X



富士山大噴火 Stage 18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2018/12/28(金) 00:02:30.03ID:VeU0KHbZ
前スレ
富士山大噴火 Stage 17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1538342878/


宝永地震(M8.7)の49日後に富士山は宝永の大噴火を起こしてます。
貞観地震のときも数年の開きはありますが地質学的には連動だったと言えます。
もう噴火から300年が経過し何時噴火してもおかしくありません。
さらに断続的にコレだけ大きな地震が起こっていれば、噴火の引き金にもなります。
大噴火の前日から富士山周辺で強い地震が頻発したと記録が残ってますので
ヤバそうなら渋滞に巻き込まれる前に逃げたほうが良さそうです。
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\

富士山大噴火過去スレ
富士山大噴火
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300265363/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327799308/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1365731583/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372599522/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 5 
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1392550602/
uniからwc2014にサーバーが変わりました

富士山大噴火 Stage 6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1441151930/
途中でwc2014からrio2016にサーバーが変わりました

富士山大噴火 Stage 7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1474897047/

富士山大噴火 Stage 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1482151603/

富士山大噴火 Stage 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1489938412/

富士山大噴火 Stage 9 (Stage 10)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1494855012/
タイトルはStage 9ですが実質Stage 10
0069地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/05(土) 12:33:46.28ID:ToD9MDTg
>>68
たしかこんな感じたったかな


      ☆ ← 今回の地震震央
       \        /
         \     / ← ヒズミ

            ★ ← 熊本地震震央
              
         /     \
       /        \  ← ヒズミ


政府の地震調査委員会は

16年の熊本地震の誘発は考えにくいと見解を出した

 


      
0070地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/05(土) 12:41:28.71ID:ToD9MDTg
断層が動いて地震が発生し

その後徐々に割れた断層が

戻ろうとして行く時ヒズミも溜まって来る

その戻ろうとした時に余震がまた発生する
0071地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/01/05(土) 12:42:02.68ID:3bjT/YzN
実際問題それが本当だったとすると
暗に宮崎南部でデカいの来るよって言ってるんだよなω
0072地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/05(土) 12:43:34.93ID:ToD9MDTg
それと5年、10年後に余震が有ってもおかしくない
0073地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/05(土) 12:47:24.19ID:ToD9MDTg
>>71
宮崎南部で過去の地震調べた方がいいかも

過去に地震が発生してない空白域とかも
0076地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/06(日) 02:38:22.29ID:+zavIj/l
>>74
>>75

生富士見れるのか

何か変化があったら報告してくれ
0077地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/06(日) 02:42:52.77ID:+zavIj/l
テレビ朝日
池上彰と学ぶ なるほど!富士山7つの秘密 【山頂が2つ!温泉も!?驚きの真相】

2019年1月6日(日) 13時55分〜15時20分

池上彰が38年ぶりに富士山を訪れ、5カ月間にわたり徹底取材!知っていそうで知らない7つの秘密を解き明かし、
“あすから富士山がもっと好きになる"新たな魅力に迫る!

◇内容I
◆池上彰が5カ月間にわたり、富士山の“知られざる秘密"を体当たり取材! ジャーナリスト・池上彰が富士山へ向かったのは、2018年8月のこと。
実に38年ぶりとなる富士山での取材を敢行。そして富士山最大の火口「宝永火口」では、『なぜ富士山が日本一高い山になったのか?』を調査。
日本で最も有名な山に隠された7つの秘密をいま、解き明かします!

◇内容II
◆富士山とキラウエア火山の“見逃せない共通点"を発見! 2018年5月、アメリカ・ハワイ島のキラウエア火山で大規模な噴火活動が起き、
流れ出したマグマが住宅を飲み込んだ。
日本から遠く離れた火山だが、実は富士山と似ている部分が…。その秘密を探るのは、富士山のふもと・静岡県清水町で生まれ育った神保悟志。
現地の様子を取材し、二つの山の見逃せない共通点を詳しくお伝えします!

◇内容III
◆あすから富士山の見え方が変わる!? そもそも「富士山」という名前の由来は? 火口の数はいくつあるのか? などなど、富士山にまつわる様々な
逸話を分かりやすく解説。
さらに富士山の未来を探るべく、同じ粘性の低い「玄武岩質」の溶岩を噴出する火山で、アフリカ・エチオピアに位置する「エルタ・アレ火山」の溶岩湖を取材。
“地球上で最も過酷な場所"で目にしたものとは…?
0078地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/06(日) 11:04:54.05ID:+zavIj/l
つべで部分日食検索
ライブ配信してる

リンク貼ると            ↓


                     __ _,,  _
                  , r ´       ヽ
                /            >
. ○っぱいも禁止!  ,.彡        、 .、  、 .ヽ
            '" ./  .i  l ィ、 .|∧| l .ヘ .、 ヘ  ヽ
.             ./  | .|i  |_Nヘ: N .|ヘ| /从.}━ ヘ
          ( `、 ハ   从-`ミミ-┘  ‐彡=ミ-、.{━ ヘ、
         .ヘ .ヘ' ∨〉  l.,ィ'.ひハ     ∪:::) .'.| .ヘ  ヘミヽ
    (⌒ヽ    ヘ .ヘ .ノ 、 ヘ.弋:::::j.  ,  `‐‐' .ィ 、ヘ ヘ '/
    ヽ  .\  .ヘ  Y ..::.:} ヘ  ̄    __    .人 `ヽ、 {  ,
     .ヽ  ` 、 ヘ .ヘ:/:  >.ヽ   .r´  .l  ノ´ ,⊃:.....:) .`=イ
       `.ヽ、 ` ´  `ヽ '‐-┴ .、 `- .' ,ィ´:/:::::v' ´::.、 , ヽ
..r' ` ` ‐- - ィ'       ` マ__.{´:`<` ‐ ´.|..、::::`ヽ、\::::::}ノ, ィ
. ヽ 、 ___      /   ` ̄ ̄ `)   ヘ::.ヽ、::ノ::ノ:::::ィ:(  .,
        ノ      l   -ァ、__,,.彡.ヘ'三ミ}:::::`ァ:7、::ノ'.ヘ:`´ノ
     ,>´   /    _ ノ ノ:) } > .ミヽヽ:::}::::ノ:/ :ヘ  . ̄
.   /  , <‐- 、_  ./.´ /ノ / '   `.ヽソ彡ノ 、 l .) ,\
   `‐‐ ´     `‐-<>-- '-‐'       |.可   .`.|./   〉
                  .l        .j::::l    |   j:::}
                  |      , ' .j:::::::l    .|  /:/ \
.                  |    /  .j:::::::::l    .| /、〈   \
0080地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2019/01/06(日) 11:58:23.22ID:ZqvOktG4
>>76
都内でも見通しの良いところだと普通に富士山見えるからな
冬は空気が綺麗なので雨上がりの日とかに観ると綺麗
0083地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/06(日) 23:32:04.22ID:+zavIj/l
関東大震災、富士山出噴火、南海トラフ、日本列島真二つ、日本沈没、安倍のし

