X



【総合】 飲料・食品総合スレッド41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/07(木) 02:09:23.19ID:7U/kX7ZD
千葉茨城のイワシを使わない範囲の卵じゃないとね
010391(大阪府)
垢版 |
2019/11/07(木) 02:57:25.17ID:zXXTcPFG
>>92
10個で500円の卵。パッケージを処分したので商品名は忘れました。
京都の日本海側の養鶏場。
0104地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2019/11/07(木) 03:04:18.65ID:L7vwyyw3
>>99
>チェルノブイリ事故後のヨーロッパでは
食品を放射能検査して、その数値を表示して
販売したと聞く。

チェルノ当時ベルリン在住だった日本人女性が書いた「ベルリンからの手紙」という本に記述があったね
0105地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2019/11/07(木) 05:28:52.94ID:kD9q860Q
食品中の放射性物質の検査結果について  (緊急時モニタリング)

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_07635.html
1 緊急時モニタリングの検査結果  (H31.4.1~R1.9.20報告分)
※ 基準値超過(3件)
NO.2451 福島県産 ワラビ(Cs:160 Bq/kg)
NO.2452 福島県産 ワラビ(Cs:160 Bq/kg)
NO.4108 福島県産 イワナ(Cs:110 Bq/kg)
0106地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/07(木) 05:33:36.05ID:pRHF/qS4
福島産はちゃんと検査されてるだけ他よりマシかも
0107地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/07(木) 05:35:01.28ID:pRHF/qS4
大半の人間は福島だけやばいと思ってそう。いや、既に忘れてるのか。そのことを
0108地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/07(木) 05:45:58.10ID:7U/kX7ZD
福島県産の検査(数値が出なくなるまでサンプル交換を続ける魔法の検査)
0109地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/07(木) 05:50:19.09ID:CnzLWyR0
>>106
東京だとそう思っていないとやってられない
東北産食材がいっぱいあるから
0110地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2019/11/07(木) 06:16:34.22ID:Qi1ZIKAZ
政府「放射能検査で安全基準は満たしてます」
※ただし311以前の安全基準の20倍緩和となる
20ミリシーベルトまで健康被害は「無い事」とする
0113地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/07(木) 10:30:55.95ID:kD4wTmHX
2011年の東日本では大根も白菜も巨大化しました
0114地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/07(木) 10:46:13.35ID:8duoUc8A
「"2011" "白菜" "巨大" "茨城"」などで検索

茨城県の野菜が超巨大化!!農家 「今年はこんなのばっか」 理由は不明・・・
http://jin . 115.com/archives/51829653.html ( . をとる)
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/a/8/a88a5e72.jpg

【放射能?】茨城県八千代町の野菜が巨大化(白菜,地図,場所)
http://hotspotmap.blogspot.com/2011/12/blog-post.html?m=1

金吾@比例は「れいわ」 on Twitter: "巨大化する白菜やネギ(2011年のニュース)
https://mobile.twitter.com/kingo999/status/531262820403277825
https://pbs.twimg.com/media/B19suDSCcAAT90l.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0115地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2019/11/07(木) 10:47:22.03ID:8duoUc8A
2011年に東日本の野菜が巨大化したことへの火消し

野菜が大きいのは気候の影響!!巨大ゴボウは「大浦ごぼう」、もともと大きなゴボウです!!
https://togetter.com/li/222002
アルファルファモザイクの「関東の野菜が急激に巨大化してるらしい」についてまとめました。
0116地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/11/07(木) 11:24:48.45ID:bCYY6Jgf
【経済】約半数の17社が赤字…地方百貨店は“消滅カウントダウン”に入った 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573005182/

【消費増税1か月】10月大手百貨店売上高、20%前後の減少 各社とも大きな落ち込み
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572921741/

【ポイント還元】笑うコンビニ、泣く百貨店「消費増税から1か月」で起きているコト
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572870671/

【調査】一人あたりの悩みが多い都道府県ランキング 愛知県は47位、日本一悩みが少ないことが判明 お金の悩み少なく
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572929959/

2019年6月15日 16:11:57 : nuFElU31SM
カッパ寿司の動画CM、「三陸産サーモン三昧」だと言う。
そもそもこのCMを作成した奴は原発事故の記憶が薄れている、または無いのではないか。

