X



ポータブル電源

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002地震雷火事名無し(家)
垢版 |
2018/09/11(火) 09:10:49.31ID:f9MTv68m
【#ケチって、核兵器】 環境省は放射能を、厚労省は被曝を、さらに気象庁は <核実験> を隠してる
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536460797/l50

全域ハゲる山崩れ、プレートない北海道でM7大地震。

「人工地震大きすぎた! 震度1の予定が4-5」(昭和59、読売新聞)
「恐るべき環境、気象兵器、米ソで研究着々」(昭和50、読売新聞)
「最大の人工地震に成功」「原爆で人工地震」(昭和32、読売新聞)

ソ連がやると人工地震だと騒ぐのに、自衛隊がやっても記事にしない、国民が殺されてるのに。
0003地震雷火事名無し(アラビア)
垢版 |
2018/09/11(火) 14:48:37.24ID:2cJ1A6D9
>>1
用途が分からんとどれが良いかお薦めできんぞ。
リチウムイオンバッテリー・・・小型軽量で大容量だが熱に弱く、最悪出火・爆発する。充電池の大半がこれ。
鉛バッテリー・・・容量少なくかなり重たいが安全性はリチウムイオンより上。液漏れ注意。車やバイクのバッテリーに使われてる。
個体電池・・・実用化できれば上記のバッテリーより高性能・安全性の高いものになる。電気自動車用に現在開発中。
0004地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2018/09/11(火) 15:09:50.56ID:ujKIIZS5
数日間室内照明(居間)が使える程度のポータブル電源が欲しいのとスマホ充電ができること
停電で思ったのはとにかく明かりが必要だということがわかった部屋を明るく照らす光
ガスはカセットコンロで十分いける水は断水しなかったから何とかなったが
0005地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2018/09/11(火) 16:19:43.17ID:wx1jdCPV
>>4
数日の想定ならキャンプ用の電池式カンテラ+乾電池多数でいいんでないか?
0006地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2018/09/11(火) 17:34:47.41ID:k/o4LtdR
出火しないと信じて、あのブラックアウトをみて、アンカーのパワーハウスを買いました。

49800円、高かった。
0007地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:50:32.49ID:gL9ag5nA
最上位はアルベルハイorエスハイ

次点でホンダ製発電機

ソーラー発電機はモバイルサイズでは容量制限がキツイ。

非常時に限ればバッテリー類は最下位

最軽量は手動発電機だが・・・
0008地震雷火事名無し(関東・甲信越)
垢版 |
2018/09/12(水) 01:14:19.22ID:8fxZFvE/
ソーラー充電出来るUPS、みたいのが欲しいんだけどな。
0009地震雷火事名無し(アラビア)
垢版 |
2018/09/12(水) 09:29:35.03ID:0Amvzy6M
>>4
3年前に買ったスゴイバッテリー(本当にそういう商品名)と発電機(カセットガス使用)使ってる。
ポータブルバッテリーは大容量と言っても災害時には照明に回すのはもったいないし、言うほど長時間使えない。スマホやPC充電に使用した方が良い。
参考までに20wLED投光器1基で約8時間だった。
最近流行りのソーラーパネル充電を併用すれば延命はできるだろうが、どうしてもコンセントからの直充電にははるかに劣るので十分なパフォーマンスが期待できない。
発電機(ホンダエネポ)はカセットガス2本で運用できるし、燃料交換が簡単だが同ガソリンエントリー機と比べ、燃料の持ちは悪い。大体2〜3時間くらいか?
今回の地震で事故があったので書くまでもないと思うが、排ガスがでるから室内での発電機使用は自殺行為。
室内照明を検討するなら市販の単三乾電池使用LEDランタン複数設置が現実的かな。
災害時には単三電池が一番残り易く、入手しやすいので数手に入れておくと便利。
ランタンの明るさは300ルーメン以上が理想的だがエナジャイザー製330ルーメンランタンは地雷。すぐ壊れる個体がある(実体験+世間の評判)。
ジェントスの100ルーメン以上のもので探したほうがよい。
0011地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2018/09/12(水) 15:57:10.21ID:EazPt9CR
>>6-7