どれだw
0084地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/06(日) 23:37:22.40ID:+zavIj/l
アナック・クラカタウ山が再び大爆発!「火砕サージ」発生 面積4分の1に 2019年01月05日 13時31分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27816.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27816/DwG_FX4UUAAJwEo.jpg
4日に再び大爆発を繰り返したアナック・クラカタウ山(Copyright:Planet Labs Inc.@planetlabs)


インドネシア・スンダ海峡で津波被害を引き起こしたアナック・クラカタウ山は4日、再び大規模爆発を起こし、高熱の爆風がものすごいスピードで広がる
「火砕サージ」が発生した。

ジャワ島とスマトラ島にはさまれたスンダ海峡にそびえるアナック・クラカタウ山は昨年12月22日の大爆発から2週間が経過した現在も、活発な火山活動を
続けている。

滑るように高速で突き進む火砕サージ

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27816/DwEaaf_UUAAe609.jpg
4日の大爆発で巨大な噴煙が立ち上がった(Oystein Lund Andersen@OysteinLAnderse)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27816/anakkrakatau.png
噴火の前後で大きく姿を変えた(Copyright 2018 Planet Labs Inc.@planetlabs)
0086地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/06(日) 23:47:33.71ID:+zavIj/l
メキシコ沖M8.2地震「プレート全体を破壊!」被害激化のおそれ 京大 2019年01月06日 06時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27817.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27817/01.jpg
2017年メキシコ南方沖で発生した地震の模式図(京都大学防災研究所)

2017年9月にメキシコ沖の太平洋で起きたマグニチュード(M)8.2の巨大地震について、京都大学防災研究所や米オレゴン州立大学などの
国際共同研究グループは、「大陸の下に沈み込むプレート内のほぼ全部が破壊された可能性」を突き止めた。

日本周辺でも、プレートの沈み込み帯で発生する地震が、従来の想定よりはるかに大きくなる可能性に結びつく研究だという。

2017年9月8日、メキシコ南部チアパス州の沖合で発生したM8.2の地震が発生。中米一帯で最大70センチの高さの津波が発生し、
同国内では倒壊した建物の下敷きになって200人以上が死亡した。

沈み込むプレートほぼ全体を破壊
京大防災研究所のエマニュエル・ソリマン・ガルシア特定研究員やオレゴン州立大のディエゴ・メルガー助教らのグループは、周囲で観測された
地震動や地殻変動のデータを使って再解析した結果、断層の広がりが、これまでの想定より、はるかに深くまで到達していたことが判明した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27817/foto1.jpg
メキシコのM8.2地震は、古代の神殿も破壊した(MelitonTapia、INA)

これは、プレートが沈み込んでいる海溝よりも海側で地震が発生したことが原因で、断層に沿って海水がプレート内部に移動したために、
水を含んだ岩石ができた。

この鉱物がプレートの沈み込みと一緒に地下深くに運ばれ、高温や高い圧力を受けると、岩石内の水が脱水。プレート内の強度が弱くなって、
破壊が進んで、沈み込んでいるプレート内のほぼ全体が破壊された可能性があるという。

昭和三陸地震でも…

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27817/mexico002.png
地震はグアテマラとの国境に近い南部の太平洋沖で発生した(USGS)

メキシコ沖地震のような地震は、日本の沿岸部でも起きている。1933年3月3日に岩手県釜石市の沖合200キロで起きたM8.1の「昭和三陸地震」では、
海抜28メートルを上回る高さの大津波が襲来し、死者・行方不明者約3000人の被害を引き起こした。

今回の研究成果について、グループは「沈み込むプレート内で発生する地震の規模は、従来の想定よりも深部まで破壊が広がり、それに伴って、
津波が大きくなる可能性がある」として、被害評価の見直しの必要性を指摘している。

なおこの研究成果は2018年10月、科学誌『ネイチャー・ジオサイエンス』に掲載された。
0087地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/06(日) 23:55:15.58ID:+zavIj/l
>>85
何か4月30日に何か起こるらしい

@旧一万円札が・・
0089地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/07(月) 12:24:20.04ID:53uDOyB6
御嶽山 登山道の規制 9月めどに解除へ 避難施設整備も 2019年1月7日 5時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190107/k10011769411000.html

戦後最悪の火山災害となった御嶽山の噴火から5年となることし、ふもとの長野県王滝村は、立ち入り規制を続けてきた山頂に続く登山道について、
避難施設の整備を進めたうえで、9月をめどに5年ぶりに規制の解除を目指すことにしています。
0090地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/07(月) 17:49:28.94ID:53uDOyB6
県内の火山情報 01月07日 16時57分 鹿児島
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190107/5050005328.html

県内の火山の情報です。

【口永良部島】。
口永良部島は今月3日以降、噴火は発生していません。
火山性地震は今月2日に57回発生し、その後は10回前後とおおむねやや多い状態で推移しています。

火山ガスの1日あたりの放出量は、100トンから300トンとおおむねやや多い状態となっています。
新岳の火口から噴気が最高で600メートルまで上がりました。

気象庁は今後も噴火が発生する可能性があるとして、噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石に、向江浜地区から
新岳の南西にかけての火口から海岸までの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています。

【桜島】。
桜島では今月4日以降も活発な噴火活動が続いています。
南岳山頂火口では、噴火が2回発生し、このうち1回が爆発的噴火でした。

6日の爆発的噴火では、噴煙が火口から2000メートルまで上がり、大きな噴石が火口から500メートルから700メートルの8合目に達しました。

高温の火山ガスなどが雲や噴煙に映って赤く見える火映も観測されました。
火山性地震はおおむね少ない状態ですが、噴火に伴う火山性微動が時々発生しています。

気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石と火砕流に警戒するよう呼びかけています。

【硫黄山】。
霧島連山のえびの高原の硫黄山では、今月4日以降、火口から噴気が200メートル上がり、火口の西側500メートルの県道付近でも50メートルの
噴気があがるなど、活発な噴気活動が続いています。

火山性地震は、今月4日に27回観測されやや多い状態となっています。
気象庁は噴火警戒レベル2を継続し、火口からおおむね1キロの範囲では大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。

【新燃岳】。
霧島連山の新燃岳は、今月4日以降、火口直下を震源とする火山性地震は少ない状態で、火山性微動は観測されていません。
しかし、噴気は継続して出ている状態が続いています。

気象庁は噴火警戒レベル2を継続し火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石に、おおむね1キロの範囲で火砕流に警戒するよう呼びかけています。

【諏訪之瀬島】。
諏訪之瀬島は今月3日に爆発的噴火が発生して以降、噴火は発生していません。
気象庁は噴火警戒レベル2を継続し、火口からおおむね1キロの範囲で、大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
0092地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/07(月) 19:48:53.58ID:53uDOyB6
ジャワ島メラピ山でも…成長する溶岩ドーム 火砕流のおそれ(動画) 2019年01月07日 13時58分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27826.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27826/merapi.jpg
メラピ山では火口内の溶岩ドームが巨大化している。画像は昨年12月29日夜に観測された白熱した落石のようす(Galih Jati / VolcanoDiscovery)