これでは食いに来てはいかんと言っているようなものだが、宣伝になると思ってこういうCMを作っているようだ。
または、わかる人だけに伝わればいい、と考えているか。

@youkainingen
店まで従業員の体調不良で
閉店しよるやん

しまむらも業績悪化しとるな
ほとんど行ったコトないけど笑
この前、話題のWORKMANに初めて行って来た
時代はWORKMANだろ
三重産の大根は巨根じゃないよ笑
どっちかって言うと小ぶり
そういえば‥震災後なんの野菜か忘れたけど巨大化した野菜がイ◯ンで売ってたなー
勿論、買わないけど笑
ダンナに「ねぇねぇ見て」って教えたけどダンナは元々野菜キライだから華麗にスルーしてたわ笑
アタシはコドモの時から、ニンニク、生姜、ミョウガ、長ネギのマイナー野菜が好き
今は野菜を買っても外国産の冷食、外国産の瓶と缶詰、北海道、西日本
地元の農家さんが作った朝どり野菜が多いですね
地産地消
311前は確か地産地消アピールしてたと思うけど
昨日は、徳島産の鳴門金時さつまいもと徳島産のなると金時里むすめを買った
両方とも2本で398円
三重産さつまいも小3本で158円よりやっぱ美味しいですね
0117地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:00:42.63ID:saJ7tS+h
各地で続々巨大きのこが見つかっている おそらく放射能汚染の影響だろう 絶対に食べないこと 阿修羅

直径1.5メートルの巨大キノコ 埼玉・坂戸で
https://mainichi.jp/articles/20190913/k00/00m/040/004000c

https://twitter.com/EzoPika/status/1191498055771492352
@mucc_yukke
ゆっけさん、各地で巨大キノコ発生です。
これはモーニングショーのテレビ画面で
常総市の170センチのキノコ(って言ってたと思う)です。
ニュース見てなんとなく、ゆっけさんを思いだしました。

15:30 - 2019年11月4日

>>104
asuka 🎓🇸🇬
@Asuka_SGP
🤔外交努力?

🇸🇬Singapore 👇

日本産食品の輸出前検査を条件としていて変わりはない。また抜き打ち検査は必ずやる。シンガポール国内の食の安全性は絶対に守る‼

今までと同じで、何も変わらないけどな?

本当の事を書かないとダメだよ💢

@SatoMasahisa
【シンガポール、福島県産食品の輸入停止措置撤廃へ 】
一歩、一歩。これまでの外交努力の結果、少しずつ、輸入拡大している。台湾や香港、マカオが次の目標、韓国は最後かな?

ニワトリの餌↓
くず米や麦、米ヌカ、フスマ、魚粉、大豆粕(かす)、貝殻、野菜くずなど、自家産や地場産の原料を有効活用して自分で配合し、与える場合もあります。

ニワトリの卵は以前チョット調べたコトある
実家ではアタシがコドモの時からずーっとニワトリを飼っているのでニワトリの餌は何となく知ってた笑
韓国で卵不足の時、日本から輸入する話があって韓国人が日本の放射能卵をコッチに持ってくるなって言うのをどっかで見た
確かに笑
日本の卵は食べないのが吉
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0118地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/07(木) 13:41:58.15ID:7U/kX7ZD
福島県産だけじゃないんだよなぁ
宮城県産は放射能が物凄い濃い
実は茨城より宮城のほうがやばい場所もあるくらい

そして原発事故当時、宮城の原発が実はメルトダウンしてる
地震の影響受けたのが福島だけというのは大間違いなのである・・・
0119地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/07(木) 14:11:30.27ID:rNze1LUL
子供も中学生でとても小さい子も見るけど、
190くらいありそうな学生時々見かけるわ
0120地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/07(木) 14:13:38.46ID:rNze1LUL
菊池桃子が福島の柿を食べてる
0121地震雷火事名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:39:14.38ID:5IR8rvoG
女川はあれから何度か行ってるよ、僕。
女川原発近いけど特に問題は感じなかったよ。
0122地震雷火事名無し(中部地方)
垢版 |
2019/11/07(木) 17:47:53.04ID:Ocwh+X9O
女川原発は震災後に住民の避難場所になってたなあ。
まさかメルトダウンしてる原発をそんなのに使わせるはずないでしょ。
0123地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:28:14.12ID:pRHF/qS4
東電以外の電力会社はわりかしちゃんとやってる
0124地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/11/07(木) 18:41:50.24ID:6kZOUhfh
返信先:
@Hiyodori_no
さん 、
@fukifukifuu
さん
例えば2013年に日本政府はネオニコチノイド系農薬クロチアニジンの残留基準を最大2000倍緩くしてます。
その他のヨーロッパでは使用禁止されている農薬もの軒並み規制緩和。
例えばヨーロッパで禁止されているグリホサート農薬ラウンドアップも使い放題。
大雑把にヨーロッパより500倍緩いのが日本です。

https://mobile.twitter.com/hiroshimilano/status/1192372321157292033
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0126地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:58:58.29ID:WMBvGurJ
>>118
ソースキボンヌ。
0128地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:20:07.47ID:ZfooMIb1
九電は停電しても復旧早いし優秀
0129地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/07(木) 22:47:01.70ID:CnzLWyR0
台風の被害には鍛えられているからね
0130地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/11/08(金) 03:45:56.14ID:dsECMxA7
@hontounokotoga1
羽田空港国内線ビルで断水飲食店営業できず
2019/11/6 12:21 共同通信
https://this.kiji.is/564637409749058657?c=39546741839462401

