X



富士山大噴火 Stage 9 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/03/20(月) 00:46:52.81ID:XrgfuNFa
前スレ
富士山大噴火 Stage 8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1482151603/
宝永地震(M8.7)の49日後に富士山は宝永の大噴火を起こしてます。
貞観地震のときも数年の開きはありますが地質学的には連動だったと言えます。
もう噴火から300年が経過し何時噴火してもおかしくありません。
さらに断続的にコレだけ大きな地震が起こっていれば、噴火の引き金にもなります。
大噴火の前日から富士山周辺で強い地震が頻発したと記録が残ってますので
ヤバそうなら渋滞に巻き込まれる前に逃げたほうが良さそうです。
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
0545地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/01(月) 15:54:31.30ID:BSFngDfu
.
 
 バンバンバンバンバンバンバンバン
 バンバンバンバンバンバンバンバン
  (∩`・ω・)バンバンバンバン    ,_,,,,__
  / ミつ. /~~~~~\   ⊂⊃      丶
     /. `・ω・´ \            ゙')
                          ;゙
                        ノ 
      ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
        硫黄島
0546地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/01(月) 17:31:42.94ID:BSFngDfu
〔阿蘇山〕火山ガスの放出量や孤立型微動が増加 今後の火山活動の情報に注意(5/1) レスキューナウニュース 5/1(月) 12:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170501-00000005-rescuenow-soci

福岡管区気象台によると、熊本県の阿蘇山で、4月27日から火山ガス(二酸化硫黄)の放出量および孤立型微動の回数が増加しているほか、
火山性地震の回数が多い状態で経過しています。

地殻変動観測では、火口周辺に影響を及ぼす噴火の兆候など、火山活動に伴う特段の変化は認めらないものの、火口内では土砂や火山灰が
噴出する可能性があるほか、火口付近では火山ガスに注意が必要としています。

気象台ではきょう5月1日に気象庁機動調査班(JMA-MOT)を阿蘇山に派遣し、現地調査を実施するとともに、
12:00に「火山の状況に関する解説情報」を発表し、今後の火山活動の情報に注意するよう呼びかけています。

なお、今年2月7日14:00以降、阿蘇山の噴火警戒レベルは1(活火山であることに留意)が継続しています。


噴火警報・予報: 阿蘇山
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20170501120019.html

火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第11号
平成29年5月1日12時00分 福岡管区気象台

**(見出し)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
阿蘇山では、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量が増加しています。また、孤
立型微動が多い状態となっています。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 阿蘇山では、火山ガス(二酸化硫黄)の1日あたりの放出量は、今年に入
ってから概ね1000トン以下とやや少ない状態が続いていましたが、4月
28日と30日に実施した現地調査では、1日あたり1600トンから17
00トンと増加し、やや多い状態となっています。

 火山性微動の振幅は、小さな状態で経過していますが、4月27日から孤
立型微動の回数が増加しています。また、火山性地震の回数は多い状態で経
過しています。

 4月27日以降の火山性地震、孤立型微動の発生状況は以下のとおりです
。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

             火山性地震  孤立型微動
  4月27日      170回   167回
    28日      310回   632回
    29日      220回   778回
    30日       86回   225回
  5月 1日11時まで 104回    69回

 地殻変動観測では、火山活動に伴う特段の変化は認められません。

 本日(5月1日)、気象庁機動調査班(JMA-MOT)を阿蘇山に派遣
し、現地調査を実施します。

2.防災上の警戒事項等
 火口周辺に影響を及ぼす噴火の兆候は認められませんが、火口内では土砂
や火山灰が噴出する可能性があります。また、火口付近では火山ガスに注意
して下さい。
 今後の火山活動の情報に注意してください。

<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
0547地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/01(月) 17:33:46.63ID:BSFngDfu
噴火警報・予報: 桜島
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20170501170542.html

火山名 桜島 火山の状況に関する解説情報 第36号
平成29年5月1日17時05分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

**(見出し)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
 4月28日16時00分に発表した火山の状況に関する解説情報第35号
を訂正します。
 4月28日から5月1日15時までの桜島の活動状況をお知らせします。
南岳山頂火口及び昭和火口から1kmを超えて飛散する大きな噴石や小規模
な火砕流を伴う爆発的噴火が引き続き発生するおそれがあります。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 桜島では、活発な噴火活動が続いています。
 昭和火口では、噴火を16回観測し、このうち2回が爆発的噴火でした。
弾道を描いて飛散する大きな噴石が5合目(昭和火口より500から800
m)まで達しました。

 南岳山頂火口では、4月28日21時28分に噴火が観測されました。

 4月28日に実施した現地調査では、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は
1日あたり300トン(前回4月19日500トン)とやや少ない状態でし
た。

 火山性地震は少ない状態で経過しています。噴火に伴う火山性微動を観測
しています。

 4月28日からの火山性地震、火山性微動、爆発的噴火の回数は以下のと
おりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあ
ります。

              火山性地震  火山性微動  爆発的噴火
   4月28日        12回    12回     2回
     29日         8回    10回     0回
     30日         2回    12回     0回
   5月 1日15時まで    8回    10回     0回
 
 姶良カルデラの地下深部の膨張が継続していることから、今後も噴火活動
が継続すると考えられます。

<訂正個所>
 「1.火山活動の状況」の昭和火口での噴火回数を「17回」から「16
回」に訂正します。

2.防災上の警戒事項等
 昭和火口及び南岳山頂火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を
描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
 風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石(火山れき)が遠方まで風に流
されて降るため注意してください。
 爆発的噴火に伴う大きな空振によって窓ガラスが割れるなどのおそれがあ
るため注意してください。また、降雨時には土石流に注意してください。

<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
0548地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/01(月) 17:38:12.65ID:BSFngDfu
噴火警報・予報: 霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20170501160052.html

火山名 霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情
報(臨時) 第7号
平成29年5月1日16時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

**(見出し)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
 4月25日11時頃から硫黄山南西観測点の傾斜計で、硫黄山方向が隆起
する傾斜変動が繰り返しみられています。引き続き今後の火山活動の情報に
注意してください。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 4月25日11時頃から硫黄山南西観測点の傾斜計で、硫黄山方向が隆起
する傾斜変動が繰り返しみられており、現在も隆起が継続しています。その
他の傾斜計には特段の変化は認められません。

 監視カメラによる観測では、28日に噴気が稜線上で最高200mまで上
がるなど、噴気活動が活発化しています。

 火山性地震は少ない状態で経過しました。火山性微動は観測されていませ
ん。

 4月28日からの火山性地震、火山性微動の発生回数は以下のとおりです
。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

              火山性地震  火山性微動
    4月28日        0回     0回
      29日        1回     0回
      30日        4回     0回
    5月 1日15時まで   0回     0回

 監視カメラや現地調査では、長期的に熱異常域の拡大や噴気の量の増加が
認められます。

2.防災上の警戒事項等
 火口内では、火山灰、噴気、火山ガス等の規模の小さな噴出現象が突発的
に発生する可能性があります。噴気地帯の周辺では、火山ガス(硫化水素)
にも注意してください。
 噴気地帯の周辺や硫黄山南西側の登山道では、地元自治体による立ち入り
規制や、迂回路の設定等に従ってください。引き続き今後の火山活動の情報
に注意してください。

<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
0549地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/01(月) 17:39:47.16ID:BSFngDfu
噴火警報・予報: 浅間山
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20170501160024.html

火山名 浅間山 火山の状況に関する解説情報 第35号
平成29年5月1日16時00分 気象庁地震火山部

**(見出し)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
 4月28日から5月1日15時までの浅間山の活動状況をお知らせします


**(本 文)**
1.火山活動の状況
 火山活動はやや活発な状態で経過しています。

 今期間、噴煙の状況は、火口縁上概ね500メートル以下で推移していま
す。夜間に高感度カメラで、山頂火口の微弱な火映を観測しています。

 2015年4月下旬頃から増加している山頂直下のごく浅いところを震源
とする体に感じない火山性地震は、今期間やや多い状態で経過しています。

 火山性地震、火山性微動の発生回数(速報値を含む)は以下のとおりです

               火山性地震  火山性微動
  4月28日          21回     0回
    29日          37回     0回
    30日          64回     0回
  5月 1日(15時まで)   55回     0回

