X



【原発】原発情報3949【放射能】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001地震雷火事名無し(芋) 転載ダメ
垢版 |
2016/10/17(月) 11:05:05.05ID:MSBmlSIb
前スレ
【原発】原発情報3948【放射能】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1476275250/

★震災により原発は、自然災害に耐えられないことが明らかになりました
地震や津波や台風竜巻、あらゆる緊急自然災害を想定し、被害に遭遇した場合や、
災害被災者の避難のために原発情報を集め役立てていきましょう

■次スレは >>800 を踏んだ人が立ててください
立てられないときはその旨を告知し、他の人が『宣言のうえ』速やかに立ててください
※800 を踏んだ人が気付いていないと思われる等の場合は、
850 辺りで、立てられる人が『宣言のうえ』立ててください
※800 前にデータ量が 440KB を超えたときも、立てられる人が『宣言のうえ』立ててください
※何れの場合も、乱立させないよう十分注意してください


まとめのまとめwiki
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/28.html
テンプレ
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation/29.html
『マスコミのウソホント』 (テレビ情報を信じてる友だちなどにどうぞ)
http://www10.atwiki.jp/nuclear_radiation/pages/33.html

サーバーが落ちたりした時の避難所
【原発】原発情報 避難所 17 【放射能】 ← ブックマーク(お気に入り)必須
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5325/1450591015/
全板対応の避難所  2ちゃんねる避難所@2NN 2ちゃん
http://www.2n★n.jp/refuge/  ← ★を取ってね
まとめwiki待合場所 (スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用してください)
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html

削 除 ガ イ ド ラ イ ン
http://www.2ch.net/adv.html
削除要請@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
lifeline:緊急自然災害@超臨時[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1300192031/
0805地震雷火事名無し(地震なし)
垢版 |
2016/10/21(金) 16:10:33.28ID:ZIWrD6SM
>>801 乙です

:   ┃ ||┃ ||┃ ||┃ ||
   ┣━ ┣━ ┣━
   ┃  ┃ |┃  ┃
    \   |   /
     丶    /みんな〜  地震だ〜
     __       _
   `∠__\⌒ /__\
  三‖・ω・`|| / |・ω・||三
 三=/ ̄ ̄ ̄ V/|  ̄⊂二)=三
、(⌒⌒L二⊃  |∪ |   |⌒⌒).
(⌒⌒^ヽ_⊃ ノ⌒ | /\_ノ⌒⌒⌒)
(∴∵・三_(_/∵^∵丶ノ_^∵∴^⌒⌒)
    ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
080710/21地震会見生中継追加 ◆55SS.i.jYw (内モンゴル自治区)
垢版 |
2016/10/21(金) 16:18:45.16ID:kgYTaDfk
>>757 >>632 会見10/21などに追加

10/21 会見などです
10/21 鳥取で震度6弱の地震 映像提供:日テレNEWS24 15:30〜
lv279568886
10/21【鳥取県で震度6弱】ウェザーニュース地震情報 15:00〜
lv279569004
10/21【鳥取県中部で震度6弱】気象庁 記者会見 生中継 15:40〜
lv279567682
0810地震雷火事名無し(【緊急地震:鳥取県中部M3.5最大震度3】)
垢版 |
2016/10/21(金) 16:25:26.67ID:ZIWrD6SM
意外と、屋根がわらが壊れたり、地面に亀裂が入ったりしてるな
余震?が続いてる
0812地震雷火事名無し(禿)
垢版 |
2016/10/21(金) 16:26:54.22ID:p5b1KOS0
非常用電源壊れたら大変だな
0814地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2016/10/21(金) 16:31:13.70ID:E9H+h0MY
想定外の地震で、ぶっ壊れました。原発。
とかあり得るな。
0817地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2016/10/21(金) 16:36:57.89ID:06eij3f1
【鳥取地震】過去にM7以上の地震2回 東部に短い活断層 震度7レベルはどこでも起きる©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1477033448/

【地震】鳥取地震を受け気象庁が会見。「今後1週間は最大震度6弱程度の地震に注意を」と呼び掛ける [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1477035115/

【新潟県知事選】安倍政権に新潟ショック 再稼働NO、次の衆院選の選挙戦略に影響か★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1476710437/
0818地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2016/10/21(金) 16:44:06.32ID:E9H+h0MY
>>817
日本中に原発おっ建てた張本人、自民党。
サッサとくたばれや。
0820地震雷火事名無し(地震なし)
垢版 |
2016/10/21(金) 16:44:35.11ID:ZIWrD6SM
雨にも負けず 風にも負けず 地震にも負けない
雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫なからだをもち
慾はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている ^^
0823地震雷火事名無し(地震なし)
垢版 |
2016/10/21(金) 16:59:15.97ID:ZIWrD6SM
これでいくと。次は南海トラフ地震か
0824地震雷火事名無し(東京都【緊急地震:鳥取県中部M3.5最大震度3】)
垢版 |
2016/10/21(金) 17:00:23.46ID:zWdzZZCj
うまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0827地震雷火事名無し(北海道【緊急地震:鳥取県中部M3.5最大震度3】)
垢版 |
2016/10/21(金) 17:04:15.27ID:OjsZcGV2
>>760

ありそうだなあ…
0828地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2016/10/21(金) 17:09:34.18ID:W/CHVC/p
また福島から鳥取にお米が届くような悪寒w
0829 (地図に無い島)
垢版 |
2016/10/21(金) 17:17:27.62
>>821
役満
0830 (地図に無い島)
垢版 |
2016/10/21(金) 17:18:21.74
人形峠のウラン施設の停電はどうなった?
0831地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2016/10/21(金) 17:27:51.05ID:OjsZcGV2
>>830

電源は復旧したとのツイッター情報
0832(dion軍)
垢版 |
2016/10/21(金) 17:45:04.27ID:ZNEs9som
原発に問題は無いといっても後で必ず個人ガイガーが異常に壊れ数値が上がるんだよなあ
0834地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2016/10/21(金) 17:45:38.59ID:1Wd4PWWb
岡山の元ウラン加工施設で一時外部電源喪失 異常なし
10月21日 16時08分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161021/k10010738771000.html

