X



★★★台風21号(チェービー)part.2★★★

0001地震雷火事名無し(家)
垢版 |
2018/09/04(火) 21:46:23.28ID:9Uz8d7I0
●気象機関
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/
気象協会tenki.jp http://tenki.jp
WNI http://weathernews.jp

●レーダー
XRAIN http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php
東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp
国土交通省 http://www.jma.go.jp/jp/contents/
ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/
アメネットさいたま http://www.amenet.pref.saitama.jp
レインアイよこはま http://raineye.city.yokohama.lg.jp/pweb/

●雷情報・落雷情報・レーダー
東電 http://thunder.tepco.co.jp
Yahoo!落雷情報 http://weather.yahoo.co.jp/weather/lightning/
WNI http://weathernews.jp/thunder/
0101地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2018/09/05(水) 04:43:19.84ID:Gn+Y7uSM
テレビが受信できずルーターも落ちててwifiも繋がらない
これはアンテナがイカれたのか?
業者呼ばないといけないなら面倒だな…
0103地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2018/09/05(水) 04:55:34.82ID:zTiRcW6c
>>91
なんなんでしょう?さっぱりわけがワカランです。心に深い闇を抱えている人にさわってしまったみたいですが
0105地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:03:46.03ID:ebP/Mr1+
     ,.-=====-、
    |n_j_ij__j__ji_j|
     (´・ω・)_    「あっしには関わりのねぇことでござんす」
     ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
     `〜ェ-ェー '
0106地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:04:28.39ID:0HsiVXwv
>>104
悔しいから北海道を最大の災害地にしてやるそうだよ。
映像とネットの中の世界だけどねw
0107地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:05:41.21ID:0HsiVXwv
>>105
関西空港使いものにならなくなったな。
陸との連絡橋、あれは欠陥橋だよ。
なんだってあんなにひくいのよw
0109地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:06:56.20ID:0HsiVXwv
台風が車並みに速い!
笑えるなw
0110地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:09:14.68ID:0HsiVXwv
>>108
通報〜〜通報〜〜大阪
0111地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:10:02.60ID:0HsiVXwv
>>108
サイバーしながら一体どこへ通報するの?
原川沙織
0112地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:11:04.76ID:0HsiVXwv
>>108
お前も大阪府警に嫌がらせしてるだろ?
昨日の夜に偽りサイバーの電話してるだろw
0113地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:12:52.63ID:0HsiVXwv
大阪、京都と並んで

SSS に昇進しましたw
おめでとう。
0114地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:14:21.19ID:0HsiVXwv
>>102
サイバーしながら、97にもサイバーしてるのに親切なんだよアピールw
0115地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:16:26.50ID:0HsiVXwv
大阪の怖さを札幌に知らしめてやってるのに邪魔するなよ、と大阪は考えてるらしい。

怖さというのはサイバーだけか?
0116地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:17:57.69ID:0HsiVXwv
地震だな。
空はもう大体分かるだろう?
暴風雨だよw

地震はどこで起きるか分からない。
関東はほぼ決まってるくらいw
0117地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:21:39.10ID:wZJPKq4M
>>91 >>103
コイツ、運輸・交通板に住み着いてた
チェーホフっていう電波コテだよ

創加学会に攻撃されてるとか、サイバーでスレに書き込んでる人間の身元を割れるとか
意味不明な書き込みでスレを埋めていく奴なんだ
触ると、一層活発化するよw
0118地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:39:49.69ID:0HsiVXwv
85kmの速さなのに、動いてない台風w
0119地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 05:40:14.64ID:0HsiVXwv
おい!なんで太平洋側だけ雨なのよ
0121地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2018/09/05(水) 06:00:51.19ID:syExD4zI
>>83どっかいけゆうてもいくもんでなし
0125地震雷火事名無し(芋)
垢版 |
2018/09/05(水) 07:03:46.67ID:KuFd8J03
関西電力復旧はやかったな
お見事や
0126地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2018/09/05(水) 07:19:46.30ID:szdAVnop
>>124
どこの猫や?
0128地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 07:43:28.67ID:q0etSCxb
>>125
残念だねぇー壊滅状態だってw
嫌がらせを全く出来なくなった腹いせに何故か札幌w
0129地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 07:45:40.30ID:q0etSCxb
>>125
〒590-0024 大阪府堺市堺区向陵中町5丁7−25
中国共産党 ただ
坂間 多江子 49
090 1339 5582