平時に断水するするだの塩水が混ざるなど、今の政治が、税金を使うところと削るところを完全に間違っている証だな

@hontounokotoga1
なぜ塩分等が混ざったのか? ちっとも報道しないね

原因を究明して発表しないてことは、これはもう国民を馬鹿にしているてことですよ
また飲料水に不適な物質が混ざる それが何時起こるか分からないわけだから、食の安全が脅かされてます

放射性物質の検査で国民が黙ってるから馬鹿にされてく

@hontounokotoga1
放射性物質て、セシウムだけではないことくらい、全員知っているわけでしょう?

なぜ発表しろと言わないの?

あと、国や地方がおこなっている検査方式の問題点をなぜ黙って受け入れているの?
測定の仕方でモノによりおよそ4倍〜20倍ものひらきがあるのですよ

よく安心して食べてますよね?

@hontounokotoga1
廃棄物で育てた野菜
これ、数値は低くても、すでに福島だけじゃないんだよね
 ↓
https://mobile.twitter.com/hontounokotoga1/status/1192230944020652032/photo/1

@hontounokotoga1
雨の度に放射性降下物が含まれているわけで

あれからもう8年半ですからね

セシウムもストロンチウムでも水に溶けますので
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0131地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/11/08(金) 04:22:17.21ID:771HmAmc
@cmk2wl
2018年10月 カナダ ピッカリング原子力発電所周辺の水道水
トリチウム  3.75Bq/L検出(たらちねの測定)

東北関東の水道水に含まれてないと思うの?

それにしても、どうして日本の水道水を測定しないのか。
おかしいでしょ?

@cmk2wl
韓国が先月発表した検査強化対象品目。

固形茶、浸出茶、その他加工品、糖類加工品、その他水産物加工品、濃縮飲料、チョコレート加工品、インスタントコーヒー、焙煎コーヒー、天然香辛料、ショウズク(ショウガ科)、ブルーベリー、コーヒー、混合製剤、麺類添加アルカリ剤、亜鉛、ビルベリー抽出物

@hoppeko
今回台湾の検査でひっかかったもの、ホタテ、イワシ、金目鯛、アンキモは複数、みかん、ぶどう、メロン、残留農薬でだめ。緑茶、抹茶複数。

海産物のカドミウムや水銀もやばいが、農薬も海外で禁止のも日本は使用してたりする。日本製は安心安全なんかは単なる思い込み

@someone5963
アメリカで農家の破産が増加中。しかも農業従事者たちは46兆円という過去最大の借金を積み上げており、「農家の破綻の連鎖」の一触即発状態に - In Deep

株は何故か上がっているけれど、食料も含めた危機が迫る。猛毒トウモロコシ🌽も、品不足で輸出できないだろうね。

@shirokuma_shop
ゲームも映画もみんなそうですね。エナジードリンクは飲んで悪魔崇拝完了っ!!ですから
いろんな意味ですごいですわ

@cmk2wl
【環境省指定 名水百選】
ナチュラルミネラルウォーター
水(鉱水)500ml
賞味期限:20210930Q
採水地:岐阜県関市側島
株式会社ビクトリー
硝酸態窒素 0.2ppm
硝酸 1ppm

市販銘柄をほとんど測定して発がん性物質の硝酸態窒素が検出されない水は稀です。
測定したメルマガのまとめがあります。

@harukohaharuko
【消費増税1か月 デパート売り上げは大幅減】

そう、今日、久しぶりに地元のデパ地下に行ったら、昼どきなのにガッラガラ。売り子さんのが多かったくらい。日本の不景気は想像を絶するで。
0132地震雷火事名無し(中部地方)
垢版 |
2019/11/08(金) 04:35:29.23ID:lCywdZsG
>カナダ ピッカリング原子力発電所

ネーミングセンスが秀悦ですなあ。
0133地震雷火事名無し(中部地方)
垢版 |
2019/11/08(金) 04:43:57.46ID:lCywdZsG
対して日本のはどうかというと、浜岡原子力発電所とか東海原子力発電所あたりは
ピシッとしていて良いのだが、
「泊」 中小企業の当直用の宿泊施設みたい
「東通」 バス停かよ
「大飯」 バカそうだなパン食にしろ