日本原子力研究開発機構によりますと、岡山県と鳥取県の県境で、震度5強の揺れを観測した
岡山県鏡野町にある元のウラン加工施設、「人形峠環境技術センター」は、一時、外部からの電源が失われ、
非常用の発電機で電気をまかなっていましたが、その後、外部からの電源が復旧したということです。

この施設では、核燃料の原料となるウランを濃縮する技術の研究開発が行われていましたが、
平成13年までに運転を終え、現在は、設備に残ったウランを取り除くなど解体技術の研究が行われています。

以下略
0835地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2016/10/21(金) 17:49:19.21ID:1Wd4PWWb
【熊本】阿蘇山「噴火リスク高まる」 京大が熊本地震を解析
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476993123/

京都大学の林愛明教授らは、4月に起きた熊本地震の地震波を解析し、阿蘇山の地下にある断層の破壊が、
マグマだまりのところで止まった可能性が高いことを明らかにした。

マグマ付近の岩石が不安定になっているとみられ、噴火のリスクが高まったと指摘している。20日付の米科学誌サイエンス(電子版)に発表した。

論文は6月に書かれ、10月8日に阿蘇山で爆発的噴火が発生。熊本地震による断層と直接関係があるかどうかは不明だが、
林教授は会見で「私たちの主張と矛盾しない。地震断層と噴火の関係を考慮して火山災害のハザードマップを作る必要がある」と話した。

林教授によると、阿蘇山の地下にある断層は地震で動いたものの、マグマがたまっている場所で動きが止まっていた。

また現地調査で、阿蘇カルデラ内の地表に新たに4本の断層が現れたことを確認した。
地下の断層も割れているとみられ、マグマが断層を伝わって地表に出やすくなっている可能性がある。
ただ、実際のリスクの判断には、今後マグマの活動を直接調べる必要がある。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO08617420R21C16A0CR8000/
0837最高法規99条職務質問 使命 職務 すべき事(庭【緊急地震:鳥取県中部M4.7最大震度4】)
垢版 |
2016/10/21(金) 18:00:19.10ID:s5gIs7QQ
■■ ばんかけ 活動記

土人が暴れた? 砂の果実
あんた 活動家さんかい? 

まさか陸海空に軍の保持なんて 活動をしてんじゃないだろうね?
陸海空に軍を保持する資金調達、資金提供?

使命は? 職務は? 

ちょっとバックを見せてもらえないかな
バックに銃刀とか保持してないだろうね
戦車や戦闘機、ミサイルまで保持しているのかな?

最高法規9条 誠実に希求 陸海空に軍の保持
最高法規99条 陸海空に軍の保持 遵守


最高法規99条
職務質問 使命 職務 している事 してきた事 すべき事

     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、     
  r ' ´          ノ       , -‐ "´ ̄` 丶、  あんた 
  ヽ _  -− _巡リ__Y    /           ノ  活動家さんかい?
   L_r'二____\   ヽ _ -−_二巡リ__Y
   l //⌒ヽ._,/`|      L__r'二_____,>
   ト、〉 r__・フ   {・>|      |_〈 ¨≧=、 ,:≦| まさか
   l{|    L,_,.) |      「fl !  ー゚ 〈`゚‐/
_____/ト.l  ヽニニニフ/        ト_!|   r:_ ヽ/ 陸海空に軍の保持なんて
___/ | ∧    ≡ /     /| ∧ ヽニニ7/    してないだろうね
 l.  |\ \_____/\ =ニ二l  K ヘ   ≡ /   戦車や戦闘機 
 | | \ / | | |「`ヽ  | | \`ー‐┬'lニ._‐、_  ミサイルまで保持してる?
 !  |  ィ´ 〉、| | ||__|\,|   |   \,/l |  「l'ニ-、
 !  |/ 〉イ | |  下「 ハ   |  /\ | |  |,|  | ハ  陸海空に軍を保持する妨害
 \ |  / / /^二ニ⊇/  |\ |/ 〉イ |、/   下「/ |  活動の妨害 ?

はぐらかしたり 居直ったり 犯罪の正当化をするだけでなく
自首の仕方も熟知している 司法 警察はじめ公務員

けいべつはしていない ・・・・、。
0838地震雷火事名無し(空【緊急地震:鳥取県中部M4.7最大震度4】)
垢版 |
2016/10/21(金) 18:02:52.12ID:1Wd4PWWb
【国際】安倍政権トップセールスの成果と喧伝していたトルコ2兆円の原発建設計画が頓挫の危機
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477015268/

親日トルコで原発を建設――安倍晋三首相がトップセールスした成果と喧伝されたトルコ北部のシノップ原発建設計画に、
いま暗雲が立ち込めている。三菱重工と仏アレバが共同開発した加圧水型軽水炉(PWR)「ATMEA1」を4基建設し、
2023年には1号機が稼働する予定で、総事業費2兆1700億円のビッグプロジェクトだ。

事業母体は三菱重工、伊藤忠商事、GDFスエズ(仏電力・ガス大手)、トルコ国営電力会社の4社。
出資額およそ6500億円のうち、三菱重工の出資額は10%超と見られている。
ところが、事業化可能性調査(FS)をしたところ
、トルコの電力料金が異常に安く、採算ベースに乗らないことが判明した。
トルコ政府に電力料金引き上げを要請したが、強権エルドアン政権に一蹴され、伊藤忠は本格撤退を検討し始めている。

・原子力事業見直しの危機

目も当てられないのは三菱重工だ。出資金が戻ってこないばかりか、原子力事業そのもの ………

https://facta.co.jp/article/201611008.html
0839地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2016/10/21(金) 18:13:15.97ID:1Wd4PWWb
小泉氏「原発争点なら自民敗北」
次期衆院選で
http://this.kiji.is/162115731914769914

