>>715
どの地域ですか?
大阪だが、白菜は最近どの店も長野。
キャベツは時々長野もあるが、群馬が多い。
季節的にサツマイモがやや安くなってきた。茨城もあるが九州や四国。
こぶりなものなら100円。
この1週間、野菜が激しく高い。
北海道ブロッコリや岐阜ほうれん草が300円くらいする。
それぞれいつもより100円は高い。小松菜、水菜も高い。
豆苗100円、大根半分100円なのは変わらない。