山側遮水壁を塞ぐと、水量のコントロールが
ますます難易度を増し、雨が降るたび海側の
サブドレンの線量が爆上げすると思うよ
東電にコントロールなんてできない訳だから
だから多分常に、実は凍ってませんでしたとか、
漏れてましたとか、そういうのを繰り返す事になるだろうね
側面だけ囲っても底辺は塞いで無いから、地下水と共に
海へ建屋の超高濃度汚染水が、海へダダ漏れすることが大前提なのだろう
こんな状態で税金おかわりばかり、気が狂ってるとしか
言いようがない(´・ω・`)