 山頂の南南西にある塩野山の傾斜計では、2016年12月頃から北また
は北西上がりのわずかな変化が観測されています。

2.防災上の警戒事項等
 火口から概ね2キロメートルの範囲では弾道を描いて飛散する大きな噴石
に警戒してください。
 登山者等は地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでく
ださい。
 また風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降
るため注意してください。

次の火山の状況に関する解説情報は、5日(金)16時頃に発表の予定で
す。
なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。

<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
0550地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/01(月) 19:26:39.28ID:BSFngDfu
硫黄山 登山口付近で「熱異常域が広がる」卵が腐ったような匂いも確認 2017年05月01日 10時35分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20032.html

宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島連山の硫黄山では、斜面の隆起が繰り返し観測され、10日前と比べると火口周辺の登山口付近で地表の
温度が高い領域が拡大しているとして、気象庁が引き続き注意を呼びかけている。

気象庁の機動調査班が27日に現地調査を行なったところ、硫黄山火口の西南西側の斜面では、前回18日に比べて、熱異常域が拡大し、
噴気の量が増加していた。

また、登山口周辺では、卵が腐ったような有毒な硫化水素の匂いが漂っていて、気象庁は引き続き、火山ガスや噴気、火山灰が突発的に
噴出するおそれがあるとして登山者に注意を呼びかけている。

これを受けて宮崎県では29日、火山ガスの危険性が高い地点を立ち入り禁止区域とし、県道1号線の徒歩での通行を規制するほか、
韓国岳登山道の迂回路を設けた。

硫黄山えびの高原では、先月25日ごろから斜面の隆起を示す傾斜変動が観測され、翌日にかけて次第に鈍化したが、その後も再び隆起と
停滞を繰り返している。

なお火山性地震は少ない状態で、震源は硫黄山の海抜下0?2キロの岩盤だと推測されている。地下のマグマや水蒸気の動きを示す
火山性微動は昨年12月13日以来、観測されていない。

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/0/20032/2017042809031200_KIRIOMvsm.jpg
先月28日の霧島連山硫黄山火口周辺のようす(提供:気象庁)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/0/20032/hikaku.png
10日前と比べて火口周辺の地表の温度が高い領域が広がっている(提供:気象庁)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/0/20032/tozandou%20kirishima001.png
登山道周辺では「卵が腐ったような」硫化水素の匂いがはっきりわかるという(提供:気象庁)


阿蘇山で火山ガス急増 最大1700トン 火山性微動は1日700回超 2017年05月01日 16時39分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20035.html

熊本県の阿蘇山では4月27日以降、火山活動が活発化していて、突発的に発生する火山性の孤立型微動は、きょう昼前までの5日間で
1800回を超え、火山性ガスの放出量は、1日あたり最大で1700トンと急増している。

阿蘇山は昨年10月、中岳第一火口で36年ぶりに爆発的噴火が起こり、気象庁は噴火警戒レベルを「入山規制」を意味する「3」に引き上げた。
昨年12月以降は、「火山活動が落ち着き、噴火の兆候が見られなくなった」として、今年2月に警戒レベルを「1」に引き下げた。

今年に入ってからは、二酸化硫黄を含む火山ガスの放出量は1000トン以下と少ない状態が続いていたが、先月28日と30日に行った現地調査で、
1日あたり1600トンから1700トンに増加しているのが判明。

また、地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動も増えていて、阿蘇山特有の突発的に発生する孤立型微動は、5月1日午前11時までの
5日間で計1871回観測した。このうち28日、29日には二日連続で1日あたり600?700回を観測。

また、火山性地震は、1日までの5日間で計890回発生している。
火口周辺に影響を及ぼす噴火の兆しは確認できないが、火口内では土砂や火山灰が噴出するおそれがあるとして、気象庁は警戒レベル「1」を
維持するとともに、1日には機動調査班を派遣して現地調査を実施している。
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/0/20035/2017050116113400_ASOKSRvsm.jpg
きょうの阿蘇山(気象庁の火山監視カメラより)
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/0/20035/NCS2017050116000000.jpg
南阿蘇から見た阿蘇根子岳(環境省インターネット自然研究所のライブカメラより)
0551地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2017/05/01(月) 19:31:14.13ID:JNER+b7o
琵琶湖噴火するかな
0552地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/01(月) 20:36:31.35ID:BSFngDfu
琵琶湖バンバン編

             _ |ヽ
           /ヽ/ |/ |
          |     ヽ
           ヽ      ヽ-ヘ
       バンバンバンバンバンバンバン
       (∩`・ω・)バンバンバンバン
        / ミつ       ノ
       /        /
      丿      / ̄
     |_      / ̄
     /  _/ヘ/
     | |
    /  >
   /  /
   \ |
     ∨
0553地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/01(月) 23:46:54.26ID:aPzAv1cy
「ボルケーノ」みたいにトンキン噴火しろ
0554地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/02(火) 01:10:37.70ID:7zgWJSP6
.


        _|_|_|_|     _|_|    _|    _|   _|   _|     _|     ._|    _|
          _|    _|   _|   _|_|   _|   ._|  _|      _|     ._|_|   ._|
          _|    _|   _|   _|  _| _|   ._|_|_|      ._|     _|  _| ._| 
          _|    _|   _|   _|   _|_|   ._|  _|     ._|    ._|   ._|_|
          _|      _|_|    _|    _|   ._|   _|    _|     _|    _|  



   _|   _|     _|_|     _|       _|_|_|     _|_|    ._|    _|     _|_|
   _|   _|   _|   _|    _|      _|      _|   _|   _|_|   _|   _|   _|
   _|   _|   _|   _|    _|      _|      _| _| _| _|   _|  _| _|   _|   _|
    _| _|    _|   _|    _|      _|      _|   _|   _|   _|_|   _|   _|
     _|       _|_|     _|_|_|_|     _|_|_|   ,_|   _|   _|    _|     _|_|

                        >>553

                     γ ⌒ ⌒ `ヘ     
                    イ ""⌒∧ ∧  ヾ ヾ    
                  / (  ⌒(*‘ω‘ *) ヽ  ) ちんぽっぽ
                  (      (   )     ヾ )ドガァァァァァァァァン.....
           ................... .......ゞ (..    v v ノ. .ノ .ノ........... ........
           :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
            _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
            /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
            ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
            Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
           Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
           FH=n.:::::'        γ'''' |   |''''ヽ      :::FL日l」:::::
           ロΠ=:::::.:.      .(  ノ 从 ゝ.ノ       :::FL日l」:::::
           口=Π田:::.      ヾ------''         .:::FL日l」:::::
                        2017
                        映画化
0555地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/02(火) 01:45:50.42ID:cTFXSnm+
スカイツリーを爆破して壁にするんだ!!
0556地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/02(火) 01:48:21.07ID:cTFXSnm+
マグマをトンキン湾に流す前に官邸を経由せよ!!
0558地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/02(火) 10:51:08.87ID:7zgWJSP6
おお噴雷 !