インドネシアでは、スンダ海峡のアナック・クラカタウ山が年末から噴火を続けているが、ジャワ島のメラピ山でも山頂火口内の溶岩ドームが巨大化し、
今にも崩壊の危機を迎えている。

メラピ山は、アナック・クラカタウ山があるスンダ海峡から400キロほど離れたジャワ島中部にそびえる。

世界遺産のボロブドゥール遺跡やプランバナン寺院があるジョグジャカルタ郊外にそびえ、ジープで噴火跡を見学できる観光ツアーも人気だが、
昨年5月に起きた4年ぶりの噴火では、大量の火山灰を降らせ、国際空港が一時閉鎖された。

(中略)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27826/DvZFhx-VsAAcA7t.jpg
山頂火口内で巨大化する溶岩ドームはふもとからもはっきり見える(Sukiman Lintas Merapi@SukimanMerapi)
0094地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/08(火) 15:29:00.36ID:OuUZ8u6y
南海トラフの「臨時情報」“今年度中にガイドライン” (動画有り) 2019年1月8日 12時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190108/k10011770801000.html

南海トラフで巨大地震発生の可能性が相対的に高まったとして「臨時の情報」が発表された際の防災対応について、国は、今年度中にガイドラインを作成し、
これをもとに自治体などはおよそ1年かけて具体的な防災計画づくりを進めることになりました。

(抜粋)

山本大臣「運用開始時期は適切に判断」

菅官房長官「防災対策に万全を期す」
0095地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/01/08(火) 15:40:48.73ID:7C3k4IBf
日向灘→紀伊半島沖→駿河湾の順で起こるね
0096地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/08(火) 20:27:44.32ID:OuUZ8u6y
>>95
南海・東南海・東海

東海が一番後に来るかも

そうなると止めの東海
0097地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/08(火) 20:33:02.74ID:OuUZ8u6y
カムチャツカ・シベルチ山 あいつぐ噴火で雪崩発生!赤いマグマ 衛星からもハッキリ 2019年01月08日 10時34分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27834.html

昨年末から激しい火山活動が続くカムチャツカ半島東部のシベルチ山では5日にも、中規模の爆発的噴火が相次ぎ、噴煙が上空5500メートルに到達した。

この影響で小規模な火砕流が発生し、それと同時に雪崩も引き起こしている。

シベルチ山は昨年12月30日、31日と連続して高さ1万メートルを超える噴煙を伴う爆発が発生。年が明けた5日にも中規模の噴火が相次ぎ、
大量に火山灰が降った。

(中略)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27834/DwQDSEhXQAMcCCO.jpg
欧州のセンチネル-2が今月5日にとらえたシベルチ山火口。周辺は灰褐色の火山灰で覆われ、
火口内の赤いマグマがはっきりとわかる(Sentinel2/Copernicus)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27834/nadare.jpg
火砕流とともに雪崩も発生している(Y.Demyanchuk / KVERT)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27834/kazanbai.jpg
火山灰で雪も灰褐色に…(KVERT)
0098地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:42:14.26ID:OuUZ8u6y
【M6.9】九州地方南東沖 深さ10km 2019/01/08 21:39:19発生 最大予測震度4
0099地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/08(火) 21:55:52.84ID:OuUZ8u6y
>>98
とは別の地震

奄美大島で最大震度4 専門家「直下型地震」との見方[01/08 19:31] (動画有り)
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019010800033978&;ap=

奄美で最大震度4を観測した8日の地震について、専門家は、奄美大島の内陸を震源とした「直下型地震」との見方を示しました。

気象庁は8日の地震の震源地について「奄美大島近海」としていますが、鹿児島県内の地震活動などを観測・研究している鹿児島大学の
八木原寛准教授は、気象庁の観測や、大学が奄美大島に設置した地震計のデータなどを分析した上で、奄美市名瀬付近を震源とした
「直下型地震」との見方を示しました。
0100地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/08(火) 22:00:17.77ID:OuUZ8u6y
【最大震度4】(気象庁発表) 種子島近海 深さ約30km M5.9 2019年1月8日21時39分

に修正
0101地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/01/09(水) 12:23:36.83ID:7FdI6zET
鹿児島宮崎きたで
0103地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:23:40.04ID:nNrLchjb
南海の黒豹が襲ってくるぞ!!
0104地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/09(水) 17:53:54.16ID:eFPwSj87
鬼界カルデラこい !
0105地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:06:44.25ID:eFPwSj87
マナム山が大爆発!噴煙16.7km上昇「航空コード赤」パプアニューギニア(動画) 2019年01月09日 10時30分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27848.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27848/Dt3eZqiU0AA2hg0.jpg
パプアニューギニアのマナム火山。昨年12月8日の噴火のようす(Scott Waide)

豪州ダーウィンの航空路火山灰情報センター(VAAC)によると日本時間8日未明、パプアニューギニアのマナム火山が爆発し、噴煙が海抜1万67000メートルに
到達した。マナム島は1カ月前にも噴火したばかりで、航空カラーコードは危険度が最も高い「赤」が発令された。

噴火があったのは、日本時間8日午前6時ごろ、島のほぼ中央に位置するマナム火山が爆発し、火山灰を含む黒い噴煙と白い噴煙の2本が上昇。それぞれ、
1万6700メートルと1万2800メートル上昇し、気流に乗って北東方向へ9キロ以上運ばれた。

2015年以来、2番目の規模の爆発

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27848/map.png
マナム火山の位置(MAGMA Indonesiaの地図に編集部で加筆)

VAACによると今回の噴火は、噴煙が2万メートル近く立ち上った2015年の大爆発以来、2番目の規模だったという。

1カ月前の12月8日にも大爆発を起こしており、このときは噴煙が1万3700メートル上昇。島の上空に火山灰が降り注ぎ、太陽光が遮られた。
(Brian MaloneさんのYouTube動画より)


以下略
0106地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:15:47.20ID:eFPwSj87
埼玉県の秩父地方でM4.1 震源の深さ150km 土浦市や宇都宮市で震度1 2019年01月09日 09時27分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27846.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27846/20190109000449393-09090155.png
提供:気象庁

気象庁によると、今朝(9日)午前9時ごろ、埼玉県の秩父地方を震源とするマグニチュード(M)4.1の地震が発生し、茨城県土浦市や栃木県宇都宮市などで
震度1の揺れを観測した。

地震が発生したのは9日午前9時1分ごろ、埼玉県と山梨県の県境に近い秩父地方で、震源の深さは約150キロと深い。

別の地震震央が深い
震源地 相模湾 震源時 2019/01/09 15:34:54.65 震央緯度 35.153N 震央経度 139.356E 震源深さ 121.1km マグニチュード 3.1

