X



富士山大噴火 Stage 11©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地震雷火事名無し(新潟県) 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/22(土) 00:09:04.38ID:sJev4tBd
前スレ
富士山大噴火 Stage 10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1494855012/


宝永地震(M8.7)の49日後に富士山は宝永の大噴火を起こしてます。
貞観地震のときも数年の開きはありますが地質学的には連動だったと言えます。
もう噴火から300年が経過し何時噴火してもおかしくありません。
さらに断続的にコレだけ大きな地震が起こっていれば、噴火の引き金にもなります。
大噴火の前日から富士山周辺で強い地震が頻発したと記録が残ってますので
ヤバそうなら渋滞に巻き込まれる前に逃げたほうが良さそうです。
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\

富士山大噴火過去スレ
富士山大噴火
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300265363/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327799308/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1365731583/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372599522/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 5 
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1392550602/
uniからwc2014にサーバーが変わりました

富士山大噴火 Stage 6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1441151930/
途中でwc2014からrio2016にサーバーが変わりました

富士山大噴火 Stage 7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1474897047/

富士山大噴火 Stage 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1482151603/

富士山大噴火 Stage 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1489938412/

富士山大噴火 Stage 9 (Stage 10)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1494855012/
タイトルはStage 9ですが実質Stage 10

富士山大噴火
http://i.imgur.com/pUCqAu8.jpg
0002 【小吉】 (新潟県)
垢版 |
2017/07/22(土) 00:15:14.19ID:sJev4tBd
     。           おみくじだお !    
      \           
       \  彡 ⌒ ミ   
        ⊂/´・ω・` \
0003地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/22(土) 00:54:25.11ID:sJev4tBd
バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \
    富士山
0004地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/22(土) 23:21:13.40ID:LrxkcEu4
.


   (~)       (~)
 γ´⌒`ヽ   γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}    {i:i:i:i:i:i:i:i:}

   (~)      
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}

       i                    
   _ , -‐ '` ‐- 、_         ヘルメットと      
 /  ___  \          
<⌒⌒\│/⌒⌒>           傘 置いておきます
  ゛゛⌒⌒Ψ⌒ ""        
       |     
       |      
       | 
        J         i                    
            _ , -‐ '` ‐- 、_               
          /  ___  \          
         <⌒⌒\│/⌒⌒>           
           ゛゛⌒⌒Ψ⌒ ""        
                |     
                |      
                | 
                 J 

https://s.akiba-souken.com/article/22736/%0A
0006地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/22(土) 23:32:46.54ID:sJev4tBd
    |┃三    
    |┃.   
    |┃  
    |┃ 
 ガラッ.|┃        ,.、   ,r'''\
    |┃       / ヽ  ,:'  ゙ \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三   ./ 人  ゙, | 人   |      <  この流れなら言えるぞ!
    |┃      ̄   ヽ ゙;_i /  \...,|       |   富士山は噴火する!
    |┃三      / ̄ ̄\          \____________
    |┃      / wWwWw \
    |┃三   /    .___    \
    |┃   /  ● .__人__ ●  \
    |┃   (  *          * ミ )
    |┃   
0008地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/23(日) 16:35:26.54ID:3EPLeNZV
>>7
だよね !

見れるようにバンバンしよう
バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \
    富士山
0009地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/23(日) 18:47:12.57ID:pO/hhefl
NHK総合1
NHKスペシャル 列島誕生ジオ・ジャパン 第1集「奇跡の島はこうして生まれた」

2017年7月23日(日) 21時00分〜21時50分

私たちの日本列島はどんなドラマを経て生まれたのか? 絶景とタイムトラベルCG、絶品和食から、
驚きの大地のスペクタクルを体感! 劇団ひとり、指原莉乃(HKT48)


番組内容

絶景の国・日本。島国にして山国という奇跡の大地は、どんなドラマをへて今の姿となったのか? シリーズ第1集は、奇跡の島の誕生物語。

もともと今の日本列島の位置には、陸地はなかった。そこから3000万年に及ぶ日本誕生という「想像を超えた大地のドラマ」が始まる。

ここで起こった奇跡の4大事件とは? 絶景×タイムトラベルCG×絶品和食で、列島誕生の謎に挑む。劇団ひとり、指原莉乃(HKT48)、
和久田麻由子アナ
0012地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/23(日) 21:50:41.66ID:pO/hhefl
おもしろかった !

