>>967
>「国が信用できないなら何を信用して、人生の拠り所として生きていけばいいんだ?」
>という感じ

自分で考えなくなる教育の結果かな、と思える
いまでは官僚トップまで戦後教育を受けた世代で、その結果は誰が見ても明らかと思う

>>972
>BEFORE ふくしまプライド。
>       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>AFTER  ハイブリッド増毛法

このスレでは注目されているTOKIOだけど、こういう部分から影響が現れてくるとは

>>974
>> 神 様 あ と 十 年 力 を 貸 し て く だ さ い 。
>しかし突発性難聴になったとはいえ、今や小説でも食っていける作家が、
>我が子の成長を見とどけたくて「神様あと十年力を貸してください」って・・・
>突発性難聴以外にも、まるで余命数年の病を背負ったみたいな祈りだな・・・

違和感を感じます
もっと重大な病気を抱えているか、もしかしたら放射能の影響を十二分に認識していて
ある程度の覚悟ができているからなのか
被曝の影響で創造性も低下するようなので、作家としての自信が失われている可能性も

>>970
7年目の3.11に、科学的に見て安全ってTV報道でアピールが凄かった
測定しやすいセシウム137を、カリウム塩を撒いて数値を下げて栽培した野菜
他の放射性物質は測定しないけど、減っているわけではないだろう

数十種類はある放射性物質のうち1種類のみ測定した数値で安全アピール
実際には、山菜(このスレにもあるこしあぶらとかタラの芽)のセシウム137含有量を参考に
それに比例した他の放射性物質による汚染は避けられていないと思うけど
報道を見た人はそんな考えに至ることなく、もう大丈夫と食べた人も多いはず