震源地 近畿地方北西沖 震源時 2019/01/09 15:49:41.63 震央緯度 35.847N 震央経度 135.314E 震源深さ 361.7km マグニチュード 4.8
0107地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/09(水) 23:08:10.98ID:eFPwSj87
富士山の雪化粧がまだらに 少雪と強風が原因で
http://weathernews.jp/s/topics/201901/090185/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201901/201901090185_top_img_A.jpg

2019/01/09 16:10 ウェザーニュース

今日9日(水)の東海や関東は冬晴れの空が広がり、青空にそびえ立つ富士山の姿がきれいに見られました。

ただ、静岡側から富士山を見ると、雪化粧がずいぶんとまだらになっているのがわかります。

新年に入ってから雪が減少
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201901/201901090185_box_img0_A.jpg
上:2019/01/01 下:2019/01/09

元日と9日(水)に同じ富士宮市から撮影された写真を見ると一目瞭然で、かなり雪が減っています。


以下略
0108地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/09(水) 23:11:00.52ID:eFPwSj87
鹿児島県内で震度4相次ぐ 専門家は[01/09 19:48] 動画有り MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019010900033995&;ap=

8日夜、種子島近海を震源とする地震があり、鹿児島県の鹿屋市や中種子町などで震度4を観測しました。

8日は午前中に奄美市で震度4の揺れとなった地震も起きていて、関連や今後の注意点など専門家に聞きました。(動画でご覧ください)
0110地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:19:39.79ID:S5WGuII1
                       . <(_ ‐~     .|                   
                 _____  ./        /             
             _.-‐"~   "ー´         |            
 目覚めろww  _ /___ ,,__....._,...,_  ._      (~)./            
 バンバンバン <" ~ し、_.ノヽ- \ ]  (`‐‐-´~U⌒.|,/  
  バンバンバン ヽ,   く ~|._.-‐.v´| /         
    バン(∩`・ω・)/       ~             
        ミつ∩/~     
           ;       

          :
         ,.・、
        ,・
      〆   
0111地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:25:59.10ID:S5WGuII1
桜島大規模噴火 住宅被害を検証 (動画有り) 01月10日 19時01分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190110/5050005370.html

桜島で大規模噴火が起きた場合、鹿児島市の市街地に軽石が積もるほか、島内の広い範囲に「火山れき」が飛び散るおそれが指摘されています。

こうした状況で住宅の屋根にどのような被害があるかを確かめる初めての実験が行われ、密度のある火山れきを衝突させると、
瓦に大きな亀裂が入ることがわかり、詳しい分析を続けることにしています。

実験を行ったのは風工学が専門で京都大学防災研究所の丸山敬教授の研究グループです。

桜島の火山活動に詳しい井口正人教授の協力で、上空から落下した際の速度を再現し、軽石と火山れきを屋根瓦に衝突させました。

市街地に積もると想定される軽石では瓦は持ちこたえましたが、冷え固まったマグマなどででき、より密度のある火山れきを衝突させると大きな
亀裂が入りました。

井口教授は、「軽石の衝撃に対しては木造家屋でも耐えられることが分かった。一方、火山れきでは瓦を突き抜けることはなかったが、
今回は一回ずつの発射だったので、繰り返し当たることでどの程度耐えられるのか調べていきたい」と話しています。

鹿児島市は大規模噴火の兆候があった場合、桜島島内の住民だけでなく対岸の市街地側の住民にも、事前に避難を呼びかける方針を
固めていて、こうした実験結果も参考に対応マニュアルの策定を進めることにしています。



マシンガンのごとく火山れきが飛んで来る
0112地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:34:11.41ID:S5WGuII1
御嶽山噴火の3D再現映像を開発 (動画有り) 01月10日 17時36分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20190110/1010007211.html

戦後最悪の火山災害となった5年前の御嶽山の噴火を3Dで再現したシミュレーション映像が開発され、ふもとの木曽町は、悲劇を教訓に、
登山者の安全対策への活用を検討することになりました。

木曽町三岳支所では10日、町の防災や観光の担当者のほか支所内にある名古屋大学の研究施設の研究者が集まり、新たに開発された
シミュレーション映像の活用について話し合いました。

映像は、防衛大学校の岩切宗利准教授のグループが去年開発したもので、火口周辺の地形のほか、噴石が飛び散る様子が3Dで見えるように
なっています。
0113地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:41:23.84ID:S5WGuII1
巨大スーパーセル!ブエノスアイレス上空に迫る アルゼンチン(動画) 2019年01月10日 12時26分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27857.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27857/DwhJ0QTVAAAS5cw.jpg
ブエノスアイレス上空を覆ったスーパーセル。空から津波が落ちてくるようだ(Lucas Moreira / Tormentas Argentinas)

南米アルゼンチンのブエノスアイレスで9日、上空から襲いかかる津波かと見間違えるほど巨大に発達した「スーパーセル」が出現し、急激な気温の
低下をもたらした。

南半球に位置する首都ブエノスアイレスの1月は夏真っ盛り。例年だと30℃近くの蒸し暑い日々が続くなか、このところ比較的涼しい天気が続く。

(中略)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27857/49741354_2428633207359766_4430796830736908288_n.jpg
雲の真下以外は晴れているのが不気味だ(Lucas Moreira / Tormentas Argentinas)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27857/50096372_2428633234026430_2517339190417424384_n.jpg
温暖化の影響で日本でも発生頻度が増えている(Lucas Moreira / Tormentas Argentinas)


すっげーw

通り越して不気味 !
0114地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/10(木) 21:44:07.25ID:S5WGuII1
東北で巨大な吊るし雲が出現 雨雲接近の兆し
http://weathernews.jp/s/topics/201901/100195/?fm=onebox

http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201901/201901100195_top_img_A.jpg
2019/01/10 16:44 ウェザーニュース

山形市 10日15時26分頃
今日10日(木)は、午後になって東北の一部で巨大な吊るし雲が出現しました。

山形市から見えた吊るし雲は雁戸山の上に見えているとのこと。東北南部の上空2000m付近では20m/sを超える西寄りの風が吹いており、
高い山を越える時に発生した風の波が、吊るし雲を作り出したと見られます。

この風は日本海から進んできている局地的な前線の南側で強まっており、雨雲の接近を示唆しています。


(以下略)
0115地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/11(金) 10:21:27.45ID:tAFyI5T3
ヘリ操縦テクすごい!雪山のけが人救助 素早さも職人技 2019年1月11日 9時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190111/k10011774391000.html
https://www3r.nhk.or.jp/news/r/html/20190111/K10011774391_1901110856_1901110938_01_02.jpg

フランス アルプスの雪山で、ヘリコプターが山の斜面に触れるぎりぎりのところまで接近してけが人を救助する動画がSNSで拡散し、
その勇敢さと職人技に称賛の声が相次いでいます。
0117地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/11(金) 12:34:24.72ID:tAFyI5T3
消費期限
0118地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/11(金) 12:42:47.77ID:tAFyI5T3
南海トラフ巨大地震「特段の変化なし」 専門家の定例会合 2019年1月10日 18時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190110/k10011773871000.html

