X



【防災用品】 防災関連総合情報スレ 4 【非常食】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地震雷火事名無し(三重県)
垢版 |
2017/10/11(水) 13:40:40.61ID:Q+iyhxLx
防災(グッズ・備蓄・災害・事故その他)関連の最新ニュースを紹介しながら
防災全般に関して情報交換を行うスレです、質問やレポ・レビューも歓迎します
【防災用品】初心者用相談質問スレ【非常食】スレからリニューアルしました

◆注意事項
刃物所持ネタ、武装ネタ、家族の愚痴、ガソリン備蓄ネタ、真面目に備えている者への煽り、は禁止します

<関連スレ>
地震があったので臨時板 http://hayabusa6.2ch.net/eq/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ108【憂いなし】 [転載禁止](c)2ch.net
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/eq/1503003085
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品【対策】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.n....cgi/out/1478871445/
※上記スレでは会話を楽しみたい方が、ニュース等のリンク貼りに不快感を示すのと
 各種議論の場も兼ねて、旧スレ時代からスレを分けていました

<したらば避難所>〜上記関連スレとここの旧スレ時代の文章テンプレ有り、必読〜
【備えあれば】防災用品・非常食スレ【憂いなし】まとめ&避難所
PC用:http://jbbs.shitarab...et/14035/1337869440/
携帯用:http://jbbs.m.shitar...et/14035/1337869440/

<情報サイト> 〜他各自治体の防災の項を確認しておきましょう〜
内閣府防災情報のページ http://www.bousai.go.jp/
消防庁 http://www.fdma.go.jp/
国土交通省ハザードマップポータルサイト http://disapotal.gsi.go.jp/

前スレ
02 http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/lifeline/1478850247
01 http://rio2016.2ch.n...lifeline/1460806895/
0002地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:26:24.32ID:Bp8k9xTB
<関連スレ>
地震があったので臨時板 http://hayabusa6.2ch.net/eq/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ108【憂いなし】 [転載禁止](c)2ch.net
http://itest.5ch.net...ad.cgi/eq/1503003085
※上記スレでは会話を楽しみたい方が、ニュース等のリンク貼りに不快感を示すのと
 各種議論の場も兼ねて、旧スレ時代からスレを分けていました

<したらば避難所>〜上記関連スレとここの旧スレ時代の文章テンプレ有り、必読〜
【備えあれば】防災用品・非常食スレ【憂いなし】まとめ&避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/


たった一人の希望を受けて他住民の意見も聞かず、一時間も経たないうちにテンプレを弄繰り回して
スレ立てするようなやり方は好かんな、しかもスレ消費ペースも全く考慮してないだろ
少し考えてくれ
0003地震雷火事名無し(静岡県)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:25:47.66ID:J1i0g47f
>>1
防災(グッズ・備蓄・災害・事故その他)関連の最新ニュースを紹介しながら
防災全般に関して情報交換を行うスレです、質問やレポ・レビューも歓迎します
【防災用品】初心者用相談質問スレ【非常食】スレからリニューアルしました

◆注意事項
刃物所持ネタ、武装ネタ、家族の愚痴、ガソリン備蓄ネタ、真面目に備えている者への煽り、は禁止します

<関連スレ>
地震があったので臨時板 http://mao.5ch.net/eq/http://mao.2ch.net/eq/
【備えあれば】防災用品・非常食スレ108【憂いなし】 [転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1503003085/
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/eq/1503003085/
※上記スレでは会話を楽しみたい方が、ニュース等のリンク貼りに不快感を示すのと
 各種議論の場も兼ねて、旧スレ時代からスレを分けていました

【地震】災害時に役に立つアウトドア用品【対策】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1478871445/
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1478871445/

<したらば避難所> 〜上記関連スレとここの旧スレ時代の文章テンプレ有り、必読〜
【備えあれば】防災用品・非常食スレ【憂いなし】まとめ&避難所
PC用:http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/14035/1337869440/
携帯用:http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/internet/14035/1337869440/

<情報サイト> 〜他各自治体の防災の項を確認しておきましょう〜
内閣府防災情報のページ http://www.bousai.go.jp/
消防庁 http://www.fdma.go.jp/
国土交通省ハザードマップポータルサイト http://disapotal.gsi.go.jp/

前スレ
03 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1478850247/
02 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1460806895/
01 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1439891061/
0004地震雷火事名無し(静岡県)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:26:24.94ID:J1i0g47f
皆さまいつもお疲れ様です & 各種情報ありがとうございます。
スレ立てお疲れ様です。

