>>81 >>143 >>148
これだけ日本各地からレスのやりとりしていると、一つ気になるのが言葉の違い。

「味噌」っても赤・白あるし、東日本の味噌と八丁味噌でも違うし、九州は麦味噌。

「納豆」も東京や東日本の感覚では大豆の「水戸納豆」のイメージが強いけど、
西日本行くと麦交じりの「金山寺味噌」を「納豆」と呼ぶ地域もあるぞ。
発祥はこの西日本の「納豆」の方が古くて、古語辞典では納豆が@「金山寺味噌」
A「水戸納豆」の順で書かれてる。

当時の広島・長崎で効いたとされる「味噌」「納豆」がどういうものに当たるかは
今一度確認したいところなんだが、なにぶん今や生存者が…