桜島の噴煙 今年最高の4000メートル (動画有り) MBC南日本放送 5/2(火) 10:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170502-00022861-mbcnewsv-l46

桜島が2日未明に噴火し、噴煙が今年最高の火口から4000メートルの高さにまで上がりました。

鹿児島地方気象台によりますと2日午前3時20分、桜島の昭和火口が噴火し、噴煙が火口から4000メートルの高さにまで上がりました。
0559地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/02(火) 14:34:27.56ID:7zgWJSP6
火山防災の副読本改訂 (動画有り) 05月02日 11時03分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6053032081.html

県内の主な火山のハザードマップの見直しを受けて、福島河川国道事務所では中学生向けの火山防災のための副読本を改訂し、
より実践的な火山防災に役立ててほしいとしています。

国土交通省福島河川国道事務所では、子どもたちに火山防災について学んでもらおうと、5年前に中学生向けの副読本を作り、
被害が想定される地域などで配布しています。

この副読本で紹介されている、県内の吾妻山と安達太良山、それに磐梯山の3つの火山のハザードマップがその後、
見直しされたことを受けて、副読本が4月改訂されました。

この中では、最新の予測に基づいて、3つの火山がそれぞれ噴火した際に被害が想定される範囲などが示されていて、
このうち安達太良山では、最も大きな被害が予想される冬に大規模な噴火が発生した想定で、雪が溶けて河川に流れ込みふもとまで
至る「泥流」の及ぶ範囲などが示されています。

また、普段からこうしたマップを家族と一緒に見て、万一の避難に備えることの大切さも説明しています。

副読本は、今後、中学校に配布されるほか、ホームページでもダウンロードできます。

国土交通省福島河川国道事務所では、「副読本を通じて火山への理解を深めて、より実践的な火山防災に役立ててほしい」としています。
0560地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/02(火) 14:37:02.03ID:7zgWJSP6
>>557
琵琶湖周辺に温泉施設ってあるのかな ?

琵琶湖の湯みたいなの
0562地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/02(火) 16:52:15.81ID:7zgWJSP6
東京五輪 自転車・ロードのコース 多摩〜富士山で調整 5月2日 16時10分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170502/k10010968911000.html

3年後の東京オリンピックの自転車・ロードレースのコースについて、大会の組織委員会が、スタート地点を東京・多摩地区、ゴール地点を
富士山周辺とすることを軸に最終調整していることがわかりました。

自転車・ロードレースのコースをめぐっては、おととしのIOC=国際オリンピック委員会の理事会で、皇居外苑をスタートとゴールにするコースが
承認されましたが、国際自転車競技連合が起伏のあるコースや景観のよさを求めたいとして、先月、富士山周辺を含んだコースを検討するよう、
組織委員会に文書で要望していました。

これを受けて、組織委員会で複数の案を検討した結果、スタート地点を東京・調布市の東京スタジアム、通称「味の素スタジアム」周辺、
ゴール地点を富士山に近い静岡県のサーキット施設「富士スピードウェイ」にすることを軸に最終調整していることが、関係者への取材でわかりました。

組織委員会の幹部は「新しい案では、都心を通らないので、警備や交通規制がしやすくなる」と話しています。

組織委員会は今後、関係自治体と調整しながらコースの詳細を詰め、国際自転車競技連合に提案することにしています。
0563地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/02(火) 20:53:09.93ID:7zgWJSP6
ベヨネース列岩の活動 より活発に 付近航行する船舶注意を 5月2日 20時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170502/k10010969181000.html

伊豆諸島の青ヶ島の南にある海底火山、ベヨネース列岩では、海上保安庁が2日行った上空からの観測で、海底からの火山ガスなどの
噴出によると見られる海面の変色や気泡が確認されました。海上保安庁は引き続き、周辺の海域に航行警報を出して、注意を呼びかけています。

伊豆諸島の青ヶ島の南南東およそ65キロの海域にある海底火山、ベヨネース列岩の明神礁と呼ばれる、水深50メートルほどの浅い岩礁の周辺では、
ことし3月から先月にかけて、海上保安庁による上空からの調査で、海面の変色や、マグマから出たガスと見られる気泡が確認されています。

海上保安庁が2日午後、航空機で観測したところ、明神礁付近の直径300メートルの範囲で、海面に気泡が発生していたほか、中央付近の直径およそ
30メートルの範囲が周辺に比べて、青白く変色している様子が確認されました。

観測に同行した東京工業大学の野上健治教授は「前回の調査と比べて、気泡がよりはっきりしていて、マグマから出るガスの量が増え、熱水活動がより
活発になっている可能性がある」と分析しているということです。

気象庁は、ベヨネース列岩の明神礁付近や周辺の海域で今後、小規模な海底噴火が起きる可能性があるとして、噴火警報を継続しているほか、
海上保安庁も航行警報を出して、付近を航行する船舶に注意を呼びかけています。



                 マヨネーズ

                    n  ,、
                      <ヾ、!.|_//
                    .r'     ク
                   Y ¨` ./
                       .ゝ -,ィ
                   ;'  |___
                      i   |、, ,/ヽ   カモーン ! 
                       !   }) (○).\
                 /|   .i(__人__)  ヽ トォー !!
                 | .i   ||lliilil ll|   | 
                    Y     ヾ⌒ ´   イ
                 { ゝ    ヽ /ヽ
                 ヽ  ノ  ノ    }ヽ
                      Y       ヽ  / }
                     .!         } ノ
                       ム           〈⊂ヽ
                     /          \〉}
                    /      /´`\ 
0565地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/03(水) 13:01:18.48ID:oSH20D6l
>>564
.

                   l''''"゙゙゙゙'''''''''''''"゙゙''ii、
                  ,/  ,. 丶  、 .i、‘'i、
                 ,r″ ,,/     |、 ゙'i、.゙'i、
       ,,.. ,,      .,,i´ .,/ | .、   .!.ヽ、 ゙fy、\  ,, .. ,,
    ,, -''    ;‐- ,, ,,/,,r)川、 .,|.l!.|゙l .ni、  ,.‘lぅ,,,..,, - ''    "'' ー ; ..,
  -''           ''ー - ,,   .,|.l!.|゙l  _ ,,, -- ''             '' ー - : ,,
                  '' ー - ,,, :- ''                        '' ー :
                    -''           :: :::
                               :::::
                               ::::
                               :::         ,,,,,;;;;;;;;,,,;;;;;iii;;;;;;;iiiiiiiiii;;;;;
  ... ........  .......... / /ヽ .ヘニヽ ヘヘニヽ、....ヘニヽ / /ヽi..〃、.............  ;;;;illll;;;lll;;lllllii llllllliillllll
           !-!-! Ll_l LLl_l-!  Ll_l Ll_l !-!      ;;;;;ゞ;;;;;;;lllll;;liilll lllii;;lllll

 '    ''    '   '  ''  '    ;'  ;;    ''    '    '  '  '  ''   '
''  '''   ''  ''' ''  ''''  '''    ;'   '; ''  ''   ''  ''  ''  ''  ''   ''  '' '
  ''  '''   ''  ''' ''  ''''    ,;'    ';,  ''  '''   ''  ''' ''  ''''  '''   ''  ''' '
                   ,;'     ';,
""  """   ""    ""  ,;'        ';, ""  """   ""    ""   ""
 ""   ""   """  "   ,;'      ∧_∧ オヨネーズの方
    やんだたまげたなー,;' ∧ ∧  (    )';, ""   ""     """   "    ""
 ""  急になに言うだ〜 ,;' (  *)  (  O ) ';
       ""       ,;'  (|  |   ヽ ヽノ  ';  ""   ""   ""  、,,;;;ゝ;;))ゝ;;;ゝ))
               ,;'   〜 ,,つ    (__)   '';            ゝ;;;ミ,,、,,;;;ゝ;;))ゝ;;;ゝ
 ""  """    ""   ,;'    し'             ';     ""   ""ヾ;ヽソ;;;)ヾミ;ソ(;;;ゝヾ;))  

         

麦畑
        
0566地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/03(水) 19:33:38.56ID:oSH20D6l
硫黄山で隆起示す変動続く (動画有り) 05月03日 18時25分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5053137041.html