南海トラフの巨大地震が起きる可能性を評価する専門家の定例会合が気象庁で開かれ、
「発生の可能性が高まったと考えられる特段の変化は観測されていない」とする見解をまとめました。

(抜粋)
それによりますと、プレートの境目付近を震源とする「深部低周波地震」と呼ばれる小規模な地震が、
先月17日から21日にかけて四国西部で観測され、これに伴い複数の「ひずみ計」で僅かな地殻変動が観測されたということです。

これは、想定震源域の深い所で、プレートの境目がゆっくりずれ動く現象、「短期的ゆっくりすべり」が原因とみられ、
過去にもこの領域で起きているということです。


スロースリップは使わんのか
ゆっくりすべりか

同じだと思うが・・
0119地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:34:59.44ID:P84EhOkE
>>76
亀だけど片道500キロ走ってわざわざぐるり点検してきた
宝永火口にも雪あるって事は地面の温度も異常なしと判断したよ
0121地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:44:12.43ID:tAFyI5T3
>>119
生の情報

ありがとう !!
                      _,...,_       
             _,-=ニ[7⌒⌒マ]ニ=-,_   
              ,;タニニニW      Wニニニ)k
.             /]ニニニニニ{    よ }ニニニニ_ム     
            ,(]⌒¨¨¨⌒'ま    '⌒¨¨⌒フハ
             jニ〉          く       <こ〕
.           {]人      し      __,,,.xnNニ}
.            〔二⌒フ       や   'こニニ句 
.            乙ニ7   た       W二 / 
            X_{      ∧り   __}ニ]ア  
               '<⌒ヘ,___,.イ]込.,_____j]ル'
             `'ー=ニ%辷j_,]ニ=‐'´ 
                         
0122地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:57:42.37ID:tAFyI5T3
静岡県西部でM3.4の地震 島田市などで震度 2019年01月11日 11時10分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27870/20190111020915395-11110606.png
提供:気象庁

気象庁によると11日 午前11時06分ごろ、静岡県西部でM3.4の地震が発生し、静岡県島田市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は静岡県西部で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。



震源地 駿河湾南部 震源時 2019/01/11 11:33:55.96 震央緯度 34.727N 震央経度 138.278E 震源深さ 203.2km マグニチュード 3.0

震源地 八丈島東方沖 震源時 2019/01/11 02:55:24.58 震央緯度 33.449N 震央経度 140.098E 震源深さ 132.5km マグニチュード 3.6
0123地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:12:28.30ID:tAFyI5T3
金属製タイヤチェーンで思わぬ事故 関東であいつぐ 三連休は要注意(動画) 2019年01月11日 18時46分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27879.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27879/b18fd9ee7993e784667ebf655b29692a_s.jpg
慣れていても雪道の運転は怖いが…(イメージ画像/AC)

関東地方南部や山梨県ではこの三連休、雪や雨が降る見込みで、山間部では積もるおそれがあると予想されている。こうしたなか、国民生活センターは
タイヤチェーンを使う機会が少ない関東地方では、トラブルや想定外の事故が起こる可能性があるとして注意を呼びかけている。

雪道や凍結路の滑り止めにタイヤに取り付けるチェーンには、金属製のタイプと、ウレタンやゴムでできているタイプの2種がある。国民生活センターが
調べた2016年度の販売数量は、金属製が約40万ペア、非金属製が約24万ペアとなっていて、金属製チェーンの方が販売数が多い現状だ。

車体やホールが傷だらけ

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27879/gura.png
雪が少ない関東南部では、タイヤチェーン装着時のトラブル相談が多い(国民生活センター)

全国の消費者センターには例年、タイヤチェーンに関する多くの相談が寄せられるが、そのうち6割以上が関東南部に集中するという。

日本の人口比率から考えても、多い割合で、背景には冬の間に積雪が少なく、タイヤチェーンを使う機会があまりないため、不慣れな人が急な雪に対して
使うことがあるためだという。

なかには、友人から借りた新品のチェーンを装着し、時速40キロで走行中に前輪左側だけ切れて、バンパーに当たって傷がつき、修理代が25万円かかると
いう。

販売したカー用品店に苦情を伝えたが、チェーンの品質に問題はないとされたケース(埼玉県、60代女性)や、高速道路を走行中に買ったばかりの
金属製チェーンが切れて、ホイールが傷だらけになったなどといった相談が相次いで寄せられている。

チェーンが緩む理由

国民生活センターは2017年、過去5年間で金属製のチェーンを使ったことがあると答えた457人にアンケート調査を実施。その結果、4割の184人が、
走行中にチェーンが弛んだとか切れたなどのトラブルに遭っていたことがわかった。

トラブル体験者のうち25%が、「車体やホイールに傷ついた」などと答えているほか、なかにはブレーキなどの重要部品が破損したケースもあるという。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27879/chane.png
チェーンの固定には、ゴムバンドや巻上げ器が有効だが…

こういったトラブルが発生したときの走行状況を聞くと、4割近くが「時速30キロ?50キロで直線走行中」と答えており、「30キロ以下」は15%、
「発進時や加速時、深みに入って出ようとしたとき」も12%近くあった。

さらに路面状況については、チェーンが緩んだ人の約7割は積雪や凍結路面、チェーンが切れた人の約5割がアスファルト路面の走行中にトラブルに
遭っていたという。

トラブル発生時の路面状況は?

同センターが、相談内容をもとに再現実験を実施した結果、ゴムバンドや巻き上げ器を使って、チェーンがしっかりとタイヤに固定されておらず、浮き上がった
状態のままだと、時速30キロでも車体に当たったり、発進時にアクセルを強く踏み込んだ際に、車輪が空転することが判明。路面に叩きつけられて摩耗が
早まったり、破断する可能性があるほか、ブレーキホースに巻き付くおそれもあるという。

さらにタイヤチェーンを付けた状態で急ブレーキをかけると、ゴムバンドを使って固定していても、チェーンが路面とタイヤの間で大きく捻れる場合が
あることもわかった。

気象庁によると、関東南部や山梨県では、12日夕方から13日未明にかけて雪や雨が降り、山間部では積雪のおそれがあるという。

予想より降水量が多くなり、気温が下がれば、関東地方の平野部でも積雪の可能性が強くなるという。車でのお出かけの際には、ぜひ注意してほしい。
0124地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:24:17.52ID:tAFyI5T3
「山は消え カルデラ湖が出現」アナック・クラカタウ 爆発後の姿(動画) 2019年01月11日 19時07分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27869.html

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27869/topanak.png
上:1月10日現在(James Reynolds)、下は噴火活動が始まった2018年6月のアナック・クラカタウ(Oystein L. Andersen)