門前のゴミくらい片付けろw
0130地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 08:09:15.00ID:q0etSCxb
序の口だと言ったが、その序の口にも言ってない今回の大阪、神戸、西宮。
電気が復旧したとのたまったくらいの軽い台風ということだよな。
限界を目指してこれから大阪の街並みがどうなるか試すそうだよw
0131地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 08:10:11.97ID:q0etSCxb
空の荒れる限界だよ。
想定外なんていうのはない。
0132地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 08:11:36.24ID:q0etSCxb
そう私は聞こえた。
聞こえない声をw
幻聴ならいいなw
0133 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄(catv?)
垢版 |
2018/09/05(水) 09:04:13.80ID:Uipd9wGM
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  オレハカミサマダァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なんなんだよこの基地外w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w
0137地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 10:01:16.28ID:0HsiVXwv
>>133
どこにも神様って要素がない、言葉をかえろw
0138地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 10:03:06.80ID:0HsiVXwv
いや〜〜、何度も見たよ。
序の口ってどんだけぇw
0140地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 10:31:42.34ID:0HsiVXwv
大阪、地震も一つ大きいのが増えたぞ。
朝の地震情報をテレビで流す度、増える回数w

楽しみだねぇーw
0144地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:10:14.98ID:Uipd9wGM
>>139
この家は呪われてるのかw
0147地震雷火事名無し(東日本)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:13:20.49ID:IGy9R7et
2018/09/04(火) 18:40:51.78
台風動画まとめ (※ 死者も出てるから閲覧注意)
https://video.t wimg.com/ext_tw_video/1036848470471061505/pu/vid/1280x720/Kk06O3YTNzu3vArR.mp4
https://video.t wimg.com/ext_tw_video/1036851024932167680/pu/vid/720x1280/a1tZFHnaVpv1LI00.mp4
https://video.t wimg.com/ext_tw_video/1036849204381904896/pu/vid/720x1280/x4NB-5UnAHLn_BnF.mp4
https://video.t wimg.com/ext_tw_video/1036848907983015937/pu/vid/540x960/E-oAScj8Sg8CJ7u0.mp4
https://video.t wimg.com/ext_tw_video/1036850210184421377/pu/vid/320x576/tm-K7Iw2DAhy26Io.mp4
https://video.t wimg.com/ext_tw_video/1036836733252382721/pu/vid/720x720/FVpFRojDcQsfTPDZ.mp4
https://video.t wimg.com/ext_tw_video/1036842456271056896/pu/vid/720x1280/lMe1W_xWKOAtgqA9.mp4
https://video.t wimg.com/ext_tw_video/1036839748285788160/pu/vid/640x360/d1qqReUBT2FDoL2n.mp4
https://video.t wimg.com/ext_tw_video/1036852121243504640/pu/vid/960x540/L1jnGLp35GTH3BDd.mp4
0150地震雷火事名無し(東日本)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:14:53.64ID:IGy9R7et
2018/09/04(火) 21:48:41.51 ID:d2NWIr4U0

大阪城と大阪城公園

https://pbs.t wimg.com/media/DmPxOb3VAAA2X1f.jpg
https://pbs.t wimg.com/media/DmPxOb2VAAEEA0C.jpg
https://pbs.t wimg.com/media/DmPxOb3VAAI3tpj.jpg
https://pbs.t wimg.com/media/DmPxOb0U4AElVmi.jpg

https://pbs.t wimg.com/media/DmPWXdVV4AADX3m.jpg
https://pbs.t wimg.com/media/DmPVwvfU8AAjfNE.jpg

https://pbs.t wimg.com/media/DmPOE_zV4AAUlNw.jpg
https://pbs.t wimg.com/media/DmPOH1GU4AE2KLp.jpg
https://pbs.t wimg.com/media/DmPOJKBU8AAOfN6.jpg

https://pbs.t wimg.com/media/DmPLlW1VAAAgvot.jpg

https://pbs.t wimg.com/media/DmO-_A8UUAA0-pA.jpg

https://pbs.t wimg.com/media/DmO-4jKVsAAqTl1.jpg
0151地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:19:57.40ID:WUAc4iEK
>>139
大阪は欠陥住宅だらけな感じ。
見た目勝負の家だよ。
なんでパラパラ屋根が飛ぶんよw
0152地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:24:53.00ID:WUAc4iEK
>>150
タグ破壊のせいだな。
サイバーで最初の
https//:を反対に://にしたのもそう。
0157地震雷火事名無し(東日本)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:52:33.84ID:IGy9R7et
https://i.im gur.com/vZBTyp3.jpg
https://i.im gur.com/m4SeM7n.jpg
https://pbs.t wimg.com/media/DmOxrxGVsAE6JfT.jpg
http://pbs.t wimg.com/media/DmOeO-gVsAAKOmM.jpg
https://pbs.t wimg.com/media/DmO626ZU8AAqDtt.jpg
https://i.im gur.com/rEaAIjT.jpg
https://i.im gur.com/cNAa4nB.jpg
https://i.im gur.com/tkS5CLs.jpg
http://pbs.t wimg.com/media/DmOxLNCV4AEgblW.jpg
http://uproda11.2 ch-library.com/e/e00244746-1536073531.jpg
0158地震雷火事名無し(東日本)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:42:29.04ID:IGy9R7et
http://k.pd.kzho.net/1536113030260.jpg
http://22.snpht.org/1809051112134044.jpg
http://22.snpht.org/180905113421311.jpg
http://momi.momi3.net/momi/src/1536114794819.jpg
http://momi9.momi3.net/tv/src/1536115850003.jpg

