>>821
>なるほど米粒が小さいのはそういうわけか

>>867
>鮭が小さかったり色が違う話
>通常5〜6年で帰ってくる事が多い様だが
>4年位で帰ってくる若い群れの年に当たったんじゃないかな?

小さな米粒、小さくなった鮭、原発事故後に生まれた子が小学校に入学するとき
Sサイズがよく売れた=人間でも小学校入学時の体格が小さくなった

小さな米粒って、いまや汚染地域で育ったお米の目安になり得る?

>>828
>モスバーガー、多数の店舗で大腸菌O121検出…「食の安全」軽視で深刻な客離れ加速
>>854
>無関心を装いながらしっかりと危険食品を避けているのだ。
>でないと吉野屋のガラガラぶりは説明がつかない

いろいろ理由は考えられる、一般人スレで上がった案のうちいくつか
・店員が食べて応援して人材難(→調理の品質劣化につながる)
・客が体調不良等で減る
・食べて違和感を感じた客が離れていく

食べて違和感を感じた人が情報を調べていったらこういうスレにたどり着いたとかも
ごく一部はあるかもしれない

>>835
>アメリカ西海岸避けてる人も多いと思うけど、

アメリカ西海岸を避けるなら、国産は基本的に食べないレベルの
被曝回避を心がけているということでいいだろうか?
アメリカ西海岸を避けるのに九州産はOKというのはいささか不自然に思えて