Anker PowerHouse
https://www.ankerjapan.com/item/A1701.html

停電はきつかった。骨身にしみた。
大容量だけれど、電源を確保できなければ再充電できないのは、長期停電になると辛いな。

トヨタ アルファード
https://toyota.jp/alphard/interior/comfort/?padid=ag341_from_alphard_interior_topnavi_comfort
トヨタ ヴェルファイア
https://toyota.jp/vellfire/interior/comfort/?padid=ag341_from_vellfire_interior_topnavi_comfort
トヨタ エスティマ
https://toyota.jp/estima/interior/equip/

トヨタはダサイので見向きもしてこなかったが、しかしなあ、こんな車はうちにはいらん。
それに、自動車は強風でひっくり返ることもある。海水を浴びれば一発でアウトだ。

HONDA発電機 EU9iGB(エネポ)
https://www.honda.co.jp/generator/lineup/eu9igb/

面白そうだから実機を展示してるところに近々行きます。

> ソーラー発電機・・・

しかし、スマホ1台動けば、なんとかなるということも分かった。だから太陽電池でいまは充分かも
0012地震雷火事名無し(アラビア)
垢版 |
2018/09/12(水) 17:11:08.65ID:0Amvzy6M
>>11
エネポは使えるガス缶が決まっているので注意!(イワタニは使えない事になってる)
東邦金属工業(株)製のガス缶限定。
アルファード乗ってるがあれは運転がしやすいのとシートが快適ってだけの代物。
災害時の車はそこまでのクラスは不要。大人数乗れる・荷物がたくさん積める・横になれるのならハイエースやキャラバンのほうが絶対に良い。
電源取るだけなら軽自動車のシガレットにインバータ挿せば良いだけ。これなら発電機も不要だ。
0013地震雷火事名無し(関東・甲信越)
垢版 |
2018/09/12(水) 17:38:52.11ID:8fxZFvE/
災害時の発電機のために燃料の大量貯蔵は怖いな。あと動かす機会少ないから、いざというとき動くか心配。
エネポも同じ。

燃料もカセットガスも、災害時の入手性が極めて悪化すると思うから、
要するに大きなバッテリーを消費していってるだけだと思うんだよね。

ソーラーが欲しいなぁ、って思うのはそこら辺が理由。
天候には左右されるけどね。
0016地震雷火事名無し(関東・甲信越)
垢版 |
2018/09/13(木) 16:27:35.30ID:79EKU1t7
ここは電源のスレなので
0017地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2018/09/13(木) 16:52:16.91ID:S1GMfGyn
水源まで荷物持って移動できるとなるとソーラー一択じゃね?
ポータブルだし。
0019地震雷火事名無し(群馬県)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:24:21.20ID:L9zowNSa
Renogyの折り畳みソーラーパネルと、SuaokiのPS5Bっていうポータブル電源欲しい
0020地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:33:10.61ID:dlgywOxd
アウトレットとかついたアウトドア車に乗せたままならディープサイクルバッテリーでもいいけど
持ち運びって感じじゃない
0021地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:38:24.09ID:dlgywOxd
ここどうかな
家のACとは別にガレージに船舶とかのバッテッリーで直流系統をつくろうとしている
ttps://www.offgrid-child.com/再生バッテリー販売2019年問題対応/
0022地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/14(金) 00:46:26.39ID:JRpPzKgI
インバーターのガソリン発電機にしとけ 発電量は予算が許す限りデカそうなのな 
0023地震雷火事名無し(関東・甲信越)
垢版 |
2018/09/14(金) 01:11:27.33ID:S/eHni92
ガソリン備蓄すんの?
0024地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2018/09/14(金) 08:44:30.46ID:F4Q859jt
うちのお向かいのアパートの車好きのオジサマが
車のボンネット開けてコードを繋いで?家の中まで入れてた
めっちゃうるさい音がしてたんだけど発電機にしてたりなのかな
0025地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/14(金) 11:41:03.31ID:76FDzy+I
夏は冷蔵庫 冬は水道管の凍結回避にポータブル電源は用意しとけ

