面倒だし、重いし
冷えたらまずいし
0711地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:31:37.02ID:nFF5J2S+
小学校の餓鬼どもなんかこの10年間
ずっと給食食べてきてるだろ
なんか餓鬼の病気が増えたとか統計はあるのか?
0712地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:51:41.74ID:mbO0YhK4
まあバカ工作員にはわからんかもしれんが
対策してる人はみんな大変厳しい状況をクリアしてるんだよ
自炊しかできないんだからな
0713地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:04:57.23ID:WOGbmEVG
>>696
その経済もだめになってオタク頼りになってるけどね。優先するならせめて好景気になるようにしてほしいわ。
0714地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:25:35.92ID:em+jdEAI
まあ、九州は飲食店でも地産地消が多いから、本州とは違うよ。
0715地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2020/01/14(火) 07:13:38.74ID:AVv0dJVS
それまでは全国チェーンのお店にテレビCMにつられて入ってたけど、
今は地元のお店中心。だって安心安全だもん。それに美味い。
幸せは身近にあるんだなと気付けた。
0716地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2020/01/14(火) 07:14:16.79ID:AVv0dJVS
神奈川となってるけど、宮崎です。
0717地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/14(火) 07:37:30.88ID:b+DNzvck
>>715
年寄りが判で押したようにマクドナルドまずいって言うの、
舌が老化してるのかと思ったら、寧ろ
食べてる若いやつの方が化学調味料で舌がいかれてたんだな
0718地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2020/01/14(火) 08:13:13.97ID:AVv0dJVS
マックも時々食べます。
0719地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2020/01/14(火) 08:26:20.21ID:Q6ab+P6T
マックの油はどうして臭いんですか?
0720地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2020/01/14(火) 13:35:22.49ID:4Uuxs6si
>>717
昔のマックといまのマックも味が違うしね
高齢者は上陸した頃の味で覚えてるんだと思う
あと今の若い子たちの味覚はかなりやばいと思う
一時期食育なんて言ってがんばってたはずなのに
いつの間にか給食が子供が多かった時代より酷い有様になっているし
食事内容もコンビニやレンチン、肉やスイーツばかり
個人的には最近やたら目にする時短推奨や
手抜きしてもいいみたいな食を軽んじる風潮も危機感を感じるな
ふくいちのことは置いといてもいつも体調不良を抱えてる人が増えてるのも頷ける
0721地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2020/01/14(火) 14:37:33.36ID:NQv1MiXG
ちゃんと自炊すればそこまで過敏になることはない
少なくとも外食チェーンの食材よりはマシだろうし。
0722地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/14(火) 15:57:17.78ID:VwSY0PE8
私達のからだは食べ物からできている・・・「日本人だけが知らない汚染食品〜医者が教える食卓のこわい真実」第一章:危険な食材と遺伝子組み替え作物(GMO作物)@by 内海聡 | すくパラ倶楽部NEWS
https://news.sukupara.jp/item/94697
https://news.sukupara.jp/wp-content/uploads/2019/12/i-008.jpg
https://news.sukupara.jp/wp-content/uploads/2019/12/i-009.jpg
https://news.sukupara.jp/wp-content/uploads/2019/12/i-010.jpg
0723地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/14(火) 15:59:51.24ID:VwSY0PE8
>>720
昔のマクドのCM