昨年末、インドネシア・スンダ海峡で大規模な津波被害を引き起こしたアナック・クラカタウ山が爆発の凄まじい威力で山体が完全に吹っ飛び、
陥没した跡がカルデラ湖のように変化していることが明らかになった。

ビデオジャーナリストのジェームズ・レイノルズ(James Reynolds)さんが現在の姿に迫った。

ジャワ島とスマトラ島の間のスンダ海峡にそびえるアナック・クラカタウ山は昨年12月22日に爆発。噴火活動は2週間以上続き、
標高は噴火前(338メートル)から、3分の1以下の110メートルになった。

地球観測衛星の画像を見ると、島の南西側は陥没して海水が入り込み、面積は4分の1ほどになっている。

今月4日から5日にかけても、上空2000メートルに達する噴煙が目撃されており、この噴火にともなって、火山灰などが混じった火山ガスが
高速で海面を突き進む火砕サージが目撃されている。

1883年の壊滅的噴火から135年後に再び

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27869/history.png
アナック・クラカタウ島の成り立ちの歴史(Wikimedia Commons)

(中略)

周辺の海水が2色に…
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27869/DwitAAXUYAAPoUx.jpg
火山成分で海水が変色(James Reynolds@EarthUncutTV)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27869/DwiwHtkVsAAdELN.jpg
崩壊した山の跡は陥没し、海水が入り込んで、カルデラ湖のような地形になった(James Reynolds)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27869/Dwi2iilUYAADyQx.jpg
写真はすべて立入禁止区域外から撮影されている(James Reynolds)
0125地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:31:06.21ID:tAFyI5T3
12月の全国の火山概況 10の火山に「火口周辺警報」 2019年1月11日 22時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190111/k10011775621000.html

気象庁は11日、全国の活火山の去年12月の活動状況や警戒すべき点について発表しました。噴火が発生したり、火山活動が高まったりして、
全国10の火山に「火口周辺警報」が、1つの海底火山に「噴火警報(周辺海域)」が発表されています。

火口周辺警報は10火山

今後の噴火で火口の周辺や居住地域の近くに影響が出るおそれがあるとして「火口周辺警報」が発表されているのは、
▽福島と山形の県境にある「吾妻山」、
▽群馬県にある草津白根山の「白根山」と「本白根山」、
▽鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の「新燃岳」と「えびの高原の硫黄山周辺」、
▽鹿児島県の「桜島」と「口永良部島」「諏訪之瀬島」、
▽小笠原諸島の「西之島」と「硫黄島」の合わせて10の火山です。

(抜粋)

噴火警戒レベル3は2火山
このうち、居住地の近くまで影響が出るおそれがあり、「入山規制」を示す「噴火警戒レベル3」が発表されているのは「桜島」と「口永良部島」です。

噴火警戒レベル2は6火山
火口周辺への立ち入りが規制される「噴火警戒レベル2」は
▽「吾妻山」、
▽草津白根山の「白根山」と「本白根山」、
▽霧島連山の「新燃岳」と「えびの高原の硫黄山周辺」、
▽「諏訪之瀬島」の6の火山に発表されています。

火口周辺危険は2火山
噴火警戒レベルが導入されていないものの、「火口周辺警報」が発表されているのが、小笠原諸島の「西之島」と「硫黄島」です。

「福徳岡ノ場」に「噴火警報(周辺海域)」
小笠原諸島の近海にある海底火山の「福徳岡ノ場」には、周辺の海域に影響を及ぼす噴火が発生するおそれがあるとして「噴火警報(周辺海域)」が
発表されています。

周辺では火山活動によるとみられる海面の変色が確認されていて、気象庁は、小規模な海底噴火の発生が予想されるとして、周辺の海域で警戒を
呼びかけています。
0126地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:42:16.74ID:tAFyI5T3
あす夕方から積雪のおそれ 東京 多摩や神奈川西部 2019年1月11日 19時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190111/k10011775311000.html

低気圧の影響で関東地方では南部を中心に12日夕方から雪や雨が降り、山沿いで積雪となるおそれがあります。

東京23区など平地では積もらない見込みですが、今後、予想が変わる可能性もあり、気象庁は最新の情報を確認するよう呼びかけています。


12日(土)の関東の天気
東京都心の初雪、降るか降らぬかギリギリのライン
http://weathernews.jp/s/topics/201901/110175/?fm=onebox
2019/01/11 16:53 ウェザーニュース

12日(土)の関東は、南海上を通過する低気圧の影響で天気が下り坂です。

午前中は日差しが届いても、段々と雲は厚みを増してきます。低気圧の本体は南の海上を離れて通るものの、その北側でも雲がまとまり、
夕方以降は南部の沿岸を中心に雨が降りそうです。上空1500m付近には-3℃前後の寒気が流れ込んでくるため、内陸部では雪になる所があると見られます。

気になる東京都心の雪は?
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201901/201901110175_box_img0_A.png
0127地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/12(土) 15:03:11.96ID:5pXp0sO1
国内外で予兆頻発…年内の「南海トラフ巨大地震」に現実味 2019/01/11 06:00 日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/245156
https://www.nikkan-gendai.com/articles/image/life/245156/112821

いよいよ、南海トラフ巨大地震が起きる可能性が高まっているのではないか――。年末から年始にかけて、予兆とみられる地震が国内外で頻発しているのだ。

南海トラフは、「フィリピン海プレート」と「ユーラシアプレート」が接する海溝。ちょうど駿河湾(静岡県)から日向灘沖(宮崎県)にかけて存在するが、
最近、フィリピン海プレートが大きく動いているのだ。

昨年12月29日にはフィリピン南部ミンダナオ島沖でM7.0、1月7日にはインドネシア付近・モルッカ海でM6.6の地震が起きている。

ともにフィリピン海プレートの南端が動いたもので、同プレートが活発になっていることを示している。


以下略
0129地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:19:52.94ID:5pXp0sO1
不吉の前兆か神秘か?竹は60年に一度花を咲かす 2019年1月11日 19時52分 News Up
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190111/k10011775381000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190111/K10011775381_1901111933_1901111935_01_02.jpg

「60年に一度の周期で花をつける」という言葉とともに、ツイッターに投稿されたのは2枚の花の写真。

そこには竹の花だと書かれていました。かつて、竹が花を咲かすことは、不吉なことが起きる前兆とも言われていました。

その不思議な花について調べました。(ネットワーク報道部記者 管野彰彦)


以下略
0130地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/12(土) 20:24:33.35ID:5pXp0sO1
大正噴火 埋没小学校しのぶ会 (動画有り) 01月11日 18時00分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190111/5050005377.html

桜島の大噴火から12日で105年になるのを前に、噴火で流れ出た溶岩で埋没した小学校をしのぶ会が開かれ、子どもたちが噴火からの現在までの
歴史を学びました。

今から105年前の大正3年1月12日に桜島で起きた「大正噴火」では、噴火に伴う地震などで58人が犠牲になりました。

(抜粋)
このあと、桜島のガイドをしている大村瑛さんが大正噴火について講演し、いちばん灰が積もったところは2メートルまで達したことや、
噴火後に大きな地震が起きたことなどを学びました。