次期衆院選で野党が統一候補を擁立して「原発ゼロ」を争点化すれば、自民党が敗北するとの見通しを表明。

原発再稼働に慎重な候補が当選した新潟、鹿児島の県知事選に触れ「目に見えない、うねりが出てきた。
衆院選に影響がある」と述べた。安倍晋三首相が目指す憲法9条改正は、民意不在を理由に「できない」と明言した。
0840地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2016/10/21(金) 18:14:05.95ID:LFsfAqFO
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0841地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2016/10/21(金) 18:16:28.27ID:1Wd4PWWb
凍土壁 効果見えず
福島第1原発 汚染水対策の切り札 地下水遮断の確証なく 廃炉工程に影響も
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO08593190Q6A021C1TJN000/

東京電力福島第1原子力発電所で、放射性物質が混じった汚染水の増加を抑える切り札とされる「凍土壁」。
地盤を凍結する作業が始まってから半年以上たち、今月、ようやく一部が完成した。

しかし凍土壁がきちんと働けば減少するはずの井戸水の量が減らないなど、肝心の効果がはっきりしない。
東京オリンピックが開かれる2020年中に終えるとした汚染水対策が遅れ、原発事故の後始末全体に影響が出る恐れもある。…
0842最高法規99条職務質問 使命 職務 すべき事(庭)
垢版 |
2016/10/21(金) 18:20:03.63ID:s5gIs7QQ
■■ ばんかけ 活動記

土人が暴れた? 砂の果実 中国地方 元はどっちだ 源はどっちだ?
あんた 活動家さんかい? 

まさか陸海空に軍の保持なんて 活動をしてんじゃないだろうね?
陸海空に軍を保持する資金調達、資金提供?

使命は? 職務は? 

ちょっとバックを見せてもらえないかな
バックに銃刀とか保持してないだろうね
戦車や戦闘機、ミサイルまで保持しているのかな?

最高法規9条 誠実に希求 陸海空に軍の保持
最高法規99条 陸海空に軍の保持 遵守


最高法規99条
職務質問 使命 職務 している事 してきた事 すべき事

     _.. -‐ ' ¨ ̄`丶、     
  r ' ´          ノ       , -‐ "´ ̄` 丶、  あんた 
  ヽ _  -− _巡リ__Y    /           ノ  活動家さんかい?
   L_r'二____\   ヽ _ -−_二巡リ__Y
   l //⌒ヽ._,/`|      L__r'二_____,>
   ト、〉 r__・フ   {・>|      |_〈 ¨≧=、 ,:≦| まさか
   l{|    L,_,.) |      「fl !  ー゚ 〈`゚‐/
_____/ト.l  ヽニニニフ/        ト_!|   r:_ ヽ/ 陸海空に軍の保持なんて
___/ | ∧    ≡ /     /| ∧ ヽニニ7/    してないだろうね
 l.  |\ \_____/\ =ニ二l  K ヘ   ≡ /   戦車や戦闘機 
 | | \ / | | |「`ヽ  | | \`ー‐┬'lニ._‐、_  ミサイルまで保持してる?
 !  |  ィ´ 〉、| | ||__|\,|   |   \,/l |  「l'ニ-、
 !  |/ 〉イ | |  下「 ハ   |  /\ | |  |,|  | ハ  陸海空に軍を保持する妨害
 \ |  / / /^二ニ⊇/  |\ |/ 〉イ |、/   下「/ |  活動の妨害 ?

はぐらかしたり 居直ったり 犯罪の正当化をするだけでなく
自首の仕方も熟知している 司法 警察はじめ公務員

けいべつはしていない 。。。。。。。。
0843地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
垢版 |
2016/10/21(金) 18:24:06.55ID:oWDtfDUF
>東京オリンピックが開かれる2020年中に終えるとした汚染水対策が遅れ

2011年に事故って、今が2016年

もう少しで6年が経とうとしているけど
未だ対策が始まってすらいないんだが
0844おまんこちゃん(P)(東京都)
垢版 |
2016/10/21(金) 18:27:28.05ID:H6Gi5923
地震が起きると近くの原発の報告をするのが定着してきたな…
うむ…
脱原発をシンプルに争点化すれば、勝てる…
0847地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2016/10/21(金) 18:43:17.61ID:IV+uFBUN
「反原発候補」が勝った5つの理由
http://www.magazine9.jp/article/hu-jin/30675/

・圧倒的に有利だった森候補

最初はどう考えても「反原発候補」が勝てそうな選挙ではなかった。

まず、始まりが不穏だった。泉田裕彦現知事の唐突な立候補取り止め声明が混乱の発端。
その陰には何か巨大な黒い力が働いたのではないか、という憶測が乱れ飛んだ。
地元紙の新潟日報との確執が原因だと泉田氏は説明したのだが、どうも額面通りには受け取れない。
モヤモヤした気分だけが残った。

 森民夫長岡市長が早々と立候補。彼は全国市長会会長も務めるほどの実力者で、
自民公明両党の推薦を受け、県内の大多数の首長たちも支持、さらには各企業や団体からの
推薦も受けて態勢は万全。地方選挙にありがちな保守系候補の圧勝の情勢だった。

中略

@争点の急浮上
A政権与党の驕り
Bマスメディアと事前調査
C市民の力
D民進党の不在

小さいけれど、これが「希望の火」である。
 
鹿児島県知事選でも7月に、原発再稼働に待ったをかける三反園訓氏が現職を破って当選している。
鹿児島の川内原発1号機は10月6日、定期点検に入った。2号機も12月には定期点検に入って運転を停止する。
三反園知事は、定検後の再稼働にかなり慎重な姿勢を見せるだろう。
 
全国の原発は、まさに岐路に立たされている。
0848地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2016/10/21(金) 18:48:59.34ID:TPCuCQWs
原発影響なし…経産大臣 岡山の濃縮施設は一時停電
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000086077.html

