X



放射能を気にしてない人に告ぐ!11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0415地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:00:16.74ID:35lbq3dR
>>413
>【速報】浜松市沖 空自ヘリ連絡取れず 墜落の可能性

静岡からの放射性プルームに撃墜されたか?
この時期あの辺りの風は陸地に沿って西に流れるからねw
海に障害物は無いので拡散されず濃いまま筋状に流れゆく。
パイロットが吸い込む可能性意識を失うとか(^O^)
0418地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:58:34.86ID:35lbq3dR
もしかしたら浜岡原発からの放射線量計測中だった可能性も無きにしもあらず(^O^)
0419地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:07:45.92ID:35lbq3dR
専門家でさえ放射性物質を舐めている位だから素人の自衛隊員さんが放射能の怖さを知らず
線量計測に従事していたとしても何ら不思議ではない(^O^)と思うよ
0420地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:15:16.24ID:35lbq3dR
碓氷峠夜行スキーバス転落事故の時にもそれとなく忠告していたけど隠ぺいが基本の当局の人たちは
見てみぬふりをする事しかしない。

これからもっと大きな事故を起こさない為にも放射性物質の怖さを知るべきだと思う♪
0421地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2017/10/17(火) 23:24:50.27ID:35lbq3dR
走行記録計。通称タコグラフには事故直前時速100kmの記録がと言う話も漏れ聞く。
碓氷峠をそんな速度で大型バスで走れば当然片輪走行のタイヤ痕もできる。
事故手前には後輪が縁石にヒットした跡が有りその先には片輪走行のタイヤ痕。
ブレーキ系統に異常は無かったと言う。
大型車両にはエキゾーストブレーキ(排気口をふさぎエンジンブレーキの能力を上げる)装置が付いており
くだり坂ではこれをオンにするのは常識。
何より大型バスで碓氷峠を時速100kmで走る馬鹿は居ない。
今の車はブレーキオイルの沸点が高くなったせいも有りベーパーロックを起こす事はまずない。
有るとすれば数倍の過積載のトラック位でバスの場合そのかのうせいは100%無いと言っても過言ではない。

いくら中型バスしか乗った事のない大型バスに不慣れな運転手でも大型バスで碓氷峠を時速100kmも出す
馬鹿は居ない。

ウソだと思うなら大型バスの運転手に効いてごらん(^O^)

関越高速からどこのインターで降り碓氷峠に向かったかは以前書いたので省略するがあのコースでは
キセノンを吸い込むリスク有るコース♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況