カナダの爪の垢でも飲んで反省してほしい
0134地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2019/11/08(金) 04:54:07.29ID:r5KRHK8g
君らは及び未たらず、なにを望んで
金払うシーンをこさえようと禿の工作員を送り込むのか

とりあえずサクっとゴルゴで解決したら、いつもどうり
もうないんだしさ
0137地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/08(金) 06:58:11.17ID:7cXb+1P9
宮城なんて何の疑いもなくブラック中のブラックじゃん。
0138地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/08(金) 08:22:56.21ID:X/yhc/EF
いや、女川原発の近くまで普通に行けてるし。特に体調も変化ない。
0139地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/08(金) 08:25:11.96ID:X/yhc/EF
水の美味しさ=お米の美味しさ
僕はえびの産が一番美味しい。即ち霧島のお水。
阿蘇のお米も美味いけどね。
0140地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/11/08(金) 08:47:00.02ID:nUJoR7G+
今回台湾の検査でひっかかったもの、ホタテ、イワシ、金目鯛、アンキモは複数、
みかん、ぶどう、メロン、残留農薬でだめ。緑茶、抹茶複数。
海産物のカドミウムや水銀もやばいが、農薬も海外で禁止のも日本は使用してたりする。
日本製は安心安全なんかは単なる思い込み

https://mobile.twitter.com/hoppeko/status/1191979420392869888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0141地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/08(金) 10:49:32.26ID:I02FNVfR
>>132
ピカリング原子力発電所 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
ピカリング原子力発電所 (Pickering Nuclear Generating Station) はカナダの原子力発電所で、 オンタリオ州ピカリングのオンタリオ湖畔にある。発電 所名 ...

日本人にとってはギクッとする命名ですね
当然、カナダの人もそんなつもりは全然なくて
(Nuclearにその響きの名前はないわと思っても)
0142地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2019/11/08(金) 18:56:20.83ID:6rgEtCdG
放射能対策をバッチリやると
魚、卵、きのこを避けることになると思うんだが、
そうすると実はビタミンDが不足する。
というわけで放射能対策バッチリなのになぜか元気がない人は
外国産のビタミンDのサプリでも飲んでみるといい。元気になる。
0143地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:56:39.35ID:OTT+TVPg
なんか気にしすぎじゃね。
九州にいるけどそこまで気にしてないわ
0144地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2019/11/09(土) 02:56:21.06ID:VxGzUFFE
九州だからやで。
0146地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/11/09(土) 06:28:25.42ID:BSEXzrTo
【たこ焼き】セブン&アイ、紅ショウガの入れ過ぎでたこ焼き253万袋を自主回収
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573210682/

【ロロロロシアン】セブン&アイ「セブンプレミアム とろ〜り食感たこ焼」235万袋を自主回収。通常と味が異なる商品が見つかったため
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573198118/

【福島】アオノリ産地 原発出荷自粛後再開も台風でまた被害 相馬
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573238278/

石川県の「JAあぐり」約3年にわたって毒性のあるキノコを販売
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573211773/

【三重】早朝作った弁当を夕方まで“常温”で…6歳児含む食べた7人が嘔吐や下痢 3年前にもO-157で営業禁止処分に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573199581/

【 #なでしこ寿司 】オーナー・錦織和也「雇うのは18〜25歳の女性だけだ」「30歳は裏方」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573211241/

#なでしこ寿司 、指に「絆創膏」をつけた素手で寿司を握っていたことが発覚(画像あり) @newnadeshico
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573198917/

#なでしこ寿司 のメニュー画像、永谷園、サッポロビール、他店、個人ブログからパクった画像をロゴ入れた写真が無数に発覚中★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573198276/

【画像】「なでしこ寿司」ぐるなび掲載の画像もパクリと判明★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573209275/

【速報】なでしこ寿司、謝罪★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573223654/

【🐮】ファミマ限定「たべる牧場コーヒー」が新発売
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573231428/

【福岡】スーパーの会計後に肉や魚のトレーを捨てて帰る客が…これってマナー違反? 店側も困惑★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573199455/