岡山県にある日本原子力研究開発機構のウラン濃縮施設については、
一時的に停電になり、非常用電源が稼働したものの、
現在は停電は解消し、異常はない。

復旧した模様。
まだこれが稼働してるとは初耳だ…
0850地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2016/10/21(金) 19:14:52.16ID:IV+uFBUN
「放射線の影響は考えにくい」に疑問 福島の甲状腺検査 評価部会長が辞表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00010003-doshin-soci

「部会長の立場では自分の意見が言えない」

 東京電力福島第1原発事故後に福島県が設置した県民健康調査検討委員会の委員で、
子供の甲状腺検査を評価する部会の清水一雄部会長(日本甲状腺外科学会前理事長)が、
検討委に辞表を提出していたことが分かった。清水氏は検討委が3月にまとめた
「放射線の影響とは考えにくい」との中間報告に疑問を感じ、「部会長の立場では自分の意見が言えない」
と辞任を決めたという。

 清水氏は医師で、甲状腺の内視鏡手術の第一人者。

「多発は事実。臨床経験から考えると不自然な点も」

 清水氏は「多発は事実であり、これまでの臨床経験から考えると不自然な点もある。
『放射線の影響とは考えにくい』とは言い切れない」と説明している。
0851地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2016/10/21(金) 19:17:08.53ID:IV+uFBUN
使用済み核燃料施設の誘致取り下げ 地区の総意得られず 佐賀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00010002-saga-l41

原発の使用済み核燃料を一時的に貯蔵する施設の建設に協力する意向を示していた
佐賀県唐津市鎮西町串地区の住民グループが、市に提出していた要望書を取り下げたことが20日、分かった。

地区全体の同意がないまま誘致計画を進めたことに対し、理解が得られなかったためとしている。
0852地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2016/10/21(金) 19:19:00.78ID:IV+uFBUN
除染の汚染土壌仮置き場、地盤沈下の恐れ 会計検査院が改善要求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00010011-minyu-l07

会計検査院は20日、東京電力福島第1原発事故の除染で出た汚染土壌の仮置き場31カ所について、
農地の地盤が軟弱であることを十分考慮せずに設計、施工されたとして、環境省に改善を求めた。

積み上げられた大型土のう袋の重みで地盤が沈下することで、汚染土壌から染み出す水がたまったままになり、
放射性物質濃度を適切に測れなくなる恐れがあるとしている。
0853地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2016/10/21(金) 19:21:08.44ID:IV+uFBUN
楢葉の高線量破片...原発事故が原因と推定 セシウムなど検出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00010010-minyu-l07

東京電力は20日、楢葉町の井出川河口付近で9月に見つかった表面放射線量の高い破片2点について、
付着した放射性物質は福島第1原発事故によるものとする推定結果を発表した。
破片に放射性物質が付着した経緯は不明としている。

 東電によると、破片は砂が付いたポリエチレンとみられ、放射性セシウムのほか、コバルト60が検出された。
表面線量が最も高い部分で、毎時29マイクロシーベルトあった。破片と、発見場所で線量が高かった砂は回収し、
福島第1原発構内に保管した。

 井出川河口付近では2013(平成25)年にも高線量の放射性物質が発見されている。
0854地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2016/10/21(金) 19:25:06.94ID:TKTU3p8E
福島の子供
0856>>594(やわらか銀行)
垢版 |
2016/10/21(金) 19:51:38.11ID:0lW3c2vc
>>801
(`・ω・´)ゞビシッ

<原発避難>補助継続求め20万人署名提出へ(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201610/20161021_63014.html
>避難者や支援団体などでつくる「原発事故被害者の救済を求める全国運動」は20日、東京都内で記者会見し、自主避難者に対する無償住宅提供の継続を求める請願書と約20万人分の署名を臨時国会に提出すると発表した。提出日は26日。
>福島県は2016年度末に無償提供を打ち切る方針を示している。

原発事故「自主避難者」が主張していること
住宅の無償提供支援打ち切りに抗議(5月31日 東洋経済オンライン)
http://toyokeizai.net/articles/-/120450
>避難指示区域以外の地域からの避難であるため、自主避難者は「自己都合で避難している」と誤解されることが少なくない。
>だが、一人一人の事情は想像を超えるものであり、原発事故被害の深刻さを改めて認識せざるをえない。
(中略)
>前出の松本さんの場合は、「二女の鼻血や下痢が続いたことが避難を決意した直接の理由。もしそれがなかったら、郡山の自宅にとどまっていたと思う」と話す。

韓国電力公社、UAEで原発運営権を獲得(日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO08613980Q6A021C1FFE000/
>運営期間は60年間で、総額54兆ウォン(約4兆9千億円)の大型契約となる。
(中略)
>韓国電力にとって、海外で原発の受注から建設、運営までを一貫して手掛ける初のケースとなる。
(中略)
>同案件は日本勢も受注を目指したが、韓国が競り落とした経緯がある。
>原発メーカーにとって運営権獲得は事故などによる巨額賠償リスクを抱え込むことにもなる。
>ただ新興国は人材が乏しく、運営に参画しないと受注が難しくなっている。
0859(dion軍)
垢版 |
2016/10/21(金) 20:13:09.17ID:ZNEs9som
>>838
破綻寸前の企業だから足元を見られちまったんだろう
0862地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2016/10/21(金) 20:38:22.96ID:0lW3c2vc
九州電:6年ぶりにオール電化の宣伝再開、原発再開で需給に余裕(Bloomberg)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-20/OFC6GE6TTDS901
>広報担当の池田新平氏は、川内原発の再稼働で同社エリア内の需給が安定化したことに加え「全国的に電力需給状況が改善した」ことから、オール電化の営業活動を再開したと話した。
(中略)
>九州電の販売電力量は07年の881億キロワット時をピークに減少傾向。池田氏は、自由化された市場で他の電力会社と競争するためには「オール電化は非常に強い武器になる」と指摘する。
(中略)
>特定非営利活動(NPO)法人の気候ネットワーク(中略)では今よりも原発の稼働数が多かった震災以前に、オール電化にすることで1世帯当たりの二酸化炭素(CO2)排出量は増えるとの分析結果を得ており(以下略)。