霧島連山のえびの高原の硫黄山で、先月25日以降、山の隆起を示す地盤変動が繰り返し観測されています。

気象庁は、噴気や火山ガスが突発的に噴出するおそれがあるとして、自治体による立ち入り規制などに従うよう呼びかけています。

気象庁によりますと、えびの高原の硫黄山では、先月25日以降山の南西に設置された傾斜計で、山がわずかに隆起していることを示す
地盤の変動が繰り返し観測され、3日も隆起が続いているということです。

また、長期的には、地面の熱が高まっている範囲の拡大や、噴気の量の増大がみられるということです。

気象庁は「活火山であることに留意」を示す噴火警戒レベル1を継続した上で、噴気や火山ガスが突発的に噴出するおそれがあるとして、
噴気地帯の周辺や山の南西側の登山道では、自治体による立ち入り規制やう回路の設定に従うよう呼びかけています。



ドカンと一発来そうか
0567地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/03(水) 19:40:22.76ID:Cg1+DyjM
       |              |                     |
      │   ヽ/ ``    !                     |    ヽ/ ``
      │    !_     ',          _,..---- 、  │     !_
       |            〉      /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
       |   ‐┼┐ヽ   / _N、,.ィ‐/イ/i/i/ ,. 〒f-、ヽ∨    ‐┼┐ヽ
        |.    │亅     |  〉  .l iイ( {_,}丿 ` ┴'┬' ヽi7     │亅
       /           |  ヽ  ∧ | U _,,... -‐ ヽ.し  !:|
      '⌒ヽ    |      |  /ヾ ノ:ヽ!  |/     ゙;  /:.:!       |
        |     |      |   !/ヽ:.:.:.:.ヽ !       ノ /:.:.:|      │
          |           |       ヽ:.:.:.:.:.`= 二ニ r 7|:.:.:.:|
        │    /     |      丶:.:.:i:.:ヾ_ |   ,!∠.:.:.:/       /
          |   /ヘノ    !      丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/   ,ィ  /へノ
       |            ',          ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
         | ,ヘ /⌒ヽ  /⌒丶          |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i  | /⌒ヽ
         |/  !/     V               |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.|  |/     \
           ′                   |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ  ′
0568地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/03(水) 19:44:51.26ID:oSH20D6l
硫黄山 地盤の隆起が継続 (動画有り) 05月03日 17時42分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5063136561.html

宮崎県と鹿児島県にまたがる霧島連山の硫黄山では、先月25日以降、山が隆起していることを示す地盤の変動が繰り返しみられ、
3日も隆起が継続しています。

気象庁は、臨時の解説情報を出して引き続き今後の火山活動の情報に注意するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、霧島連山のえびの高原の硫黄山周辺では、先月25日以降、山の南西に設置された傾斜計で、山がわずかに
隆起していることを示す地盤の変動が繰り返しみられ、3日も隆起が継続しています。

また、監視カメラによる観測では、1日と2日、噴気が高さおよそ50メートルまで上がるなど、活発な噴気活動が継続しています。

このため気象庁は火山の状況に関する臨時の解説情報を出して、火口内での火山灰や噴気それに火山ガスなどの突発的な噴出に
注意するよう呼びかけています。

一方、火山性地震は、地盤の変動がみられた先月25日以降観測されていましたが、1日から3日午後3時までは観測されていないと
いうことです。

また、地下の熱水の動きなどを示す火山性微動は観測されていないということです。

気象庁は噴火警戒レベル1を継続し、今後の火山活動の情報に注意するとともに、噴気地帯周辺では火山ガスにも注意し、地元の
えびの市による立ち入り規制や、先月29日に県が設けた韓国岳に通じる登山道のう回ルートに、従うよう呼びかけています。
0570地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/03(水) 19:57:59.86ID:Cg1+DyjM
                      、、 、            |``ヽ
                      r'' 、>.、..-‐…‐―-....|i   ハ
       |              |    ヽ  >''. : :xi ト、: : : : : `ヽ__i||
      │   ヽ/ ``    !    /.∨. .:.:.:,' !!  ∨ :-=ニ二ハ    ヽ/ ``
      │    !_     ',   /ニ/= .://  i|   ヽ__: : : : :!::.     !_
       |            〉  ,'.:.:/ .:.:.::/´  {    リ: `: : :.:!:.i 
       |   ‐┼┐ヽ   / _N、i.::/! .::::/!   ヽ    ∨ハ.:.:!i:|   ‐┼┐ヽ
        |.    │亅     |  〉 |:/ ! .:.イ '⌒ ,   ⌒ヽ ヽハノリ!:!i7     │亅
       /           |  ヽ {′! :::i〉,,,   ___ ,,,  从ノノ::::::i!:|
      '⌒ヽ    |      |  /ヾノハ:八    ∨:::Yノ   .イ爪リ:!     |
        |     |      |   !/ヽ:.:.:.:.゙`}:ト... `   .. ィ:{:i:!ハ,′    │
          |           |       ヽ:.:.:.:.:ノハr‐rト、 ..ィト.、:!:ノ ,′
        │    /     |      丶. .::´:::::i::::∨ハ∨:::ー‐ト、        /
          |   /ヘノ    !      丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/   ,ィ    /へノ
       |            ',          ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
         | ,ヘ /⌒ヽ  /⌒丶          |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i  | /⌒ヽ
         |/  !/     V               |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.|  |/     \
           ′                   |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ  ′
                          `┬-、;,;,:. ri¬Tヽヽ


     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
          _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_
      ヽ/ ``         ‐┼┐ヽ                   /
       !_    ッ     │亅      ーーー      /ヘノ


                                                                                                                   
0571地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/03(水) 20:12:53.73ID:oSH20D6l
>>570
押しちゃったかwww


                       /
                      /
              ,.-‐ー―--r'´   /
        r―f´ ̄ ̄` l          /
       「 l l  f_´〉 jノ        _/
        {!_{__j  |ノ{__ノ_,. -ー '"´
            l  |ー'
        _ {___ノ_  
      /` ー―一'ヽ プッチッ
      {二二二二二}
0573地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/03(水) 20:20:12.08ID:oSH20D6l
>>572

     γ⌒ヽ
    __/  /
 γ ̄__) (  /⌒ヽ であった !
 (   ___) )(^ω^ )
 (  ___) ノヘ    |>
  乂___)_ノ  しーJ
0575地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/03(水) 21:52:05.18ID:oSH20D6l
.
     /⌒ヽ  >>574
    ,( ^ω^) ビックリさせてごめんお !
    l  (_ノ(ノ
   (__)__)
0576地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2017/05/03(水) 23:58:07.58ID:zIJ4K3y2
こんな世の中だ。
おまえら、もう1度、真摯に考えよう!!
なぜ、人や生き物を殺しちゃいけないの????
で、こんなの見つけた。
    ↓
上松煌(うえまつあきら) 作 
★友だちを殺した (なぜ、人を殺してはいけないか)★
 http://slib.net/71069

プロフィール ←自殺とかイジメはいけないとかけっこう意識高いぜ。
http://slib.net/a/21610/


題名はちょっと怖いが、
人や生き物を殺してはいけない『3つの理由』がここにある!!
0577地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/04(木) 00:12:04.47ID:ZdDqNTCR
【訃報】ウーリー・ステック氏=登山家  読売新聞 5/2(火) 9:24配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170502-00050038-yom-peo

【ニューデリー=田尾茂樹】AP通信などによると、世界各地の山の最速登頂記録を持つスイスの著名登山家ウーリー・ステック氏が4月30日、
世界最高峰エベレスト(8848メートル)を登山中に滑落して死亡した。40歳だった。

ステック氏は、スイスを代表するアルプスのアイガー(3970メートル)には2時間22分で登頂。登山ルートの開拓にも挑み、「スイス・マシン」の
異名で知られていた。

今回は難易度の高い西側のルートからエベレスト登頂を目指し、さらに高峰ローツェ(8516メートル)に挑戦する計画だった。
0579地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/04(木) 10:48:06.54ID:ZdDqNTCR
.




