.
>電車が毎日遅れるのはナゼ?ワースト路線はここだ!
>6/8(金) 11:56最終更新 FNN PRIME

>利用している路線によっては「毎日のように電車が遅れているなあ」と、ちょっとイライラしているアナタ…国土交通省のこんな実態調査
>をご存知だろうか。 昨 年 度 か ら 、都市鉄道の遅延の現状や改善状況を分かりやすいよう「見える化」する取り組みをスタート。
>「遅延証明書の発行状況」、「 遅 延 の 発 生 原 因 」、「鉄道事業者の遅延対策の取組」などを公表している。

>発表! 遅延が多い路線ワースト10

>・ 1位 19.1日…JR中央・総武線
>・ 2位 18.4日…JR宇都宮線・高崎線、東京メトロ千代田線
>・ 4位 18.3日…JR中央快速線・中央本線
>・ 5位 17.9日…JR横須賀線、JR総武快速線、小田急線
>・ 8位 17.4日…JR東海道線、JR京浜東北線・根岸線
>・10位 16.8日…JR常磐線各駅停車
>※東京圏(対象路線45路線の路線別)における1ヶ月(平日20日間)当たりの遅延証明書発行日数状況(平成28年度)より

>1位のJR中央・総武線は、20日のうち19.1日なのでほぼ毎日遅れていることになる。
>しかも、遅延証明はおおむね5分以上の遅れが発生したときに発行されるので、それより短い遅延は反映されていない。
> 実 感 と し て は 「 も っ と 多 い よ ! 」 と感じている路線もあるはずだ。
>ちなみにもっとも遅延が少ないのは、埼玉県の大宮駅〜千葉県の船橋駅を結び、都心は通らない東武野田線の1.4日。
>次いで、全区間が大田区内に納まる東急多摩川線の1.9日。どちらもワースト路線とは
> あ ま り に も 条 件 が 違 う が、電車の遅れに毎日イライラしている人からすればうらやましい限りではないだろうか。

>電車遅延の最大の原因は「乗車時間超過」

>資料では、遅延を時間の長さによって分類し、私たちが遭遇することが多い10分未満の電車の遅れは「小規模な遅延」として
>原因や対策を示している。まず「小規模な遅延」の94%は、鉄道事業者側が原因ではない「部外原因」だという。

>そして「小規模な遅延」が起きる最大の原因は「 乗 車 時 間 超 過 」、次いで「ドア再開閉」となっている。
>これはどういう理由でおこるものなのか? そして電車の遅れをゼロにすることはできるのか?
>国土交通省鉄道局鉄道サービス政策室の担当者に聞いてみた。

>―― 乗 車 時 間 超 過 とは何が起きているのか?
>停車や発車の時間は決められていますが、これは 乗り降りに時間がかかって 決められた時間を過ぎてしまう状況です。
>さらに、閉めようとしたドアを開ける状況を加えると、「小規模な遅延」が起きる原因の6割を超えます。
>そして、国交省では「小規模な遅延」対策として、啓発ポスターなどのソフト面と、施設の改良などのハード面での取り組み例を挙げている。

>――遅延はほとんど毎日が起きているが、この対策をすることで本当にゼロになるのか?
>「小規模な遅延」はマナーを守っていただいたりすることで確実に減るものだと思っています。しかし、
> 病 気 で 人 が 倒 れ る な ど 予測できない事態や、突然の大雪など、やむを得ない理由での遅延は起きてしまうでしょう。

最近は確実に遅れているのに、公式の運行情報に「事故」とか「急病人」とかの理由も示さず、遅延の事実すら掲載していないことも多いが、
「小規模な遅延」ねぇ・・・「乗車時間超過」ねぇ・・・件数をカットして理由をボカす都合良いキーワードですねぇ。
そういう「見える化」を 昨 年 度 か ら ですかそうですか。「乗車マナー」が遅れの原因だから、乗客に「啓発ポスター」ですか。

もし純粋な「乗車時間超過」で遅延増加を説明するなら、ここ数年で な・ぜ・か 乗客全般の動きがトロくなったことになるけど、
首都圏を中心に国民的な「ぶらぶらぶらぶら ボーッ」が起きてるってことでいいんですか?

そういえば、鉄道各社の公式の遅延理由説明で、ここ数年でよく見るようになった「お客様混雑のため」ってのがあるんだが・・・
本当に「乗車時間超過」で毎日のように遅れてるんなら、それを見込んだダイヤに改正すればいいだけじゃね? 常識的に考えて