ほぼROMなのでテンプレの内容に口を出す立場ではありませんが、
リンクに問題のあるところが多いので、>>1をリンクだけ修正して
貼らせていただきました。

★「http://itest」で始まるリンクはスマホ(専用ブラウザ不使用)専用URLです。
 PCやガラケー、スマホ+専ブラの方には不便なので、
 正規の5chURL「http://鯖名.5ch.net/〜」を貼るのがよろしいかと。

>>1の「アウトドア用品スレ」や「したらば」へのリンクが一部省略URLになっていて
 踏んでも繋がりません。itestは長いリンクを省略表示するため、そのままコピペすると
 こういうことが起こります。itestご利用の方は、スレ立て・テンプレ貼り等コピペの
 必要があるときは「PC版を表示」機能を利用することをお勧めします。

★過去スレの02のところにスレ3の、01のところにスレ2のURLが貼られ、
 スレ1のリンクが消えてしまっています。

★「地震があったので臨時板」は鯖移転でURLが変わりました。


>>1の上記の点を修正したのが>>3です。なお、まだ5ch.netに対応していない
専ブラがあるため、関連スレは5chと2chのURLを併記してみました。
失礼いたしました m(_ _)m
0005地震雷火事名無し(福井県)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:32:21.41ID:3HMsAZCk
>>1
スレ立て乙です。

>>4
ありがとうございます。
自分もいつもロムですが、ここの情報は有益で毎日見ていますので、リンク修正助かります。
0007地震雷火事名無し(鹿児島県)
垢版 |
2017/10/26(木) 21:14:49.02ID:p5g1FvTR
更新とまっているjane styleでも簡単にボード取得一覧URL変えられるのに
対応してない専ブラってあるんだな
0008地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2017/10/27(金) 02:37:15.28ID:N8q7wRFv
本人に聞いてこい( *´艸`)ボケ京都府はげじじい工作員
0009地震雷火事名無し(静岡県)
垢版 |
2017/10/27(金) 08:13:48.63ID:m8JbpST3
>>7
>>3-4を書いたのが2週間以上前なので、その後に対応を表明した専ブラも
あるようですが、正直全部は追い切れていません。
JaneStyle(Windows版)はユーザー側でいじることは可能ですが、ソフトとしての
正式対応版は開発途中(β版)なのかな?と。

他人様がどのブラウザのどの版を使っているのかは、外からは分かりにくいものです。
ただ、あちこと見ていてスレ立て時などの誘導で「〜5ch」ではなく「〜2ch.net」のリンクを
何の疑問もなく貼っている方が珍しくない現状を見ると、5ch未対応状態の方は
まだ相当数いらっしゃるかな、という印象です。
0010地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2017/10/27(金) 16:52:06.17ID:ROMTv2wH
結局、前スレは2週間以上もったのか
早くて汚いスレ建ては、もう勘弁して欲しいわ

>>9
いつもありがとうございます

日本初の 「防災製品大賞©」 金・銀・銅 3 賞 特別賞決定!
 http://bousai-anzen.com/grandprize.html
・・・おっ!、何か初見の製品があるw

アウトドア流防災ガイド あんどうりすの『防災・減災りす便り』
毎週のように台風が!事前の情報収集に加えて、被災した後にやることもチェックしておこう!
 http://www.risktaisaku.com/articles/-/4011

24時間以上前から避難開始 中央防災会議部会試算 
巨大台風襲来時の広域避難を検討
 http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/171027/evt17102709300013-n1.html
・・・コレ、本気でやる気かな
0011地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2017/10/27(金) 17:47:07.03ID:VXUkbXOF
スゲー!!!

太平洋で漂流5か月、米国人女性2人と愛犬2匹を救助
http://www.afpbb.com/articles/-/3148305

米海軍は26日、5月から太平洋(Pacific Ocean)をヨットで漂流していた米国人女性2人と愛犬2匹を救出したと発表した。

 ジェニファー・アペル(Jennifer Appel)さんとターシャ・フィアバ(Tasha Fuiaba)さんは、愛犬2匹と共にこの春、故郷の米ハワイ(Hawaii)から3200キロ以上離れた仏領ポリネシアのタヒチ(Tahiti)島を目指してヨットで出港した。

 5月30日にヨットのエンジンが故障したが、2人は当初、風力で進めばどこかに上陸できるだろうと考えていたという。

 米海軍第7艦隊(7th Fleet)の声明によると、航海が2か月目に突入し、タヒチ到着予定日を大きく過ぎてから、ようやく2人は遭難信号を発信。それから毎日、信号を発信したが、漂流海域付近に受信設備を持つ船舶や陸上施設がない状況が続いた。