マクドナルドのハンバーガー
食べて元気になりましょう♪

なんてCM中に歌ってました
0724地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2020/01/14(火) 16:09:08.61ID:NQv1MiXG
マックは油が変な味する以外は大丈夫よ。ほとんど輸入品やし。
0725地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:48:04.17ID:L13vrzoD
スシロー行ってきた。
0726地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:53:38.09ID:L13vrzoD
大赤貝もだいぶ食べたんだが
調べたら中国産やん
なんか心配になってきたわ
いつ行っても餓鬼が異常に多い
マグロ、ハマチ食わしてる親が多いな
0727地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:56:35.64ID:L13vrzoD
帰りは近くのスーパーで上にぎりとトロさしみ半額だったんで買ってきた。
0728地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/14(火) 20:05:32.20ID:L13vrzoD
お茶とレーズンと豆乳、酸化マグネシウムを毎食摂っていたら
被曝の心配はかなりなくなる。
このスレででもあれは危ないから食べないとか神経質に成ってる割にブロック
が出来てないのが多い。
0729地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/14(火) 20:35:43.31ID:MygExl2j
確かにバランス良い食事が何より大切
0730地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:42:12.53ID:8XTohnDL
時々、西日本の産直のお野菜を通販で購入するんだけど
そこの農家兼お店は今でも放射能計ってくれてる
気休めかもしれないけど
そうやって10年だろうが15年だろうが計測してくれると安心
日本の政府も10年だろうがこれから先も検査はしないといけないと思う
早々に打ち切った馬鹿政治家たち
軽々しく五輪で福島の食材使うなんてなんで言っちゃったかな
0731地震雷火事名無し(岐阜県)
垢版 |
2020/01/15(水) 08:36:16.94ID:B/ZCgdxh
「男性用キャミソール」なる商品があったのだけれど、「なにそれ気持ち悪い」と
おもって放置してきたのだけれど、試しに、と購入したらこれが意外によいモノだった
鏡に写してみると結構決まっててなかなかだった。
みなさんにも是非おすすめしたい。
0732地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2020/01/15(水) 11:53:14.95ID:O2i5GwGx
「食品ロス削減」のスローガンの下、賞味期限の延長や産地表示の緩和は有り得る。
0733地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/15(水) 12:52:24.39ID:zN96obqs
この国の政権と言うか
今だにGHQの傀儡政権が
頼みもしないのにいい事する訳ないからな

絶対裏の思惑有るわ
0734地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:09:26.33ID:4B2sofq1
スーパーに行けば西日本の野菜はいくらでも売ってるのに
普通の個人の店からわざわざ通販って
計測したように見せかけて適当に表示してるだけだろうな。
愛知でやばいとか言ってたら長野のキャベツとかブロッコリーも食えんだろ。
神経質すぎやないのか?
0735地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:30:54.99ID:/wA3sO8J
>>734
ほら、奈良の底意地の悪さがでてきたよ
733=734か?
愛知の表示になるけどちがうところだよ(前にも書いた)
通販するわけがあるんだよ
重篤に陥って食材は生まれたところのほうが体にいいという、、
こういえば思い当たるエピあるだろう
安倍総理の故郷は山口、奥さんは山口でお米を作り
農産物海産物を山口から取り寄せて安部さんの食事を作った
総理の寛解は奥さんのそういった努力の賜物

>計測したように見せかけて
気休めかもしれないけどって書いてるだろ
こちらもわかってるわ!
黙っとれ!家族に病弱者がいないお前なんぞ・・・と頬の一つも張り倒してやりたいわ
糞奈良!
0736地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:37:11.26ID:zN96obqs
>>735
地域で性格診断するな
0738地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:52:39.01ID:dNSHsKqP
重篤に陥って食材は生まれたところのほうが体にいいという、、
こういえば思い当たるエピあるだろう

ワロタ
0739地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:55:33.85ID:qMehvCqX
京都テレビ
0740地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:57:24.58ID:dNSHsKqP
そんなん聞いたこと無いでw
よくそんな馬鹿な事が考えられるなw

愛知の表示になるけどちがうところだよってあんた、いつもプロバイダー2つ使って
自演してるやんw>>677>>678とかw 2プロバイダーとも愛知って表示に成ってるやん
0741地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:57:52.08ID:qMehvCqX
ミッツは添加物などの化学調味料などを
驚嘆に避けるのは現代人としてどうかなどと
言っていた
0742地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:58:46.33ID:dNSHsKqP
こっちも人の事は言えんけどな
0743地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:22:59.46ID:/wA3sO8J
何でも食べる
添加物なんてカンケーねー
東北の物喜んでっていう人が何でこのスレに来るの
災害板の飲料食糧の情報交換のスレ