パリ協定承認案に対する 参院本会議 倉林議員の質問(しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-10-21/2016102104_06_0.html
>原発事故以前、原発の設備容量は増え続けてきたものの、石炭火力と表裏一体であり、温室効果ガスは減りませんでした。
>ところが、稼働している原発がなかった2014年度は温室効果ガスが前年より減少したのです。

関西電力:オール電化住宅なお促進('12.5.5 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/news/20120505k0000e020162000c.html
>オール電化住宅は、電気を使うIHクッキングヒーターやヒートポンプ式給湯器を導入。
(中略)
>NPO法人「地球環境と大気汚染を考える全国市民会議」の試算では一般家庭がオール電化に切り替えた場合、年間の消費電力量は27.8〜93.3%増加する。
(中略)
>◇オール電化住宅◇
>従来はガスでまかなっていた住宅内の給湯や調理などのエネルギー源を電気に統一した住宅。
>電力各社は原発がつくり出す夜間の余剰電力を活用するために推進してきた。

川内原発、定期検査入り 再開時の知事判断が焦点(10月6日 朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASJB276C5JB2TIPE01Y.html
>知事は、今度は安全協定に基づく停止要請に含みをもたせている。

オール電化ユーザーの激変緩和策が焦点に−北海道電力再値上げ('14.8.26 電気新聞:リンク切れ)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20140826_01.html
>北海道電力による電気料金の値上げで、オール電化住宅を利用する顧客の負担増が際立っている。

「東日本壊滅イメージ」 「吉田調書」全容判明('14.8.31 東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2014083102000116.html
0863おまんこちゃん(P)(東京都)
垢版 |
2016/10/21(金) 20:39:08.45ID:H6Gi5923
最近安部に不利なニュースばかりかと思うんだが…
このスレに居るからそう見える、というワケでは無い…
世論調査でもすりゃ分かるだろう…
0864地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2016/10/21(金) 20:53:27.25ID:0lW3c2vc
>>862に追加

発送電分離などの全面自由化を議論 電力システム改革専門委('12.2.3 SankeiBiz:リンク切れ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120203/mca1202030501001-n1.htm
>同委員会は、東京電力福島第1原子力発電所事故後、電力供給が不足し、計画停電や電力使用制限令の発動に追い込まれたことから、電力の安定供給のための制度改革を議論するのが目的。
(中略)
>電力需給が逼迫(ひっぱく)した場合には市場価格の上昇で自然に需要が抑制される仕組みを目指している。

双方が主張説明 浜岡原発差し止め控訴審(静岡新聞)
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/hamaoka/293518.html
>浜岡原発(御前崎市佐倉)の運転差し止めを市民グループが求めた訴訟の控訴審口頭弁論が20日、東京高裁(野山宏裁判長)で行われた。
(中略)
>原告側の代理人の弁護士は、天災などに対する備えが不十分との指摘を独自のデータなどを基に繰り返した上で、「すでに電力は足りている。福島の原発事故を繰り返してはならない」と訴えた。
>これに対し、中電側の代理人の弁護士は防波壁の建設や水密扉の設置など新たに実施した安全対策を例に挙げて、「地震や津波などの想定に対し余裕を持った対策を行っていて、安全は確保されている」と繰り返した。

浜岡原発、永久廃止を=参院で地震学者の石橋氏('11.5.23 朝日新聞デジタル:リンク切れ)
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201105230125.html
>地地震学者の石橋克彦神戸大名誉教授は23日、参院行政監視委員会で参考人として意見陳述し、全面停止した中部電力浜岡原発について
>「東海地震による大きな揺れ、大きな地震の続発、地盤の隆起変形などすべてが恐ろしく、津波対策をすれば大丈夫というものではない」と述べ、永久に閉鎖すべきだとの考えを表明した。

ウラン施設で非常電源起動=地震で外部受電できず−原子力機構(時事ドットコム)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016102100799&;g=eqa
>日本原子力研究開発機構は21日、鳥取県中部を震源とする地震で、人形峠環境技術センター(岡山県鏡野町)のウラン濃縮関連施設が外部から電気を受けられなくなり、非常用電源を一時起動したことを明らかにした。
>施設内の放射線量に変化はないという。
(中略)
>原子力機構によると、非常用電源が作動したのは、過去にウラン濃縮の試験や研究を行っていた施設。
(中略)
> 21日午後2時7分に発生した地震で、鏡野町では震度5強を観測していた。
0865地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2016/10/21(金) 20:58:55.15ID:hfWsy269
DAYS JAPAN
?@DAYS_JAPAN
DAYS JAPAN11月号本日発売。特集は、「売れない犬猫はどこへ行くか。闇の犬猫引取屋」。ペットブームの裏で「商品」になれなかった犬猫たちはどこへ行くのか。
ペット大量生産社会の一方、余った犬猫たちの公的な受け皿はなく、多くの命が闇に消えていく。
0866地震雷火事名無し(奈良県)
垢版 |
2016/10/21(金) 21:01:36.58ID:hfWsy269
佐藤剛裕 ?@goyou ・ 10月20日

