>>133
>プルトニウムとウランどっちが怖いの(´・ω・`)?

両方怖いよ♪

ウランとプルトニウムはほぼ同じ。
ウランは天然の状態ではウラン238と235が存在する。
ウラン238とウラン235を分離して235だけを使うのが原子爆弾。
ウラン235は中性子線を出し一定量以上集まると核分裂を起こす。
天然ウランからウラン235を抽出した残りがウラン238

ウラン238は燃料として使えないので原子炉の中に入れ中性子を捕縛させ一度ウラン239にする。
ウラン239はβ崩壊しネプツニウム239になりベータ崩壊しプルトニウム239にしてMOX燃料として使う。

と言うわけで素がウランなのでよく似ている