https://pbs.t wimg.com/media/DmSf6uLU4AEwtXG.jpg
https://pbs.t wimg.com/media/DmSf7NhUcAEwUw8.jpg
https://pbs.t wimg.com/media/DmSf7r0U4AAM8fk.jpg

http://pbs.t wimg.com/media/DmPj87NU4AARexg.jpg
http://dotup.org/uploda/dotup.org1634681.jpg
0159地震雷火事名無し(佐賀県)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:45:49.79ID:zCvyd44y
あの風速だとトタン屋根だと飛ぶ可能性は大だろう
東京だろうが台風じかにくれば被害多きと思うよ
自然の力は大きい太刀打ち出来ないね
先のバカ政党が100年に一度に備えるのは無駄てほざいたが
これから先こんな被害が出そうで心配だよ
0161地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 13:29:25.90ID:g8Z5EIuH
台風影響で安全のために公共の交通機関が止まります。
皆さんは車で通勤してください。危険かどうかは個人で判断してください。
なんだかな〜と思う。
0162地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 13:58:11.95ID:R0TR94mu
パラパラ〜〜って屋根なんか飛ばないぞw
大阪ではそれが普通なんだw
0164地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)
垢版 |
2018/09/05(水) 14:04:26.36ID:0XV2qZsX
       \:/
    ⌒ヽ‥‥○‥‥
⌒ヽ ⌒ヽ⌒ヽ/:\
  ∴
∴パラパラ   ∴
___ ∴
/////\ ┌─┐∴パラパラ
/// 田 \┘ └ ┌┐∴
/二二二二\┌─┐   ∴
 =   ( ´_ゝ`)
___ニ_/_⊇_J_
KEEP OUT KEE ((笑))
 ̄ ̄ ̄ ̄てフ ̄J ̄'
どうやら落ち着いてきたな
0165地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2018/09/05(水) 14:25:53.31ID:X3w2taaR
京都だけど下賀茂神社参道入口付近の大きい木が根元から倒れて閉鎖されて参拝中止の張り紙が、
あと出町橋付近の大きい柳の木が真っ二つに裂けて直ぐ傍の歩道が通行止めになってた。
0168地震雷火事名無し(禿)
垢版 |
2018/09/05(水) 15:07:49.94ID:VDiyU4MU
台風来たらドーム球場に避難するのが一番安全だな。
家建てるなら平屋のドーム型に設計したら屋根の無駄な瓦も要らないね。
0169地震雷火事名無し(WiMAX)
垢版 |
2018/09/05(水) 15:24:51.85ID:WeYtg2/I
昔、大阪の木造下宿の廊下、歩くと沈み込みが大きいので調べたら
床板下の根太が一本おきに間引いて施行してあった
屋根の施行でも似たようなことがあるんじゃないの
大阪だし
0171地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 16:54:35.72ID:gIg92/64
関西空港、今だ戻れない人達がいる。
多分不慣れな外国人や遠い所の人達が残っているんだろうな。
関西空港の怖さだよな。
また一晩過ごさせるつもりなのかって。
0172地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 17:17:13.03ID:gIg92/64
何やら今度はホワイトアウトを体験させてやるってw
いつなのか知らんけど、今回の暴風雨とくらべてみろってw