うわ、これはショッキングな写真。沖縄の人たちを「土人」と罵った機動隊員が、基地反対運動に嫌がらせをしにきた右翼を満面の笑みで歓迎してる。
0868地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2016/10/21(金) 21:02:06.43ID:FMEJxrMz
清水部長に聞く
「放射線影響考えにくい」報告に疑問
 辞表を提出した福島県県民健康調査検討委員会甲状腺評価部会の清水一雄部会長に話を聞いた
 ー174人というのは予想と比べてどうですか。
 「多いとは思います。
もともと小児の甲状腺がんは100万人に数人と言われていました。
数字上多発しているのは間違いない」
 ー中間報告は原発事故との因果関係を「考えにくい」としています。
 「あの時点では、ということです。
今はそうは言えないと考えるようになりました。
『まだ分からない』というのが正確で、結論を出すには10年はかかります」
 ーなぜそう考えるようになったのですか。
 「私は小児の専門家ではないが、大人の臨床経験から考えると福島の検査結果には不自然な点がある。
それが小児の特徴か、被ばくの影響かは分かりません」
 ー不自然な点とは。
 「男女比がおかしい。
本来なら甲状腺がん患者の男女比は1対7とか女性が圧倒的に多い。
なのにチェルノブイリも福島も1対2以下になっている。
被ばくによる発がんは男女差が小さくなるという研究報告もあります。
それと、1巡目の検査でせいぜい数_のしこりしかなかった子供に2年後の2巡目で3aを超すようなものが見つかっている。
これほど短期間に大きくなるのも不自然です」
 ーもし被ばくの影響ではないとすると、その理由は。
 「たくさん検査しているからです。
38万人もの調査は過去にない。
エコー画像も昔に比べ格段に鮮明になりました」
 ー放射能への感受性が強い5歳以下だった子供にがんが見つかっていないことが被ばくの影響を否定する根拠の一つでしたが、2巡目で1人見つかりました。
 「そのため『影響は考えにくい』というのは1巡目の結果に対する評価です。
2巡目の結果を踏まえると『考えにくい』でなく『影響を考慮に入れながら慎重に検査すべきだ』ぐらいにしたほうがいいと思います」

●24日に憲法24条の講演会
 学者や文化人らでつくる「戦争をさせない北海道委員会」は、24日午後6時から札幌市北区北6西7の北海道自治労会館で憲法を考える講演会を開く。
室蘭工大の清末愛砂准教授が「憲法24条が狙われている〜家族条項は美しい?」の題で話す。
参加無料。
問い合わせは北海道平和運動フォーラムрO11・231・4157へ。

●26日に被ばく線量基準を考える講座
 脱原発を目指す市民団体「Shut(シャット)泊」は、26日午後6時半から札幌エルプラザ(札幌市北区北8西3)で、
講座「放射線被ばく線量基準は本当に正しいのか?」を開く。
講師は北海道がんセンター名誉院長の西尾正道さん。
参加費500円。
問い合わせは川原さんрO90・8278・4990へ。
0869地震雷火事名無し(北海道)
垢版 |
2016/10/21(金) 21:03:22.84ID:FMEJxrMz
強行採決発言 国会審議自体の否定だ
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/opinion/editorial/2-0088340.html

福島の甲状腺検査 評価部会長が辞表 「放射線の影響考えにくい」に疑問
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/science/science/1-0329162.html

被爆者ら国連核軍縮討論会に出席 核兵器禁止条約「心から期待」
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/international/international/1-0329248.html

与野党、TPPで対立続く 地方公聴会26日に変更
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0329289.html

中間貯蔵施設、誘致断念 玄海原発で唐津住民
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/science/science/1-0329317.html

東電、ツルハと和解 原発被害訴訟 2億8千万円支払い
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0329358.html

トヨタ、燃料電池バス販売 国内初、五輪へ導入拡大
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0329433.html

小泉氏「原発争点なら自民敗北」 次期衆院選で
ttp://dd.hokkaido-np.co.jp/news/politics/politics/1-0329458.html

以上
0873地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2016/10/21(金) 21:15:26.63ID:TPCuCQWs
平成28年10月21日20時52分 21日20時50分頃 震度3
平成28年10月21日19時21分 21日19時20分頃 震度3
平成28年10月21日19時02分 21日18時59分頃 震度3
平成28年10月21日18時37分 21日18時35分頃 震度3
平成28年10月21日18時01分 21日17時59分頃 震度4
平成28年10月21日17時52分 21日17時49分頃 震度3
平成28年10月21日16時54分 21日16時52分頃 震度4
平成28年10月21日16時22分 21日16時21分頃 震度3
平成28年10月21日15時57分 21日15時55分頃 震度3
平成28年10月21日15時28分 21日15時26分頃 震度3
平成28年10月21日14時55分 21日14時53分頃 震度4
平成28年10月21日14時54分 21日14時53分頃 震度4
平成28年10月21日14時51分 21日14時50分頃 震度3
平成28年10月21日14時51分 21日14時46分頃 震度4
平成28年10月21日14時47分 21日14時46分頃 震度4
平成28年10月21日14時31分 21日14時30分頃 震度4
平成28年10月21日14時11分 21日14時07分頃 震度6弱
平成28年10月21日14時10分 21日14時07分頃 震度6弱
平成28年10月21日14時09分 21日14時07分頃 震度6弱
平成28年10月21日14時08分 21日14時07分頃 震度6弱
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_sindo_index.html

熊本ルートか…
0875地震雷火事名無し(広西チワン族自治区)
垢版 |
2016/10/21(金) 21:31:17.80ID:AWzmOV3K
>>855
理由:練習を怠っているから
0877地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2016/10/21(金) 21:35:12.95ID:0lW3c2vc
「石炭発電は先祖返りのような話」 山本環境相(朝日新聞デジタル)
http://www.asahi.com/articles/ASJBP3CJ0JBPULBJ001.html
>環境相は石炭火力発電の新増設の環境影響評価(アセス)で経済産業相に意見を述べる立場。
(中略)
>山本環境相は会見で、個人的な考えと断ったうえで発言。
>将来は温暖化対策として再生可能エネルギーを含めたエネルギー源の開発に期待するとし、「つなぎのエネルギーは原子力と思う。石炭火力はつなぎでも何でもない。石炭は先祖返りのような話」と語った。

原発は温暖化対策に役立たない('11.8.11 共同通信)
http://www.47news.jp/hondana/futsugou/article/1.html
>排出量を大幅に減らしている3カ国に共通している政策は、二酸化炭素の排出量に応じて課税する炭素税やエネルギー税の導入、強力な再生可能エネルギー導入支援政策、厳しい省エネの義務づけといったエネルギーの需要と供給、両面からの多彩な政策である。
(中略)
>原発の新増設を進めるよりも、規制を強化して省エネを進め、風力や太陽光、バイオマス発電などの自然エネルギーを進め、原発では温排水として単に海に捨てているだけの廃熱を有効利用する方が、はるかに有効な温暖化対策になるのだ。