 そして今月24日になって、日本の南東約1450キロの海上でとうとう台湾漁船がヨットを発見。漁船の乗組員が米領グアム(Guam)の米当局に通報し、近海にいた米海軍のドック型揚陸艦アシュランド(USS Ashland)が翌日、2人と2匹を救出した。

 アペルさん、フィアバさん、救命胴衣を装着させられた犬2匹は、いずれも健康や栄養状態に問題はなさそうだという。
アペルさんは、ヨットに海水を真水に変える浄水装置と、1年分を超えるオートミールやパスタ、乾燥米などの乾燥食品を積んでいたおかげで生き延びられたと語っている。(c)AFP
0012地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2017/10/29(日) 10:46:52.31ID:4ESC5XgA
🇰🇵東京茸ネカマ初期被曝被害妄想ベクレ脳ハゲオヤヂ工作員
ソフトバンクでもないし、
iPhoneじゃなくてAndroidなのに
しかも京都じゃなくて岐阜なのに
いつも変なのに絡まれるわw
0014地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2017/10/30(月) 14:09:23.05ID:o5346xNy
防災にもアウトドアにも使える調理器具てことで、この山クッカーての買ってみた
https://itoito.style/article/960

ちいさくまとまって防災袋への収まりもいいしご飯2合にちょっとした汁物とおかずとか
インスタントラーメン作るのにもけっこう便利

ご飯たくのは100円ショップで売ってる固形燃料で簡単にいけるんだな
春になったらアウトドアでも使ってみるつもり
0016地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2017/10/30(月) 19:16:25.89ID:rq17afAd
「備災」って表現は初見な気がするw

家電製品ミニレビュー
市販の歯ブラシが“電動”歯ブラシに変身!
外付けタイプの音波振動アシスト「ソニックオール」を使ってみた
 https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/1088281.html

サンコー、乾電池で駆動する「返し縫いもできるコンパクトミシン」
 https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1088514.html

東京と近畿に木枯らし1号、今年もあと二か月なんだねぇ・・
0017地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2017/10/30(月) 20:27:24.75ID:jigjYtcD
Googleで備災で検索すると、360万件以上ヒットするな。
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%82%99%E7%81%BD

防災から備災・減災って方向性なのか。
たしかに地震なんて防げないから、備える・減らすって視点は重要かもね。
0018地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2017/10/31(火) 07:53:08.80ID:jL5neuc3
最近は北のミサイル避難もあるからな
防ぐ話になったら もっと自衛隊を! もっと迎撃ミサイルを! 敵基地攻撃手段を! ってなって左がファビョる
0019地震雷火事名無し(家)
垢版 |
2017/10/31(火) 12:55:08.64ID:j1H1PleM
無傷で守ろうとすると過剰装備・過剰防衛になり非効率で無理が生じるから、
回復可能な軽度の傷や被害は甘んじると言う考えへ後退する事で、
実用的コストパフォーマンスを獲るという選択。
0020地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2017/10/31(火) 16:53:14.31ID:m6YmNmMC
明日11月1日は緊急地震速報訓練、
全自治体参加(47都道府県1741市区町村)だそうだ

当日は午前10時00分頃に訓練用の緊急地震速報を配信
※訓練用の緊急地震速報は、テレビ・ラジオの放送や、携帯電話・スマートフォンの
  緊急速報メール(エリアメール)には流れません。(一部のコミュニティFM等を除く)

気象庁
緊急地震速報の訓練(平成29年11月1日)
 http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nc/kunren/2017/02/kunren.html
スマートフォンの「地震防災訓練アプリ」を用いた訓練
 http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nc/kunren/kunren-app.html
0021地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/01(水) 17:36:06.98ID:bfRLOWD9
座間市の9人遺体遺棄事件、何か真相を知るのが躊躇われるような酷い事件だな・・

南海トラフ「新情報」 きょう運用開始 課題も
 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171101/k10011206271000.html

被災時に大活躍、ポータブル防災用ベスト
 http://www.excite.co.jp/News/column_g/20171030/Narinari_20171030_46415.html
・・・新型欲しいw
0022地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2017/11/02(木) 18:39:25.28ID:xETv5fg8
1パックで760kcal、Trail Butter(トレイルバター)をそそのかされて買ってしまいそうww
 https://trailbutter.jp/

目指せ!ライトマニア HATTAのLEDライトレビュー
KONTEC (コンテック) KE-80 ホイッスルLEDフラッシュライト 防犯/防災用
 http://akaricenter.blog.jp/archives/52250719.html
・・・笛まで付いているのは珍しいのかな

明日から今年最後の三連休だそうでw
大きな事故や災害が無いと良いねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況