大村さんは過去の歴史や今後発生する可能性を学び、防災訓練に積極的に参加するなどして命を守る備えを進めるよう呼びかけました。
0132地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:55:30.38ID:5pXp0sO1
>>131
60年前の前後
大まかな自然災害

1958年 06/24 阿蘇山大爆発、12人死亡

1959年 09/26 台風15号(伊勢湾台風明治以後最大),死者5098人,被害家屋57万戸

1960年 05/24 太平洋岸にチリ地震による津波来襲、死者139人


58年の阿蘇山大爆発
歴史は繰り返されるか ?
0133地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2019/01/12(土) 21:57:23.73ID:gEftFzW4
>>132
d
ってことはここ数年ってことになると昨年は自然災害わりとあったなと
今年もなにかあるのかもね
0135地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/12(土) 22:25:28.22ID:5pXp0sO1
>>133
いつかは来ると

心構えしとくといいかも
0136地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2019/01/13(日) 01:25:46.80ID:n9JJJvz+
地震歴や災害歴見てると昔から毎年やたら多い
この年だけは異常ってのは中々見当たらない
でも当時は情報網は細いだろうから
なんか大きなもんが起きると大厄災みたいな感じになったこともあるのかも
0137地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/13(日) 10:56:37.96ID:vC2z/WMv
>>136
神社が多いのも何か関係があるのではないかな
0138地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/13(日) 16:09:18.79ID:vC2z/WMv
関東大震災の被害を伝える資料展 (動画有り) 01月12日 16時49分 首都圏
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190112/0023855.html

大正12年に起きた関東大震災などの災害で、地元に出た被害を写真などの資料で伝える展示会が神奈川県鎌倉市で開かれています。

この展示会は、「鎌倉歴史文化交流館」が災害を身近なものとして捉えてもらおうと開き、関東大震災で倒壊した鎌倉市内の建物や、
津波に襲われた町並みの写真など200点余りを紹介しています。

このうち、高台から由比ヶ浜海岸を撮影した写真は、倒壊した無数の家屋が津波の被害の大きさを伝えています。

また、鶴岡八幡宮や建長寺など歴史的な建造物が倒壊した様子を捉えた写真や、関東大震災で壊れた器なども展示されています。


(以下略)
0139地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/13(日) 20:20:59.05ID:vC2z/WMv
南海トラフ「四国西部でスロースリップ」M6が12月に発生していた!気象庁 2019年01月12日 06時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27863.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27863/2019Jantop.png
四国西部で先月半ば、スロースリップによるMw6の地震が起きていた(Mw=モーメント・マグニチュード=マグニチュードに比べてより詳細)(提供:気象庁)

今後30年以内に70?80%の確率で発生する確率が高い南海トラフ地震。気象庁は今月10日、定例の検討会を開き、「四国西部では秋ごろから
これまでとは傾向が異なる地殻変動が起きていて、12月中旬には、マグニチュード(M)6.0の短期的なスロースリップが発生した」という分析結果を明らかにした。

気象庁によると、四国西部から豊後水道では、昨年12月17日から21日にかけて、M6.0の深部低周波地震が発生していた。この地震は、プレートの境界の
深さ30?40キロで起こる、周波数が低い地震であることから、地上にいる我々人間が体に感じることはほとんどなく、極めて微小な動きだという。

紀伊水道では収束か

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27863/nankaitorahu.png
南海トラフ地震の想定域では、各地で深部低周波地震が発生している(気象庁)

GPS衛星の観測では、2018年秋ごろから四国西部でこれまでとは傾向が異なる地殻変動が観測されており、気象庁は12月半ばに起きたのは、
短期的なスロースリップが原因だと見ている。

四国の隣の紀伊水道では、11月初めに和歌山県沖を震源とする最大でM5.4、震度4の地震が相次いで観測されていた。これら一連の地震もまた、
プレート境界の海底近くで発生していたスロースリップが引き起こしていたが、現在はすでに収束した可能性が高いという。

宮崎県ではクリスマスに地震が…


https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27863/HYUUGA.png
クリスマスに宮崎県で発生した地震は、プレート境界で発生した地震だった。この海域では過去にもM4?5クラスが観測されている(気象庁)

一方、宮崎県沖の日向灘で12月25日に相次いで発生したM4、最大震度2の地震については、フィリピン海プレートと陸のプレートの境界で発生した
逆断層型の地震だったという。

これらの観測結果から、気象庁は「現時点で南海トラフ沿いでM8?9クラスの大地震が発生する可能性が、平常時と比べて高まったとは考えられない」と
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
結論づけた。
0141地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:26:25.96ID:vC2z/WMv
福島沖

福島県沖 深さ約20km M4.9 2019年1月13日21時14分発生
【M4.9】福島県沖 深さ10km 2019/01/13 21:14:40発生 最大予測震度3

深さが定まって無いな
0142地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/13(日) 21:36:52.98ID:vC2z/WMv
>>140
Mw=モーメント・マグニチュードなんて初めて聞いた

ってことは地震に対してピリピリ来ているって事だね

地震=南海トラフ
0144地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:33:05.54ID:vC2z/WMv
>>143
そうだったか

憶え切れてなかった
勉強不足である・・
0145地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/13(日) 22:44:49.23ID:vC2z/WMv
火映

諏訪之瀬島 キャンプ場
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019011322110500_SWAHZBvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019011322130500_SWAHZBvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019011322150500_SWAHZBvsm.jpg

諏訪之瀬島 寄木
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019011322150000_SWAYRKvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019011322190000_SWAYRKvsm.jpg
0147地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/01/14(月) 12:17:44.20ID:lHsBI0Q5
まっしろ
0148地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:49:07.54ID:Tsxk7IAv
茨城県南部でM4.9の地震 笠間市などで震度4 震源の深さ50km 2019年01月14日 13時28分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27890.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27890/20190114042730393-14132353.png
提供:気象庁

気象庁によると14日 午後1時23分ごろ、茨城県南部でM4.9の地震が発生し、茨城県笠間市などで震度4の揺れを観測した。

この地震の震源地は茨城県南部で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。
0149地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:53:47.26ID:Tsxk7IAv
NHK総合1
NHKスペシャル「“冒険の共有” 栗城史多の見果てぬ夢」

2019年1月14日(月) 21時00分〜21時50分

エベレストで命を落とした登山家の栗城史多。自撮りしながら登山し、映像をSNSなどに発信する“冒険の共有”を行っていた。
毀誉褒貶著しかった登山家の死への道程を追う