西日本経済協議会の6経済連会長、経産相に早期再稼働求める(電気新聞)
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20161021_02.html
>協議会側は地域を支える基幹産業の国際競争力強化や、エネルギーの安定供給体制の構築などを要請。
>中国経済連合会の苅田知英会長は、「(エネルギー関連では)原子力発電所の早期再稼働と、リプレース・新増設に関する方針の明確化をお願いしたい」と求め、提言書を手渡した。
>会談には苅田会長のほか、北陸経済連合会の久和進会長(北陸電力会長)、中部経済連合会の豊田鐵郎会長(豊田自動織機会長)、関西経済連合会の森詳介会長(関西電力相談役)、
>四国経済連合会の千葉昭会長(四国電力会長)、九州経済連合会の麻生泰会長(麻生セメント会長)が出席した。

「地域を支える基幹産業の国際競争力強化や、エネルギーの安定供給体制の構築など」とはまことにご立派ですお
ついでに「事故炉の廃止措置・除染・賠償」も民間でやってほしいですお
( ^ω^)

【迫る伊方再稼働】(4)資産と会計 「特別な配慮」透明化を(6月30日 高知新聞)
https://www.kochinews.co.jp/article/31878/
>事故リスクと経営規模の視点から、大島教授はこうも問いかける。
>「東京電力だったから福島の事故直後に数兆円を用意できた。四国電力は事故収束費用を用意できるのか。『事故を起こさない』と言うのは幸運を願っているだけ。リスクを負えないのに利益を欲しがるのは、資本主義ではありません」

廃炉や除染の費用、一企業ではとても…東電社長('13.9.29 YOMIURI ONLINE:リンク切れ)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130929-OYT1T00351.htm
0880地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2016/10/21(金) 21:55:46.21ID:TKTU3p8E
もう大地震はおんどれらを襲わないだろう
0881おまんこ野郎(庭)
垢版 |
2016/10/21(金) 21:58:13.99ID:UJHXI1TZ
最近ニュース国際➕という板が出来たんだな…
安部の隔離政策か…
0882地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2016/10/21(金) 22:03:50.93ID:0lW3c2vc
リニア 相当な環境負荷生じる 武田良介議員 大臣の認識問う(しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-10-21/2016102103_02_1.html
>武田氏は、南アルプスを貫通するトンネル工事が着手間近と報じられている長野県大鹿村の実態を取り上げました。
>残土置き場にもなっている同村では、1961年に40人が亡くなる大規模土砂災害「三六災害」(災害全体では99人が死亡)が発生しています。
>武田氏は、リニア工事では前代未聞の量の残土が発生するとして「過去に大規模災害が起きたと分かっている地域に残土を置き、災害が起きたらどうするのか」と追及。
>山本環境相は「一般論で言えば憂慮すべきことだ」と述べました。

(・∀・)あきらめようリニア

リニア新幹線のルート上で高放射線値を計測!
大量のウラン残土をJR東海は「前提にしていません」(5月7日 週プレニュース)
http://wpb.shueisha.co.jp/2016/05/07/64560/
>地下走行ルート上にある岐阜県東濃(とうのう)地区には、実は日本屈指のウラン(放射性物質)鉱床が存在。
>もしリニアのトンネル工事が大きなウラン鉱床にぶつかってしまったら、当然、大量のウラン残土が出て、そこから肺がんを引き起こすラドンガスが放出されることになる。 

リニア中央新幹線:ルートや駅は着々……残された疑問 
JR東海社長「絶対ペイしない」と仰天発言('13.10.30 毎日新聞:リンク切れ)
http://mainichi.jp/feature/news/20131030mog00m020009000c.html
>技術的なハードルを指摘するのは鉄道ジャーナリストの梅原淳さん(48)だ。
>「リニアの技術は確立しているといっても、山梨の実験線(42・8キロ)で走らせることができたに過ぎません。営業運転、つまり連日朝から晩まで東京?名古屋間を約1000人の乗客を運び、折り返すとなると別の話です。
>それ以前に、長大な大深度地下トンネルを掘る工事は過去に例がなく、南アルプスも難工事。地質が似ているといわれる新潟県の北越急行・鍋立山(なべたちやま)トンネル(全長約9キロ)は開通までに20年以上かかっている。果たして開業に間に合うのか」

リニア新幹線計画 ずさん見通し 論拠崩れる 辰巳議員追及 国会論戦で鮮明に('14.6.26 しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-06-26/2014062604_02_1.html
>辰巳氏はさらに、東海道新幹線の改修工事中にも同線が運休しないこと、災害時の代替路線とされるリニア新幹線が長大トンネルで無数の活断層を横切ることを指摘。
>東海道新幹線の大規模改修や災害時の“代替路線の確保”を理由にリニア建設を進める推進派の論拠をつき崩してきました。

超電導リニア、新市場へ加速 三菱重・日本車両がタッグ JR東海、試験走行を再開('13.9.1 日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD290EM_Z20C13A8XX1000/
>JR東海の試算では現行の東海道・山陽新幹線のピーク時に比べて約1.4倍の電力を使う。

リニア「電力消費削減を目指す」 JR東海社長('13.10.24 共同通信:リンク切れ)
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102401002013.html
>JR東海の山田佳臣社長は24日、東京都内の定例記者会見で、今の東海道新幹線の3倍に上るとされる電力消費を、技術開発で削減すると意気込んだ。