      ;;⌒  、
   (;;; ,,;;    ヽ、 _,,,...:-‐‐=-..,,,_
       (_,,,  ;;ノ,r'":: ::      ::\,,.....,        バンバンバンバン バンバン     ;;⌒  、
          ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、     バンバンバンバン バンバン  (;;; ,,;;    ヽ、
        ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、  (∩`・ω・)バンバンバンバン    (_,,,  ;;ノ
      ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、_/ ミつ./ ̄ ̄\
    ,r'"::::  ...::: :...::: :: ;,,, - '''' ''':‐-,, ,,      ::. ::`'::、_/ ´-ω-` \ __,, - ''""
  ,r'"...::::.. ......:::::               " ''''‐- ,..,,,...  __,, -‐- ,... .-‐‐''''"
,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...               _,, - ''" ""'''"" `'' -,..
  :::.....                     -‐"             "'' -‐‐‐-,..,,.
 ::::,,,::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;//;;::::,:::::;;;;;::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:::::::;;; :::,,:::::::::::::;;,,,:::::::::::::::::::://::::,,;;;;
.:::;,:;;;;;::;;;;;;;;;;:::::::::: ::::::.::::;;;;:;;;;;,:;;;;;::;;;;;;;;;;:::::::::: :::::::: ;;;;;;;;;;;; ::.::::.::::;;;;:;;;;;,:;;;;;::;;;;;;;;;;:::::::::: :::::::: ;; ;(;; (´・:;⌒)/ ;;;;;;;;; ::.::::.::::
::.::::.::::.:::;,:;;;;;::;;;;;;;;;;:::::::::: ::::::.::::;;;;:;;;;;,:;;;;;::;;;;;;;;;;:::::::::: :::::::: ;;;;;;;;;;;; ::.::::.::::;;;;:;;;;;,:;;;;;::;;;;;;;;;;::::::::::  (´⌒` ,;) ) :::::::: ;;;;;;;;;;;; ::.
__,, - ''"""`'' -,._,, - '':" ''''‐- , ,... .-‐‐''''"''""''''‐- ,..,,,.. __,, - ''"" '''' ''':‐-,, .-‐‐''' ,(’ ,; ;'),"" ''''‐- ,.,
⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒ ( ⌒ ) 〜⌒〜⌒〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜ノヽノヽノヽノヽ⌒〜⌒〜⌒〜ノヽノヽ⌒〜⌒〜⌒〜ノヽ ( ⌒) ヽノヽ⌒〜⌒〜⌒〜
ノヽノヽ〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ノヽ⌒〜⌒〜ノヽノヽ⌒〜⌒。〜oノo。ヽoノヽノヽノヽ⌒〜⌒
     o ゚                 。                    o 。 o
      .; 。  _     。゚ _, o____               。 o 。
      。    \ヽ/|\.///く|◎|)》》》く                o
             〉 /|\ < / __二二二 ̄                  。  
            <二二二二/く|◎|)ミミミく                  o
              (・(ェ)・,,)/   ̄ ̄ ̄ ̄                 。 o
 ゚;        o    c'(`´c')つ ))  o                   o.;
        。.; ゚       `ヽ_) ))    :.
。  ;         . ;              :  ゚               ゚.;  
             _,.。r'            _    ,゚          ゚ .;  
(ヽ           ゙てb        |\ _ノ―'‐ヽ             ;゚
 )) ))          cソ      ( ( |三ミ~メメメメ(( ・)        ___八____
(( ((      。               |/ `>r==u'          ゙|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|
 ))'ノ      ゚                               ..|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|        
~((/^べ` ; ゚ ^^^`^^´^`^^´^`^^´^`^^´^`^^´^^^^`^^´^`^^´^`^^´^`^^^´^`^´
,,_ j ヽ / i    ,vvwvvvwvv、 ⌒^^    ^^
 〈__K_j〉〜(∴∵∴,,-Д-)   ^`^^´^
,、-――――--、^^´^`^^´^^^    ^^      (V)。 。(V)  ⌒^
i、`二''―--―''"i       ⌒⌒      〜〜  .ミ〈 ∀ 〉彡 ))
0581地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/04(木) 15:37:01.19ID:ZdDqNTCR
               、_」⊥L.._
         / ⌒ヽx\´、    `丶 _, -‐- 、
        ,    -/_\丶      '´      \
          /  -‐/ -‐ 、                  \
      /  -‐/  -‐`        {           ヽ
     〃     ;'´ /          )'           ヽ
     {    /-|             }              /
      \  ,′j            /    \      /
       ヽ  |ヽ -‐- 、 /, - 、  |            /
         | 八J}-‐-、   X゚;;ノ  |      , -‐ '´
        '、   リ-‐    ー  ノ  W     /
           \〃      , ‐ァ'_,/八_   /(
             l!     /ー' /   {i    ̄ /  \
         __」 ' ~ `   /下´     |    {/_」._
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2017050415153900_ASMOODvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2017050415160100_ASMOODvsm.jpg
0582地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/04(木) 15:59:20.14ID:ZdDqNTCR
BS日テレ
映画 黒部の太陽

2017年5月4日(木) 18時00分〜22時00分

木本正次による同名原作をもとに三船敏郎と石原裕次郎という、日本を代表する二大スターが共演を果たしたあの名作をノーカットにて放送!

番組内容

山々は険しい傾斜で、一気に千数百米を谷底に駆け下りていて、その底に糸のような黒部川が横たわっている。北川は思わず深い溜息を洩らした。

北川は黒部川上流に新しく第四発電所を建設しようとする関西電力の現地視察のリーダーであった。この人跡未踏ともいえる峻烈な大自然を征服し、
巨大なダムを完成させるという未曽有の大工事を思うと、北川は絶望感にも似た弱気が胸中に湧き上がってくるのをどう留めようもなかった。




BS朝日1
ザ・ドキュメンタリー「あさま山荘事件 立てこもり犯の告白-連合赤軍45年目の新証言」

2017年5月4日(木) 19時00分〜20時54分

連合赤軍・あさま山荘事件から45年。立てこもり犯が明かした新証言とは。
さらに連合赤軍内で“総括"と称されたリンチ殺人の全容について、当時のメンバーが赤裸々に語る!

番組内容

列島を震撼させた「連合赤軍・あさま山荘事件」。 昭和47年(1972)2月19〜28日、管理人の女性を人質に取り、山荘に立てこもった過激派と、

機動隊との息詰まる銃撃戦。その後“総括"と称して、14人の仲間の命を奪っていたという、前代未聞のリンチ殺人が、白日の下にさらされたのだ。

国民のほどんどがテレビに釘付けとなった、あの忌まわしい事件から45年という時が経ち、今、当時のメンバー4人がカメラの前に立った。

そして当時、少年Aと報道された未成年の実行犯・加藤倫教が、事件の舞台となった軽井沢を訪れ、重い口を開き、赤裸々に事件の全容を語る。

彼らはなぜ、仲間を殺さねばならなかったのか?彼らは今、何を思い、どんな生活をしているのか?国際的なテロ事件が、後を絶たない現代に、
この恐怖が再び日本を襲うことはないと断言できるのか?ジャーナリスト青木理が、連合赤軍事件の核心に迫る!
0583地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/04(木) 18:31:58.34ID:ZdDqNTCR
海底火山の噴火で「溶岩風船」が浮かぶ!独ミュンヘン大学 2017年05月04日 06時00分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/9/19737.html

小笠原諸島の西之島が1年5カ月ぶりに噴火を再開し、太平洋を取り巻く火山帯では、火山活動の活発化が相次いでいる。こうしたなか、ミュンヘン大学の火山学者は、
海底の火山が噴火すると、溶岩が風船のように海面近くまで浮いてくる現象に気づいた。