スレじゃませんといてくれる?
ここは福一後からも生きてるスレ
これからも
そういう人のためのスレ
0744地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:38:01.21ID:dNSHsKqP
化学調味料は化学合成のグルタミン酸とイノシン酸を使えばよい
0745地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:40:35.33ID:dNSHsKqP
しまやとどっか忘れたが粉末の昆布だしも何となく不安やな
釧路の方の漁港の話があるからな
シマヤの長崎産のいりこ出しは信用するしかないな
0746地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:47:02.54ID:dNSHsKqP
誰かがマグロが良いって書き込んでいたからいろいろ調べたが
養殖のはダイオキシンが異常に多いな
ノルウェーとか南米のサケもダイオキシンがすごいらしいわ
底物もかなり危ないらしい、いろいろな重金属とかの危険性も
つまり、ヒラメ、カレイ、赤魚はアウトやな
0747地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:53:05.06ID:OqSlm0w5
クルミ
0748地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/15(水) 15:56:41.89ID:OqSlm0w5
クルミとかナッツ類についても調べたがオメガ6の比率が非常に高いから
逆効果らしいわ
しかし、オメガ3を十分とらないと
急に血管破裂して死ぬかもわからんからな、何も大血管だけではなくて
腹腔動脈とか脾臓の血管とかいろいろあるからな
0749地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:34:45.09ID:g4gHIxO0
南氷洋産の魚介類喰ってりゃ良いだろうに・・・
0750地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2020/01/15(水) 19:59:19.71ID:usuZ11mi
藤原直哉

@naoyafujiwara
·


研究の結果、911事件に対応した人たちに高頻度で白血病が発症していることが判明
0752地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:27:53.59ID:/wA3sO8J
売れないというか
売る魚がないんだって
冬季は天候が悪いしこういう時期は漁に出る回数が減る
春になったら、春一番のころからまた漁ができるようになる
0753地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:16:35.74ID:dMdLuLrU
おはようございます
0754地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:00:56.96ID:JGs3PfKL
昼の12時におはようございますって何いってんだか
0755地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:42:15.16ID:dMdLuLrU
セシウムで心筋梗塞に成るよりも
オメガ3不足で動脈硬化に成る確率の方がはるかに高い
0756地震雷火事名無し(静岡県)
垢版 |
2020/01/17(金) 07:13:33.57ID:Ou7jge8y
むむ、なんかNHKでやってたことを書いてる人がおるな
0758地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2020/01/17(金) 10:47:13.53ID:F17WOUq9
高くておいしいアイスで安全なものってないですか?
デパートで売ってる海外ブランドのアイス海外製に見えて国内製造で
バニラやカカオなどの産地はこだわってるけど牛乳は国内ばかりで全然見つからない
エシレアイスなんて福島製造って言われてビックリした
0759地震雷火事名無し(富山県)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:02:40.44ID:Ay+RGBy1
久保田の栗アイス
イタリアのジルドラケーリ(ヘーゼルナッツはトルコだからあかん)
0760地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:11:59.65ID:k2IfgyDS
マヨネーズとかアイスクリームなんかトランス脂肪酸が殆どなのに
よく食べる気するな
0762地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2020/01/17(金) 14:42:33.81ID:DgK3hsKD
>>758
高くて美味しいに当たるかわからないけど
九州製造のしろくまとかじゃあかんの?
ダッツみたいなものだとあとはご当地アイスをアンテナショップで買うか通販で取り寄せるか
行ったことないけどコストコとかなら輸入アイスもあるんでは?
0763地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:29:40.48ID:k2IfgyDS
寿司は健康食だからな
でも今は咳してる客が多いから危ないんとちゃう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況