セブンの紅しょうがの件が気になるwww.
ホントに紅しょうがなんかね?笑
なでしこ寿司は初耳👀
何でこんなに騒いでるのかな?
スレよく見てないから分からん笑
ファミマのスイーツは福島のあったから買わん笑
ファミマでは霧島のミネ水しか買わないなー
昨日、地元のスーパー(西日本系列)に行ったら富山ナノアルカリイオン水があったから買ってみた
500ミリリットル78円か98円
4本、買ってみたけど美味しかったから今度、2リットルを大人買いしてみる
ちなダンナが青のり買うって言ってたけど、せめてあおさにして欲しいわ笑
0147地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/09(土) 09:52:59.62ID:porMcyZT
ビタミンDは腸のカルシウム消化を助け骨粗鬆症の予防に不可欠です。1日の必要ビタミンDの量は5.5μg「日本人の食事摂取基準(2010年版)」
ほとんどの魚の肉には100gあたり1〜2.5μgあるいはそれ以上が含まれています。ビタミンDが豊富なサケならば、一口でも十分な量です。
サケのビタミンD(肉100g当たり)
カラフトマス 22μg
ギンザケ(養殖) 15μg
サクラマス 10μg
シロサケ 32μg
大西洋サケ(養殖) 10μg
ニジマス 11μg
ベニザケ 33μg
マスノスケ 16μg
五訂増補 日本食品標準成分表(2005年)

放射能を濃縮する一部きのこ類には100gあたり1〜2.5μgのビタミンDが含まれていますが、ビタミンDが豊富なのは、干しきくらげ(100g中425μg)です。干す前は128μg

ビタミンD(μg/日)必要量 耐用上限量
01〜02(歳) 2.0 20
03〜05(歳) 2.5 30
06〜07(歳) 3.0 40
08〜09(歳) 3.5 40
10〜11(歳) 4.5 60
12〜14(歳) 5.5 80
15〜17(歳) 6.0 90
18以上(歳) 5.5 100
0148地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2019/11/09(土) 11:11:15.79ID:9rabPo5W
>>131
トラクターの登場、普及が農業を一新し収穫量増大に貢献はしたが、
1929年の株暴落も、銀行が支払い能力の無い農民達にトラクター購入費を過剰融資したのも一因とか
今は農家の不良債権化にモンサントも絡んでいる。
(リーマンショックと似てるな)
0149地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/10(日) 09:10:24.28ID:Qjpf9OF9
干し柿の中にくりきんとんを詰めた和菓子が紹介されていた
干し柿は長野県の南部産、このスレを見ている人ならピンと来るだろう

熟成魚の「大量生産」技術が確立されたらしい
熟成したあとで冷凍保存するということで、魚は腐らずに
漁獲したものはすべて食べさせる、という支配層の意向だろうか?
(技術確立のためには事前に資金が必要な点)

カフェラテマシーンの開発に 200億円というCM
私がその会社の株式を持っていれば、こんなCM見たら即刻売り払うけれども
0150地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2019/11/10(日) 14:12:36.08ID:t9Ju5ekS
あかんの? 北部とか東部だとあかんなと思うけど。
0151地震雷火事名無し(中部地方)
垢版 |
2019/11/10(日) 16:35:13.87ID:297tsYAL
>>149
開発費に200億円ならたしかにアホだけど、正確にはファミマ全店にカフェラテマシーン
を配備するのにかかった費用が200億円らしいぞ。
0152地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:36:33.52ID:kpq+isyO
熟成肉はめでたく在庫払底したらしいね
熟成魚は最近韓国に突っ返された分かな
0153地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:05:51.87ID:Qjpf9OF9
輸入食品を多く扱っていた某店舗、最近行ってみたらほとんど国産品になっていた
同じ系列の別のお店では従来どおり輸入食品も扱っていたので
店舗を経営する人の思想の違いが、商品選択にかなり影響するということだろうか?

>>151
それはそれでCMが詐欺的過ぎる気がする
客を馬鹿にしてるのかって印象すら受けるけれども
被爆回避のために (牛乳回避で)ラテも飲まないようにしているから関係ないんだけれども

>>150
あれ、長野って南部が一番ダメだったと思ってた
0154地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:05:38.01ID:kpq+isyO
ファミマっ聞いて、嗚呼そうか って感想しかない
ファミマも行かないし、ミニストップも行かないわ
0155地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/10(日) 22:03:19.72ID:Qjpf9OF9
著名人スレ見てて気になってこっちのスレに確認に来てみたが

>>146
>【たこ焼き】セブン&アイ、紅ショウガの入れ過ぎでたこ焼き253万袋を自主回収
>【ロロロロシアン】セブン&アイ「セブンプレミアム とろ〜り食感たこ焼」235万袋を自主回収。通常と味が異なる商品が見つかったため

253万か235万かどちらが正しいんだろうか
こんなところまでミスが残っているのを見ると、やはり末期的な状況が近づいているとしか
0156地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/11/10(日) 23:28:46.44ID:odJl+8iB
「右ヒラメ」八戸沖で発見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191110-00010001-dtohoku-l02

【福島】農家、原発事故の「風評被害」に苦しみ、台風で被災
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573303117/

【食品】ファミマの人気アイス「たべる牧場ミルク」に新味! 大人の風味に期待。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573341845/