0133  ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄(catv?) 2018/09/05 09:04:13
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  オレハカミサマダァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なんなんだよこの基地外w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w
返信 1 ID:Uipd9wGM(1/2)
0174地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:31:28.45ID:gIg92/64
>>173
おかしいってどの辺がおかしいのかわからんぞw
0175地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:39:18.15ID:G4jCbjkN
>>173
311もこんな感じだったけど何がおかしいの
鉄筋の太さが規定通りではないとか細かいことが分かる人なら一般人にも分かるように解説してほしい
0177地震雷火事名無し(関西・東海)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:15:45.54ID:D+F/paqI
電柱は倒れないレベルの鉄骨組んであるから、万が一それを越えて周りの電柱が倒れたら
引っ張られるが、さすがにその力に耐えられるようには設計されてないだけだろ
0178地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:41.85ID:vs+roHPJ
>>177
電柱はあまり重いと運ぶのにも値段も張るから、あの写真くらいの枠組みでやってる。
全国共通みたいだな。
まさか風雨で折れるって今まで聞いたことないからね。
0179地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:30:24.63ID:vs+roHPJ
>>177
そう言えばこの間テレビで日本ヒュームという会社で強度検査してたな。
グニャってかなり曲がって余裕があったよ。
0180地震雷火事名無し(宮城県)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:32:04.91ID:9Go1Lr1X
20年ぐらい前の大臣で「河川の治水は進めなければならない」「吉野川は四国三郎 板東太郎といってなんやかんや」
久米宏「河川の治水 これ以上は無駄使いじゃないでしょうか」
大臣「いや四国三郎 板東太郎 筑紫次郎 水害になったら誰が責任取るんですか これからもバンバンやらなきゃ」
とか言ってた大臣って誰でしたっけ
0182地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:38:24.67ID:vs+roHPJ
>>180
鈴木善幸あたりかなw
言った言葉には意味があるんだよ。

四国三郎とは木々の森の数、板東は板になる東側のこと熊野のこと、筑紫とは九州の筑紫のことだよ。
水脈のことだけど、どこで知ったんだろうな。
0183地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:40:23.78ID:vs+roHPJ
>>182
日本は水が豊かでずっときた。
ところがこれからは干上がるところと水に浸かるところと極端になっていく。
それで水脈が大事になっていく。
グチャグチャになってるんだけどね、すべて。
0184地震雷火事名無し(佐賀県)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:48:24.10ID:zCvyd44y
かなり昔海岸に近いでんちゅ軒並み折れた事あるよ台風の力はすごい
普通は電線切れなければ持つんだがね
海水含んだ潮風が電線に付着してめらめら燃えるて言うかショ−ト
する事も時々あるね
沖縄の電力会社だと折れる倒れるは毎年の事だろうね
0185地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:52:13.98ID:KEi6ctHz
488名無しさん@1周年2018/09/05(水) 19:47:46.99ID:6o87bljj0>>510
関空勤務でようやく戻れたけど再開は当分無理
今日バスでタンカーにぶっ壊された連絡橋を見たけど
全力で普及活動しても数ヶ月かかるレベルでずれてる
鉄道側まで被害及んでいるから連絡橋片方か神戸とのフェリーしか使えい状況だと到底乗客を捌けるレベルのものではない
バス待ちで4時間連絡橋通るのに2時間かかったわ
インバウンドで潤っていた関西死亡だね
0186地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2018/09/05(水) 19:54:34.90ID:KEi6ctHz
>>176
南大阪だか和歌山のあたりかな
記事が残ってれば検索で見つかるかも
0187地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:03:44.84ID:X3w2taaR
>>168
アメリカのハリケ−ン、カトリーナでスーパードームの屋根がぶっ壊れてたぞ。
0188地震雷火事名無し(庭)(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2018/09/05(水) 20:48:38.69ID:d589v/09
無事な車線があるから、当面は泉佐野駅、りんくうタウンからバスでの代替輸送か。
関西のバスをかき集めれば、かなりの輸送力は確保可能。
0189地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:02:11.58ID:cLvkfNYf
関空っていらないだろ 経費かかりすぎるし いい機会だから廃止にすればいい
0190地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:02:58.17ID:uslrcH3h
もう空港はあきらめて
海苔でも作るしかない
0192地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:24:16.19ID:dSfPUjSG
>>166
いんぼうろ
0194地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:28:21.79ID:yZQYIzsB
東京湾の海苔は不安だから、大阪湾で海苔を作ればいいね
0195地震雷火事名無し(宮城県)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:35:59.35ID:9Go1Lr1X
>>182 善幸よりずっとあと ニュースステーションの後期 末期だったと思う
久米宏に「ゼネコンの為の工事ではないのですか 工事が欲しいだけなんでしょ」という立場からの質問に
吉野川は暴れ川なんだ 四国三郎板東次郎と言われていて 100年に一度の洪水が来たらどうするんですか ってのを繰り返してた
当時は公共事業は悪と思われていたから「どうせ私腹を肥やすんだろう」としか思っていなかったが今考えると・・・ ただの結果論かな
0196地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:45:56.13ID:jXxjcoOw
>>154
銀杏は6〜7月には実が成るんだよ
熟したのが11月に落ちる
今落ちた銀杏は臭くないし簡単には潰れないから掃除はしやすいな
0198地震雷火事名無し(中部地方)
垢版 |
2018/09/05(水) 22:15:20.98ID:3OJ3lDce
関電さん
ゆるキャラの投票とかいいから
早く停電をなんとかしてください。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況