環境・採算不安 積み残し 巨額リニア 見切り発車('14.10.18 東京新聞:リンク切れ)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014101802000129.html
>南アルプス、中央アルプスなどの山地をトンネルで通過するため、水源に悪影響が及ぶ懸念もある。
(中略)
>リニア中央新幹線の消費電力は、東海道新幹線の新型車両「N700A」の四倍。
0884地震雷火事名無し(大阪府)
垢版 |
2016/10/21(金) 22:33:05.16ID:q9WXhXj9
松井一郎 認証済みアカウント
@gogoichiro
MBSのこの編集は酷いな、僕は昨日も今朝も取材の冒頭で、
今回の警察官の発言は不適切であり反省すべきと申し上げてから、
問題の本質について僕の意見を述べています。
しかし、冒頭の不適切反省はカット、
とにかく、極悪知事に仕立て上げたいのようですが、
全く挫けませんしファイトが湧いてきた。

https://twitter.com/gogoichiro/status/789319742070792193?lang=ja
0885地震雷火事名無し(長屋)
垢版 |
2016/10/21(金) 22:41:04.29ID:FbkpeeVl
八木っ
0888地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2016/10/21(金) 23:00:12.32ID:bfzd9bl0
時論公論「何のための高速炉開発か」水野倫之解説委員
http://tv.yahoo.co.jp/program/21963647/
2016年10月21日(金) 23時55分〜24時05分

政府は高速増殖炉もんじゅを事実上廃炉にする方針を決定。
しかし核燃料サイクルを維持し、高速炉開発の議論を始める方針。その狙いは。今、求められる議論とは。
0889地震雷火事名無し(家)
垢版 |
2016/10/21(金) 23:05:04.70ID:f9CyENJS
>>884 ←ところかまわずマルチポストする
     他人の迷惑が考えられない大阪土人wwww
0890地震雷火事名無し(神奈川県)
垢版 |
2016/10/21(金) 23:09:46.39ID:EmBJLEt4
だんだん震源が東進している。
熊本→南チョン→鳥取→

さて、次ではあるが・・・福井原発通周辺か。
それとも飛び越して、また能登半島か。。。。
0894地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/10/21(金) 23:35:09.70ID:oWN+sX9M
鳥取の地震、政府が官邸対策室を設置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00050127-yom-pol
 糞安倍は21日、鳥取県中部を震源とする地震を受けて、〈1〉早急な被害状況の把握〈2〉被災者の救命・救助などの災害応急対策〈3〉避難や被害などに関する的確な情報提供――を行うよう、関係省庁に指示した。


熊本人殺しておにぎり腐らせてオスプレイ利用したアホが何が指示だキチゲェ!
0896地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2016/10/21(金) 23:39:36.59ID:oWN+sX9M
しかもこの地震禍にしゃぶしゃぶ食いやがって

古母里
[赤坂(東京都)駅]しゃぶしゃぶ/すき焼き¥10,000〜¥14,999
0897地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2016/10/21(金) 23:43:51.95ID:2O0jG365
昨日は千葉でゆらゆら、今日は鳥取でぐらぐら。
ついでだが、地震・原発に関連して、ちょっとタイムリーな話をしておこうw
「東京都立国防軍」とは異なるがな。

新潟知事選で、「反原発推進派」が勝利した。
日本国民が地震と原発に神経質になっている証拠さ。
だが、現実問題として原発は必要不可欠なんだ!
と、言うと、おまえらは短絡的におれが原発推進派と思うかもしれないw
だったら、ggって見るがいい。
何も原発は巨大装置で、制御できない容量の核物質を燃やすばかりじゃないんだぜ!
「小さな原発」こそ、主流になるべきなんだ!!

たとえば「国民一世帯一原発政策」さ。
国家が日本国民全世帯に、原発を一個づつ提供する。
それで生活に必要なエネルギーを、さしあたり30年程度まかなわせるんだ。
そして30年たったら、総入れ替えして、どっか人里はなれたところで、燃料の
入れ替えと廃棄物処理を集中して行う。
そうすれば、なにも制御しにくい巨大原発に執着することもない。
日本中から送電線と電柱がすべて消えれば、それこそ「美しい国」ではないか!ww

この構想の基盤は、現実にある「東芝4S」をもとにしているが、実際問題として
原発は「手の平サイス」以下が実現できるのだ!!!

巨大原発はオリンピック以上の汚い利権を生む。
発想と技術の転換で、そんな利権に群がる亡者どもの鼻を明かしてやることが出来るんだ。
おまえら、「東芝4S(スーパー・セーフ・スモール&シンプル」をggれ!!
水素エネルギー発生器もついた、実用的なものだぜw
今現在では、それでも出力10MWeもある巨大装置だが、もっと絞ることによって
小型化はいくらでも可能だ!
0898地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2016/10/21(金) 23:43:53.00ID:0lW3c2vc
電事連会長、原発への信頼「回復に努める」(日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21HKF_R21C16A0TJC000/
>新潟県で25日、再稼働に慎重な米山隆一氏が知事に就任することを受け「原発の信頼回復に努めたい」との姿勢を改めて示した。
>東電の福島第1原発事故による賠償や除染の費用は当初見通しより上振れする可能性が高い。
>電事連として試算したかどうかについては「様々な検討をしているのは事実だが、内部での検討なのでコメントは控える」とした。
>「国に(追加費用の負担を)要請した事実はない」とも述べた。

東日本大震災 福島第1原発事故 8兆円負担増 電事連、国費求める(10月4日 毎日新聞)
http://mainichi.jp/articles/20161004/dde/001/040/067000c
>国費で負担するよう政府に非公式に要望していることが4日明らかになった。

文科省「もんじゅ」の成果を検証へ 25日に会合(日経新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS21H4C_R21C16A0EE8000/
>原子力の専門家らで議論し、政府が近く開く予定の高速炉開発会議に報告する。
>会合では、これまでの運転で得た成果と100%の出力で実現できるはずだった成果が議題になる。
>運転再開に必要な5000億円超に見合う成果が得られるかという費用対効果の検証はしない。
0899地震雷火事名無し(空)
垢版 |
2016/10/22(土) 00:05:36.68ID:VIO1kJGb
水野解説員「核燃料サイクルを見直せ」
0900地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2016/10/22(土) 00:12:16.61ID:roSNvKFw
おまえらはいつか死ぬ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況