次回も楽しみ !
0014地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/23(日) 22:23:31.95ID:pO/hhefl
>>13
名言だぬ !!
0015地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2017/07/24(月) 03:54:01.52ID:ic1tihMM
【緊急】イタリアの巨大火山が噴火目前の臨界状態 科学者が警告 ネアンデルタール人絶滅の原因の火山 [無断転載禁止]c2ch.net


マダア? チンチン♪
0017地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/24(月) 08:21:14.32ID:42u5F7o2
>>15->>16

                 500年の眠りから 
                 目を覚ませい !!


                    n  ,、
                      <ヾ、!.|_//
                    .r'     ク
                   Y ¨` ./
                       .ゝ -,ィ
                   ;'  |___
                      i   |、, ,/ヽ   カモーン ! 
                       !   }) (○).\
                 /|   .i(__人__)  ヽ トォー !!
                 | .i   ||lliilil ll|   | 
                    Y     ヾ⌒ ´   イ
                 { ゝ    ヽ /ヽ
                 ヽ  ノ  ノ    }ヽ
                      Y       ヽ  / }
                     .!         } ノ
                       ム           〈⊂ヽ
                     /          \〉}
                    /      /´`\ 
0018地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/24(月) 08:22:41.62ID:42u5F7o2
拾ってきた

1 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [CA][] 投稿日:2017/07/23(日) 15:10:26.76 ID:TXg+EDdJ0 ?2BP(2000)
http://img.2ch.net/ico/u_suberi.gif
 静岡県小山町の富士山須走口7合目付近に、登山ルートとは違う方向を指した矢印の落書きが多数
描かれていることが分かった。
 矢印の先に沢や岩場があるケースもあり、事故につながる危険があるとして進入禁止のロープを
張るなどしている。

 同町商工観光課によると、落書きは、須走口7合目の山小屋「見晴館」近くで見つかった。
約300mにわたり、スプレーのような白色の塗料で約2m間隔で描かれており、18日時点で
42か所確認。矢印のほか丸形もあったという。

 6月20日に、山小屋の開業準備のため現地を訪れた関係者が見つけた。昨年9月の営業終了時には
なかったという。
 同町の担当者は「誰がどんな意図で描いたのか分からず、困惑している。登山者の安全のため
消したいと考えており、国などと対応を検討している」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170719/20170719-OYT1I50015-L.jpg
須走口7合目の岩に描かれた矢印の落書き

そーす
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170719-OYT1T50029.html
7合目、うそのルートに導く矢印42個
0019地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2017/07/24(月) 11:06:04.27ID:EAil3Vgr
>>18
矢印の近くに(これは嘘です)とスプレーしないとマズイな
0020地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/24(月) 12:40:26.15ID:42u5F7o2
落書きした奴は他の山でこの件の様な
事が自身に返って来る

その時は滑落か遭難
0023地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:25:06.34ID:42u5F7o2
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ 天罰を ! │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪     ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
0024地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:37:23.40ID:42u5F7o2
一番下に動画有り !!

西之島の最新画像届く!「スモーク・リング」激写 2017年07月24日 14時32分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21248.html

航海のプロを養成する海技教育機構(JMETS)の練習船「銀河丸」が今月21日、活発に噴火を続ける西之島周辺を通過し、
最新の火山のようすを教えてくれた。

船上カメラマンでもある「ひゅうが1等海佐」さんは、噴煙上空を上昇する「スモーク・リング」の撮影に成功した!

練習船「銀河丸」は21日早朝に西之島周辺を周回。朝焼け雲を背景に浮かび上がった西之島のシルエットからは、
火口から上空に勢いよく吹き上がる噴煙が見える。

噴火のようすを撮影したひゅうが1等海佐さんは自身のTwitterに画像を投稿し、「約2分間隔で噴煙を上げて爆発を繰り返し、
ときおり轟音が鳴り響き、赤い溶岩の塊が宙に舞っていることが確認できました」と報告している。

また、この日は30分くらいの撮影中に、噴火ガスによって偶然できる「スモーク・リング」が上昇していくようすも見られたという。

ひゅうが1等海佐さんは「船が西之島に近づいたらカツオドリが近づいてきた」と話しており、噴火活動を再開した島にどんな
生態系が生まれつつあるのかを推測するうえでも、大変貴重な画像だった。

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/2/21248/DFZS6inW0AADDgk.jpg
今月21日早朝の朝焼けに映える西之島(ひゅうが1等海佐+ @Hyuga_Navy_jpさんのTwitterアカウントより)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/2/21248/DFOJ2dhUwAUHzHb.jpg
噴煙とともに溶岩も吹き上がる大迫力!

