なんか月曜からの書き込み見てると

必死に「放射能以外でもこんなに病気を増やすことをやってます」と
ケムトレイルまで持ち出してアピールしてて、わかりやすい工作ですね

>>631
東京電力が復旧計画も立てずに 根性で復旧 路線で突き進んだのは間違いなさそう
でも台風通過が 9月9日午前4時30分くらいで、3時間後の報道では映像つきで
電柱がなぎ倒されている状況が報じられていて、お昼まえにはゴルフ場のネットが倒れているのも
映像つきで報じられていたにも関わらず、翌日までに復旧と発表した東電経営陣は…

実は東電経営陣は、内閣改造に水を差さないよう忖度したのではないか???
常識的に、このような非常事態で内閣改造をやれば、復旧作業が滞ることは当たり前
ところが東電経営陣にとっては、内閣改造に水を差さない結論が先にあった、という筋書き

この点を指摘されると政権支持率に影響が出てくるから、マスメディアでは決して報じないだろう
忖度社会って地獄へ進む一本道に通じている気がしてきたよ