「溶岩風船」とは珍しい名前だが、ミュンヘン大学のウルリッヒ・クーパース研究員らは最近、米地球物理学連合(AGU)のチャップマン会議で、海底火山の噴火が起こると、
海底に閉じ込められたガスが溶岩を押し上げる結果、内部が空洞化して膨れ上がった溶岩が形成されると発表した。

溶岩風船の大きさはさまざまで、フットボールくらいの小型のものから、3メートルくらいの巨大サイズも観測されている。あまり知られていないのは、海面に浮上すると、
数分間はプカプカ浮いているが、まもなく水を吸収して海底に沈んでしまうからだという。

これまでの記録では、1877年2月にハワイ島の海岸で目撃されたのが最初の例で、それ以来は2012年までの135年間にわずか5回しか観測されていない。

最も新しい記録は、2011年10月に西アフリカ沖のスペイン領カナリア諸島近海で発生した海底火山の噴火だ。諸島の中で最も小さなエル・ヒエロ島の南側の沖に位置する
火山の噴火は翌年まで続き、海上に無数に浮かんだ黒い溶岩風船が火山学者の注目を集めた。

クーパース氏は、そのうちのいくつかを採集し、詳細な分析を行い、「風船」という名前のわりに、海底から上昇する数百メートルの間にふくらみが変わることなく、海面に
浮上して水圧から解放されても破裂することはないことを突き止めた。

「溶岩風船の形成プロセスについてはわからない点も多いですが、大西洋のポルトガル領アゾレス諸島で1998年?2001年にかけて起こった海底噴火では、死んだ魚が
大量に発生し、漁具の損傷が報告されるなど、溶岩風船が原因とみられる被害も確認されています」とクーパース氏は言う。

今後は、海底に沈んだ溶岩風船を採集して、溶岩の膨張にどれだけの火山ガスが関与しているのか分析を進め、形成プロセスの解明を目指す。

日本にも数多くの火山島や海底火山があるが、ほとんどは本土から遠く離れた海上に位置するため、噴火の記録や研究が乏しく、実態の解明は進んでいない。しかし、
ひとたび大規模な噴火が起これば、津波はもとより、付近を航行する船や旅客機にも影響を及ぼす危険がある。

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/9/7/19737/rota.jpg
フィリピンの東、マリアナ海峡で2006年に観測された海底火山の噴火の観測写真(米海洋大気庁NOAA)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/9/7/19737/lava-balloon-recovered-azores-portugal.jpg
2012年、西アフリカ沖のカナリア諸島で海底噴火があった時に海面に無数に浮上した溶岩風船(撮影:LauraGarcia-Canada、CC BY 3.0/EOS)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/1/9/7/19737/ballon.png
空洞化した溶岩(Ulrich Kuppers/EOS)
0585地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/04(木) 19:20:17.20ID:ZdDqNTCR
>>584
だぶん軽石だと思う

ただ海水だけに浮くのか
真水にも浮くのかは
分からない
0586地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/04(木) 22:02:07.21ID:FHJAqxbU
>>582
d
あ〜、おもろかった
前回途中までしか見れんかったからな
0587地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/04(木) 22:04:49.61ID:FHJAqxbU
>>579
大作ですなw

パチパチパチパチ👏
0588地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/04(木) 22:15:37.02ID:ZdDqNTCR
>>586
見れてよかったよかった !

何回みても飽きない自分がおる


>>587
五月五日に合わせて寄せ集めてみた

半分貼れないかなと思ってたけど
貼れた
0590地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/04(木) 22:35:07.76ID:ZdDqNTCR
>>589
ガンプラはどの位の大きさなん ?

エヴァのプラモも作れw
0591地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2017/05/04(木) 22:50:05.44ID:Qk6jWH66
まあこんだけ地震あんだから海底でも一発くらいでかいの来るわな
日本近海だと太平洋側沿岸大部分がまっさら更地になるかも
0592地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/04(木) 23:02:41.82ID:ZdDqNTCR
>>591
埋立て地は陥没液状化

沿岸側は沈没トンキンの場合

津波が発生したらどこまで到達するか
0593地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/04(木) 23:13:05.19ID:ZdDqNTCR
国土地理院は先月末、ウェブ地図「地理院地図」で太平洋戦争開戦前の1936(昭和11)年ごろの東京の空中写真を公開した

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/0/20033/tokyosutation.png
1936年ごろの東京駅周辺。東側に外堀が見える(国土地理院)


地理院地図
http://maps.gsi.go.jp/#13/35.684211/139.733047/&;base=std&ls=std%7Cort_riku10&blend=0&disp=11&lcd=ort_riku10&vs=c1j0l0u0t0z0r0f0&d=vl
0594 【末吉】 (新潟県)
垢版 |
2017/05/05(金) 01:08:57.74ID:OXql25iF
         _      _
     。   \\/|\//            
      \   > ./|\ <   端午の節句だお ! 
       \/二二二二\     
        ⊂/´・ω・` \
0597地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/06(土) 09:35:26.60ID:Y8EmfzJk
硫黄山 隆起示す地殻変動が継続 (動画有り) 05月05日 16時33分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5053157681.html

霧島連山のえびの高原の硫黄山では、山の隆起を示す地盤変動が先月25日から繰り返して観測され、5日も継続しています。

気象庁は、噴火警戒レベル1を継続したうえで、噴気や火山ガスなどが突発的に噴出するおそれがあるとして、自治体による立ち入り規制などに
従うよう呼びかけています。

気象庁によりますと、えびの高原の硫黄山では、先月25日以降、山の南西に設置された傾斜計で、山が隆起していることを示す地盤変動が
繰り返し観測され、5日も継続しているということです。

また、噴気が稜線から最高で90メートルの高さまで上がるなど、活発な噴気活動が続いています。

さらに、長期的には、地面の熱が高まっている範囲の拡大や噴気の量の増加が見られるということです。

気象庁は、「活火山であることに留意」を示す噴火警戒レベル1を継続したうえで、噴気や火山ガスなどが突発的に噴出するおそれがあるとして、
噴気地帯の周辺や山の南西側の登山道では自治体による立ち入り規制やう回路の設定に従うよう呼びかけています。


http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2017050609093400_KIREBNvsm.jpg
0600地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2017/05/06(土) 12:05:55.76ID:vTKYj6o0
見かけたことがないんだが、今も箱根のお山の地下にはマグマ結構貯まっておるん?
0602地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/06(土) 13:29:21.06ID:Y8EmfzJk
>>600
昨日辺りから出てたみたい

マグマ溜まりが○→⊂⊃に3.11の地震で
なったと聞いている(富士山)
箱根も同じかも知れなベヨネーズが
活発して来ているから箱根にもマグマの
動きが有るのかも知れない
0604地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/06(土) 13:38:21.50ID:Y8EmfzJk
拾ってきた

注意せよ !!

297 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e32c-r9ef)[] 投稿日:2017/05/06(土) 13:04:23.22 ID:J7La9Dpb0 [14/18]
これな↓
福島で森林火災・強風により放射性物質飛散中
http://kariyatetsu.com/blog/1910.php
0605>>596続報(新潟県)
垢版 |
2017/05/06(土) 17:11:34.81ID:Y8EmfzJk
富士山で滑落の男性発見 下山へ 05月06日 14時19分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1046073841.html

5日夕方、富士山の8合目付近で登山者の男性から「滑落してけがをした」と救助を要請する通報があり、警察が捜索した結果、
6日午前11時ごろ男性は無事、発見されました。

警察によりますと足にケガをしているものの命に別状はないということで現在、警察の山岳救助隊と共に下山しています。



動画有り

富士山に笠雲がかかってる
0606地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/06(土) 17:26:48.42ID:Y8EmfzJk
久々に
.