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/2/21248/DFVVDXfVYAAByWV.jpg
噴煙の上にクラゲのような「スモーク・リング」が!(写真は2点ともひゅうが1等海佐+さん)


日本で最もHOTな島?!西之島噴火最新映像2017/07/21
https://www.youtube.com/watch?v=5DawFgEkNww
0025地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:43:25.96ID:42u5F7o2
沖縄県・久米島沖に海底火山 熱水噴出孔の周りにレアメタル 潜水ロボが発見 2017年07月24日 16時25分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21249.html

沖縄本島から西に100キロほど離れた久米島沖の海底に、溶岩ドームや溶岩流と見られる火山地形が広範囲にわたって分布し、
熱水噴出孔周辺の鉱石から、金や銀を含むレアメタルが見つかった。

海保は2016年5月?6月にかけて、測量船と潜水ロボット「ごんどう」を使った海底地形の調査を実施。その結果、深さ1500?1800メートルの
海底に過去の噴火活動でできたと見られる溶岩ドームや溶岩流などの地形が広がっているのを発見。

溶岩ドームは複数あり、最大のものは直径約800メートル、高さ約220メートルほどに達しているという。さらに溶岩ドームからは縄状の形をした
溶岩流が斜面に沿って流れ出しており、その広さは東京ドーム255個分に相当する約12?まで及ぶ。

溶岩ドームや溶岩流の近くでは、「チムニー」や「マウンド」と呼ばれる直径30メートルほどの円錐形の地形が複数見られ、300℃を超える熱水を
噴出していることも確認された。

海保からの報告を受けて、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)がチムニーやマウンド周辺の鉱石を採取して、成分を調べた結果、
平均して1トン当たり金2.9グラム、銀842グラムのほか、銅や鉛、亜鉛が豊富に含まれていることがわかった。

南西諸島周辺では、鹿児島県の沖永良部島沖の深さ1100メートルの海底でも熱水活動が確認されており、チムニーやマウンドの周辺には
金や銀を多量に含む鉱床が見つかっている。海底のレアメタル資源開発に結びつく発見だとして、今後に期待が寄せられている。

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/2/21249/300336934.jpg
久米島の海底にある熱水を噴出する高さ2メートルのチムニー(石油天然ガス・金属鉱物資源機構JOGMEC)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/2/21249/kaiho.png
海保が探査した久米島沖の海底火山地形(提供:海保)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/2/21249/300336936.jpg
久米島沖の海底マウンドで採取された鉱石には、平均して金が1トン当たり2.9グラム、銀842グラム、
銅4.7%、鉛7.6%、亜鉛6.0%含まれていることが判明している(石油天然ガス・金属鉱物資源機構JOGMEC)
0026地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:59:40.50ID:42u5F7o2
ライオンロック並の迷走っぷり !!

台風5号「同じ場所グルグル回って発達中」6号はあさって熱低に? 2017年07月24日 10時37分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21244.html

強い台風5号は24日午前9時現在、南鳥島近海で暴風域を伴いながら、南東方向にゆっくりと進んでいる。この先3日間は、
反時計回りに同じ海域をグルグルと回りながら、急速に勢力を強めているように見える。

一方、西へまっすぐ向かっている6号は、あさって26日には熱帯低気圧に変わる見通しだ。

気象庁によると、台風5号の中心気圧は970ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、
中心から半径70キロは、風速25メートル以上の暴風が吹いている。

あす以降は進路を南東方向から東寄りに変え、26日には中心気圧が950ヘクトパスカルの非常に強い台風となって、北に向かう見通しで、
日本付近の接近については注意が必要だ。

一方、台風6号は現在、日本のはるか東の海上を西に向かって時速20キロで進行している。中心気圧は1002ヘクトパスカルで、あす以降は
勢力を次第に弱めながら西寄りに進み、26日朝には熱帯低気圧に変わる見込み。