#なでしこ寿司 「従業員が客といかがわしいことしているというのは事実無根。前オーナーがイベント的なことをしてただけ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573299675/

#なでしこ寿司 「一部の過ちだけで評価をするのは待ってほしい」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573385514/

【ケンチキ】オリジナルチキン食べ放題、部位もガチャなしで選び放題!ブッフェスタイルのKFCレストランがオープン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573386820/

スレ立て主が、間違えたんじゃないの?
235万袋の方だと思う
前から会社のホムペ、個人ブログ、ツイッター、ダンナが付けっぱなしにしていったテレビからアナウンサーの読み間違えやどもりテロップの文字間違えを見る笑
アタシもよくミスポチ誤字脱字するよ
長文だと特に
スマホがブレる時とか
アタシの場合は、311前からだけど笑
ま、読めたらいいんじゃねの?笑
ケンタは店先のボスターにチキン産地表示されてるのは見たコトあり
その時コッチは宮崎産だったと思う
0157地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2019/11/11(月) 00:23:06.74ID:dhsOQfDh
>>155
ほんとはもっとやばい理由で交換してたりして
期限切れ弁当を豚の餌にして共食いさせてプリオン肉作り出してる
セブンイレブンが味位で交換するのかな
0158地震雷火事名無し(静岡県)
垢版 |
2019/11/11(月) 06:37:00.61ID:EikC6q0I
>>152
熟成肉って震災時売れなくなって捨てるはずの肉を冷凍保存してた肉のことだったの?
平賀源内もビックリのネーミングだね
0159地震雷火事名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/11/11(月) 08:35:37.43ID:7LNTrWNr
294 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/11/10(日) 18:02:22.72
>>293
食ってると思うぞ…福島の米の主な販売先って100%外食産業や施設向けだからな
聞くところによると安くて美味いから業者に物凄い人気で即完売とか
0161地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/11/11(月) 10:57:47.01ID:+yjvS6DJ
【宮城】台風の被災地で秋の互市 農産物や植木を販売 大崎
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573410220/

【宮城】台風被災農家が野菜や果物の販売会 角田
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573410050/

※テンプレ追加↓
被曝土人フグシマ→京都に逃げる移住する京都府フグシマはげじじい工作員
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1555048384/

【格安スマホ】ジパング=ふぐしま=トンキン=チベット自治区=京都府
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1571135560/

【糖質】京都SB-iPhoneクソジジイ隔離スレ【キチガイ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1489033683/

【原発銀座】京都府プルトニウム&ストロンチウムはげじいさん工作員【初期被曝】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1523482904/

【トリチウム被曝】岐阜県ギフハブ熟女ソープ嬢エンコー工作員BBA【イカ口臭】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1523761202/

0160 地震雷火事名無し(やわらか銀行) 2019/11/11 08:40:01
福島→やわ銀ハゲバンクキングボンビーハゲジジイ工作員だろ()
🔴NGID:pZuymFnB🔴

福島→京都トンキン埼玉チベット自治区ジパング格安スマホのお仲間だろ笑
未だに個人攻撃自演安価短文ハイエナスレチ書いてる単細胞ベクレ脳ゾンビ()