番組内容

2018年5月、エベレストに挑んでいた登山家の死が報道された。栗城史多。世界7大陸の最高峰などで“自撮り”し、
SNSなどに配信する異色の登山家だった。

この“冒険の共有”が山に興味のない人たちを魅了し、メディアでも取り上げられる一方、登山が無謀すぎるなど専門家からも批判され、
たびたびネットが炎上する毀誉褒貶著しい存在だった。なぜ彼は死に至るまで挑戦を続けたのか?遺された膨大な映像からひもといていく。
0151地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/14(月) 23:02:43.16ID:Tsxk7IAv
>>150
震源がもし浅かったらヤバかったかもね
0153地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/15(火) 00:55:35.82ID:HD3vRdqW
日向灘
2019/01/15 00:53:52
32.5N
132.1E
24.2km
M4.2
AQUA-REAL
0154地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/15(火) 00:57:57.49ID:HD3vRdqW
【M3.5】日向灘 深さ20km 2019/01/15 00:53:52発生 最大予測震度2
0155地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/15(火) 18:48:36.17ID:HD3vRdqW
チリのネバドス火山で爆発あいつぐ 溶岩ドームが崩壊(動画) 2019年01月15日 10時51分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27893.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27893/DiFu0ShXcAE0RRR.jpg
チリとアルゼンチンの国境近くにそびえるネバドス・デ・チジャンが噴火(SERNAGEOMIN)

チリとアルゼンチンの国境近くにそびえる活火山「ネバドス・デ・チジャン」は、今月11日から13日にかけて相次いで爆発的噴火を起こした。

同国立地質鉱山局(SERNAGEOMIN)は、火砕流や溶岩流の危険性が高いとして、噴火警戒レベルを危険度が2番目に高いオレンジ色を発令した。

チリの首都サンティアゴから南へ300キロほど離れた国境近くに位置するネバドス・デ・チジャンは、標高3216メートルの複合火山。

山頂には、北西から南東方向にかけて17の火口が並び、ふもとには複数のスキーリゾート地が存在。昨年8月にはスキー客の目前で噴火が
発生している(南半球は冬)。

SERNAGEOMINによると、現地時間11日朝5時の爆発では、山頂火口内で成長を続けていた溶岩ドームが崩壊し、マグマの噴出が観測された。

二日後の13日未明にも大規模爆発が発生し、チリ空軍が上昇する噴煙を撮影した。これらの噴火に伴って、地下500?1キロ付近を震源とする
火山性地震も観測されていることから、専門家はマグマの上昇が原因だとしている。

「チリの万年雪」を意味するネバドス・デ・チジャンは、同国内で最も活発な活火山だが、2015年9月にマグニチュード(M)8.3の巨大地震が起きた
翌年1月には、水蒸気爆発が発生。

このときの噴火でできた新しい火口は、近くにあった別の火口とつながって直径100メートル以上となり、内部からマグマが押し出され続けて、
溶岩ドームがものすごい勢いで成長を続けていた。
0156地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/15(火) 18:53:31.18ID:HD3vRdqW
日向灘でM4.0の地震 佐伯市などで震度2 津波なし 2019年01月15日 00時58分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27891/7AAD8411-1849-43C6-BCE7-E265651E2ACE.png
提供:気象庁

気象庁によると15日 午前0時53分ごろ、日向灘でM4.0の地震が発生し、大分県佐伯市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は日向灘で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。


茨城県沖でM3.5の地震 城里町などで震度2 津波なし 2019年01月15日 16時43分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/8/27897/A1906C08-FD7A-479E-866D-24E757F97F77.png
提供:気象庁

気象庁によると15日 午後4時38分ごろ、茨城県沖でM3.5の地震が発生し、茨城県城里町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は茨城県沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。
0158地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:43:35.98ID:HD3vRdqW
【M4.9】八丈島東方沖 深さ50km 2019/01/15 20:27:08発生 最大予測震度2
0160地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:09:15.63ID:fKbsdZcT
M5未満は貼らなくていいよ
0161地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:37:57.31ID:sN04ILS5
コマイ地震ほど物をいうと思うぞ

果実はいきなりデカくならん
0162地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/16(水) 12:39:14.29ID:sN04ILS5
BSテレ東
シネマクラッシュ『2012』

2019年1月16日(水) 20時00分〜21時54分

解説
2009年太陽が活発化。強力な放射線により地球規模での地殻変動が起こり、地球崩壊の危機が訪れるとの報告が科学者からもたらされる。
しかし各国リーダーは人々の混乱を恐れその事実を隠していた。そして2012年12月、その時は訪れる…。

説つづき

地震・地割れ・噴火・津波…地球を未曾有の大天災が襲う大型パニック・サスペンス。 主演は『コン・エアー』のジョン・キューザック。
その他、アマンダ・ピート、キウェテル・イジョフォー。 監督は『インデペンデンス・デイ』『デイ・アフター・トゥモロー』のローランド・エメリッヒ。
(2009年/アメリカ)
0163地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/16(水) 17:37:15.77ID:sN04ILS5
【M6.6】VANUATU 46.9km 2019/01/16 03:06:36JST, 2019/01/15 18:06:36UTC

さてどこにくるか・・
0165地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/16(水) 20:58:36.52ID:sN04ILS5
カムチャツカ・シベルチ山 溶岩ドーム急成長 衛星がとらえた! 2019年01月16日 10時28分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/7/27903.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27903/2018-12-30_12-44-59_S181230d.jpg
カムチャツカ半島のシベルチ山。昨年12月30日の噴火のようす(volkstat)

カムチャツカ半島東部のシベルチ山で15日、衛星からの観測で山頂火口内に巨大な溶岩ドームが成長していることが明らかになった。

昨年末から続く噴火活動は衰えることを知らず、いつでも高さ10?15キロの噴煙が噴出する危険性があるとして、航空カラーコードは、
危険度が2番目に高いオレンジを維持している。

シベルチ山は昨年末に相次いで発生した爆発的噴火によって、高さ10キロを超える噴煙が立ちのぼり、大量の火山灰を降らせた。

ロシア科学アカデミーのカムチャツカ火山噴火対策チーム(KVERT)によると年明け以降も中規模爆発が続いており、5日には噴火に伴って
火砕流と雪崩が発生している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27903/eisei.jpg
地球観測衛星 欧州の地球観測衛星センチネル-2がとらえた15日のシベルチ山上空(Copernicus EU)

欧州の地球観測衛星センチネル-2は15日、火口から押し出される赤いマグマをとらえた赤外線画像を公開。この日は、山頂上空を覆う噴気が
途絶えたことから、火口内の状況がはっきり確認でき、斜面に流れ落ちる溶岩のオレンジ色の光まで見える。

噴煙は170キロ先へ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/7/9/27903/Sheveluch_2019011521.gif
噴煙 噴煙は170キロ近く運ばれる可能性がある(KVERT)

KVERTは、「次に爆発が発生した場合、気流に乗って東南東へ170キロほど運ばれる可能性がある」として、周辺を航行する旅客機に
警戒を呼びかけている。
0168地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/01/17(木) 09:29:36.34ID:xsb+gVlj
詳しい状況を調査中 @気象庁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況