きのう午後に中国・海南島沖で発生した台風8号は、このまま南シナ海をインドシナ半島に向かって進み、あさって26日にはラオスに上陸し
熱帯低気圧に変わる見通しだ。

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/2/21244/201707241000-00-1.png
迷走台風5号(気象観測衛星ひまわり8号/気象庁)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/2/21244/1708-00.png
台風の進路予報(提供:気象庁)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/2/21244/1705-00-1.png
台風5号の進路予測(提供:気象庁)
0027地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/07/25(火) 01:05:56.85ID:ot+1afGX
>>26
ヤバイお

スイングバイ的事象により数倍の界王拳
0028地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/25(火) 10:20:06.23ID:eUbPr+gy
>>27
スイングバイ

                     -───-
                |\/  ___  \
                |   /      \  \
                | __\        \
                       6号           5号

       彡 三 ミ          彡 三 ミ        彡 三 ミ
     ( ( ((..゚∀゚)) ) )      ( ( ((..゚∀゚)) ) )   ( ( ((..゚∀゚)) ) )
 5号  ヾヽミ 三彡, ソ       ヾヽミ 三彡, ソ    ヾヽミ 三彡, ソ
     / )ミ 彡ノ        / )ミ 彡ノ      / )ミ 彡ノ
     / (ミ 彡゛        / (ミ 彡゛      / (ミ 彡゛
     / \ゞ          / \ゞ        / \ゞ
         )               )            )

           \
         \   \/|  
           \    |          彡 三 三 三ミ
           ∠ _ |        彡 三 三 三 三ミ
                       彡 三 三 三 三 三ミ  5号 ノルー
                      ( ( ( ( ((..゚∀゚)) ) )  ) ) 
                       ヾヽミ ミ三三三三彡彡, ソ 
                        ヾヽミ ミ三三三彡, ソ
                        / )ミ ミ 彡彡彡ノ
                        / (ミ ミ彡彡ノ゛
                        /  ) ミ彡彡ノ
                         / (ミ 彡゛ 
                         / \ゞ
                             )

どこまで気圧下げてくるか
0029地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/25(火) 12:01:23.31ID:VNFgsnYj
うまい!
0031地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/25(火) 16:02:21.50ID:ccbY382J
NHKスペシャル 列島誕生ジオ・ジャパン 第1集「奇跡の島はこうして生まれた」 20170723
http://www.dailymotion.com/video/x5upnao


デイリーモーションに上がってた
0034地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/25(火) 18:47:33.70ID:ccbY382J
>>32
トン !
再放送があったか !

忘れていた
ならば今晩見るかな !
0035地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/25(火) 19:47:47.86ID:ccbY382J
カムチャッカ半島 シベルチに続き 最高峰クリュチェフスカヤが300分間の爆発 2017年07月25日 12時18分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21262.html

カムチャッカ半島では24日未明、シベルチ山が噴火し、噴煙は高さ1万2000メートル上空に到達した。その後、半島で最も高いクリュチェフスカヤ山でも
爆発が起こり、噴火は300分間も続いたという。

ロシア科学アカデミー火山地震研究所(IVS FEB RAS)カムチャッカ火山噴火対策チーム(KVERT)によると、シベルチ山では日本時間24日午前2時40分ごろ、
噴火が発生。噴煙は上空1万2000メートルまで到達し、火山から700キロ近く北東へ流れていくのが気象衛星ひまわりの観測データで確認された。

KVERTは航空機の航行を妨げる危険があるとして、一時的に危険度が最も高い赤色航空コードを発令したが、現在は2番目のオレンジ色に引き下げている。

これに続くように、クリュチェフスカヤ山でも24日、爆発的噴火が発生。噴火活動は断続的に300分間近く継続し、現在も小規模な噴火が続いているという。

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/2/21262/DFeci-2XUAEEGZ1.jpg
シベルチ山の噴火。噴煙の高さは1万メートルを超えた(KB GS RAS)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/2/21262/DFeckj2XoAAc9tf.jpg
カムチャッカ半島東岸から北太平洋に向かって700キロ以上流れていく噴煙が気象衛星の画像で観測された(Culture Volcan)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/1/2/21262/kam.png
クリュチェフスカヤ山の噴火は300分間も続いた(Yu. Demyanchuk/IVS FEB RAS/KVERTKVERT)