著名人スレに出没してるヤツ↓
0387 地震雷火事名無し(北海道) 2019/11/09 10:26:17
🔵NGlD:8g1gRsmh

0411 地震雷火事名無し(三重県) 2019/11/11 07:57:52
🌕NGID:35GLAxYP🌕

ハゲ散らかしてるかなりご年配なのね
311前から北海道に住んでいる道民や三重or和歌山の近畿地方及び関西地方の人間ではないな
311前は、福島orトンキン(関東)にいた初期被曝キチゲェ思いっきりハゲ散らかしてる被爆者だろ笑
三重県表示は和歌山だったりするし三重南部農家のハゲジジイ工作員もいるからな笑
文体も古臭いし関西弁じゃないし言葉使いが違う笑
イチイチ旬読点の。←を付ける辺りが
もうねぇ(# ̄З ̄)
分かる人には分かる笑
ちなワイは京都表示の場合もある
0163地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/11(月) 13:15:49.25ID:0ZJWX4Rv
ワッチョイ欲しい
0164地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2019/11/11(月) 14:11:12.95ID:qfTIA6vi
他のスレでもアタシとダンナ語りしまくってる長文さんは自重してほしい
0166地震雷火事名無し(静岡県)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:05:22.24ID:0U4EEt62
地方をドライブしてると高齢ドライバーがやたらと多い。車種はプリウスと軽自動車で
やたら飛ばす。あおられてるんじゃないと感じてバックミラーを覗くと90過ぎの婆
ドライバーだった。よくあんな歳で運転できるもんだ。もう半ば白骨化してた。
帰りに道の駅に寄ったらここでも老人ばかり。日本はもうダメだな。
0167地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2019/11/12(火) 14:23:02.08ID:c2WVJzy/
子や孫が都市部に出てしまってるからよけいに高齢化の密度が上がる
その都市部も元気で少し若く見えるだけで高齢者は大勢いる
ただ公共交通網が発達してるから車を運転する必要がない
地方も交通網を再整備しないと地元から人がいなくなるだけでなく観光客もリピートしなくなるし移住者も増えない
正直地方移住を阻んでるのは車がないと生活出来ない点だと思う
0168地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2019/11/12(火) 20:06:08.26ID:oC8+WDp8
【研究】すべての種類のガンを死滅させることができるウイルス作成される 臨床試験は来年から/オーストラリア
0173地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:32:01.95ID:lAJ9qDqA
正常な細胞とがん細胞はどうやって区別するの?
区別に失敗すれば正常な細胞も死んでお陀仏にならんの?
0174地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2019/11/14(木) 15:10:14.89ID:hQTjUcx6
熟成米って初めて知った
東北の米で2年熟成米まで売ってた
熟成米って言うの全然知らんかった
0175地震雷火事名無し(家)
垢版 |
2019/11/14(木) 16:26:57.58ID:Ngoi2lhK
>>83
それは違うよ
零細商店は 仕入れや店の経営のために諸々の消費税を既に支払っている
だから 零細商店が納税すべき消費税は 消費者から受け取った消費税の内から既に支払った消費税を差し引いたものが納税すべき額
ただし現在は 簡易課税制度があって 売り上げが1千万円以下は消費税を納税しなくて良いことにはなっている
0176地震雷火事名無し(静岡県)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:09:30.27ID:V78Mofug
つまり売上1000万の小売店は労せずして100万円をポッケに入れられるということ。
0177地震雷火事名無し(静岡県)
垢版 |
2019/11/14(木) 17:14:36.99ID:V78Mofug
田舎では年に100万円の収入があればなんとか暮らしていけるからね。消費税様様なわけだ
0180地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:02:36.22ID:KJkne2k7
日本テレビのケンミンショーが始まる前
イセ食品という会社の卵をCMしていた

イセ食品
https://www.ise-egg.co.jp/
イセ食品は卵の出荷数ナンバーワン、国内最大のたまご会社です。安全・おいしさ・環境にこだわったタマゴ、「伊勢の卵」「森のたまご」をぜひ食卓へ ...

https://www.ise-egg.co.jp/company/co_profile.html
本社所在地
東京本部
〒100-0006 東京都千代田区
鴻巣本社
〒365-8555 埼玉県鴻巣市

全然伊勢じゃない・・
三重県の卵なら是非買いたかったのに
0181地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:05:00.30ID:KJkne2k7
>工場 - 宮城県色麻町、茨城県石岡市・小美玉市、新潟県聖籠町、石川県穴水町、岡山県美咲町

石川と岡山の卵を関東に
0182地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/14(木) 21:54:48.78ID:6ZzC10df
私の記憶では3000万円以下の零細商店は消費税を納めなくてもよいと言う事で3%丸儲けが出来ると消費税導入に
大賛成したがそれが手口だったと後に気付いた。

最初から後になって不公平なので零細商店も消費税を納めると言う段取りが有ったと聞く。
自民党政権はしょうひぜいは3%以上にしないと言う事だったがそれも反故に。
0185地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/11/15(金) 21:42:54.27ID:YrayLYob
この前の台風で日本沿岸の海にホ混じりの土砂が流れて海が茶色になったの忘れるなよ、
日本人はすぐに忘れるから。魚・貝・海藻類と、その加工品とかもろに影響受けるだろうし。
0186地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/16(土) 11:17:17.06ID:LD9/5tWj
>ほの国百貨店が来春閉店へ 前身は“豊橋丸栄”で経営再建進めるも赤字続く

愛知県のデパートが閉店へ。ピッカリング原子力発電所にも驚いたが、まさか
「ほの国百貨店」などというのがあるとは夢にもおもわなかった。
0187地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/11/16(土) 13:21:25.06ID:otazdC3j
関西ならきっと頭に「あ」を付けられてただろう

>店名やストアカラーとその由来
>大化の改新(645年)以前から当店の所在する東三河地域が、律令制以前に「ほの国」(穂国)と呼ばれていたことに由来し、一般公募373件から選ばれたものである[5]。

