>>196 >>201
ECRRは、主にチェルノブイリ原発事故後に実際に起きた病人の増加と
その地域の汚染度合いを調査した結果を元に、換算係数を計算しなおしていますので
人体への影響を把握する目的である程度利用可能です

上のレス(156と160)で書いておきましたが、一部引用
参考(ECRRによるベクレル→シーベルト換算係数)
セシウム137 1ベクレル=0.065マイクロシーベルト(生体半減期考慮済み=体外への排出考慮済み)
ストロンチウム90 1ベクレル=9マイクロシーベルト(同上)

この係数だけで単純計算した場合、核種単体で0.1ミリシーベルト相当になる摂取量は
セシウム137 を1日あたり 4ベクレル
ストロンチウム90 を1日あたり 0.03ベクレル
これは呼吸+食物の合計で、呼吸:食物=8:2 という説を考慮するなら
食べ物による摂取量はさらに少なく抑える必要があるということです

大人なら1日で、固形分(米野菜肉魚等)で1.0〜1.5kg、水分で2.0kg前後でしょうか
流通可否を判断する基準は 100ベクレル/kg です…

>>183
オランダとかイタリアってチェルノブイリから1500km以上離れてるんだよね
それでもだめだったら、福島第一原発から1000km以内がほとんどの日本はどうだって話
実際に放出した量は福島第一原発のほうが多いんだろうし
実際に、イタリアでもポルチーニからは凄い高い値で出てるんだよね