今年は去年よりも4割ほど安いよ
∈(・ω・)∋
0036地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2017/07/25(火) 21:44:10.89ID:ZAcV4yZl
こないだも噴火しなかったか?
0037地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/25(火) 22:23:12.55ID:ccbY382J
>>36

前スレから
爆発的噴火720分続くクリュチェフスカヤ山 カムチャッカ半島 2017年07月07日 10時19分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21001.html

カムチャッカ半島・カリムスキー火山の噴火全容が明らかに… 航空コードは危険度2 2017年07月20日 11時04分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21200.html
南部のカリムスキー火山が噴火
現在、半島東部の火山帯に位置するシベルチ山、その南のクリュチェフスカヤ山とベスイミアニ山にカリムスキー山、
さらに千島列島のエベコ火山の五つの火山すべてに対して、危険度2の航空コードが発令されている。



そして今回クリュチェフスカヤ山
半月くらいで2回の目の爆発的噴火
0038地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2017/07/26(水) 00:18:44.13ID:5HIJco3X
>>35
けっこう日本の近くで噴火してんだな
0039地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/26(水) 01:03:52.43ID:qu2SSdug
>>38
目を覚ませ日本の火山群 !



次回も見よう
列島誕生ジオ・ジャパン
0040地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2017/07/26(水) 01:27:21.82ID:5HIJco3X
>>39
気安く滑ってんじゃねええええ
ずど〜〜〜〜ん!

富士山頂火口(お釜)にどんどん滑り込んでくるスキーヤー&テレマーカー

https://www.youtube.com/watch?v=7EMmNwU9lJc
0041地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/26(水) 01:43:40.64ID:qu2SSdug
>>40
  | ─     | ─     /    十_"    ー;=‐         |! |!
  し ー‐ や 、 しー‐ や  /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・


こんな所が有るのか !!
すっごいですねぇ〜 !!
0042地震雷火事名無し(愛知県)
垢版 |
2017/07/26(水) 01:53:00.90ID:5HIJco3X
俺も目を疑ったw
0043地震雷火事名無し(新潟県【緊急地震:釧路沖M4.2最大震度2】)
垢版 |
2017/07/26(水) 01:58:27.68ID:qu2SSdug
スキー目的に富士山に登山か

滑ってるってことは別に規制とか無いんだろうか
0044地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/26(水) 02:05:40.15ID:qu2SSdug
テレマーカーって通信会社だな

富士にwi-fi引いた時のかなもしれないな
0045地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/07/26(水) 07:53:02.69ID:qu2SSdug
東海地震判定会 変化は観測せず (動画有り) 07月25日 07時33分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1044969141.html

東海地震の判定会は24日、定例の会合を開き「現在のところ東海地震に直ちに結びつくとみられる変化は観測していない」という見解をまとめました。

東海地震の判定会の定例の会合は24日午後、気象庁で開かれ、先月から今月にかけて東海地震の想定震源域やその周辺で観測されたデータを
検討しました。

それによりますと、先月の23日に愛知県で、24日と26日から28日にかけては長野県で、それぞれプレート境界付近を震源とする低周波地震が観測され、
26日から29日にかけて長野県と静岡県に設置されている複数のひずみ計でわずかな地殻変動が観測されたということです。

これらは、いずれも想定される東海地震の震源域より北西側の深いところでプレート境界が数日から1週間程度かけてゆっくりとずれ動く
「短期的ゆっくりすべり」が発生したことが原因と見られ、この地域では過去にも起きているということです。

一方、静岡県西部から愛知県東部にかけての地域で平成25年のはじめごろから観測されていた通常とは異なる地殻変動はほぼ見られない状態が
続いています。

これについて判定会は、これまで「プレート境界が数年かけてゆっくりとずれ動く『長期的ゆっくりすべり』が停滞しているため」と説明していましたが、
今回、「すでに停止していると考えられる」としました。

このほかにプレート境界の状況に特段の変化を示すデータは得られておらず、判定会は「現在のところ、東海地震に直ちに結びつくとみられる変化は
観測していない」という見解をまとめました。

判定会の会長で、東京大学地震研究所の平田直教授は記者会見で「想定震源域でのプレート境界の固着状態に変化がないかや『ゆっくりすべり』が
起きる場所が想定震源域の中に入って来ていないかなどを引き続き注意深く監視する必要がある」と話していました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況