■九州発電量上限 (追加)

九州>本州への送電量の問題
送電仕様は570万kWであるが現の設定で100kWちょっとの設定
九電は今年の春〜夏にかけて200万KW超えて送電は多い
また最高で280万kW送っている

送電時に発生する熱や機器の問題であるが
仕様通りの設計になっていないならば
普通に原因追究して見直す、作り直させる
と言う単純なことが出てこない事が
やらせ九電らしく残念な所だ

熱が高くなったらどうするんだ と言われれば
対策を取ってくださいよ、下請けが仕様通りにやってないんでしょ?
やらせてくださいよ
いままで、それに総括原価方式でオンして電力料金として支払わせていたんでしょ!?
しっかり仕様通りに流せるようにしてください!

としか、普通はならないですよね