停電ごときで大爆発するような核発電所はいらね 鉄塔にも爆撃喰らったら終わり告げられるからな
0026地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2018/09/14(金) 14:59:04.47ID:ZC5B3Ode
日動工業z-130はどうなんでしょうか一応国産ポータブル電源で値段は手頃
海外製ポータブル電源はサポートとアフターサービスが不安
発電機との相性も良さそう
0027地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:13:54.78ID:k6CkjGd+
インバーター発電機を大量にストックしてるホームセンターなど皆無 思い付いた時が買い時で勝ち組の仲間入り
あとたまに点検始動と保管ガソリンを腐らすべからず半年も過ぎればチェンジだとコレ
0028地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:49:10.93ID:k6CkjGd+
玄関前や花壇に置くハイパワ−な
ソーラーランタンなんかもいい
中に単4のニッケル水素電池が2本とか入ってるから充電して利用出来る
一つ一つじゃ弱い灯りだけど余ってるプランターに数本挿せば
結構な灯りになる
数百円で購入してから5年くらいになるのでもまだ生きてるからオススメ
0029地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/14(金) 19:06:29.26ID:k6CkjGd+
あと室内で使えるポータブルバッテリーなら必要ないけど野外で使うガソリン発電機の水没対策は忘れずに
でしょ
コンクリートブロックや頑丈な台を製作してかさ上げの準備はしておく
べきだね
0033地震雷火事名無し(アラビア)
垢版 |
2018/09/17(月) 00:14:28.39ID:rd9iT8o/
>>30
奇遇だな。俺も3年前に購入して現在も使ってる。おおまかな性能については>>9参照。
このバッテリー確かに良い物なのだが、欠点もあって充電するときはアダプターを先に本体側に挿してからコンセントに繋がないとアダプターが故障する(実体験)。
取り扱い説明書をよく読めば失敗しない注意点なのだが、いつもの感覚で充電しようとすると壊れることがあるので注意。
どうやら電流の逆流を防止する機能が無いらしい。今のバージョンにはついてるかもしれない。
あとインバータはメーカーオプションの物が電力を限界まで使ってくれるのでお勧め。
0034地震雷火事名無し(アラビア)
垢版 |
2018/09/17(月) 00:28:45.43ID:rd9iT8o/
大自工業(メルテック)の「ポータブルバッテリー 5WAYシステム電源」も悪くない。
容量はスゴイバッテリーの半分以下になるが値段も安く使い勝手は上々。
エンジンスターターの機能もあるので車に積んでおくとバッテリー上がりに対応できる。
大体3年程で寿命が来るが、中身がバイク用の鉛シールドバッテリーなので比較的安価に交換できる
0035地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2018/09/17(月) 18:48:22.79ID:FBunbk1X
マキタ のはどうなの?
0037地震雷火事名無し(アラビア)
垢版 |
2018/09/18(火) 16:44:51.24ID:rPv2eCM/
>>35
マキタのは正直分からん。値段は高めだがコードレス掃除機やインパクトドライバーの性能見たら充電池の技術も高いとは思っている。
>>36
東北では津波の潮が混ざって使い物にならなくなったから買占めが横行したと聞いたことがある。
東日本震災で一番ひどい買占めを見たのは単一電池とLEDランタンだったな。当時のマケプレやヤフオクはボッタクリ価格で出品されてひどい有様だった。
ミネラルウォーター買占めなんて比じゃなかったと記憶してる。
0038地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/19(水) 02:27:42.25ID:ySwq2OpY
2月にsuaoki、PS5Bと60wソーラーパネル買ったが問題なく使えてる
ただ単にモバイル機器くらいはソーラー発電・蓄電したかったから
買ったのだが、今年はこんなに災害多いなんてな
0040地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2018/09/19(水) 04:33:14.85ID:AEAAExRt
防災ガチ勢の俺が教えてやる

