X



★★★2019年 台風10号(クローサ)★★★

0001地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:22:39.20ID:41lSrgLN
●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp

●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp
国土交通省 http://www.jma.go.jp/jp/contents/
ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp
レインアイよこはま http://raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/

●雷情報・落雷情報・レーダー
東電 http://thunder.tepco.co.jp
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
WNI http://weathernews.jp/thunder/
0004地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/08/07(水) 04:34:34.41ID:knQ0BBdF
なんだか悪い予感がするのう
0005地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2019/08/07(水) 05:52:04.74ID:ZYhtVi/0
危険な台風になりそう、発達しやすいし、日本からそれてくれよ。
0007地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2019/08/07(水) 09:42:15.64ID:BaQI1THg
来るね、これは。
東京に。
0008地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2019/08/07(水) 09:43:43.32ID:BaQI1THg
台風10号、お盆に関東を直撃 ハワイ行くのに勘弁してくれよ…
0010地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:31:49.08ID:knQ0BBdF
これが秋なら東よりになるだろうが夏だからな
西よりに進むんじゃないかな?
0012地震雷火事名無し(家)
垢版 |
2019/08/07(水) 14:34:11.83ID:L+Ym2En4
はい
0016地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:03:29.42ID:BaQI1THg
やべえな、こっちに来るかも。
0023地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2019/08/07(水) 21:19:58.60ID:Sl85GC0E
紀伊半島直撃か
0025地震雷火事名無し(三重県)
垢版 |
2019/08/07(水) 22:02:58.61ID:vCzR+eM5
>>24
一貫して四国上陸を予想していたヨーロッパ中期予報が的中か
太平洋高気圧がまた強くなってきて東進できなかったんだな
0027地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2019/08/08(木) 07:24:38.93ID:sHaX39FH
>>26
太平洋高気圧のせい
0030地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2019/08/08(木) 11:49:12.21ID:+0jCh+7r
>>29
それはない
0031地震雷火事名無し(家)
垢版 |
2019/08/08(木) 11:51:22.58ID:CsSTdP6g
四国方向予想か 米軍は
0035地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/08/08(木) 13:18:27.94ID:NzQfqK+J
気象庁は東より
海軍は西より
どっちが修正してくるかな?
0037地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/08/08(木) 14:16:11.76ID:hgkn1Ave
長野県 対台風用オーダー

先鋒 御嶽山 独立峰 3067m
次鋒 槍ヶ岳 飛騨山脈 3180m
中堅 奥穂高岳 飛騨山脈 3190m
副将 赤石岳 赤石山脈 3121m
大将 浅間山 独立峰 2568m

先鋒からラスボス級を
惜しみなく投入するのでよろしく
0042地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:57:45.98ID:NzQfqK+J
気象庁が西に修正したな
0043地震雷火事名無し(関東・甲信越)
垢版 |
2019/08/08(木) 16:48:03.79ID:6Tzq0LY5
サーフィン歴36年、毎日天気図見てる経験より、は九州東部コースと思うよ。
気象予報士より経験値高いからw
0044地震雷火事名無し(関東・甲信越)
垢版 |
2019/08/08(木) 16:49:26.54ID:6Tzq0LY5
>>29 さんへスレでした
0046地震雷火事名無し(関東・甲信越)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:06:23.79ID:6Tzq0LY5
>>30 さんへのレスでした、w
0048地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:21:42.55ID:8URf+2I/
これはお盆の帰省ラッシュがめちゃくちゃになるな
関西方面は壊滅的だわ
0049地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:24:56.13ID:+34MJUnA
ecmwfの予報は後半西方向で四国南部か九州方面へ。
その後転進してのっそりと関東方面へ・・ともったら紀伊半島南寸前でほぼ停滞。
なぶり殺しにでもしたいのかな?
0051地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2019/08/08(木) 17:56:05.98ID:3q5bCUey
なんかめっちゃ西寄りなってますやん。。。
これ、そのまま大阪湾に入ってくる可能性ある?
どこにも上陸しないで湾内くるとかなり被害大きな台風になりそうなんだけど・・・
0052地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2019/08/08(木) 18:07:01.46ID:3vm4/adC
めっちゃ去年の9月みたいないや〜な進路やン
あれは数年に一度レベルじゃなかったのかよふざけんなや
0053地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2019/08/08(木) 18:11:51.09ID:3q5bCUey
>>52
だよなー。
あの湾内直撃コースは雨も風もヤバイから今年は勘弁してほしい。
0054地震雷火事名無し(関東・甲信越)
垢版 |
2019/08/08(木) 18:29:14.24ID:6Tzq0LY5
愛媛、宮崎、山口、佐賀あたりがヤバい
0057地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/08/08(木) 21:04:29.68ID:OKvhwGQL
>>47
恐るべき事に翌16日が満月、つまり15日も満潮時には大潮になる
ttp://tenki.wet.co.jp/tide/index.html