バンバンバンバン バンバンバン       (⌒⌒).(⌒⌒)
バンバンバンバンバン バンバン        ..(,,::  )
バン(∩`・ω・) バン  おっ       (   ...::)
    ミつ / ̄ ̄\ ポカン  ∬ (,'ノ 从;..:) ∬
      /  ´・ω・ \__/\_ノ 从ゝ__/\___
           ⊂彡☆ /   ´・ω・`  \   \〜〜〜〜
       .富士山.   /            \
.             /               .\
                    箱根山
0608地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/06(土) 20:16:34.82ID:Y8EmfzJk
>>607
トン

                                     |~l
                                      | .ヽ
                                  _  ノ  .\    _
                                   |ヽ_/.    `‐._//
                                 √_  ._    . __.(
                                 ) (.ヽ' \  ./  . ̄
                                 ⌒_   .\/
                                .ノし~|
                                .i    |
                                |,.   .|
                                /.    |
                                /   ./
                                /   .(
                           々 _ノ   i `
                        ._   _/     |
                       .l (,,.-‐´     .|
                 .,,____  ,.ノ   ::::     ./´
          _,,. -‐'´     'ー┘   ::::::     |
         __!.,,__ ,,__,.,..__,...,_     _   :::::   /フ ..i´
       <´~ し、 _.ノヽ- \ つ   (└‐-'´!ノ⌒ |,..i´
        )  .く .~| .,,.-‐.v´ .! ,.-‐' バン :::::: 
.          /   ./   `  .   `´バンバンバン::: 富 
       .ヽ∩,!        バン(∩`・ω・ ::::::: 士
                       ミつバン::::::: 火
                            ::::::: 山
                             :::::::: 帯
                             :::::::: 
0609地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/06(土) 20:20:46.15ID:Y8EmfzJk
BS-TBS
諸説あり!▽世界が驚いた最新地震予知技術!発生1時間前にわかる京大のGPS予知法

2017年5月6日(土) 22時00分〜22時54分

▽熊本地震の予兆とらえた!電子の異常で大地震がわかる「GPS観測予知」▽次の大地震の場所がわかる
「地下天気図予知」▽地震前の「発光現象」「動物異常行動」の謎
0611地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/06(土) 21:43:07.99ID:Y8EmfzJk
    クルクル
.  ━¶  ∧___∧   
    ll⊂(・ω・ )   
      (   と)    
       ∪∪






>>                             
||┤_        . .|                      
|ト/=(○)       ...|                       
|ト(;゚Д゚) < もっと掘れ !!                     
|⊂))_田    伝説のお宝を掘り出すんだ !!           
|ト( .ノ          |                        
||-し            .|                                    
||┤          \_/ヽソ∨ヽ/\/ヽ                      
||┤            _          ヽ                  
||┤           λ;;;;|          ゝ ガガガガガガ         
||┤     ,.:-一;:、  /`'ソ'      ,.:-一;:、   \ ゝ              
||┤     ミ;;: =(○) /ρノノ    .ミ;;: =(○)゙   \                             
||┤   c (;´・ω・)/ ミ     ,r(;´・ω・) ゙  。 .│へ                   _     
||┤   ι / ⌒っ/   __∧_  .ツィー=ニ彡O゙  ヽ/ヾノ                  .|  ス   
||┤    (  )'、)   /;;;■ヽ 〜'l  つ=[三三|弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌弌⊃<  □|  イ   
||┤   (( し'  J )) /▲;;◆;ゝ ι -─u' ゙。oゝヾ                      .|  ツ   
||┤    | ̄                                            ̄チ     
0612地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/06(土) 22:10:44.74ID:IrN26xaK
強振モニタみたいw
0613地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/06(土) 22:13:20.30ID:IrN26xaK
全国黄色で熊本真っ赤
こりゃあ凄いw

強震モニタスレが2つは飛ぶ
0615地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/06(土) 22:15:16.36ID:IrN26xaK
@ BS-TBS
0617地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/06(土) 22:20:24.07ID:IrN26xaK
>>616
トンキンから東海まで赤が移動

さすがにゾクゾクする画像だったw
0622地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/07(日) 00:48:50.11ID:ITAWZgdb
>>621
たぶんあの天気図(予測)を見るには
有料登録した者に情報が届く
のではないかな

過去の熊本、鳥取の時の地震は見れる


DuMA 地 下 気 象 研 究 所
https://www.duma.co.jp/

ニ ュ ー ス レ タ ー 購 読 お 申 し 込 み
https://www.duma.co.jp/--c4ct

DuMAのニュースレターの購読を【まぐまぐ】でお申込みいただくことができます。
ニュースレターでは、地下天気図Rを用いた最新の観測データ、解析結果など、地震予知情報をお届けいたします(有料)


地下天気図で検索結果
https://www.google.co.jp/#q=%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E5%A4%A9%E6%B0%97%E5%9B%B3&;spf=1

検索後 画像選ぶと地下天気図の画像が一杯出て来る
0623地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/07(日) 01:00:42.44ID:OQLlRHbl
>>622
GJ

電離層モニタも見たいな
0626地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/07(日) 01:47:50.17ID:OQLlRHbl
>>624
トン


さっきBSでやってたのとは違うか
0627地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/07(日) 12:23:56.40ID:ITAWZgdb
>>626
探してみたがこれ以外なかった

GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ
http://seg-web.nict.go.jp/GPS/QR_GEONET/

から(例)
TEC変動成分
(60分以下)
を選択

次に
May 2017のMay 6を選択
一覧が出て来る
横→10分間隔
縦↓一時間(60分)
これをアニメーションで見るには

MPEG Animationの(normal )と(slow )のどれかを選択
ダウンロードが始まる
終わるとプレイヤー(pc かスマホの動画)でアニメーションが再生される
0628地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2017/05/07(日) 17:15:37.65ID:L5HdPVTC
>>609
>>615
>>619-620
昨日BSのTBSで予知の番組やってたけど
3つ方法が紹介されてて
最初の電子の統計みたいなのは有望だったけど
残りの2つはだめだこりゃ

2つめのやつは伊豆にも「低気圧」とやらが出てたが完全スルーしてたし

>>627
GJ
0629地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/07(日) 18:08:02.44ID:ITAWZgdb
CS340 無料放送
ディスカバリー
天変地異 荒ぶる大自然:迫りくる津波(二)

2017年5月7日(日) 19時00分〜20時00分

東日本大震災で町に流れ込んだ津波を車載カメラからとらえた映像や雪崩から間一髪で逃れるスキーヤー、
建物をばらばらに破壊する竜巻、沖縄を襲った猛烈な台風などを紹介。

番組詳細

今回は東日本大震災で町に流れ込んだ津波を車載カメラからとらえた映像や、雪崩から間一髪で逃れるスキーヤー、
建物をばらばらに破壊する竜巻、大量に降ってくる巨大なひょう、沖縄を襲った猛烈な台風などを紹介。
天災は一瞬にして人の人生を変えかねない。地震や津波、洪水、大雨、強風、台風、竜巻、大雪、雪崩、雷…。
どれもがそのきっかけとなり得る。
0630地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2017/05/07(日) 18:26:15.72ID:OQLlRHbl
>>629
dd!
0631地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/07(日) 20:01:48.26ID:ITAWZgdb
新潟焼山噴火1年 引き続き注意 05月06日 14時16分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1035426961.html

糸魚川市と妙高市にまたがる新潟焼山で、気象庁が小規模な噴火が確認されたと発表してから6日で1年となります。

現在は噴煙の高さもおおむね低く推移しているということですが、気象庁は、引き続き火山活動に注意するとともに山頂から半径1キロの
範囲に立ち入らないよう呼びかけています。

標高2400メートルの新潟焼山は、山頂東側の斜面に火山灰が積もっていることが確認され、震幅の小さな火山性地震も増えたことなどから、
気象庁は去年5月6日、「ごく小規模な噴火が発生した模様だ」と発表しました。