こういう意味だったんだな
0188地震雷火事名無し(中部地方)
垢版 |
2019/11/16(土) 20:01:51.73ID:In6a4pmb
ほう
0189地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/17(日) 09:35:43.88ID:mZ279OOd
「未利用魚の有効活用」
日本国民はもっと魚を食べてください、ということだろうか
0190地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:58:47.25ID:IzZgzeL9
消費税は上げませんとおっしゃっていた翁が、布団の上で亡くなったどうかはわからない
その埋め合わせのようにお孫さんが重用され、禍々しいハンドサインで切望、切望などと
0191地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2019/11/17(日) 17:19:06.70ID:0+/64hZn
ウィッシュ!!!
セーラームーン、ウィッシュ!!!
0192地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:21:07.29ID:mZ279OOd
「シンガポール風」とアピールし、主に輸入食品を取り扱うお店で売られていたポテトチップス
売れ行きが良くないようで、値下げ販売に踏み切る店舗が見受けられた
今後は一般の食品流通店でも売られ始めるかもしれない

なお、なぜ売れないかと直接関係あるかどうかはわからないが
「シンガポール風」とアピールしつつしっかり日本国内製造品である
0193地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2019/11/17(日) 20:38:00.42ID:mZ279OOd
以前のスレで、「亜鉛」の不足の可能性について指摘した

日本では推奨摂取量が定められているが、実態としては推奨する量よりも摂取量が少ないらしい
おおよそ 8割の人が潜在的な亜鉛不足なのではないか、とも言われている

指摘のあとすぐに、「亜鉛のサプリはほとんど吸収されないので意味がない」といった書き込みがされた
亜鉛の吸収率は、食物でもサプリでも3割程度と低いが、サプリに意味がないことはない

サプリメントを利用する場合のポイント
・サプリメントで過剰に特定の栄養素を摂取してもいいことはない、副作用のリスクが増す
・サプリメントで、不足している栄養素を摂取した場合は効果覿面である
 例)脚気にビタミンB1、ペラグラにビタミンB3は治療薬扱いされるほどの効果がでる

つまり、各自の食習慣をベースに不足しがちな栄養素を特定してから
サプリメントを利用するかどうか検討しなければならない
なお、亜鉛は8割程度が潜在的に不足していると見込まれているので
一度食習慣から亜鉛のおおよその摂取量を把握するのも良いと思う
0194地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2019/11/17(日) 21:49:51.98ID:21Qfi/IM
やっぱり、食品添加物は毒だな、
しばらくカップラーメンは避けてたんだが3日4日
続けて食べたら花粉症の症状が急に出た
0195地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:03:55.04ID:ioJ/4nuP
モンサントの開発した「遺伝子組み換え成長ホルモン(rBGM)」は、
雌牛を常に妊娠状態どころか乳房が異様に肥大し搾乳量を増やす、勿論牛乳の中に入り込む

ホルモンバランスが崩されるので雌牛は短命、すると食肉に回される、牛さん可愛そう
日本では使ってないと思うが輸入品では分からない、最近の女性の胸の発育が良いのはそのせいかな。

埼玉県は貧乳率が日本一、これは下着メーカーのデータだから信用できる
その反動か巨乳好きも日本一、レンタル店のデータかな?
個人名は特定できなくても何処の県が巨乳シリーズを多く借りてるか直ぐに出てくるからな。
0196地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:25:00.20ID:pOGjBVTz
亜鉛の摂り方
体内での吸収率が悪いため、促進効果のあるビタミンCやクエン酸を多く含むメイヤーレモンを併せて摂る事がお勧めです。


亜鉛を特に多く含む食物は、牛肉、鶏肉、豚肉、ごま、イカ、米、納豆、ブロッコリーなど、危険厨でも摂り易いモノばかりです。

吸収を阻害する加工食品には、リン酸塩(インスタントラーメンなど)、ポリリン酸(ハム、チーズなど)、フィチン酸(漬物など)、グルタミン酸ナトリウム(化学調味料)が含まれ、亜鉛の吸収を阻害したり過剰に体外へ排泄したりします。が、危険厨は喰って無いカナ?

総じて危険厨の亜鉛は足りてる希ガス。
0197地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:18:30.76ID:obLZXjKX
放射能対策をバッチリやると
取りにくいのはビタミンDとカルシウムなんだよなあ
0198地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:52:32.25ID:FQssKRi5
その通り
0199地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/11/19(火) 02:20:44.20ID:oNjMO2AQ
ω3脂も不足するよね。

北海道や淡路の乳製品取ってるけど危険なのかな・・・
ビタミンdはサプリでとればいい?
0200地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/11/19(火) 02:40:32.23ID:xKy42M4l
乳製品は農薬の濃度が高く除去しにくいのが難点

大きな個体、動物ほど放射能や農薬などを溜め込みやすい
クジラさんがセシウム高かったのは有名ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況