浸水のリスクがある地域の住民は、帰省を兼ねて安全な地方に避難すべきかも
0059地震雷火事名無し(三重県)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:07:52.24ID:3jQWfGDc
>>58
進路もそうだが、13日21時の時点でもまだ進行速度が「北西にゆっくり」って・・・
お盆の帰省ラッシュの影響は避けられませんな・・・
0060地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:14:51.94ID:sHaX39FH
>>59
偏西風が遥か北だし台風10号は10〜15kとノロノロ運転だからな
0061地震雷火事名無し(ジパング)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:16:31.28ID:t//2ZA4E
東京にだけは台風が行かないように操作してるんだろ
0062地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:36:22.55ID:af89B4PK
予報円でかすぎ
10号のすぐ上の気圧線とその上の気圧線のせめぎ合いなんだな
夕方雷雨来たから太平洋高気圧上行ったと思ったんだけどな
宮崎上陸の時に960hp位に弱ってればいいがそれでも目付近通るのは困る
少しでも東に上がって欲しい
0064地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:24:45.67ID:sHaX39FH
>>63
いや雨風が凄すぎて中止になると思うぞ
0067地震雷火事名無し(香川県)
垢版 |
2019/08/09(金) 01:17:31.88ID:afqqsK50
霊峰石鎚と戦うつもりか
偉いことになるな(´・ω・`)
0071地震雷火事名無し(佐賀県)
垢版 |
2019/08/09(金) 09:08:32.13ID:xAtYuGXQ
>>70
わしがこっち来んな
とお祈りしてるからな
0072地震雷火事名無し(香川県)
垢版 |
2019/08/09(金) 09:47:40.61ID:afqqsK50
四国は いらんからな
 東京いけ 東京
0073地震雷火事名無し(佐賀県)
垢版 |
2019/08/09(金) 09:52:09.15ID:xAtYuGXQ
地方はダメ。農作物がやられるから

都会に行っとけ
0076地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/09(金) 11:13:46.19ID:1RJK8ukC
>>69
確定は2日前くらいにならないと無理だな
台風の速度次第でコロコロ変わる
0079地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2019/08/09(金) 17:43:25.38ID:6izKDYRu
>>77
やっぱり、こっち来るか!
0080地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:07:14.14ID:6izKDYRu
また、関空直撃パターンになりそうだわな。
0083地震雷火事名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:27:15.30ID:E4aFGggI
毎年、高潮に浸かる南芦屋浜
0084地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:46:44.17ID:gl7A4h+X
おれが思うに気象庁のスパコン更新してから
予報が当たる確率が低くなったんでないかい
0085地震雷火事名無し(三重県)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:55:53.53ID:HslETAL5
台風の進路次第で今年のコメは相当値上がりすっぞ

水不足>日照不足(>猛暑)でもうボロボロよ!
0086地震雷火事名無し(三重県)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:57:06.11ID:ihsaHLED
猛暑・豪雨・落雷・そして台風・・・
ますます夏が嫌いになりそう・・・
0087地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:15:08.73ID:PX1iVwEI
春を嫌う人は 心清き人
花粉症の患者の治療に尽力する 耳鼻科医の母親

夏を嫌う人は 心強き人
猛暑・豪雨・落雷・台風で救助活動に追われる 災害レスキュー隊の友達

秋を嫌う人は 心深き人
農作業での怪我人を手厚く看護する 看護師の恋人

冬を嫌う人は 心広き人
豪雪で立ち往生した車輌を救う 自衛隊員の父親


・・・とりあえず、今起きようとしている自然災害に備えるしかないね
0089地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2019/08/09(金) 21:48:15.16ID:UmMQHTqQ
>>82
高気圧のへりに沿って北上するはずが台風10号はその機会を逃してしまったがために迷走する羽目に
0091地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2019/08/09(金) 22:21:02.24ID:6izKDYRu
>>90
まじかよ、こっちに来るのかよ!
勘弁してくれよ!!
0093地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/08/09(金) 22:57:36.96ID:PX1iVwEI
>>92
台風ひねくれすぎ…!「西進」「回転」「香川だけ寄って帰る」異常な動きをした台風は過去にも結構あったらしい - Togetter
ttps://togetter.com/li/1251282
を見たら、今回の進路など序の口


・・・いや本当に、上陸前にすっかり弱って雨も風もちょうど良い程度になって、暑さに苦しんでいた皆を笑顔にしてくれる台風になってくれたらいいんだがなあ
0095地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2019/08/10(土) 01:32:17.77ID:/rNJKJMj
>>94
上陸が予想される日付は来週末だからな
来週金曜日から仕事のヤツは大変やな
0100地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2019/08/10(土) 07:58:22.65ID:qsPNLhWC
100ゲット
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況