そして去年8月には噴煙の高さが1200メートルに達し、7年前に観測を始めて以降最も高くなるなど活動の高まりが懸念されていました。

しかし、去年秋以降は噴煙の高さがおおむね100メートル以下と比較的低く推移しているほか、火山性地震の回数も先月には1回にとどまったと
いうことです。

発表から6日で1年がたちましたが、気象庁は「活火山であることに留意」を示す噴火警戒レベル1を継続しています。

また、火山活動に注意するとともに本格的な登山シーズンを迎える来月下旬以降も、地元の自治体の指示に従って山頂から半径1キロの範囲には
立ち入らないよう呼びかけています。
0632地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/07(日) 20:24:23.95ID:ITAWZgdb
深海無人探査機を初公開へ (動画有り) 05月07日 07時08分
http://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20170507/3163821.html

今月25日から今治市で開かれる造船や海運の国際見本市、「バリシップ2017」にあわせて、国立研究開発法人「海洋研究開発機構」の
深海を調査できる小型無人探査機「ABISMO」が、初めて一般公開されることになりました。

「バリシップ」は、2年おきに今治市で開かれている国内最大級の船舶関連見本市で、国内に加えてアジアやヨーロッパの造船会社など
300社以上が出展し、ことしは今月25日から27日まで開かれます。

これにあわせ、国立研究開発法人「海洋研究開発機構」の大深度小型無人探査機「ABISMO」が、今月26日と27日の2日間、初めて一般
公開されることになりました。

「ABISMO」は、水深1万メートル以上の深海まで潜って海底の堆積物を採取できる小型の無人探査機で、堆積物からの新たな微生物などの
発見を通して、地球の成り立ちの解明にも役立つと期待されています。

また今回の一般公開では、「ABISMO」を載せる深海調査研究船「かいれい」も、船内が公開されるということです。



アベスモと聞こえたw

日本海溝まで行けるな
0633地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/07(日) 22:03:42.39ID:ITAWZgdb
3月連続地震は兆候か 九州北部「GW明け大地震」に要警戒 2017年5月6日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/204889
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/204/889/46efa46c313eed6a1253b4d64dc163a420170506134200136.jpg
↑画像はブラウザで

考えたくはないが……。GW明けに九州北部でマグニチュード7(M7)前後の規模の大地震が起こる危険性がある。

今年3月13日から21日にかけて、福岡県北西沖で震度1〜2の地震が4回も発生した。約4カ月ぶりの地震だった。

この地域での地震は珍しく、その前はさらに7カ月さかのぼる。

加えて、大地震の兆候といわれる火山の噴火が目立ち始めた。

4月になって、1年5カ月ぶりの噴火が確認された西之島の新島(小笠原諸島)のほか、伊豆諸島の海底火山・明神礁でも噴火の可能性が
高まっている。

今月2日には、桜島(鹿児島市)が4000メートルの噴煙を上げて噴火した。

こうしたことから、九州での大地震を警戒するのは、立命館大・歴史都市防災研究所の高橋学教授だ。

「火山の状況と経験則を鑑みれば、福岡北部で地震があってもおかしくありません。連休明けの5月13日前後が要警戒です」

高橋教授によれば、過去の大地震を検証すると次のような経験則が見いだせるという。

@それまで地震がほとんどなかったところでM2〜4の地震が連続して発生。
A約60日前後の静穏期。
BM2〜4程度の地震発生。
C半日〜3日後に巨大・大地震が発生。

「阪神・淡路大震災」など3つの大地震について、発生前の状況をまとめたのが別表だ。

確かに、久しぶりの地震が連発した後、地震が収まる“静穏期”を経て、大地震が起きている。

今回の福岡北西沖は3月の連続地震以降、45日間“静穏”している。経験則に当てはまれば、近く大地震が起きる可能性があるというわけだ。

「福岡平野から福岡北西沖にかけて警固断層帯があります。2005年の福岡県西方沖地震では、海に位置する断層帯の北側を震源にM7の
地震が起き、大きな被害が出ました。今回は前回動かなかった南側の陸部が震源になる可能性があります。

経験則によれば、大地震の前に、M2〜4クラスの“直前地震”が起こっている。その動きを注視すべきでしょう」(高橋教授)

 杞憂で終わればいいのだが。
0634地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2017/05/08(月) 10:07:11.39ID:YUnfiOUm
この手の過去の経緯と似てるから〜はあまり当たった事ないんじゃないか?
周期的なものは別だろうけど
0635地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/08(月) 10:49:40.63ID:RpJJm6u1
>>634
もしかしたらだが火山性地震とか
今桜島が活発化している
阿蘇もまた噴火する気がする



GW最終日、桜島(昭和火口)で爆発的噴火 05月07日 12:27@ウエザーニュース
http://weathernews.jp/s/topics/201705/070045/?fm=tp_index

画像有り
0636地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/08(月) 12:35:25.23ID:RpJJm6u1
布田川か日奈久断層帯の空白域

のどちらか !?
0638地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2017/05/08(月) 15:05:39.88ID:nFZYYeI+
>>634
大雑把な周期はある
大陸移動説がそれを支持している

厳密な周期はないが
おそらく過去に噴火した海底火山が
海溝にいくつも渋滞していて
そいつらがアスペになって起爆剤になっているとすれば
いまのハワイ列島とかの並び具合で将来何万年後かの予測は可能かも
ただし現在の地震を予測するには過去の列島の分布を知らなければ不可能な気がする
0640地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2017/05/09(火) 00:24:21.35ID:9gmVSjOz
明神礁 脱ガス進行中か?海面に「変色水と気泡」海保が確認 2017年05月08日 10時32分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20105.html

東京から350キロ以上離れた伊豆諸島・青ヶ島沖に位置する海底火山「明神礁」付近では、海面に水が変色して、気泡が発生するようすが確認された。

海上保安庁によると、明神礁付近で海面変色が確認されたのは、今年3月25日の観測以来だという。

明神礁は、青ヶ島の南南東約65キロ付近に位置する複数の岩からなる岩礁群で、水深約1500メートル下の海底には、直径8キロほどの海底火山がある。

海上保安庁が今月2日に上空から観測したところ、明神礁付近の海面に、薄く青白い色の海水が直径30メートルほどに広がっている海域を発見。

その周辺300メートル四方には、海底から気泡がさかんに発生していたという。

東京から350キロ以上離れた伊豆諸島・青ヶ島沖に位置する海底火山「明神礁」付近では、海面に水が変色して、気泡が発生するようすが確認された。

海上保安庁によると、明神礁付近で海面変色が確認されたのは、今年3月25日の観測以来だという。

明神礁は、青ヶ島の南南東約65キロ付近に位置する複数の岩からなる岩礁群で、水深約1500メートル下の海底には、直径8キロほどの海底火山がある。

海上保安庁が今月2日に上空から観測したところ、明神礁付近の海面に、薄く青白い色の海水が直径30メートルほどに広がっている海域を発見。

その周辺300メートル四方には、海底から気泡がさかんに発生していたという。

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/1/20105/MYOJINSYO.png
海底火山が活発化している明神礁周辺では、海面に異常が観測されている(提供:海上保安庁)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/1/20105/14_2.png
明神礁周辺の海底構造(提供:海上保安庁)

http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/1/20105/myojin-anime.JPG
1952年9月23日の明神礁の噴火(撮影:小坂丈予氏/海上保安庁)
0641地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2017/05/09(火) 16:58:31.24ID:gLvbP+6S
【恐ろしいほどよく当たる】 MEGA地震予測、東北地方で危険シグナル 鳥取・熊本と同じ“前兆” 

徳島の「沈降」→「隆起」にも注意

昨年10月に発生した鳥取県での震度6弱、さらに年末に起きた茨城県北部 (震度6弱)の地震をズバリ予測し、
「恐ろしいほどよく当たる」と注目を集める「MEGA地震予測」。
この研究チームが新たに福島、岩手両県など東北地方で不自然な地殻変動が起きているのを捉えた。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20170509/dms1705090730001-n1.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況