ソーラー発電機は出力が安定しないので直接スマホなどに給電せず
発電した電力をモバイルバッテリーに溜めておく手法が良い
そしてモバイルバッテリーから安定した出力でスマホなどを充電する

モバイルバッテリーは最低2つ必要
・小型軽量で持ち運びが便利な物
・大容量2口付き

昼間ソーラー発電機から大容量モバブへ充電し、夜はスマホや小容量モバブへ給電をする
停電時というのは昼間物資集めに奔走するメイン活動時間になるので
家に放置したまま発電出来るソーラー発電機と溜めておくモバイルバッテリーが重要
モバイルバッテリーに挿して使える電灯もあるので余剰電力はそのまま光源確保にも繋がる
0041地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/19(水) 04:47:17.21ID:dj+4kZb1
冷凍庫と冷暖房と井戸水のポンプとテレビを最低限稼働したいんだけど
0042地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2018/09/19(水) 06:52:46.09ID:0pq0OiqK
電子レンジを使えるポータブル電源ないかな。
0043地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2018/09/19(水) 08:27:52.35ID:I3Uugemq
停電のときでもノートパソコンを3時間程度使うってのは可能だろうか?

なぜ3時間かというと、計画停電は最大3時間だから。
0044地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2018/09/19(水) 11:42:01.28ID:eEioAAeR
電子レンジも冷凍庫も井戸も持ってねえわw
ついでにテレビも無し
炊飯器も無し
0045地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/19(水) 12:40:58.65ID:ZOvkSXtw
搾乳機 動かせないような
非常用電源は嫌だっぺ
0046地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2018/09/19(水) 17:15:22.69ID:usclZSrG
>>42
電子レンジはあきらめた方が良いあと冷凍食品は炭火で調理した方が旨い場合もある冷凍食品じゃないけどブリトーとかホイルで包んで焼くと美味しいよ
あと消費電力の高い電化製品はポータブル電源で使うのはあまり良くないバッテリーを消費してしまうからね
0047地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2018/09/19(水) 18:52:55.58ID:0pq0OiqK
>>46
えっ、そうなん?
さっきネットで調べてたら、正弦波のやつで大容量なら、ドライヤー以外は大丈夫という記述を見かけたんだが。
電子レンジ使えないの?
もちろん、ポータブル電子レンジではなく、普通の電子レンジだけど。
0048地震雷火事名無し(家)
垢版 |
2018/09/19(水) 19:40:20.63ID:EvhwwRv3
【ロシアに謝れ、日本】 日ソ中立条約違反  ←<特殊演習、敵国条項、講和条約>→  北方領土放棄
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537323380/l50


条約破ったくせに謝りもしない破棄逃げジャップ、モー娘かよ!
0049地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:17:54.58ID:xWLZZmc0
>>47
旧アルヴァルハイと現行エスハイなら
電子レンジもOK(1500wまで)
0050地震雷火事名無し(アラビア)
垢版 |
2018/09/20(木) 09:53:55.67ID:xsEurHFr
>>41
>>42
全ての条件を満たしたいならキャンピングカー買えばおk。普通車よりもバッテリー多めに積んでるから多少のムチャもできる。
ポータブルバッテリーに限るとGoal Zeroの最高峰モデルで可能。但し値段が高い(20万円位)
>>49
やたらとトヨタ車推してるが関係者?しかも選択範囲が狭い。1500Wのインバータ繋いだら大抵の車で使えるぞ。
エンジンかけてないとバッテリーがダメになるのは全車共通だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況